X



宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 08:31:37.88ID:7DDaZ5dk
ヤマト発進!! 古代私を撃て!!
シリーズ最新作 『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』
前章-TAKE OFF- 2021年10月8日公開決定!

 監督:安田賢司
 シリーズ構成/脚本:福井晴敏
 脚本:岡秀樹
 キャラクターデザイン:結城信輝
 メカニカルデザイン:玉盛順一朗/明貴美加/石津泰志
 音楽:宮川彬良
 音響監督:吉田知弘
 CGディレクター:後藤浩幸
 アニメーション制作:サテライト

 原作:西ア義展
 製作総指揮/著作総監修:西ア彰司

次スレは>>950が宣言して立てて下さい。
※前スレ
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1633705819/
0050見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 13:56:22.89ID:zrJy+eJS
ドメル艦隊VSガトランティスとか樋口コンテだからなあ…
あれと同じレベルのものなんてとてもとても…
0051見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 13:56:23.32ID:ikJ6BOLH
なんで揚羽リストラなんだろう。
今回の土門の立ち位置は揚羽の方がしっくりくるだろう。というか、冒頭の帰還したヤマトを憎々しげに見上げてるの揚羽だと思った。
0052見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 13:58:26.63ID:n3NKwKlV
>>51
山本玲とキャラが被るからじゃね?
0054見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 14:03:04.26ID:moM06KY/
>>37
永遠にが2207になる可能性はあるな、ちょうど古代と雪が離ればなれになる話だし結婚エピソードを挟むにはちょうどいいタイミングかもしれん
土門達が新人クルーが育っていくなら世代交代もありうるのかね、土門艦長に古代提督とか見てみたいが
0055見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 14:04:08.49ID:D7lN9S5D
>>47
あの「灰色一色で」めっさ地味な「岩石ヤマト」な企画書でwwwww
故・西崎はww企画通ると思ったのか?企画屋としてもwww正直、アレはどうなんだwwww
そこから不思議になるよーなレベル。松本がいなかったらwwwwどーなってたものやらwwww
0058見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 14:08:47.08ID:OCtdda0K
もう高次元とか精神体とか並行宇宙とかスクリーン出とかやめてほしい
物理的にドンパチやってんだからさあ
0059見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 14:12:19.25ID:uxbm9tN/
アベルトが貴族たちが争っていた戦乱を終わらせ
ガミラスをひとつの国家に統一させて
初の永世総統に就任

移住地の探索のために表向きはデスラードクトリン
イスカンダル主義を掲げて、宇宙に版図を広げる

こうでしょ
0063見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 14:26:13.24ID:5Flap9NV
>>16
すみません
じゃなくて「ボローズ総督!」って駆け寄ってきた方。
原作のレバルスあまりにもかわいそうだったから、リメイクではもう少し活躍させてあげたいなと。
0064見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 14:32:17.86ID:moM06KY/
>>60
復活編はなかった事になるのかリメイクされるのかどっちかね、そのまま繋げるなら2205の時点でもう産まれてないといけないし、そもそも今作は結婚すらしてねぇ
0066見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 14:34:17.41ID:8qCE02wV
前スレ1000が、オレの心を深く傷つけた

>>22
冒頭で言えば、瞬間物質移送機で転移してきた
ガミラス艦載機にボラーが即座に対空砲火を
あびせているのが気になったな
奇襲の意味ないじゃん
0068見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 14:37:39.55ID:Ull0hKp/
数年おきに他の相手と生きるか死ぬかの大戦争を繰り返す国や星が
いつまでも破滅せずに生き残れるとは到底思えないわけだが
0069見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 14:40:44.68ID:/jUAuiff
>>68
ガンダムもそうたが現実問題として5年前まで7割の仲間を殺した相手投手同盟できるだろうか?その後は助けてくれてけど
0074見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 15:03:11.02ID:q0k4idZv
>>66
いつでも母艦を攻撃出来るんやで って言ってたじゃん

>>68
数百年後(300年以内)に地球人が天の川銀河統一して他の種族殲滅してるんやで
0075見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 15:04:30.10ID:l+Lp0Gz1
新ピカは週間1位だったようだけど
これはまあ舞台挨拶がある週は当然

全体の成績はまだ2202に及ばないよね?
0077見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 15:07:31.59ID:oSJDO3+x
「常に最悪の事態を考えてる」ような人が、恒星間航行能力を持った未知の異星人が現れて
まだ敵対行動もとってない時点で先制攻撃なんて馬鹿な判断普通するか?
0078見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 15:13:27.85ID:q0k4idZv
何かのアニメにいじめは相手に割に合わない事を叩きこむのが一番有効って言ってたし

戦闘艦(侵略する気満々)相手に先制攻撃して侵略しても割に合わないぞって教えるはずだった
って言ってたよ

まあ相手がバリア張ってるって思考が無かったんだろう
0080見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 15:23:28.11ID:7qpK+Rmv
>>77
芹沢が時間犯罪者だったりして
0081見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 15:24:33.16ID:9dlLc0gf
>>77
ガミラスが通りすがりなら、目の前の地球側の未知なる艦艇を見たら侵略や攻撃の意図は無いと
態度で取ってくるはずだが
不気味な沈黙
どう見ても戦闘艦
先制攻撃もやむ得ない
誤算なのは相手が遥かに強かった
0082見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 15:29:49.18ID:moM06KY/
ボラーの技術解析して異星人相手でも戦えるって過信しちゃったんじゃないの、火星政府がどこまで情報渡したか知らんけど
0083見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 15:32:22.38ID:tJISnC8l
>>66
まったくそのとおり、あれは知らなくて良い、書いてはならない内容だった。
藪はあくまで俺たちの藪であるべきだ。

そもそも福井だって体形的に親近感あるだろうに。
0087見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 15:42:34.62ID:uxbm9tN/
普通に考えればワープ技術がない地球と
惑星間を超えてきてる異星人に先制攻撃したアホが同じポストについていられるはずがない
軍事裁判にかけられて極刑が妥当

2199が作ったクソ設定だけど、
レギュラーのこてっちゃんを外すわけに行かないから
苦し紛れに2202以降が後付してるだけ
0088見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 15:45:43.11ID:1smZxPl9
>>86
マザータウン沖の戦闘の本番は後半じゃないかな
予告でも戦ってるシーンが入ってた

デスラーと戦闘空母の活躍が寂しいのは同感だけど
これも後半に期待する
0089母なる大地より愛をこめて
垢版 |
2021/10/11(月) 15:47:00.76ID:SplFo/DV
・2202において賃金の未払い問題が発生した事は周知の事実だが、その一部は謝礼として、情報工作を請け負った協力者への謝礼として払われたと聞く。ただし、全員が金で雇われたと言う訳ではなく、スタッフの伝手で自発的に加担した者達も存在するようだ。。
・クローン設定が問題視され、休載となった漫画版2199ではあるが、実は未だ公開されていないパートが存在する。これは10巻以降の不穏な展開を暗示させる、9巻収録分本来のラストとも言える内容で、むらかわ氏が本来スタッフでは無い部外者達と共に、保安部関連の設定を変更した事に伴う帳尻合わせである考えられる。また、むらかわ氏には一般的なファンが期待するであろう、道理を通った展開を描くつもりは無く、部外者と共に自分達だけの理想のヤマトを作る事だけに御執心のようだ。
0090見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 15:47:15.15ID:n3NKwKlV
松本ヤマト
森雪はセクサロイドにされ古代進と別れる
子孫は1000年後に古代と森は結ばれる

西崎ヤマト
一人娘美雪が生まれる(西崎の人生)
行方不明の古代雪はSUSに匿われて生きている

出渕は松本ヤマトを選択しているので
美雪は出ない可能性アリ
0091母なる大地より愛をこめて
垢版 |
2021/10/11(月) 15:47:23.01ID:SplFo/DV
・中田譲治氏のフラーケン役降板に驚かれた方も多いであろうが、現在上は今後の展開を見据え、メイン三人を含めた更なるキャストの変更を検討していると聞く。具体的な名称は挙げるのは差し控えるが、後は以下の文面から察して頂きたい。
・現在Y・M役の後任として、音響スタッフT・Yが担当した別作品V・Oから、百合亜役の内田彩嬢と共演経験があるY・O嬢が候補として挙げられている。これは若年層へのアピールの他、験を担ぎ勝ちウマに乗ると言う意味合いが込められてるとの事だが、正直私にはその意味が理解出来ずにいる。
0092母なる大地より愛をこめて
垢版 |
2021/10/11(月) 15:47:40.49ID:SplFo/DV
・また、スタッフ曰く田中秀幸氏に相当する位置付けとして、若手俳優のY・H君の名が挙がっている。同様にウルトラマンを演じた畠中祐君が土門役に決定していた為、私は何かの間違いなのではないかと思ったが、どうやら旧作で田中氏が演じたキャラクターではないようだ。
・最後に、私がこのような方法で訴える決意に至ったのは、今の製作体制には既に最良の者が存在しないと判断したからである。出渕裕氏が事実上の排斥をされた時点において、既に歯車が狂いつつある雰囲気は漂っていたが、東北新社の諸問題が報道されて以降、上は完全にタガが外れた状態にある。また、今後リメイクシリーズを展開すると言う謳い文句ではあるが、それはあくまで建て前でしかなく、実際には復活編をリメイクするための過程、いや、ズォーダーの人物像を矮小化した時と同様、単なる踏み台としか考えていない。まるでファン並びにキャスト諸氏に対し、再教育を行ってやってやろうと言う傲慢ささえ感じられた。もし、まだ良識のある者が存在するであれば、今後ヤマトと言うコンテンツを幸ある航海へと導く事を願う。
0094見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 15:51:30.91ID:GeCzCowv
つーか2202見る限りだと地球にも相当な数のガミラス人がいて別に健康上の問題もなさそうだったから地球に移住すれば良かったのでは?
地球もガミラス戦役とガトランティス戦役で滅茶苦茶死んでいるから人口問題もこれで解決するはず
0095見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 15:53:23.45ID:n3NKwKlV
>>89
森雪は西崎義展の遺言があり自由に出来ない
出渕は松本零士の許可を取って東北の許可を取って
性格など改竄
しかし2202以降養子がすべての権利を持っているので
森雪は義展の遺言通りと会議で決まったそうだ
むらかわは関係ないとやってとばっちり
結城と小林が暴露した
0099見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 15:57:14.74ID:mpxXXVEO
>>40
次元潜航艦についてはなぜ潜らないのか疑問抱えたまま見てた
通常空間で戦闘する必要あった?
自艦の有利さ全放棄してないか?
0102見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 16:00:35.53ID:uxbm9tN/
>>94
2199で地球環境を作り替えてガミラスに適応させようとしてたから
いまの地球ではガミラス人は長く生きられない思う
2202でガミラスを離れて長期に生きられない設定も追加された

2205ではイスカンダル人も同じ
ふたつの民族とも母星に依存してる訳
なにかここに、ひと設定がありそう

だから移住先に別の惑星を探す必要がある
0104見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 16:02:13.64ID:bnGn5RZI
>>94
何でも10年くらいは母星を離れていても支障はないが、それ以上たつと免疫力が急低下して
ちょっとした感染症でもすぐ死んでしまうようになるらしい
今地球に移民してる人たちはせいぜいまだ5年くらいだから大丈夫なだけ
このまま地球に残留してるとそのうちやばいことになる
0107見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 16:09:24.62ID:bS57JkXV
次元潜航艇は亜空間の中ではワープが出来ない、
ソナーは通常空間でしか使えないと
限定的な性能だから、2205で通常空間で戦ってたのも理由はありそう

さすがに忘れてたってことはないと思いたいw
0110見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 16:18:35.57ID:LN0GyBxU
>>99
敵機のヘイトを自分に向けるため(移民船団の盾になるため)説

イスカンダルに追いつくためには(というか置いてかれないためには)潜航推力では足りなかった説
0112見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 16:24:04.84ID:moM06KY/
>>99
理由付けするならまあ姿を見せる事で注意を引いて避難船攻撃させないようにしてたとかかな
マザータウンの戦いはせっかく空母がいるのに艦載機発進させてないとか軌道上の敵艦放ったらかしだったり気になるところはある、勿論熱いシーンだけど
0115見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 16:43:09.68ID:bnGn5RZI
バーガーの三段空母、せっかくの飛行甲板一段潰してでっかい砲塔積んで
空母としては何か間違ってる気がしてならない
0116見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 16:43:26.83ID:btLrVD5b
>>64
これみよがしに左手薬指の指輪を見せるカットが二つ程あったけど、あれ婚約指輪?

実はもうしれっと夫婦別姓で結婚してる設定とか無いのか?
0117見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 16:46:32.97ID:mpxXXVEO
99です
皆さんいろいろな説ありがとうございます。
お考えを参考に、自分なりに納得できる理由を考えたのですが、
亜空間魚雷を打ち尽くしてしまったため、通常空間への戦闘に移行せざるを得なかった
という事で納得しようと思います。(あくまで自分的仮説ですが)
その後の行動が移民船団から目を反らす等になるのかなと。

欲を言うと、皆さんが考えてくれたような事情を感じさせるセリフが1つで良いから劇中に欲しかったなぁというところです。
0118見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 16:47:42.50ID:uOmGVAzk
やっと観た

これでいいんだよ
変なアレンジを加えずに
あと新人クルーの反乱はオーディーンを思い出した
0122見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 16:55:42.85ID:NE8DplW8
>>110
第2次大戦の潜水艦も水中より浮上時の方が速いからね
0124見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 17:03:53.58ID:moM06KY/
>>117
なるほど魚雷の残弾は考えてなかったですね、確かに芋虫戦闘機落としたのは散弾みたいなエフェクトにも見えたんで対空ミサイル的なものだったのかも
0126見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 17:16:47.09ID:9OwqLOU3
>>119
どうみてもデザリアムかボラー連邦かイスカンダル&ガミラスの方が先だよねえ
地球はもうイスカンダルとガミラス以外の勢力は俺たちには一切構わないでくれと言いたいだろうし
0127見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 17:28:10.51ID:NE8DplW8
>>115
あれ元ネタがあんのよ
多段式空母 赤城 でググるとニヤリとなるはず
0129見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 17:35:18.58ID:EtvB2p4S
>>127
まあ赤城の場合、初期型には主砲積んでたのを改修して取っ払ったし、
その後はでかい主砲を積んだ空母なんて作られなかったことを思えば、
>>115のように間違ってる気がするというのも理解できる話ではある

個人的には、たとえ空母の進化を逆行しようが面白ければそれでいいがw
0131見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 17:43:16.54ID:S3Rcdb1E
2199の時は陣形を組んで艦隊行動していたけれど2202ではそういうのはなかった事になったしな
一艦種でより多様な事が出来る必要になったんだろ
0133見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 17:56:35.96ID:FSuY35NS
バーガーは砲戦と航空戦同時にできるゲルバデス級みたいな艦を欲しがったけど用意できなかったからランベアに主砲つけて強化したとか
0134見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 17:58:32.89ID:8qCE02wV
ヤマト世界は艦載機より主砲の方が圧倒的だから
バーガーの改装は正しいw
いや、アレは赤城・加賀のオマージュとしても
悪趣味だとは思うけど
0135見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 18:11:03.34ID:9dlLc0gf
>>125
なんか攻撃的なやつがいるなw
>>116のレスでカットが二つって書いてあるだろ
だから雪は覚えているが古代はあったかな?ってレスをした
その後>>116のレスで2カットとも雪だったよ、もしくは古代もつけてたよ、こんな感じのレス待ちだったんだがな
>>116は何で答えないのか?
人でなしなのかな?
0137見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 18:21:46.70ID:FSuY35NS
>>136
上映館数少ないからなぁ、配信も同時だから家で見てる人も多いかもしれん自分はそうだし
0138見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 18:25:32.90ID:hLVmB6Rb
>>13
MXとサンとKBS京都とテレビ愛知で地上波放送すればいいじゃない
あとBS11
去年今年はコロナで大量の深夜アニメが製作遅れて再放送で劃埋めてお茶濁してるんで
そこにねじ込むなら(バンビジュ枠)ワンチャンあるかもな
2205は音楽がボイジャーなんでランティスやソニーがバンビジュと共同で枠持ってたら
主題歌差し替える可能性もあるが

全国ネットで夕方とか言いだす奴は頭40年前で止まってる
0140見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 18:29:07.96ID:xUcHkrhM
>>136
見てる人の分母と思う
2202の6〜7章でももっと入ってた

コロナは理由にならないわ、ほかの映画は入ってるから
考えられる理由は2202で逃げ出した人が何割かは帰って来てない
0143見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 18:32:40.79ID:9dlLc0gf
>>136
正直、新ピカ以外の土曜の劇場の入りはこれまでより少なかったと思う
マジで金曜日が加算されていないのが残念な限り
0146見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 18:37:02.92ID:uxbm9tN/
クチコミ頑張っていればまだ伸びると思う
というわけで、Twitterで褒めまくって応援してる

ツイートを見て、興味をもって聞いてきたり見たと言ってくれるフォロワーもいるよ
0147見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 18:38:31.73ID:g4LTZpBM
>>99
遅レスだけど
次元潜航艦は通常航行時は波動エンジン使ってるけど、潜航時はゲシュ・ヴァール機関っていう波動エンジンとは別種のエンジン使ってるんで
たぶん潜航状態での戦闘では波動エンジン使用時(通常航行時)程の戦闘力発揮できないんじゃないかと
2199でも基本待ち伏せや奇襲ばっかだったしね

あとは出力の関係で、潜航状態だと他の艦艇ほどの速度が出ないとかもあるかと
友軍艦隊やイスカンダルに追いつくためにには波動エンジンじゃないと無理
だからやむを得ず通常空間に出てたと予想してる
0149見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 18:43:50.25ID:Dp2+SEK5
>>140
圧倒的多数の2202アンチの人もきわめて少数の2202擁護派の人も
けっきょくはヤマトが見捨てられなくて
見に来てくれたんだよな
養子も制作スタッフの人たちも感謝しろよマジで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況