X



宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2610-JSxF)
垢版 |
2021/10/14(木) 13:34:17.97ID:VY0VgsqN0
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい。

ヤマト発進!! 古代…私ごと撃て!!
シリーズ最新作 『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』
前章-TAKE OFF- 2021年10月8日公開
後章-STASHA- 2022年2月4日公開

 監督:安田賢司
 シリーズ構成/脚本:福井晴敏
 脚本:岡秀樹
 キャラクターデザイン:結城信輝
 メカニカルデザイン:玉盛順一朗/明貴美加/石津泰志
 音楽:宮川彬良
 音響監督:吉田知弘
 CGディレクター:後藤浩幸
 アニメーション制作:サテライト

 原作:西ア義展
 製作総指揮/著作総監修:西ア彰司

次スレは>>950が宣言して立てて下さい。
※前スレ
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1633908697/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0769見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b6d-4HJo)
垢版 |
2021/10/17(日) 22:48:36.38ID:PnYOMiks0
バレル大使,2202で登場した時はこんな新キャラ登場させてどうなることかと思ったが
今作でのラスト、第65艦隊のフォローに回ってくれるようでこれも「責任ある大人」の
あり方だよな・・・と思った。ところで大使、チョコパフェはご賞味されたのだろうか?

ただ、イスカンダル救援とガミラス避難民の救出という大義名分、ガルマン星のいざこざ
を見る限り天の川銀河というかアケーリアス文明圏では通用しそうだが価値感思想が全く
違う(ゴーダ文明?)のデザリアムに通用するのか?交戦したらノイズとして地球圏ごと
排除されそうで怖い。
0774見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b6d-4HJo)
垢版 |
2021/10/17(日) 23:40:29.68ID:PnYOMiks0
アケーリアス文明圏内部での精神や技術レベルにおける星系間の序列って
テレザート>(シャルバート ヤマトV)>イスカンダル>ジレル>ゼムリア
>ガミラス・ガトラン・ボラー他有象無象 といったところかな?
一方、非アケーリアス文明(ゴーダ文明?)にも序列があって
(復活編)SUS>=(2520セイレーン)>=デザリアム といったところかな?
善のテレザートに対し悪?のSUSが対応し善のイスカンダルに対し悪?のデザリアム」
が対応するみたいな
 高次元精神文明でもゾロアスター教のような善悪二元論の対立構造が実は存在し、テレ
ザートやイスカンダルに祝福された地球がSUSやデザリアムの恨みを買ったなんてことが
あったりして。
0776見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sacf-MAfL)
垢版 |
2021/10/18(月) 00:01:43.21ID:G1tj1XWwa
剛田文明なのだからジャイアンリサイタル砲があるよたぶん
0778見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr0f-ddoe)
垢版 |
2021/10/18(月) 00:03:09.09ID:0wuq1JhQr
もうこれ完全に
2202→山南物語
2205→デスラー物語
じゃん
面白いけどw
0781見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr0f-ddoe)
垢版 |
2021/10/18(月) 00:23:24.06ID:0wuq1JhQr
ガチムチのアルフォン少尉登場に期待したい
0783見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab89-q1iL)
垢版 |
2021/10/18(月) 00:39:39.60ID:vSIj6EEa0
いくらささきいさおさんでも新録だと流石に衰えが凄いからオリジナルのを使ってくれて良かった
0784見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f15-JLoY)
垢版 |
2021/10/18(月) 00:46:10.99ID:UBHSeNCd0
新作のデザリアムはホモホモしいんだよな。2202のガトランもその気あったし。ゴーランドとかサバイバルとか。
今風って言えば今風なんだけど。
地球側がジェンダー意識してる代わりに敵方が男しか出てこない。
0789見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ efd7-fMdf)
垢版 |
2021/10/18(月) 06:55:41.27ID:m7+9A+ht0
出渕のイメージは2199に関わるまでは「メカやら怪人のデザインの人」程度の認識だったけど
2199やってからは発言やらでなんやら人となりが伝わってきて大嫌いになったわ
2202のひねくれたシンナーおじさんも嫌いだけど出渕のバカさ加減はそれ以上

大体が物語が作れないメカデザあがりにやらせるなって話
ガンダムで言えば大河原やカトキにムリヤリ監督やらせるようなもの ほんと養子頭悪すぎだろ
0793見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sdbf-WctL)
垢版 |
2021/10/18(月) 08:03:34.01ID:URkw5LjMd
第65護衛隊はこのままデザリアム本国へと殴り込みかな?
デザリアム本国の位置が分かれば、山南の主力艦隊と合流し凸するのも有りだと思う。
0797見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワンミングク MM7f-zglD)
垢版 |
2021/10/18(月) 09:34:56.43ID:3DblJW3sM
>>789
全く同感
監督が出来る器ではなかったのはラーゼフォンの1件でもわかる

アニメ業界からはとっくに干されてたし
西崎父が死ぬまで出渕にGOサインを出さなかったのも、任せられないと思ってた節があるね

自分がリメイクを担当する作品やキャラをダメだししたかと思えば
自分が作ったキャラとメカだけエコヒイキしたり
福井も同レベルだが、養子がしっかりしてないから
ヤマトはこういう奴の食いものにされてる
0798見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sacf-qG1v)
垢版 |
2021/10/18(月) 09:45:15.69ID:yc0fT0Q4a
>>608
逆にヤマト三大名作ってなに?

完結、2205、さらば 辺り?
俺は正直2199入れたいけど、キレる人いそうだし
0800見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sacf-qG1v)
垢版 |
2021/10/18(月) 09:49:15.67ID:yc0fT0Q4a
>>799
まあ、さらば  完結は割とみんな好きそう
0801見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sacf-qG1v)
垢版 |
2021/10/18(月) 09:52:19.09ID:yc0fT0Q4a
>>764
その設定は昭和時代に作られたやつやからしゃーないやろ
0804見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ efad-zglD)
垢版 |
2021/10/18(月) 10:20:22.23ID:6wcF35g80
昭和時代のスターシャの言うことの方がよほど納得が出来る

地球にガミラスと戦う力を授け、どちらが生き残れるか自らの運命を試すことで
ガミラスと地球に平等の機会を与えた

2199のスターシャはただの世間知らずのわがままお嬢様
0805見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ efad-zglD)
垢版 |
2021/10/18(月) 10:29:35.72ID:6wcF35g80
苦難と仲間の死を乗り越えやっとの思いで
イスカンダルにたどり着いた時に

賞賛し歓迎してくれたのが旧作のスターシャ

兵器に転用したからと怒り
地球を救うか出し渋ったのが2199のスターシャ
挙句、ヤマトを支え続けてくれた相棒の波動砲に蓋までしやがった

出渕はヤマトの何たるかすら
全くわかってない
0807見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bb89-Avck)
垢版 |
2021/10/18(月) 10:38:41.02ID:sWMBGIkW0
>>799
パート1、パート2、2199かな?
新たなると永遠も好き
完結編は絵は綺麗だけど、物語的にはイマイチ
他のメディアも入れるなら
石津版ヤマト、PS版ヤマト、PS版さらば&2ヤマト、
そして新たなると永遠のリメイクであるPS2暗黒帝国三部作は物語は秀逸だよ
2199のコミック版はアニメ版より物語は良いと思ってる
2205は後編を見て評価したいので保留
2520は個人的には好きだが、これも未完だからな
実写版はアレはあれで好き

まあダメなのは復活篇

もはや論外で全くヤマトとして評価できなのが2202
0808見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2bbd-4HJo)
垢版 |
2021/10/18(月) 10:49:15.65ID:rAaSMYmw0
>>797
当初、出渕は養子もスポンサーやスタッフの1人として
作品の意見など聞いていたけど
親父が死んだ事を良いことにヤマトは自分にすべての権利がある
ような行動を取り始め話が違うとなったんだろ
養子は東北の許可で復活篇の続編に動いていて
出渕はこの1本でヤマトと松本アニメを堪能出来るような
今風なラインを目指した、なのにさらばを作れだの
復活篇に繋げろとか無茶ぶりしてきたので怒って続編封じをやった
出渕だけを叩くのはお門違いだよ
0809見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワンミングク MMbf-Kne/)
垢版 |
2021/10/18(月) 10:52:56.12ID:LnDF5X0VM
旧作はイスカンダルまで取りに来いの理由の辻褄があってるけど
2199は変に改変したせいで合わなくなってるんだよな

こっちからコスリバは送らない
ワープ航法のできるエンジンは与えるから取りに来い、ガミラスの目をすり抜けてたどり着く方法は自力で考えろ
自分でなんとかしろといったのに
波動砲を作ったのは許せん!ぷんすか

アホかw
0811見ろ!名無しがゴミのようだ! (ドナドナー MM7f-Q79x)
垢版 |
2021/10/18(月) 11:05:13.72ID:V37rxEcVM
ヤマトが地球を発進した時も
地球艦隊が全滅して世界中から残ったエネルギーをヤマト1艦に送ってもらい(アニメに描写はないけど)、
地下にいる人類の最後の力を振り絞った希望と未知の外宇宙の冒険に旅立っていった。

それを飛び立ったら宇宙には沖田艦がヤマトを待ち受けてたという
緊張感のない意味不明な改変。なにやってんだと思ったわ。
タランを2人にするとかドラマ的に何の意味もない遊びでしかないし。
0813見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f2c-go02)
垢版 |
2021/10/18(月) 11:33:28.19ID:6DK7fiA90
>>798
完結編なんて、もうネタ切れのつまんねーゴミ作だよ

ヤマトの国民的大人気に火をつけた3大神作は
・ガミラス編
・彗星帝国編
・新たなる


ガミラス編、彗星帝国編は小物達が作った今のヌルすぎる
平和ボケしたリメイクヤマトとは段違いの優れた脚本、演出、音楽で
戦闘の迫力、緊迫感、絶望感が凄い

ヤマトに影響を受けた庵野のエヴァも
使徒とエヴァの命がけの殺し合いの戦闘がもの凄いでしょ?

過去の反省で
始めて本家作に肉薄してきた良作が2205
0815見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sdbf-pXV6)
垢版 |
2021/10/18(月) 11:51:26.78ID:3a4TwMVjd
>>794
これだけ大規模な会戦でデザリアム軍人の捕虜が全く出ないのも変だしね。
0816見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bb89-Avck)
垢版 |
2021/10/18(月) 11:55:24.35ID:sWMBGIkW0
>>814
出渕監督のネタは全てパート1のファンクラブが元ネタ
そこでタランの顔が違うのは兄弟だという風にファンが遊んでいた
例えば2199のタイトルは松本零士さんがイラストを描いたSF小説のタイトルを借りてきたし
5章の最後でガミラス1万隻が登場したのは、小説版がネタ元だよ
2199で古代守が死んでたは没ネタにあり、実写版はそれを再現している
2199のガトランティスだって、さらばをやらないつもりでカメオ出演させたと述べてる
旧作ファンの多くはそこら辺を理解して見てたよね
星巡る方舟は、SFファンから高く評価されて、星雲賞とってるよね
ヤマトで星雲賞受賞は、パート1と星巡る方舟だけだよ
0817見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f2c-go02)
垢版 |
2021/10/18(月) 11:59:18.87ID:6DK7fiA90
2205はヤマトの良さを殺さない様に
福井の
すぐキャラをウジウジ悩ませる事を美徳と勘違いしてる悪い癖を
辞めさせた事が成功してる

2202のクソつまんねー土星決戦も
戦闘中に何度も加藤のウジウジ泣ベソ話を挟んで
興をそいで全く盛り上がらないわ

その後、ヤマトがトランジット波動砲を打つ盛り上がる筈のシーンも
加藤嫁のウジウジ泣き言がBGMで
興をそいで全く盛り上がらないわ

山南が1人アンドロメダで戦うシーンも
山南のウジウジした反省の独り言で
興をそいで全く盛り上がらないわ

福井の戦闘の下手クソさには呆れる

ヤマト本家の制作陣や庵野みてーに見る人を驚愕させ心を鷲掴みにする
もの凄い戦闘が書けない2流が福井
0819見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sdbf-NEB+)
垢版 |
2021/10/18(月) 12:02:31.05ID:AXg+xI3Qd
パート1は地球が救われただけじゃなくて守が残る事でイスカンダルも救われたのが大切なポイントなんだよね
守が愛を選びタラップに残る軍帽は本当に良いシーンだったのだがまあ仕方ない
テーマから変わってしまったんだから
0820見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f2c-go02)
垢版 |
2021/10/18(月) 12:13:29.65ID:6DK7fiA90
>>817
追加で言うと
2202の前半は古代が万年ウジウジ悩んでいい加減しつこいわ
途中から大帝がウジウジ悩み始めて全く脅威を感じない緑のおっさんになり下がるわ

福井はほんとウジウジ悩めば深いドラマと勘違いしてる2流

古代は軍上層部にも食って掛かる程の破天荒
大帝は侵略国家の王で完全なる巨悪
を根本から改悪してクソつまんねー福井色丸出しのウジウジヤマトにして大失敗した
0821見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sdbf-/Cle)
垢版 |
2021/10/18(月) 12:17:25.11ID:om8AFOr2d
>>798
復活篇なんて入れたらフルボッコにされそうだなw
0823見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f2c-go02)
垢版 |
2021/10/18(月) 12:54:32.62ID:6DK7fiA90
>>759
>>804
>805
ほんそれ
あの喋り方までイラっとくるw

やっぱり2199はヌルい出渕の平和ボケした
「人が死なないヤマトを作る」
って思想がゴミみたいな7章にモロ出てるよね?

ヤマトは無傷でガミラス本星決戦に楽勝♪でクソつまらないし
スターシャ激おこで波動砲に蓋w
戦争はんたーーいの出渕2199

まるでヤマトを分ってないよな?
ガミラス本星で総攻撃食らいズタボロに破壊され半殺しにされながらも
立ち向かっていくヤマトの勇姿に見る者は震え

その困難を必死に乗り越え
やっとの思いでイスカンダルに到着するからこそ感動するのに

平和ボケ出渕の2199じゃ興奮も感動もない
0824見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdbf-9uu1)
垢版 |
2021/10/18(月) 12:55:28.44ID:sbrt2CBBd
>>18
まさに同意。
艦隊決戦の艦数は太平洋戦争時の日米の保有数くらいがいい。
何万隻もあったら戦艦一隻の影響力がゴミみたいになる。
あと戦闘機みたいにビュンビュン動かすのもやめてほしい。
旧作ガミラス本土決戦で天井ミサイルをゆっくりかわすのが戦艦の動きだと思う。
0825見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9fbd-4HJo)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:09:54.98ID:ErprEefz0
もうコレでええやん

・ヤマトの全長357m
・二代目ヤマト全長377m(碇のエンブレム、参戦章、スーパーチャジャー、紺灰色)
・古代進 EXILEのtakahiro風
https://www.youtube.com/watch?v=xn9kh_7v840&;t=6s

・2199
・森雪はユリーシャにより不死身の体にされた
・森雪は孤児で土方の友人、森直之の養女となるが森直之は殺される
・森雪は特殊工作員として育てられる
・坂口拓により零距離戦闘術を叩き込まれ地球最強となる
https://www.youtube.com/watch?v=XLMhlKHvdjM&;t=884s
・地球連邦政府はイズモ計画をやめてイスカンダルにコスモリバースシステム
を取りに行く事に決定する、新見薫は森雪を恨んでいる
・新見が恨んでいる理由は森雪以外不死身にならなかった、不確かすぎる
彼女はイスカンダル人ではないだろうか?と疑念を抱く

・ガミラスは当初、銀河系中心部方面と思われていた(ガルマン星)
・イスカンダルは逆方向にありヤマトで取りに行く
・波動砲装備せず主砲を増やしたヤマト型2番艦を建造する
通名は「まほろば」艦長は土方、遊星爆弾迎撃の艦なので波動砲の必要性はない

・ユリーシャ殺しの真犯人はレオパルド(イスカンダルの軍事司令)
・レオパルドはイスカンダル人でありながらデスラーの信者、古代守とは恋敵き
・スターシャは自分の部下が勝手に地球を第二のイスカンダルとして
乗っ取ることを恥じて沖田に謝罪する
・スターシャはサーシャとユリーシャの二人を亡くしたことを当然の報いだと言う
・スターシャはヤマトにコスモリバースシステムを渡す
・古代守とスターシャは結ばれる、レオパルド一味はイスカンダル永久追放

これなら福井の筆が走るというもの、異論は認める
0827見ろ!名無しがゴミのようだ! (ドナドナー MM7f-Q79x)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:19:18.93ID:RGGuqMZmM
>>814
知ってるよ。で、兄弟という設定にして何が面白いのかという話。

兄弟である必然性もなく、ドラマとして掘り下げられてるわけでなし、
マニアに褒められたいだけのお遊び以上のものになってない。

山南とか全くの別デザインにして、山本にいたっては性転換してるのに、
旧作のデザインの違いをこだわって兄弟にするなんて何の意味もない。

昔のマニアの知識自慢のネタになってるだけでしょ。
0828見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp0f-iuA9)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:20:45.64ID:GVV5ZVArp
BS11(イレブン)じゃなくてBS12(トゥエルブ)なんじゃないのか?
公式あたま狂っているのか

https://starblazers-yamato.net/news/1634528722.html
0833見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdbf-rlo0)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:49:57.87ID:lu15Xjddd
スターシャってLoRのエルフみたいな物理攻撃では死ぬけどほぼ不死の超絶長命種族なんじゃ…
ユリーシャはまだ幼いみたいなセリフもあったし
んで、西方へ旅立つかのごとく時期が来たら高次元にいっちゃうとか

ただの妄想
0834見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f15-ZO17)
垢版 |
2021/10/18(月) 14:01:02.57ID:LoolT08F0
>>828
タイトルと中身が違うw
> 『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』 BS11で11月に放送!
> 2021年11月に『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』、『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』のBS12での放送が決定致しました!
どっちだよw
0838見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sacf-qG1v)
垢版 |
2021/10/18(月) 14:26:45.37ID:7riH+lE8a
>>836
あれと銀河はマジで負の遺産
後、ガミラスのアンドロメダときしょい柄のゼルグーと
0840見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sacf-qG1v)
垢版 |
2021/10/18(月) 14:29:42.95ID:7riH+lE8a
>>827
性転換とデザインに文句言うのはわかるけど、タラン二人にした事に文句言うのはもはや文句言うのが好きな老害にしか見えん
0841見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f8b-an4T)
垢版 |
2021/10/18(月) 14:34:59.71ID:I4eP0upW0
小木木が関わってたら今回のヤマトは緑と黒の市松模様になってて敵は首ちょんぱするしかない宇宙鬼ってのになってそう

あいつホントに人のふんどし担ぐのがすきなやつで 自分で産み出すことができないクソクリエイターなんだな
0843見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sdbf-NEB+)
垢版 |
2021/10/18(月) 14:36:04.68ID:AXg+xI3Qd
>>839
ラフですよ
初回BD付録土星会戦の絵コンテの中に反対方向に進む彗星帝国のラフに超巨大戦艦と書かれてた。まだ滅びの方舟のデザインが決まってなかったんだろうね。見た感じ天守閣から飛び出す雰囲気でした。
0846見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdbf-EqtY)
垢版 |
2021/10/18(月) 14:53:16.12ID:iiwTh39Dd
リメイクスターシャって「世界中の人々が敬愛している女神様が実は盤の上の人間同士の殺し合いゲームを楽しむ邪神」みたいな異世界ファンタジーにありがちなラスボスそのまんまじゃね?
0849見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウキー Sa8f-eDxk)
垢版 |
2021/10/18(月) 15:00:19.82ID:IKg2ED7ga
>>817
福井さん、そういうとこ描きがちなんだろうけど、2205を見ると監督がそういうところを拾うかどうかがでかいんじゃないかな?
本業が小説だから、小説なら地の文章で済ます内面の葛藤を、2202ではご丁寧に拾ってしまってバランスを崩していたような気がする
本来ならそうした葛藤を表情や演出やちょっとしたカットインなんかに逸らすのがうまい監督かで、羽原さんがあまりそういう技術に長けていなかったのと基本的に人が良すぎたので拾いすぎてしまったせいにも感じる
さらに副監督の変なメカ演出なんかもねじ込まれて、あのいびつな悪夢のような作品が出来上がったんじゃないかと
0850見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f15-ZO17)
垢版 |
2021/10/18(月) 15:04:22.30ID:LoolT08F0
ttps://twitter.com/BS11_Anime/status/1448923634693640193
BS11のアニゲーイレブンに
> ゲストは #福井晴敏 さん??
> 「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章-TAKE OFF-」に注目
とあるから、このへんでこんがらがっているのかもしれないw
BS11とBS12は隣同士にあるガミラス星とイスカンダル星みたいなものだからウンヌン(すっとぼけw)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワンミングク MMbf-Kne/)
垢版 |
2021/10/18(月) 15:27:35.30ID:JAJihpjPM
2202がいまの2205のような評価だったらここから新規が入ってきたり
盛り上がりも考えられるけど、3作目じゃこの先の伸びはしれてる

自分がほかのアニメを見る時に、3作目までは駄作で
そこから面白くなると言われても間違いなく途中で見るのを辞める

この先、細々と減っていく規模で完結編まで続けるのかな
仕切り直してファーストに戻った方がいいと思うんだけど
0853見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa3f-4Ani)
垢版 |
2021/10/18(月) 15:28:45.86ID:hoESq7ika
>>835
今のBS12の日曜夜7時〜9時はアニメ映画枠になったから凄いよ。
日テレで毎回カットしまくりだったサマーウォーズもノーカット放送だったし。
昨日は「ガンダムNT」だったけど、その前は今時貴重な「マクロス愛おぼえていますか」だった。
基本ノーカット放送だから、枠が二時間越える時もある。
0866見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr0f-hJWu)
垢版 |
2021/10/18(月) 17:30:23.77ID:5fEe8v34r
>>863
「ヤマトに俺のガミラス愛を上乗せする」程度の私物化だったのが出渕
「ヤマトのキャラを俺風に染めてやる」くらいの私物化だったのが2202福井
まあどっちも酷いっちゃ酷い

でも「ヤマトと俺の飛ぶ理由をすり替えて全部俺の物にする」くらいのレベルで
もはや私物化というのもおこがましい簒奪者小林に比べれば可愛いもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています