X



宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2610-JSxF)
垢版 |
2021/10/14(木) 13:34:17.97ID:VY0VgsqN0
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい。

ヤマト発進!! 古代…私ごと撃て!!
シリーズ最新作 『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』
前章-TAKE OFF- 2021年10月8日公開
後章-STASHA- 2022年2月4日公開

 監督:安田賢司
 シリーズ構成/脚本:福井晴敏
 脚本:岡秀樹
 キャラクターデザイン:結城信輝
 メカニカルデザイン:玉盛順一朗/明貴美加/石津泰志
 音楽:宮川彬良
 音響監督:吉田知弘
 CGディレクター:後藤浩幸
 アニメーション制作:サテライト

 原作:西ア義展
 製作総指揮/著作総監修:西ア彰司

次スレは>>950が宣言して立てて下さい。
※前スレ
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1633908697/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0255見ろ!名無しがゴミのようだ! (エムゾネ FFbf-WctL)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:25:20.95ID:vn65bDFZF
土門よ、味方に銃を向けたがる悪い癖を何とかした方がいいよ!まあどうしても地球軍に居場所が無ければ、ガミラス軍に拾って貰えば良いのかも知れないが。

タラン「総統も相当お好きですな、迷い犬を拾うのが」
デスラー「フッ、何か昔の私を見ている様でね、ほおっては置けないのだよ」
0259見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdbf-UOpw)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:28:40.05ID:Sihfq9LVd
ゴルバは旧作のままでかと思ったけどガトラン艦並の禍々しさで安心した。

これが8隻も出てきたら新都市帝国並の威圧感があるだろうな。

老害古参ヤマトヲタクのジジイどもは新ゴルバを見たショックでク・タ・バ・レ。
0262見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロリ Sp0f-pwte)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:32:08.17ID:l7pYyadSp
>>249
UCも終盤にかけておかしくなっていって
最終回になって大急ぎでで話が畳まれて視聴者置いてけぼり
最後にが主人公が2202の古代進状態に昇天していってポカーンだったもんな
0266見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa3f-4Ani)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:35:41.37ID:LKhxOBkia
>>199
デザリアムはイスカンダルが欲しいけど、とりあえず波動エンジンとか波動砲には興味無いっぽいし。
波動砲艦隊はガト戦で役に立ってないから、強大な軍事国家にとって波動砲は絶対じゃない価値観かも。
波動砲を用いなくてもデザリアムの土木兵器でガミラス星のコアは破壊出来るし、星間戦争にとって波動砲は絶対的優位じゃないわけで。
デザリアムは地球よりもイスカンダルの派閥的末裔の可能性の方が高いが、わざわざショパンを聴いていたのが地球由来っぽいだけで。
イスカンダルとの約束を遵守したかどうかでは分岐しないと思う、それじゃあテレサと会う前には既に分岐が発生した事になるし。
そもそも波動砲に対してのイスカンダルというかスターシャの捉え方は嫌悪感だけで、ユリーシャに説得されちゃう程度のあやふやなモンだし、デスラー砲は使いたい放題でガミラスへは一切のおとがめなし状態。
感情論抜きの、物理的な現象でのみ分岐が発生するはず。
あるいは分岐とかじゃなく、星間戦争時代にイスカンダルから枝分かれした勢力かな(これが一番妥当)。
ショパンとか引っ掛けで意味無いかもしれん、地球の艦船(残骸を含む)を一隻拾うだけで説明は着く。
0268見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ db6d-6lBe)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:40:33.80ID:wyDIJYjO0
2月って遠くねえ
0271見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa3f-4Ani)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:45:54.00ID:LKhxOBkia
>>262
究極のニュータイプだったか、あれはやり過ぎだよなあ、ターンエーのテクノロジー越えちゃうからねえ。
劇場版NTで、融合炉が組み立て前に戻ってたとか、ドラえもんの領域に手を出したらダメなんだよなあ。
ガンダムの領域、ドラえもんの領域、ヤマトの領域とかあって、それぞれ不可侵だから面白いという物がある。
00は宇宙人出したらダメだろうというギリギリの線で「でも人じゃないんで」で逃げ道があった感じ、あと00が完結したから許されたのもあるかな。
0273見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロリ Sp0f-pwte)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:48:18.07ID:l7pYyadSp
>>266
スタートレックディスカバリーじゃあるまいし並行世界とか平行宇宙とか持ち出したら
2202じゃないけど2205以降もまたぐちゃぐちゃ闇鍋作品になるからなあ
そういう感じの宇宙戦艦ヤマトらしい世界観の設定なら大歓迎だな
0277見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sdbf-ZQco)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:12:41.98ID:AVJDO7SPd
>>259
ガンダムやマクロス、エヴァもあやしいが、ヤマトの古参オタがいなくなるとコンテンツの寿命が尽きるぞ。
2202なんてシロモノのせいで信仰心のあつい信者と2205の評判を聞きつけて復活した古参がほとんどなのに。
0285見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ df09-sylU)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:36:39.51ID:7bEQXUTS0
予告の上陸用舟艇はアスカの搭載艇っぽい感じか、雪とスターシャは何か絡みがあるんだろうか
0290見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2bbc-aPh2)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:51:06.54ID:ZHE7+0FO0
並行世界の設定はこそばくていやだが

もし、波動砲を封じたまま、ガチランティスを迎えたいたら、地球はガチランティスに捕らえられた惑星として、宇宙を彷徨い続け
一部の地球人は時間断層内でこき使われ
0292見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f2c-go02)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:52:14.91ID:inC+VjVL0
>>251
え?
今の時代、劇場なんかいくより
アマプラで4000円で買って家の大画面TVで見た方が

画質もキレイだし
迫力あるし
好きなだけ何度も見れるし
コメンタリー動画だのオマケも沢山あって良くない?
0297見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ df71-qHXb)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:01:59.06ID:+BWeJEZO0
>>292
劇場は大スクリーンで楽しんだ後に売店でグッズ買って同士と邂逅する醍醐味がある

こればかりは家の中では味わえない
0303見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa3f-yt5f)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:16:02.08ID:tPXz+nZHa
2202でさえ予告「だけ」は面白そうだったからなー
まさに佐藤マジック
0311見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sdbf-8wos)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:37:44.80ID:XoB99NNsd
上陸用舟艇… いた?
0321見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ fb2c-diS6)
垢版 |
2021/10/15(金) 22:20:12.49ID:io58rWU40
新特報見た。
ヤマト艦隊とガミラス艦隊の砲撃シーンが熱い。同航戦?T字?
ゴルバでかいな。全高10km以上ありそう。
メルダーズさん、二瞬ほど出てきてる。唇が厚くてセクシー。
デスラー砲ぶっ放すデウスーラと並航するヒュウガ!
ヤマト超上昇!堪らんな、おい。
0324見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9fcf-rJII)
垢版 |
2021/10/15(金) 22:32:28.86ID:Sp2JaAet0
グレートプレアデスはカッコよくなったというか収まりが良くなったというかなんか物足りないデザインになっちゃった感がある
あの平たい円盤の上になんかデカくね?って艦橋が乗っかってる旧プレアデスの異形感が薄れちゃってる
でも旗艦っぽさはやっぱグレートかなあ
0327見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f2c-go02)
垢版 |
2021/10/15(金) 22:34:48.38ID:inC+VjVL0
>>320
旧ヤマトって敵旗艦の凄みと迫力ある登場演出が上手いから
見ててゾクゾクするんよねw
プレアデス、ゴルバ、超巨大戦艦、都市帝国要塞・・・みんな神演出

今までダメダメだった新ヤマトも2205で良くなったからゴルバも凄そう
0331見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bb10-rtcL)
垢版 |
2021/10/15(金) 22:53:49.33ID:uXWxzY/X0
今日観て来た
リメイクオマージュ素直に面白かった
最後「えー、そこで終わるんかい?w」感はハンパなかったw
目を潰されてた女神像はやはりシャルバートの伏線かな?とか
へー、土門が新キャラで登場なんだ…あれ?アゲハは?とか色々考えさせてくれるね
結構評価高そうだし、散々けなしてた奴ら息してんの?w
0335見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb4a-+wc4)
垢版 |
2021/10/15(金) 23:07:59.09ID:lcM6xwV/0
30秒予告見てきた
20そこそこの若造だが感動したわ。久々に映像で泣いたかもしれん
2202の超巨大戦艦改悪(方舟)見たあとだと余計にね
やっぱり変に意匠追加しなくていいんよ、あるがままにディテールだけ上げてくれれば良い。迷ってたがBlu-ray買おう
0347見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f2c-go02)
垢版 |
2021/10/16(土) 04:45:50.28ID:LVKsbsFR0
>>338
縦長顔のダロルドを
横長でワイドにどっしりさせて徹底的にバランス直して
ディティールアップしたデウスーラ3は格好良すぎ
1/1000でプラモ出して欲しいなぁ

https://i.imgur.com/6cw7Suc.jpg
https://i.imgur.com/NZVRqej.jpg
https://i.imgur.com/nMX82SD.png
https://i.imgur.com/ojw33Ja.jpg
https://i.imgur.com/k58ipQA.jpg
0348見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f2c-go02)
垢版 |
2021/10/16(土) 05:25:42.09ID:LVKsbsFR0
>>18
それに加えて

2202の白色彗星は
地球軍が中を出入り自由とか・・・マジ弱っちいわ全く怖くないわでありえないw
あの彗星は近寄ったら最後、容赦なく抹殺される恐怖の存在じゃなきゃ
彗星帝国編の面白さが台無しよね

土星決戦も、アンドロメダ地球艦隊を窮地に追い込んだメダルーサが
既にザコ艦に落ちぶれてるのなら
地球艦隊を追い込む必殺決戦兵器搭載の新型旗艦を登場させなきゃよ
ザコばっかで地球艦隊楽勝とかアホなの?
全く面白くないゴミ決戦でガッカリ

どーでも良い事ばっか大帝がほざいて
肝心な
彗星帝国の恐怖と絶望感をまるで出せないクソ脚本&クソ演出が2202

https://youtu.be/VBmEBCxx24g?t=4
https://youtu.be/xlQfl1E4EDE?t=281
0350見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f2c-go02)
垢版 |
2021/10/16(土) 05:55:37.61ID:LVKsbsFR0
やっぱ本家の恐怖と緊迫感は凄いわ・・・
2202は、なぜこういう 「ヤマトの真骨頂」 が出来ないクソなんだろ?

https://youtu.be/YuLzQsV1_kc?list=PLrWwOQggQrk8ckgc-xd1c2S4wYU0Vdw02&;t=288
https://youtu.be/Adcy8W2donc?list=PL31DNYONt94jun3PILKzuiooE9GX0QPKu&;t=120
https://youtu.be/nGcQmlr4JQ4?t=49


2205ならヤマトが駆けつけ大逆転する
このヤマトがクソかっこいい爽快シーンも最高になりそうだね
https://youtu.be/cQ-zy4QG_GA?list=PLC7C3F3FF70F3797F&;t=307
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況