X



宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part15

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 08:31:37.88ID:7DDaZ5dk
ヤマト発進!! 古代私を撃て!!
シリーズ最新作 『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』
前章-TAKE OFF- 2021年10月8日公開決定!

 監督:安田賢司
 シリーズ構成/脚本:福井晴敏
 脚本:岡秀樹
 キャラクターデザイン:結城信輝
 メカニカルデザイン:玉盛順一朗/明貴美加/石津泰志
 音楽:宮川彬良
 音響監督:吉田知弘
 CGディレクター:後藤浩幸
 アニメーション制作:サテライト

 原作:西ア義展
 製作総指揮/著作総監修:西ア彰司

次スレは>>950が宣言して立てて下さい。
※前スレ
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1633705819/
0835見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/13(水) 22:27:06.97ID:/EyIKjs/
>>827
アンドロ劣化コピーなら演習のやられ役で十分以上な扱いだよ。今後一切出なくてもいい
あんなヘンドロメダ出すくらいならアイオワ級とかビスマルク級とか出してくれる方がよっぽど良い
何なら旧ヤマト企画段階の岩石戦艦ミカサでもヘンドロよりはマシだわ
0836見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/13(水) 22:33:21.17ID:nT5WqyNu
>>833
2205の冒頭が、2199と2202のダイジェストの様に芹沢が語ってくれる。
芹沢版超ショート時代、みたいな感じで始まる。
時代見てないからなんとも言えないけど、見ないで2205を見た自分は不足感は無い。
そういうのは抜きで、大塚氏の語りをたっぷり味わう為に時代買うなら良いと思うけど。
0837見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/13(水) 22:40:44.91ID:nT5WqyNu
>>835
気持ちはわかる、2202で出し過ぎたせいで存在自体が軽くなり過ぎた。
というか、ガミラスが2205でアンドロメダを使ってない事もまた違和感がある。
2205で出ても出なくても、アンドロメダの存在自体がもうワケわからんよね。
波動砲艦隊とか役に立たないガトの強さとか、今もよくわからん、理屈よりも感情が2202を拒否する。
0838見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/13(水) 22:45:46.86ID:z9PXmXJ0
なんか後章ポスターのゴルバって角をピコピコ動かしながらフォフォフォフォと笑い声を立てそうに見える
0839見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/13(水) 23:12:30.38ID:mbvkw4y9
ヤマト時代って2202より評価いいみたいだけど、うまく編集でもしてるの?
それとも2199パートでの評価?
0842見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/13(水) 23:30:37.57ID:XunQEgX7
>>809
守が生きていたら使いやすいキャラになったかも知れない。
山南は今後はもっと大きな部隊を率いるポジションになるだろうから65艦隊司令にはイスカンダルから帰って来た守がいたらちょうど良かっただろうに。
0843見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/13(水) 23:34:10.57ID:6YAAyVQK
>>839
戦艦大和は単なる偽装と言う無粋な設定を、2145年に大東亜戦争終戦200年記念として海中でハラハラになってる大和を引き揚げて修復し、そしてまた海に戻しその54年後に、と言う設定にしたのか良かった。
0845見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/13(水) 23:42:17.83ID:qtUN9r5F
>>839
2202に肯定的な人しか見てないから
そりゃ評価は良くなるよ

興行的には爆死して短縮上映になったし
とくに見る必要のない内容
0847見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/13(水) 23:47:06.83ID:nT5WqyNu
>>841
女性キャラのサービス的なアップとかも多分無かったよね。
ちゃんと訓練とか長くもなく短くも無く描いた所のバランスは良かった。
ただ、新入り達の同期の結束は、もうちょい上手く描けたんじゃないかと思う。
ゲーム端末で暇潰しとか、一番がっかりな使い方かな。
そんな暇もない程忙しい方が自然だし、皆バラバラな部署で全然集まれないながらも、休憩時間等を上手く使って連絡し合うとか、警備の穴を狙ってお菓子をちょろまかしてゲットするとか、ずるい優秀さをこまめに見せていてくれたら、土門のアホな反乱もどきにもリアリティが増すし、古代も「こいつらアホだけど使えるな→一枚噛ませろ」が自然となる。
0848見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/13(水) 23:50:55.55ID:nT5WqyNu
>>846
音が割れまくりで歌詞とか意味無かった、あれはスタッフのミスなのかな?
ささき氏の声だけがデカイわけじゃなく、あの曲だけボリュームがおかしい。
0849見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/13(水) 23:52:49.00ID:/9iEm7Ux
>>836
「連続シリーズ」だってのに、
こ―やって好みだけで「飛ばして」wwwwwww流れもwwwwww「ガン無視」なのがwwwwwwww>>837

好き勝手な「スタッフの」=その場の暴走をwwwwww「まさに」wwwwww
許していやがる、その「主因」な。

特に「玩具厨」「声ヲタ」はそういった「空中分解」なハナシだってwwwwwww
玩具や声優だけありゃあwwwどーーーだっていいしwwwwwww
簡単に「コロリと」wwwww騙されるから、作り手もwwwwww「これでいーわ」とばかりにwwwww

ラクしてテキトー『自己満足』次々とwwwwwwwやるのよな。
マジwwwww駄作マニアこそがwwwwwwリアル★駄作の素。
0855見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 02:36:43.30ID:jaVlbKdK
ある、もしかしてアマプラのセル版てダイジェスト解説という名の芹沢さんの言い訳回想無かったりする?
0857見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 05:00:25.20ID:fZ67jWDP
>>783
分かる
0858478
垢版 |
2021/10/14(木) 05:52:20.63ID:tUu/zL6n
>>855
あるよ
若干探すのが大変だけど
0859見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 06:40:49.38ID:KorjpApE
ラストで出てきたヤマト、イスカンダルの大気圏にまっすぐ突入してから前方に主砲撃ってたけど
あれ、何を攻撃したんだ…?
0863見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 06:52:06.44ID:DkMZvDHB
>>862
同盟国が(僻地の星の)侵略戦争を始めてるんだぜ?
本国防衛を固めてとばっちりが来ても一応対処が
出来るようにしとかんと
0871見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 08:05:41.30ID:i0zQCi92
>>860
前章を見た印象は懐かしいという感じがありつつ、思ったよりも『新たなる旅立ち』だったでしょ?
っていうところもあると思うんです。
でも、後章はそこから離れて行って、“エェッ!!”というような
残酷な真実が待っている感じでございます

おまえらの祭りはもう終わったぞ
ここから先は2202も愛せる真実のヤマトファンしか通らせない
0873見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 08:28:23.67ID:Q4gAOaqj
派閥の違いで袂を分かって分離しただけで、イスカンダル主義=シャルバート教ということではないか?
0874見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 08:51:44.90ID:NUoE5GaU
https://twitter.com/meibis/status/1448296997220356107
2199をディスってる呟きを見てしまった。
2199の船出がどれだけ過酷な航海だったか読みきれない人なんだなぁと。
業界では引き受けると破滅するとまで囁かれたコンテンツだったんですよ。
設定散らかしたと思うのは結果論。立ち上げスタッフの苦労も考えて欲しい→

スタッフの苦労考えて欲しいとか「は?」なんですが。
クソ不味いラーメン食わされても「作った人間の苦労も考えて欲しい」とか言われて納得するのか?
作ってる側の事情とか金払う側にしたら知ったこっちゃねえよ
こういう「俺は内情に詳しいんだ」風な勘違い野郎がいるわな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0875見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 09:00:22.35ID:QSR5RJ7e
>>874
こういう、「金だす側は神なんだ、作り手側の事情なんか知ったことではない」
というのも
いささか傲慢に思えて賛同しかねる
0877見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 09:06:48.71ID:aPzTN7z2
2199企画立ち上げて宮川さん説得して来て貰って世に出した所までは評価するよ。
2章まで、いや、5章までかな。3章くらいから「はてな?」というところが出始めてたが。
本人も監督の器じゃないと言ってたし。
6、7章のせいでトータルの評価はまた別のものとなったけど。
0878見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 09:09:25.92ID:Fruslg+U
七色星団の雪拉致からガミラス本土決戦、波動砲封印の部分だけでも作り直して欲しい
ここまで終わりで台無しにした作品も珍しいよ
0881見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 09:39:09.54ID:QSR5RJ7e
得体の知れない何かに波動砲口塞がれて
取ってる時間ないからいいやこのまま行ってしまえの
実写版よりはだいぶましではなかったかと
0882見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 09:42:17.97ID:Acw9s9kx
俺は好きだよ2199
だが2202テメーは駄目だ
小林抜きで作り直したら評価してやる
0883見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 09:49:54.63ID:ZbPDPxk2
>>878
> 七色星団の雪拉致からガミラス本土決戦、波動砲封印の部分だけでも作り直して欲しい

「ククルスドアンの島」だけリメイクするのと同じやり方で
ヤマトシリーズのエピソードをリメイクするのも良いなと思っている
0885見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 09:50:40.83ID:0lAdzCfh
改編なんて何処の誰がやったって絶対に意見は分かれるんだから>>878みたいな意見は「俺が気にくわないから造り直せ」というエゴ以外の何物でもない。
0891見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 10:10:26.63ID:i0zQCi92
つまらないと理解しながらしつこく付き纏って文句を言い続ける
得体のしれない連中に言っているんだろw
今日も明日もこいつらがスレにいるかと思うと

ゲンナリw
0892見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 10:12:50.94ID:gYhI2aS7
>>880
ガミラスを滅ぼさないのは良かったけどデスラーをもっと魅力的に描いてほしかったなとは感じた。
ガミラスでの決戦が肩透かしというか予想していたほど激戦じゃなかったし。
0893見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 10:12:52.10ID:7PyeDioE
2199は頑張って作ってると思うよ
綺麗な精進料理みたいで
でも俺は肉が食いたかったから
あっさりし過ぎて物足りなかった
2202は肉を出してきたけど味が濃すぎて胃もたれした
2205はバランスの取れた定食で旨い!
そんな感じw
0896見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 10:17:48.63ID:7PyeDioE
続編潰しは被害妄想だと思うよ
ガトラン艦隊出したり方舟なんて完全に次回作への導入伏線だしね
ただ名台詞の無駄遣いだけは許せなかったな
ゼーリックに古代の名台詞を使わせたのだけはぶっちゃんギルティだよ…
あれで一気に冷めてしまった…
0897見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 10:19:25.13ID:i0zQCi92
まぁ時代のようなお膳立てをして貰わないといけない理解力ってどうなんだろう?って思ってしまう

ひょっとして旧作ファンって人間として出来損ないばかりなん?
スレでも年の功とか全然無いもんなぁw
ヤマト世代から外れている若い俺とあと二人ばっかりやん
スレを動かしているのってw
0898見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 10:20:41.56ID:s4OKnVGZ
イスカンダルの儀式が生身のまま時間断層に入れる的なものならデザリアム人の設定は旧作っぽくなるかも
デザリアム人は時間断層に入るために肉体を捨ててしまったけどやっぱり体が欲しくなってイスカンダルを狙ってる、儀式の内容は分からんけど成長止めて不老とかそんな感じだろうか
ガミラス人を入れたがらないのも長く生きる苦しみを知ってるから、ユリーシャはまだそんなに生きてないから分かってない的な
0900見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 10:22:28.14ID:i0zQCi92
>>898
時間断層は若返りシステムじゃないぞ?
外の世界より10年早く流れる装置だぞ?

一旦エレメントの姿になって再構成とかそんなんじゃね?
0901見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 10:27:32.43ID:s4OKnVGZ
>>900
いや、時間断層の中でも生身で耐えられるのが儀式って感じで、こじつけだけど
0907見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 10:44:49.41ID:MHn6ziy9
>>828
パラノイアも出なかったし
潜宙艦も特殊任務単能艦みたいな設定にして、あれがナンとか砲の砲身になればまだ納得できたかも
0910見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 10:56:26.49ID:fRYGOoDF
安田監督ってやり手だなあ。
ここまで評判良いとは
0911見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 10:56:39.83ID:7PyeDioE
2205で登場したけど随伴で来なかったパトロール艦が後半で登場しないかと密かに期待してる
何気に2202からいたんだね
0913見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 11:10:43.52ID:BoKsgqeD
評判いいから観にいこうかな
0915見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 11:23:42.25ID:VUBsDJIS
>>874
出渕監督を手放しで誉めようとは思わないが、庵野も舞台挨拶で「火中の栗を拾うような役割をよく請け負った」とその点をまず誉めていたな
会社仕事でもそうだけど、まず各方面との調整が必要とされる案件なんて触りたくないわな
ただし第七章の展開はうーむ
0917見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 11:27:49.08ID:s4OKnVGZ
>>912
ユリーシャというよりイスカンダル人自体がかな、幼デスラーの謁見シーンからスターシャの見た目も変わってないように見えるし
0918見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 11:28:41.15ID:M5kbQNje
2202でミルが、迎えに来たタランの艦隊見てビビってたけどあんなのガトランチスからしたら屁でもないよね
0919見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 11:36:47.89ID:s4OKnVGZ
>>916
確かに、異星人の星って感じでよかった
というか良く考えたら旧作のデスラーもビルミサイルにしたりしてたな…結果的にヤマトが滅ぼしたのは間違いないんだけど
0920見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 11:37:27.26ID:VUBsDJIS
>>886
テカテカした女性乗員の艦内服が80年代アニメみたいでなぁ
というかたびたび槍玉に上がる個人で判断の下しようのない命題を持ってこられるのはフィクションとしてどうなのかと
250万隻、時間断層、高次元とか、やらなくていいウソを出したためにカウンターでどんどん現実味のないウソが増えていく場当たり的な展開で、毎回「勘弁してくれ」と思いながら劇場を後にしたあの虚しい日々はごめんだ
ただ一隻しかない新造戦艦だからこそ一層輝いていたアンドロメダの輝きを曇らせる蛇足だらけの設定、駄アレンジの数々(玉盛氏のデザインは最高です)
2205は見せてほしい部分は見せて、抑えてほしい部分は抑えられていて見やすかったし納得ができた
後章であんまり明後日の方向に突っ走らないでほしい
0924見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 11:52:16.02ID:ENT28aYl
>>898
旧作の設定では、イスカンダルの資源が目的
イスカンダルもガミラス同様、星の寿命なので
移住には適さないよ。

ついでに書くと、旧作では
生き残ったガミラス人が移住先に選んだのが
同じルーツを持つとされる ガルマン人との共生
0925見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 11:56:34.65ID:VUBsDJIS
>>899
リメイクやリビルドを作るなら名セリフに敬意を払うべきと思うよ
よくないと思うなら使わなければいい
取捨選択できる立場で矮小化させるパロディめいた使い方は得策ではないね
0926見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 12:05:28.06ID:gYhI2aS7
>>916
自分はそれがいかにも悪い意味で70年代アニメと感じていたのでなくなって良かった派。
ただガミラスでの決戦は濃硫酸の海とビルミサイルに匹敵して、かつ今の目でも納得できる仕掛けが欲しかった
0928見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 12:12:05.99ID:fyZ+aBIc
>>878
まあ、硫酸の海に突っ込んで第3艦橋がとろけるチーズになるのを見たかったとは思う。
0929見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 12:12:44.28ID:s4OKnVGZ
>>924
設定云々は永遠にで語ってた、あとガミラス人を入れないってのはユリーシャとメルダが地下に避難民を入れようとしたのをスターシャが儀式とやらを理由に拒否したのから想像してる
0930見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 12:15:45.77ID:tnXE5aSF
>>877
はげどう
1億歩譲ってガミラスハッピーエンドはともかく、古代守死亡はあり得ない。冒涜。
0931見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 12:15:50.04ID:m2yaY6O3
>>920
2205はキモきゃらキモ戦艦が
押さえ込まれて非常に好印象だ

いやあの意味不明の戦艦など出す必要は無かったのだが、
頭頂部の寝癖もハサミで切ってくれてたら
尚良しなのだが
0932見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 12:17:44.56ID:fZ67jWDP
>>931
それな、ガミラスのアンドロメダ級とかキモい模様のゼルグートみたいな負の遺産どうするん?
0933見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 12:22:02.83ID:fZ67jWDP
>>892
まあ確かに、ガミラスを滅ぼさないのは今風で良かった気がする
でも、やっぱりデスラーがザルツ人のモブキャラに出し抜かれるのは旧作ファンキレるよな
0935見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/14(木) 12:32:55.58ID:s4OKnVGZ
守死亡はどう回収するのかな、サーシャ出してきたってことは後編何かしら触れる予定なんだろうけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。