X



【新海誠】すずめの戸締まり 2 【11月11日公開】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6320-aicm)
垢版 |
2022/04/20(水) 18:43:27.27ID:oNzSjf8a0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


公式サイト
https://suzume-tojimari-movie.jp/


九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は、
「扉を探してるんだ」という旅の青年に出会う。
彼の後を追うすずめが山中の廃墟で見つけたのは、
まるで、そこだけが崩壊から取り残されたようにぽつんとたたずむ、
古ぼけた扉。
なにかに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばすが...

やがて、日本各地で次々に開き始める扉。
その向こう側からは災いが訪れてしまうため、
開いた扉は閉めなければいけないのだという。

――星と、夕陽と、朝の空と。迷い込んだその場所には、
すべての時間が溶けあったような、空があった――

不思議な扉に導かれ、すずめの“戸締まりの旅”がはじまる。

前スレhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1639559658/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0124見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワンミングク MMda-KWQ/)
垢版 |
2022/05/11(水) 00:34:20.57ID:VnzeNo0JM
警察は穂高たちにとっての障害ではあったけれど、悪役ではないわな
その区別がつかずに混同して認識してしまう人は多い
0125見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1f-Ign8)
垢版 |
2022/05/11(水) 12:23:26.37ID:LokWy/3da
まあ都民の生活奪っておいても
登場人物は誰も非難しない所か
クソみたいな詭弁を垂れ流して主人公の
行動を認めるからな
まともな人間なら眉を顰めるし
新海はこういう幼稚な感性なんだと思うよ
0127見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr33-w30h)
垢版 |
2022/05/11(水) 12:34:00.98ID:MXxHk35qr
都民の生活を奪ったわけじゃなく
あの世界は異常気象で雨が止まず殆ど晴れのない環境だったんだよ
もう世界がそこまで進んでしまった現代みたいな
そこに昔の人身御供のように天気の巫女化した子供が現れたから子供を犠牲にして一時的にでも異常気象を止めるか
既にそうなってしまった世界を受け入れて災害とともに生きていくか
そういう話だよ
0128見ろ!名無しがゴミのようだ! (テテンテンテン MMe6-nt15)
垢版 |
2022/05/11(水) 12:34:30.16ID:0yCHqs2pM
東京が水没したのは誰かのせいじゃない
もともとそうなる運命だったんだろ
誰かを犠牲にすれば回避できるならそれをしなきゃ駄目ってことはない
それはだれも知らないことだし

神の視点でとある誰かがある行動をしてればロシアの戦争も起こらなかったとするなら
そのとある誰かが責められるの?
0131見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ fb6d-LW5o)
垢版 |
2022/05/11(水) 16:30:23.36ID:v3Wsv0Ln0
>>130
何が起こってるか知ってる、て誰よ。
須賀にしても晴れ女の話は又聞きに
近い訳で本人は把握しきれてないと
思うが一々と言わずに説明してみて

…雑な解釈を突っ込まれて言い返してるだけと
思うが、待ってるよw
0134見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ fb6d-LW5o)
垢版 |
2022/05/11(水) 17:15:56.00ID:v3Wsv0Ln0
>>133
何を理解してたんだ?須賀は。

結局は面倒くさそうな対応してた
リーゼント刑事(高井)とは逆に、
右も左も良く分からない子供が
誇張気味に現実を解釈してる所に
肩の力抜けよ、と言ってるだけよ。

…何で青葉事件の話を突然出してくるんだ?
まあ、思った通り説明してない文章で
レスしてきたが
0137見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d389-O/rL)
垢版 |
2022/05/11(水) 17:33:49.54ID:oGnCMS9K0
なんでアウアウウーを相手にするのか
NGでスッキリするのに
0139見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd8a-fXd6)
垢版 |
2022/05/11(水) 17:44:04.14ID:IBvC7zcMd
天気は関東平野が水没してるあの一枚絵さえなければ
ただ雨が降り止まないってだけだったら俺もすっきり観れたのになあ
熊本地震でさえ災害関連死は何百人も出てるのに
あれじゃあ直接的な死者は0でも災害関連死者は間違いなく数万、数十万と出るだろうし
国家としても東京があの有様では日本はもう終わりでしょう
絶賛してる人はそんなことには全く想いを寄せないわけ?
あとよく言われる東京がもともと水没する運命だったっていうのは監督か誰かがはっきりそう言ったわけ?
それともそうであって欲しいただの願望?
0146見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 732c-nt15)
垢版 |
2022/05/11(水) 18:46:15.34ID:oCmsFLc40
>>139
元から雨が振り続けてた
その原因そのものは何も語られてない

そこに晴れにできる女の子が現れただけ
犠牲にすればもっと晴れにできたかもしれないが
それすらずっと晴れのままという保証はない
下手すりゃ晴れのまま雨が一切降らなくなる可能性だってある

水没そのものは誰かが何かをしたから起きたわけではない
0147見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 732c-nt15)
垢版 |
2022/05/11(水) 18:49:35.58ID:oCmsFLc40
作中の昔の伝承を元にしても
これまで数々の天気の巫女が犠牲になってきたとしても効果は永続的ではなく劇中のように雨が降り続ける状況が訪れる
そして昔に比べて天気の巫女の数自体が減っている

そういう意味では「天気の巫女が少なくなった原因が東京を水没させた」って事になるわけだが
0149見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr33-He3i)
垢版 |
2022/05/11(水) 19:03:04.25ID:S6G2uQrgr
>>148
雨を降らせた根本原因が帆高にあるならまだしも雨は元々降ってたわけで
「誰のせいなのか分からない」長雨を「陽菜が人柱になって止めるのはおかしい」と行動したことを勝手というのはちょっとどうなんだろうと思う
0152見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f20-XcsV)
垢版 |
2022/05/11(水) 19:19:14.46ID:oa+ajpW20
この馬鹿本当に観てないのがはっきりわかるな
そんなんで何年も粘着しているのか
0154見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6a10-e+q+)
垢版 |
2022/05/12(木) 00:08:20.50ID:8dUHa/230
>>5

そう言えば、パトレイバーのバビロンプロジェクトの最終目標の筈の
『 湾内干拓 』ってどうなったの?TNGのwikiには

> 西暦2013年の東京。かつて汎用人間型作業機械「レイバー」がバビロンプロジェクトの各種建築などに多用された時代も、すでに過去のものとなっていた。
> プロジェクトの終息と長引く不況のダブルパンチ

って書いてあるけど、押井世界線だと湾内干拓未了で放ったらかし?
0158見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウグロ MMcf-X843)
垢版 |
2022/05/12(木) 13:03:01.83ID:oMO5UmCrM
>>134
そいつは必死になって考察()とか見て知ったかぶりかましてマウント取ろう思ったんだろ
映画そのものでなく
痛々しくて見ておれんわ
ロリコンなの自分の書き込みからバレて恥ずかしいのか何とか賢く見られたいの
0174見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2324-mvdR)
垢版 |
2022/05/12(木) 20:08:11.69ID:6xozfSDe0
すずめちゃんが座ってたサドルに残ったおまんこの残り香を嗅ぎたい
0176見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cf4c-ruSI)
垢版 |
2022/05/12(木) 20:14:31.99ID:D+0DH53T0
押井は原作付きをめちゃくちゃにするだけ
0181見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMe6-QBqW)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:37:02.72ID:T8s6dXYNM
>>145
そう思ってる人は自分の娘でも彼女でも平気で生贄にできるんでしょう
0182見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cf4c-ruSI)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:37:59.20ID:D+0DH53T0
>>180
アウアウウーがIP変わってんな
0185見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6a6a-I5Ql)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:31:36.16ID:DoXk/TqH0
その「東京水没は帆高達の行為(晴れ女の力を乱用したこと)と無関係」が作中の描写だけだとわかりにくいことが問題なのでは…
見てる側もだけど、帆高の視点でも力を使い過ぎた反動としか思えないような
その上で陽菜を選んだこと自体は変ではないと俺は思う
0188見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8f20-UZx9)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:41:20.94ID:w2nnI7Af0
例の馬鹿荒らしがloundrawとか知らないのは間違いないが、
loundraw自体がはっきり新海誠リスペクト宣言している

https://ddnavi.com/interview/388343/a/

ま画見りゃわかるよ
loundrawはまだ26で割と世の中に早く出てきたが、今下積みをしている新海リスペクト連中が本格的に世に出てくるのはこれからだろう
年寄りはせいぜいわけーのの足引っ張らんことだ
0189見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bb24-w30h)
垢版 |
2022/05/13(金) 00:47:57.95ID:bU3Gi/tp0
>>186
まあそこは否定しない
個人的には君の名はが売上予想15~30億だったのに想定外の超ヒットしちゃったから次作でずいぶん迷ったんだろうなと見てる
そこが脚本に滲み出てるという印象
それでも次作にあの結末を持ってきた事は色々振り切るのに良かったと思うわ
0194見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1310-H+M4)
垢版 |
2022/05/14(土) 08:03:54.21ID:uktEzyBH0
>>139
監督の言葉によると許される話だそうなので
誰も死んでいないという、どう考えても無理な設定なんだけど
その設定によって2人の選択は何の大きな意味も持たなくなる

局所的に雨を降らせないだけで違う場所に降るだけの力だったし
本当に2人の行動は何の意味も持たなくて
勝手に大事に捉えた2人が恋愛を高めるための優しい舞台装置であって
虚無な話だった
0198見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr99-GHXX)
垢版 |
2022/05/14(土) 10:45:26.81ID:nfK7wTn+r
>>194
天気の子という物語は、きっと死者が出たであろう東京水没という大事件を引き起こしたとしてもその要因となった二人は許される物語で、言い換えれば「何をしても2人が盛り上がればOK」なその世界観で繰り広げられる選択には「2人が盛り上がる以外」何の意味もない、だから虚無ということ?

自分は、雨は帆高が陽菜に会う前から降ってたから根本原因を帆高が作ったわけじゃないし、帆高が陽菜を連れ戻して雨を再開させたのも、そもそも人柱になったのは「晴れを願う人の思いを叶えたから(晴れを願って頼る大勢がいたから)」であって、だからこそ水没の責任を帆高に向けるのは違うかなあと考えてる

それに、晴れ女ビジネスでお台場売上アップにコスプレ、花火大会、競馬、娘との時間と都民や須賀はそのひとときを楽しんだわけだし、2人以外の世界でも意味はあったと思うけどな
0201見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 776d-ON8y)
垢版 |
2022/05/14(土) 20:48:34.17ID:VGmsTDTK0
>>196

>死んでなくても家や生活は奪われてるよな
移住するしかないのでは?
まあそう言う所に住んでるけどさ。

>>199
>俺のせいじゃねえ!
>政治や親が悪いんだ!(コポォ)
今度はナニ馬鹿言ってんだ?お前は。
あの二人は作中の首都圏限定の水難を
引き起こした訳じゃないし
0209見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sra5-ON8y)
垢版 |
2022/05/16(月) 08:47:35.79ID:QkOwHyPPr
ちなみに、あれでも足りなかったようです

76 名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ 22f6-m6Hs [123.227.26.152]) sage 2022/05/16(月) 03:37:26.37 ID:IML1WfRw0
>> 58
いや、盛りすぎだよこれ
庵野が明確に納得いってないのはCGのクオリティ不足のカットがあることと
匂いを嗅ぐシーンに恋愛感情を醸し出してほしかったところ
キスシーンカットした以上恋愛感情とか邪魔だしこれはむしろ樋口が正解じゃないの
あとは監督に任せました、とか委ねました程度で不満もくそもない
0212見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 61c7-5/8R)
垢版 |
2022/05/16(月) 22:01:34.68ID:/9Z/jlZ10
今回シネスコなんだね
IMAXでやるならビスタの方が良かったのに
0213見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッププ Sd03-3SY4)
垢版 |
2022/05/17(火) 15:10:21.41ID:pZCkVMoSd
小説が8月24日発売だって
0217見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワントンキン MM3b-+O72)
垢版 |
2022/05/17(火) 20:30:54.80ID:3CMxcSUYM
君の名はの時は、事前にはそこまで注目されてなかったし、自分も追ってなかったから自然にスルー出来たけど、今度はそうは行かないよなぁ
頑張って目と耳を塞ぎまくってもネタバレが氾濫しそう
0219見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7724-d2oj)
垢版 |
2022/05/17(火) 23:41:57.18ID:Phev+c4N0
実際はわからないけど天気は確か公開同時発売だったと思うから
今作はそれがプロモーションとして相応しいと判断されたんじゃないのかな
君の名はって公開前発売だったのに小説が50万部売たがすずめはどうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況