X



【新海誠】すずめの戸締まり 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/11/12(土) 03:06:17.71
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト
https://suzume-tojimari-movie.jp/

九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は、
「扉を探してるんだ」という旅の青年に出会う。
彼の後を追うすずめが山中の廃墟で見つけたのは、
まるで、そこだけが崩壊から取り残されたようにぽつんとたたずむ、
古ぼけた扉。
なにかに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばすが...

やがて、日本各地で次々に開き始める扉。
その向こう側からは災いが訪れてしまうため、
開いた扉は閉めなければいけないのだという。

――星と、夕陽と、朝の空と。迷い込んだその場所には、
すべての時間が溶けあったような、空があった――

不思議な扉に導かれ、すずめの“戸締まりの旅”がはじまる。

前スレ
【新海誠】すずめの戸締まり 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1668165540/

関連スレ
【新海誠】すずめの戸締まりネタバレスレ【小説版8月24日発売】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1661352411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bdef-JU+H [180.23.45.73])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:18:09.85ID:Jrelxl7s0
なんか見覚えある感じがした
ちょっと考えて思い出した
ゲド戦記をみた直後の気持ちだこれ
0007見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 09:31:53.12
天気の子よりつまらないって感想が出だしてきたな
0010見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa79-W/N9 [106.133.36.246])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:41:53.47ID:Md26BXeYa
>>9
単純に古いものは比較できず新しく見たのが楽しいーってなっちゃう単純な性格なんでしょお前
0012見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5a12-HJq5 [27.132.52.179])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:45:45.05ID:46qX6M3H0
>>5
これが何度も続くんかってのは自分もなったわ
夜景見えたり、東京見下ろしたり視覚的に工夫はしてたけどもっとあっさりでいいし、旅のシーン増やしてほしかった
0013見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bdef-JU+H [180.23.45.73])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:46:29.30ID:Jrelxl7s0
いろんな見方ができるっていうより
考えるだけ無駄だよねこれ
0020見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f6f8-PsY1 [153.151.251.129])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:54:38.50ID:wQ+MnKpj0
叔母さんが深津絵里だとは分からなかった
すずめの子役の子の演技は上手かった
あと新海の娘がエンドロールに名前出てたけど何やってたんだろう
がや?
0022見ろ!名無しがゴミのようだ! (テテンテンテン MM8e-tB0a [133.106.150.85])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:55:45.28ID:ptuHmWDxM
叔母さんは漁協の兄ちゃんからの好意に気づかないわけないんだから、
婚期のことで悩み続けるよりそれを受け入れてやれば良いのにと思った。
結婚は自分の希望に合う人を追い求めるより、自分を愛してくれる人、
大切にしてくれる人との方が長い目で見れば上手くいくことが多い。
0024見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd5a-HZVf [1.66.99.107])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:57:03.39ID:5qZbCbKkd
40歳になった環さんの心の叫びが辛すぎて涙無しには観れんかった…
何で環さんの口元のシワをアップで見せた新海誠よ
環さんを幸せにしてあげたい

あと何で神木隆之介君をチャラ男役につかった😡
0029見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b528-IBSA [220.212.46.49])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:58:40.73ID:CaUZthWi0
天気の子は超えたけど君の名はは超えられなかった印象だな。
廃墟とロードムービーみたいなところは良かったから、2クールの連続アニメとかで
訪れる先をもっと増やしてその土地土地の人とのつながりを描いたらより感動が深まったと思う。
あと左大臣が抜けたのあっさり描写しすぎ
ジャニーズは気にならなかった。むしろ頑張ってたように思う
0030見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dd89-EHNx [14.10.120.32])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:58:55.28ID:sYufYEF+0
発狂環さんと就活夏美の作画が一緒だった
0039見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5a34-uOqW [219.121.137.143])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:05:12.59ID:guJNzJaa0
物語はすごく良かったんだけど何か足りなさが残ってる
2回見て思ったのは君の名はにも天気の子にもあった
うわっすごく綺麗!!という描写がなかったからかな
東京のシーンは派手だったけど
スパークルをバックに彗星が流れるシーンや
花火大会のようなひかれるものがなかった
0041見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MM8e-5to8 [133.159.153.155])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:05:27.70ID:K4DXSwiHM
18日18:30に全国中継舞台挨拶やるぞ
ジャニヲタと転売ヤーうぜーけど六本木申し込むぞ
https://info.toho.co.jp/suzumenotojimari_hit/hit.html
0047見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd5a-HZVf [1.66.99.107])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:08:32.94ID:5qZbCbKkd
色々と詰め込み過ぎとは思ったな
シリアスとギャグを交互に何度も来るからついて行くのが大変だった
0048見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d524-JSZq [60.102.48.25])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:08:53.49ID:Eijs+FCm0
震災のことを取り扱った新海SUGEEEになるの、なんか違う気がする
火垂るの墓の戦中描写は、戦争体験してないけど、残酷だけど、すごく丁寧で誠実だと感じたんだよな
0049見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MM8e-5to8 [133.159.153.155])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:08:59.85ID:K4DXSwiHM
>>39
常世の空が綺麗だったと思った
0050見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bdef-JU+H [180.23.45.73])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:09:40.45ID:Jrelxl7s0
震災に触るだけなら山本寛ですらできるぜ
0055見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:11:11.50ID:y02kRwkra
とても良かったです。
新海誠作品の中で一番良かった、作品として物語の構成もメッセージもとても良かった。本当に本当によかった。

日本各地にある「みみず」という禍の出入り口である扉を閉じる役割を担う青年・草太と、その青年に出会った事でその世界を知っていく少女・鈴芽の物語。
扉のそばにある楔を抜いてしまってさぁ大変!というところから物語は始まります。

なるほど、ボーイミーツガール(今回はガールミーツボーイかも)からのSF!いつものやつね!って思ってたら、この「みみず」が引き起こす災害に草太とともに身を投じる鈴芽の行動に、「お年頃」以上の違和感があるわけなんですね。
別に鈴芽は″特別な女の子″な訳ではない。
それなのにみみずから世界を守るために無茶をする鈴芽を草太が案じても「死ぬのなんて怖くないよ!」って鈴芽は言うんです。
勢いで出てしまった言葉にしては、かなり重い言葉なんです。お年頃だから出てくる言葉じゃない。いくら草太や日常を思って出た言葉だからとしても、とても違和感を覚えた。

でも、最後に鈴芽が向き合う、自分自身の過去に辿り着いた時、ああそういうことか、あの日のこの子は「死」を知ってたんだな…ってわかった。
それが、2011年の東日本大地震なんですね。
あの日って、元々特別な1日なんかではなくて、普通にやってくる明日であり、普段通り過ごしていた今日だった。
でもあの14:46の出来事で、非日常に変貌してしまった。
誰かの意思とかではなく、突然の災害によって。
0056見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:11:24.56ID:y02kRwkra
ここまでの導線がすごくうまいなと思ったのは、いきなり東日本大地震を扱うのではなく、人々が過ごした場所には人の想いがある、そういった場所が禍の扉になるという設定。
凄いわかりやすいなと思うのは、芹澤が鈴芽の地元のそばまで来た時「へえーこの辺って綺麗なんだな」って言ったのに対して、鈴芽は「綺麗?どこが?」と眉を顰めていたシーン。
このギャップは、その場へ抱いてる感情の差だと思う。芹澤が悪いとかではなく、所縁の無い場所だったら、そういう感覚は普通だと思うし、それに対してその土地に住む人が「どこが?」と思うのも当然だと思う。人と人。
やっぱり東日本に縁が無いと、いきなり感情移入は難しいけれど、廃墟は都心にだってある。今は人がいなくなってしまって時間が止まってしまった場所、というのならかなり誰にとっても近くなるし、想いを巡らせて、懐かしんだり悼んだりする事ができる。
そこがとても親切で丁寧だったこそ、鈴芽の苦しみや、あの日から始まった新しい日常へのネガティブな気持ちもポジティブな気持ちもとてもよくわかった。
そして、自分自身、まだ東日本大地震に対して悼む気持ちがある事にも気付くこともできた。

誰のせいでもない悲劇の1日になってしまったあの日も確かに人生の中の1日。
それでも今私は生きていて、生きていて良くて、あの日を思って泣くことや悲しむことも、きっとやっていいことなんだね。

日本という土地に10年以上暮らし、この土地に日常というものを感じて生きている人には、是非見てほしい作品だと思う。
ただ、一方で、この作品が扱う題材は今もなお苦しくなるほどセンシティブというか、日常に組み込まれているものなので、つらいのも確か。

これまでの君の名は。は、突然堕ちてきた彗星、天気の子は「晴れ」を消費したことにより起きた豪雨と人柱のお話で、ずっと災害を扱ってるんですね。でも全部フィクションだったんだよ。
まぁ2019年は公開後に寒い大雨の夏が本当に起きたけども笑
東日本大地震は本当にあって、あの場で止まってしまった時間も、今でも動き続けてる時間も、沢山ある。
それでも進んでいける。
「行ってきます」と戸を閉めて進めるんだね。
0058見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:11:40.53ID:y02kRwkra
個人的によかったところ
・新海誠的な文学的な作品
・日本神話からの隠喩はジブリと被らずにいいファンタジーとして機能してた
・行って帰ってくる、という神話のプロットになぞらえてるのは安心して見れた。あとトリックスターとしてのダイジンは不気味でありつつ、役割を全うしてた
・ちょっと拗らせた青春群像からど青春を描ききった新海誠が年月をかけて昇華しにきたテーマ
・結果、君の名は不朽の名作に
・3.11を風化させないための作品であり、かなりダイレクトな描写。私は好き。九州、神戸、東京と震災のあるところ巡る展開も嫌いじゃない。
・他作品のオマージュが多かった
・プロモーションが鬼。逆にこっちの解説記事読みたい
・相変わらずの圧倒的美彩感覚と音楽。でもここも青春の切なさを表現するよりかは郷愁や慈しみというほうがしっくりくる。監督の変化を感じられる

個人的によくなかったところ
・全体的に説明不足
・小説にあるのかもしれないが、初見だと、なにも知らない主人公と同じ気持ちで見ていると、意外と順応するし、謎にアクティブなのが個人的についていけなかった
・閉じ師や災いについて説明不足ゆえにキャラクターに感情移入できない。
・旅すると恋するのはわかるけど、私たちに見えてるのはイス。主人公にはイケメンに見えてるのだろうが、そこから日本横断するほどの活力を生み出すエネルギーがなんとなく想像しがたい
・全体的に声優が下手で、序盤から入り込めない
・サダイジンの扱いが雑。こちらも説明不足。神木隆之介に「主人公にして欲しいことがあるのかもなぁ」で無理くりまとめてるように感じた
0060見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:11:54.20ID:y02kRwkra
・九州生まれなのが主人公岩戸側で、男の名前の宗像は九州にある、宗像三女神があるとこなのも、気になって、あれ?もう逆では?でも入場者特典曰く、アメノウズメから名付けてると書かれていて、そのへんが不明。勉強不足なのもあるかもしれないし、もっとラフに楽しんでもいいのかもしれない。
・震災をテーマにしてるから宮城にいかないといけないのはわかるけど、主人公が宮城に住んでる理由がいまいちわからない。生まれ、というか家の血筋としては九州なのは、お母さんの方言が九州なのでわかる。ゆえにオバサンと九州に暮らしてるんだろうけど、なにゆえ家族の話が全く出てこないから、そのへん「ふーん」くらいでしか見れなかった

気になってるところ
・完全なる親の不在(男女ともに)
・閉じ師、古い書物に沢山集まって東京の退治した的な雰囲気だったけど、椅子しかいないの?
・サダイジン、なんで人間の心の底を見せた?
・どうしようもない震災の話なのに「人間の手で終わらせろ」はちょっといまいち噛み合ってない。ゴジラなら人間の欲のせいで生まれた怨念だけど、震災は人間が知性を持つ生き物として生きてる限り生まれてしまう怨念のはず。今回のテーマ性と少し外れてない?
・Z会のCM(クロスロード)みを感じた
・なぜ最後の電車のシーンで、君の名はで多用してたシーンの切り替えの扉のカットを入れた?今作は押し戸/引き戸のほうがテーマだったはず
・前作のメンバー見つけられなかった

新海誠の今の作風だと、ファンタジーにふりきれない、というか現代社会にかなり沿って世界が展開していくので、家族とかはどうしても「あれ?なんで両親(父親)いないの?」みたいな展開が目に付いてしまう。ジブリのもののけ姫やジブリはそのへん、世界線が違うので上手く脚本できるんだろうなと。

いろいろと設定が荒い部分が今回は目立ってしまってて、今回はスッキリのめり込めなかった。
0061見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:12:11.84ID:y02kRwkra
「戸締り」という行為は、人が必ず振り返る瞬間である

扉に鍵をカチャンとかける時、我々は必ず1度背にしたドアに向き合うことになる。それはまるで、それまでの記憶・記録を振り返り、確認するようだ


-あらすじ-
九州の静かな町で暮らす
17歳の少女・鈴芽(すずめ)は、
「扉を探してるんだ」という
旅の青年・草太に出会う。
彼の後を追って迷い込んだ
山中の廃墟で見つけたのは、
ぽつんとたたずむ古ぼけた扉。
なにかに引き寄せられるように、
すずめは扉に手を伸ばすが…。
扉の向こう側からは災いが訪れてしまうため、
草太は扉を閉めて鍵をかける
“閉じ師”として旅を続けているという。

後戸が開くという廃墟は、寂れた温泉街や遊園地、廃校に鳴った学校などの「人の思い出が詰まった場所」そういった場所が忘れないで欲しいと最後にあげる声が後ろ戸なのかもしれない

「後戸」から出てくる災いとは、「地震」である。
地下の大ミミズが後戸からその姿を現し、地面に倒れ込む時に地震が起きる。
それを防ぐために日本中を旅し、道みちで後ろ戸を戸締りするという本作だが、最後に辿り着くのは東北の被災地、気仙沼だ。

主人公の「すずめ」は東日本大震災で家族を亡くしている。
東北への道すがら、「ここがこんなに綺麗だなんて」というセリフに、すずめは戸惑いを見せる。
すずめには痛ましい過去が見えている。家を、楽しい思い出を、たった1人の家族だった母を奪ったあのとてつもない災害が見えている。
0062見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:12:24.42ID:y02kRwkra
すずめの保護者である叔母も、すずめを引き取ったことで、10年をすずめのために尽くして自分のことなんか捨ててしまった、私の10年返してよ!と思いの丈をぶつけるシーンがある。
震災がもたらしたトラウマ時間によって癒えることはなく、人生に重い影を落とす。

新海監督は11年前の3.11を風化させないためにこの映画を撮ったのだろう
あの日から10年という節目を過ぎて、震災の記憶はだんだんと薄れていく。

そこに鍵をかける行為を通して、再びトラウマと向き合い、乗り越えて進もうという、新海監督からのエールとも取れる映画でした。

以上真面目な感想
以下やりたい放題

これは宣伝の仕方があまりにも悪すぎる!

震災のシーンがあるから、そこをぼかして無為なトラウマ刺激を避けようとするのは何となくわかる。未だに映画なんかで津波のシーンが入るようなら、そこを注意書きとして出す映画もあるのは事実。
被災者への配慮なのかもしれないが、今作の根幹は「3.11に向き合う」ことなのだから、そこを宣伝しないのは下手したら詐欺じゃないのかな…

ホームページには「ご鑑賞予定の方へ」と言うことで、「地震描写があります」「ダミーの緊急地震速報が流れます」「鑑賞後、現地を訪れる際は節度を持って行動してください」などの文言があるが、それは予告の時点である程度明らかにしておかないと、何も知らずに見に来た震災にトラウマのある人がショック起こすんじゃないかと思った

「新海誠の新作!バズるから見ろよ!」みたいな宣伝の打ち方もまたこれ違う気がする。
繰り返すがこの映画は「3.11に向き合う」映画なのだから、バズるよ!という方向での宣伝はなんかお門違いな気がしてならない。
0063見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:12:36.85ID:y02kRwkra
そして「日本の下にいる巨大なミミズ」が「東京で暴れようとするのを止める」ってこれ村上春樹の「かえるくん、東京を救う」では…あれも阪神大震災がテーマになってて、首都直下地震を止めるというのがバッチリと合致する

そして「見えないところで、誰かが大事な仕事をしている」これは閉師の草太とすずめことですね。
つまり草太=かえるくんで、すずめ=片桐です
見えないところで地震を止めるという大事な仕事をしています

それを踏まえると要石は猫じゃなくてカエルの方が適任…って可愛くないか、それだと
0065見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c92c-ODhm [114.177.87.6])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:13:08.51ID:4GjCD+0h0
>>48
東日本大震災がオカルトじみたものとして描かれたことがすごい嫌だった
もちろん実際に起こった災害を映画というエンターテインメントとして昇華させるためのものというのは分かるんだけど
近い身内があれで被害を受けてるせいかどうしても受け入れがたいというか、え…そういうふうに描くんだ…という悲しみが残る
0068見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4d24-F+Za [126.37.223.221])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:14:25.40ID:hoBinIIG0
なんかツッコミどころ多い気がするな
東京で芹沢とおばさんが偶然出会うってのもご都合だし
ダイジン関連も良くわからないことが多い
あのサダイジンの初登場の仕方だったら絶対敵対する流れだと思ったけど
次のシーンでは普通に車に乗せてたし
あれは一体何だったんだ?って思う箇所が多いわ
ラストシーンも男と女が再会してタイトルがバーンと出るっていう
天気でも縄でもやった見飽きたシーンだったし

新海誠の映画だからって過大評価してる人多すぎない?
少なくともこれが最高傑作っていうのはセンスが無いわ
0069見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d524-JSZq [60.102.48.25])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:14:53.49ID:Eijs+FCm0
つらい過去は、正直時間しか解決しないと思う
それを、向き合いましょうって、単なる題材でしかないじゃん
向き合えるか向き合わないか、そんなの個人の心の傷の深さによるじゃん
0070見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:15:18.88ID:y02kRwkra
映像は圧倒的
女子高生と閉じ師である青年が災いをもたらす扉を閉じるために日本各地の廃棄を訪れるロードムービーという設定と物語のスピード感は良かった
内容的には展開が早い分 かなり時間いっぱいに詰め込んでいる印象が強く、説明不足な部分が多く感じた

各キャラクターの関係性だったりバックグラウンドが薄すぎる
準主役がほぼ全編イスに変えられた姿 
閉じ師の説明が少なすぎて何なのかよくわからない
なぜ東北に向かったのか
この辺りを物語のスピード感と勢いでカバーしているのでツッコミどころは多かった

あとは注意書きはあったもののダイレクトな震災の描写
あそこまでの描写をメジャー作品に盛り込むのは攻めている部分ではあるけれど、物語の内容とメッセージ性を加味しても個人的には無しだと思った
地震のアラートは劇中で何度も鳴り、車がひっくり返りめちゃくちゃになった町
3.11の震災のアナウンスの部分は直接的な経験をしていない自分でさえゾワッとした
多くの人のトラウマに触れる描写ではあるけど、そこまでしてこの描写を盛り込む必要性はあったかというとそこまでのメッセージ性も感じなかった
制作側も覚悟の上だと思うけど今後かなり荒れる気がする
地上波放送も難しいと思う

君の名はや天気の子の大ヒットでお金が賭けられているのは伝わった 作品のブランド力がデカくなりすぎると物語のわかりやすさやメッセージ性、その辺りのバランスも難しくなるんだろうなというのも伝わってきた

ルージュの伝言やミミズのルックス等はジブリオマージュなんだろうな
猫がいて旅の始まりはこれでしょ でルージュの伝言流すのは良い意味で攻めてる
0071見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4546-OAfI [118.104.78.94])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:15:24.89ID:WGtrJJX80
芹澤って新海のこうなりたい像みたいなの詰め込み過ぎじゃね
大学生で教師になりたくてチャラくて金なくて割と良い奴で、熟女とJKと猫乗っけてオープンカーでドライブしておっさんの好きな曲歌わせて
しかも声が神木隆之介ってほんま新海ってなった
0072見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:15:35.94ID:y02kRwkra
新海誠は嫌いどころかむしろ好きな方なんだけれど…
個人的には、かなりひどい作品だった。

・キャラの感情変化が急で理解できない
→プロットのためのキャラ。どこで草太好きになったの? 特に何の努力もしてないすずめに手を差しのべる異様に優しすぎる人々。

・前半の戸締まりが退屈で冗長
→扉押して閉じるだけの繰り返し。椅子と冒険してる意味、特になかった。

・投げっぱなしで説明がない設定
→結局ダイジン・サダイジンって何だったの? 動機は? 正体は? そもそも「大臣っぽい猫」って何だ? なんで東京の要石も抜いた? など疑問山積

・ラストも盛り上がらない
→そもそも草太を要石から解放するのが(二人の関係進展を全然描いてないので)乗れなかったが、ラストのミミズ退治もあっさり終了。尺的にどう終わらせるのか、と思ってたらただの力業とご都合展開だった。すずめが要石になるって話、必要だった?
ドラクエ5的「あの時の大人は私だったんだ!」展開も、だから何? という感じ。あのへんから急に説教臭いメッセージを語りはじめ、いやお前らそんな話してなかったじゃん、と置いてかれたまま終わった。

・全体的に過去作と比べて地味
→入れ替わりや雨女と比べて、椅子と戸締まりは絵的にも楽しみづらい。隕石や大雨という大ピンチと比べると、ミミズの「ちょっと揺れる」って絵面弱いし。(あのミミズ、どうしても男根のメタファーにしか見えない…)
新海節の臭めなモノローグ、綺麗な背景、RADWIMPSの音楽でのサクサクテンポアップ、過去2作ににあった味を抜いた感じ。オーソドックスにしようとして無味無臭になったというか。
0073見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:15:52.78ID:y02kRwkra
やさしさとあたたかさが詰まった物語。

自分を救うのは自分であること。
他人に優しくすることで、やがて自分も救われること。
自立すること。前を向くこと。
大丈夫だと、思えること。


新海監督の作品ならではのキャラクター、ストーリー、映像美はもちろん、やさしい言葉たちが集まった映画でした。

見どころは、鈴芽と草太のバディ感でしょうか。
鈴芽は逞しく強く、芯のある女の子。
そこに椅子、しかも可愛い椅子になってしまったミステリアスな草太。
閉じ師というオリジナリティは監督ならでは。
そんなふたりの、恋愛感のほぼない関係性。



監督のインタビューやパンフレットで見受けられた「場所を悼むこと」の発見に、目から鱗でした。

私自身が都会に住んでるからか、新しい建物がどんどん出来る地域がらか、その発想はなかったのです。

廃れてしまった場所、閉じてしまわれた空間への、さよならの印。
「閉じる」という、ともすれば終わりのワードを、今作では前を向くための行程にしていて、それもまた好きなひとつです。



鈴芽は東京へ向かう道中、さまざまな人に助けられます。
彼女たちは皆やさしくあたたかく、世代を越えたそれらは人の繋がりを一層感じさせてくれます。
0074見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:16:13.62ID:y02kRwkra
多くの人からパワーをもらい、鈴芽はひとり東京で戦います。

常世に草太を置いてきてしまったこと、ダイジンに言い放った言葉、草太の祖父に会ったこと、芹澤にSOSを出したこと、環に上手く伝えられないこと。

そもそも冒頭の九州の廃墟、学校の友人たちには見えなかったミミズの話を抱え込み、鈴芽は戦い続けているのです。


生まれ育った東北を目指した鈴芽たちは、道中に環とのぶつかり合いがありながらも、それは「ひとりじゃないから」出来ることだと気付きます。
ぶつかることすら、愛しくなるための距離となる。

ひとりじゃない。大丈夫。
草太さんを助けに行く。

鈴芽の行動原理は草太に繋がり、そしてそれは、自分の幼少期との邂逅でした。

3/11の日記帳は、真っ黒に塗りつぶされている。
幼かった鈴芽の奥底にある記憶は、本当に忘れたことなのか、忘れてしまいたいことなのか。
廃墟をさまよう夢をよくみる鈴芽にとっては、忘れたくないことなのでしょう。

3.11は奇しくも、少なからずあの日を体験した人間にとっては忘れにくいモノになっている。
それと鈴芽は、直面する。

12年の時を戻し、扉を見つけた鈴芽の顔はそれまでで一番輝いていたように見えました。
好きな人を迎えにいく少女はまた一段と強くなっていたのです。
0075見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:16:33.15ID:y02kRwkra
草太は閉じ師として、たくさんのやさしさを積もらせてきたのでしょう。

助けにきた鈴芽が手を伸ばし受け止められたのは、巡り巡っての行ないかと思いました。

「大事な仕事は人から見られなくていいんだよ」と言ってはいましたが、きっと、そんななかでも知っていてくれる人がいるんだよ、というメッセージな気もします。


常世で迷子になっている小すずめに、鈴芽は告げます。
それは、未来への希望。
大人になる楽しみ。愛し愛される喜び。
人生に対する、大丈夫だという強さ。

それは小すずめだけに言ったのか、自分自身にも言ったのか。
鑑賞者の私たちに向けて言ったのか。



「また会いに行くよ」と言い、草太は別れを告げます。
鈴芽と草太。たった短い数日間だったけれど、たしかに絆が生まれたふたりでした。
世界であんな体験をしたのは、間違いなく鈴芽と草太でしょう。


帰り道は環と一緒に御礼巡り。
エンドロールもおもしろかったです。
秋が来て冬が来て、鈴芽は勉強真っ只中。
マフラーを巻きそんななか自転車を降りていると、目の前に草太がいるのです。
「おかえりなさい!」と瞬時に思いました。


これが本来の、扉の役割ではないかと終盤になってやっと思いました。
扉を開ける、出かける、「いってきます」、鍵を閉める。帰り着く、鍵を開ける、「ただいま」。

この一連は、私たちが当たり前のように過ごす毎日に潜む、なんてことのない日常。
なんてことのない日常のなかでミミズは蠢き、私たちの世界はまたしてもいつどうなるかわからない。
0078見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d524-JSZq [60.102.48.25])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:17:19.34ID:Eijs+FCm0
>>65
その感情で正しいよ
一番ひどいと思ったのが、要石とか扉とか、人の力であの災害はどうにかできたって結論づけてるところ
どうにかできなかったんだよ、現実はってなる
0080見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:17:50.61ID:y02kRwkra
一日一日を丁寧に生きなさい、なんてありふれたフレーズではなく、もっと、シンプルで、でも複雑な気がするのです。
それはまだ、私にはわからないのですが。




役者勢が全員ぴったりで驚きました!

鈴芽は安定してずっと鈴芽、草太も椅子になってからよりコミカルになり、SixTONES松村さんとはわからなかったように思います。
深津絵里さん、伊藤沙莉さんなど女性陣もぴったり。ハスキーボイスの伊藤沙莉さんはママ役が合ってましたね。

そしてびっくりしたのが芹澤役の神木隆之介くん。もう彼は、なにをしてもなんでも出来る役者さんなんだなぁと脱帽。

神木さんが出てくるのは知っていましたが、あんなにがっつりとキーパーソン、しかもキャラデザ的に聞きたいこと満載のキャラクター。
草太と芹澤のキャラデザは、新海監督のフェチを思いっきり詰めているのでしょうか…。



鈴芽は小すずめに、生きることを託します。
託し、そして実家を悼みます。

愛と感謝と切なさが詰まっているのでしょうか。それを知っているのは、鈴芽だけですね。



女性主人公にスポットをあてた影響か、いわゆる新海節がなかったように思います。
モノローグが少ないというか… そのぶん、アクションシーンは多いです。スカッとします。

ですが、新海監督の言葉のファンでもある私は、旧作と同じように、自分や他者に向けての強い想いを聞きたかったなぁというのが本音でもあります。いわゆる厨二病、というのでしょうか?
新しい新海節、聞きたかったです。
それとももう、聞けるフェーズにはならなくなったのかもしれません。
0081見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:18:35.39ID:y02kRwkra
他者にやさしくなれたから、自分にもやさしくなれたのか。
自分にやさしいから、他者にもやさしいのか。

答えは未だわかりませんが、巡り巡って自分を掬うピースになるなら、こんなに嬉しいことはありません。

鈴芽はきっと今日も、看護士になる勉強を続けていることでしょう。

草太と再会することでしょう。

私たちの知らないところで働くひとに、私たちは今日も守られていることでしょう。


発売日に買ったまま大事に閉まっていた小説版を、早速読もうと思います。
0083見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:18:52.06ID:y02kRwkra
以前見た不思議な予告編が気になって、公開初日に映画館に走った。
高校生・大学生あたりの観客もいる、少し騒がしい状態で本編開始。

主人公・すずめと草太が道で出会って、怪異が起こるまでわずか5分程度。いきなりトップスピードになってどうなるかと思ったら、まさか草太が椅子に封じ込められるさらなる怪異が起こるとは。
草太を椅子に封じた猫を追って、愛媛・神戸と舞台が動く。
それぞれ街で出会った人々と、その街で廃墟と化してしまった場所のかつての情景も感じながら、みみずを封じていく様は物語としては面白いしテンポもいいものの、片田舎に暮らしていて少し車で走れば山にあたり、営業を終えてそのままになっているガソリンスタンドとか店舗跡地などを見かけるような地域に暮らしている身としては、決して他所事の光景とは感じられなかった。
そして、東京。椅子に封じられた草太が次の要石となってしまい、草太姿の要石をもって自信を封じるすずめの姿はとても切ない。大地震に見舞われるかもしれなかった東京の様子と、その裏でダイナミックにも誰の目にも映らずに戦う二人の様子が、また対比的だった。
さらに場面が展開して、すずめが自分の生まれ故郷に向かう中で、すずめは自分が封じていた、喪った母の事、東日本大震災の記憶とも向かい合うことになる。
生活の中で忘れていく過去の経験は、思い出さないだけで消えてはいないという当たり前のことを痛切に感じさせた。
私自身、19歳で自転車から転んで頭を打って脳内出血を起こし、たまたますぐに発見され搬送・手術を受けられたから何事もなく暮らせているが、一歩間違えばあの時死んでいた、という最近は思い出すこともなくなっていた過去の事実を引っ張り出された。
すずめは、過去のつらい体験を引っ張り出された上で、みみずとの戦いの中でその記憶とも戦う二重の戦いとなっている構図が興味深かった。
そしてクライマックス。扉の先の世界で出会ったのは、母ではなく未来の自分と相棒の草太だった(だから冒頭草太を見たような気がした)という、タイムパラドックスも交えた内容は、なるほどと膝を打った。
全編通して、もちろんエンタメとして面白かったのは面白かったものの、すずめが母との死別と向き合っていく様子とか様々な理由で廃墟になってしまった日本各地の様子とかは全然軽いものではなく、私自身には痛切に突き刺さって全然気楽に見られなかった。
0085見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:19:08.14ID:y02kRwkra
数えたカットは2375。
日本各地の、廃墟・過疎地域を中心に映し出す一方で、人々の営みもちゃんと見せているのが対比的に映る。
そして後半では、地名は出さないが福島原発事故地域と東日本大震災の被災地らしき土地を映した上で、その上にフィクションを乗せるこの映像はアニメにしかできない。

すずめと環が、途中途中出会った人々に会いながら帰宅し、最後にすずめと草太が再会してラストを迎えたところでほっとして、エンドロール客席から立てなかった(普段エンドロールは見ない派なのだが)。
一般的にはエンタメとして普通に面白い作品なのだろうが、主人公たちの来し方行く末、旅の途中の出来事などがびしばしシリアスにささり、私は全然気楽に楽しく鑑賞、とは言えなかった。
私が昔から考えていた「人の思いとか、亡くなった人との思い出とか、どこにいってしまうのだろう。どうして覚えておけないのだろう」ということにもジャストミートして、そしてこれを最近は仕事が忙しいことで思い返すこと・考えることもなくなっていたことにも気づかされ、作品内での引っ張り出しと図らずもリンクしてしまった。
今年は映画館に行く回数も減り、物語の力を感じることも少なくなっていて「ああ、自分はフィクションを接点に世界との折り合いをつけようとしていたんだった」と、自分の原点も思い返すことになった。

世間一般の評価とは全く異なるが、公開タイミングの私には真芯の内容。一晩経って感想を書いていても、震えが収まったとはいえない。
0087見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:19:46.22ID:y02kRwkra
まさかの。

まさかの東日本大震災に触れてくるとは…。

これ、前情報で気付いた人いたのかなぁ…気付かなかったのボクだけか?

確か冒頭…かなぁ?回想シーンか何かに家の上に船が乗っかったカットがあって、一瞬、これってもしや震災の話なのかな?とはアタマをよぎった覚えがあるのですが、なぜかその時の自分は"…まさかね。"ってwww


人ってね、生きている限り、振り返りたくない事、思い出したくない事、辛い過去…なんてものは、あるわけで。

それでも、"明日の私(自分)"が笑顔でいられるかどうかなんてわからない。

…。

ボクには、"ミミズ"は、人にとってのそういうものを表してるように見えました。

そういうものを、忘れるでなく、胸の中に、カギを閉めて。

"行ってきます。"

…と、前を向こう。向くしかない、よね。

このお話が言いたいのはそういう事なのかなと、思いました。

きっと生きている中でいちばんの辛さを背負っていただろう時の過去の自分に、"(私は)明日の私。"と胸を張って言える。

そんなすずめは、美しくすらありました。


やっぱり天気の子や他の作品もそうかもですが、新海監督の作品には"アニメ"というフィクションの中にちゃんとリアリティがあるのが良い。

大筋のストーリーでは、時空を越えたり雨を止ませたり神様と追いかけっこしたりwwwハンパないフィクションをかますんですがwww

そんな中で、相反するレベルのリアルをぶつけてくるのでwww

監督の作品は人の琴線に触れるんだろうなと。

そして、東日本大震災…。
0088見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:20:12.31ID:y02kRwkra
ほんとに、ほんとに言葉を選びますが。

なんというか、ラストシーンで あ、そうなんだ とわかった時に、リアリティの重さがドンとのしかかり過ぎて、自分の中で共感を吹っ飛ばしてしまい。

彼女(すずめ)の辛さなんて、この映画を観て"わかった"とボクごときが言えるレベルのものではない って、変に心の中のゲージが振り切ってしまった…というのも、これまた正直な感想です。

すずめの戸締り を観て、すずめに共感出来た と言っていいのは、被災者の方々だけなのではないだろうか…。

もちろん、作品として監督が世に出された時点で、ボクら視聴者にもその作品を観て"貴方の作品に共感できた"と言う権利はあるんですけれど…。

これ、は…。

あまりの重さに、首を縦に振れませんでした( ˊᵕˋ ;)💦

でも、そういった事をきちんと伝えてくれる、素晴らしい作品なのは間違いないです。


作品としては、ざっくりと言えばボクは 君の名は や 天気の子の方が好きかもだし、上手かったなと思います。

ラストまで観れば前述の通りきちんとテーマもあるし感動も出来るんですけど…前述の事をネタバレさせてはいけないという力が働いて、というのも原因の1つだと思うんですが、前半部分が物凄く単調に感じました。

ひたすらに猫との追いかけっこを観続けないといけない、この…( ˊᵕˋ ;)💦(苦笑)

逆に後半に入って少しずつストーリーの全容が見えだしてからは、もう目が離せなかったし感動もしたし、期待には見事に応えて下さったなという視聴後感はありました。

あとストーリーで言うなら…すずめが一体いつの間に草太に恋したのかが全くわからなかったwww

実は過去に会っていて、幼いながらに草太が"なにやらこの人は大切な人らしい…。"と脳にインプットされていて、大きくなってはたと再開した時に既視感を覚えて…というのはわかる。
0089見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5a12-HJq5 [27.132.52.179])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:20:17.68ID:46qX6M3H0
>>68
評価は人それぞれだけど最高傑作ってのは新海誠本人が言ってるからちゃう
説明不足っつうかこの映画の場合ほ設定あんま考えてなくてその場のノリでやってる印象受けた
0090見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d524-JSZq [60.102.48.25])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:20:38.36ID:Eijs+FCm0
>>86
創作なら創作に徹底すれば?
現実の災害出すんじゃなくて、ここは、要石と扉でなんとなる世界ですで押し通せよ
半端に現実巻き込むなよ
0091見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.89.102])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:20:49.92ID:y02kRwkra
ただ、その中の何処に命をかけてまで貴方を助けると思えるほどの何か があったのか…?

その感覚で言ったらぶっちゃけ、東京のミミズを鎮めるシーン、草太を犠牲にしたすずめの感情なんて微塵もわからなかったwww

しかし↑についてはラストまで観た後に改めて考えたら、すずめの過去の経験を思えば今目の前に震(神)災 を止められる力があるなら、そりゃ止めるよねっていうのはわかるし…劇中で本人も言っていましたが、恐らく"普通に"生きてきた人間よりは、自己犠牲の精神は多感になるよねというのも理解できるんですけどね。

でも…恋心…?????ってなりました:( ;´꒳`;):

何なんでしょ〜ね、オンナノコの恋心って…www


というわけで、総評。

この映画は、完走するまでちょっとエネルギーを使うけど、最後には感動を与えてくれ、きちんと震災の事を考えさせてくれる映画…です!(_๑òωó)_バァン!

う〜〜〜〜ん…。

ボクは、フラ.フラダンス の感想で、震災を忘れない為にこういう映画はあっても良いと思う というような感想を書きました。

というのは、そちらは震災の事を扱いつつも、そっとそれを視聴者に投げかけてくれたから。

だけど、こちらは…多分、少なくとも優しくはない。

フィクションというオブラートに包もうとしてはいるけど、後半に進むにつれなかなかの鉄球をぶつけてくる。

正直、自分でもわからないけれど、ボクは"戸惑っている"…と感じます。

もちろん、前述のような感動を頂いた事にウソはないんですけれど。

…監督はきっと、表現者として、これはいつか扱わねばならないテーマだと思われて、そして今回挑んだんだろうな…。

その上できっと、視聴者の心に何でもいいから残せれば、監督の成功。

ぶっちゃけ、それは"反感"でも良いのだと思う。

"こんな…こんな辛い映画観せやがって!"

それでも。

ストーリーはさておき、そんな複雑なテーマを表現した作品だったと…ボクは思いました。
0092見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa79-riql [106.180.12.14])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:21:38.27ID:/fc0gBHha
最初はストーリー走り過ぎだと思ってだけど、最後はめちゃくちゃ上手くまとめたな。
子すずめがお母さん知りませんか?って泣きながら言う所はずるいわ。
完璧に泣かせにかかってる。
ストーリーの結がちゃんとしてるって意味では過去最高傑作だと思う。
0094見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5a12-HJq5 [27.132.52.179])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:22:22.60ID:46qX6M3H0
>>86
震災が起こったのは現実だからな
地震を毎回あいつらが防いでんのかよって不自然さはある
0095見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MM8e-5to8 [133.159.153.155])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:22:35.77ID:K4DXSwiHM
>>57
将来の水害、過去の震災
晴れ女の仕事、閉じ師の仕事
女子が人柱、男子が人柱
男子が救出、女子が救出
大丈夫、大丈夫
0096見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d524-JSZq [60.102.48.25])
垢版 |
2022/11/12(土) 10:22:46.73ID:Eijs+FCm0
>>93
現実に寄せたのは新海だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況