X



宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/11(月) 08:31:37.88ID:7DDaZ5dk
ヤマト発進!! 古代私を撃て!!
シリーズ最新作 『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』
前章-TAKE OFF- 2021年10月8日公開決定!

 監督:安田賢司
 シリーズ構成/脚本:福井晴敏
 脚本:岡秀樹
 キャラクターデザイン:結城信輝
 メカニカルデザイン:玉盛順一朗/明貴美加/石津泰志
 音楽:宮川彬良
 音響監督:吉田知弘
 CGディレクター:後藤浩幸
 アニメーション制作:サテライト

 原作:西ア義展
 製作総指揮/著作総監修:西ア彰司

次スレは>>950が宣言して立てて下さい。
※前スレ
宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1633705819/
0368見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 10:45:41.82ID:WumTGc13
ヤマトほどファンが求めてる方向がわかりやすいものはないと思うけどね

方舟も2202も、古代とデスラーとそれぞれのメカをメインに扱って
波動砲に蓋したりオリキャラを主役のように扱うバカな真似はせず
ヤマトのメインストーリーから逸脱してなかったら
それなりの評価は受けられたと思う
0369見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 10:45:56.61ID:QZmHGCjq
>>347
復活編はあきらめろ。
あれは旧作シリーズのタイムラインの話だ。完結編が2203年。復活編が2220年だしな。
もはや、リメイク版シリーズの物語とのタイムスケジュールとは調整不可能だからな。
リメイク版シリーズは、『宇宙戦艦ヤマトIII』相当のところまで続くといいなあ。
完結編や復活編のリメイクはさすがに無理かもなあ。新作の話にした方がよかろう。
0370見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 10:50:26.59ID:WumTGc13
>>366
古代とデスラー、ヤマトとガミラス以上に
魅力のある存在をどの派生作品も作れてないからね

売上的に余裕があれば、新キャラ、新ヤマトのまったく別物に挑戦してもいいと思うけれど
既存の人気を超えれるものを作るには
相当なハードルと思う
0371見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 10:57:37.71ID:Tqyq/Pc4
西崎も松本も養子もヤマト世界でなくヤマトに拘った時点で今の老人会みたいな趨勢は決まった
ガンダムはお禿が(愛着はあれど)自作に拘泥しない性格なので後続が開花した
0372見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 11:07:25.86ID:waaRQY8a
ヤマトとガンダムの違いは
後継がヒットしたか、してないかの違い
ガンダムはポケットの中や0083などがヒットして
ヤマトは2520でヒットが出せなかった

アニメの制作費が高騰してる昨今、冒険はしにくいだろうな
0375見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 11:12:31.39ID:waaRQY8a
2202はヤマトで新しい方向性が出せないかの挑戦作と見ることも出来るが
結果は見ての通り

今後はヤマトそのものの息を止める可能性があるから
よほどのバカじゃない限り冒険はしないんじゃない
0376見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 11:17:10.39ID:Bm9EEliP
>>372
2520じゃなく同じ時代で本筋以外の地球とガミラスの攻防なら面白いと思うけどね
ファーストコンタクトとかヤマトがイスカンダルに発った後の防衛戦とか
0377見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 11:22:57.58ID:rQ57V1bR
>>375
ヒットしたストーリーの大改変は失敗だな
これはヤマトに限らず他の作品も同じ
スターウォーズも旧作キャラと設定を潰しまくった789が絶不評だし

ガンダムで言うとファーストガンダムのギレンが愛を語ったり
シャアの出番がオリキャラに取られたりボールが鰯陣形で襲いかかってきたりする作品を出したら爆死する
0378見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 11:30:49.00ID:waaRQY8a
>>377
そこはガチだね
思い入れのある作品をめちゃくちゃにされたらファンが怒るに決まってる

羽原も福井も岡もそれなりに業界歴があるのに
どうしてその当たり前のことがわからなかったのか
0379見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 11:34:37.22ID:x6xxxR7n
ヤマトが年齢の高い層しか受けない訳じゃなく
2199、2202で新規の取り込みに失敗したから
現在、視聴者が旧作のファンだけになってるだけ

ファーストのリメイクを2205みたいに作れていたら
口コミで広がり新規も入ってきて、かなりのヒットが狙えたかも

2199が出渕のやれ今どきは熱血が流行らないとか、
人間ドラマいらねとか勘違いした方向で作ってなければ
新規も入ってきたと思うよ
0380見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 11:39:00.26ID:HX5NWfAq
ガミラス本星から離れられないのは単純に生殖の問題なのでは?
ほぼ流産または著しく短命で生まれる。
0381見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 11:44:04.38ID:C8q6qj8x
富野は興行成績ではヤマトに勝てなかったことが今でもコンプレックス。
0382見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 11:54:38.76ID:2awwYGYT
アマプラで観ました。
芹沢のひとり語りって映画館上映にも入っているのかな?
2199では単純な尊大馬鹿って感じだったけど、
2202から2205で魅力的なオジサンに変身したね。
0383見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 11:55:16.33ID:2qRgkTK9
2202は新規層の取り込み失敗どころか、辛抱強く付き合って来ていた旧来ファンまで引き剥がしちゃったから…
0384見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:01:03.62ID:kCRqr2C7
常に最悪を考えて行動するなら
時間断層でアンドロメダ改をじゃかすか作っときゃよかったんだよ
どう考えても古代救出まで数か月かかってるだろ
土星戦線以上の艦艇用意できたんじゃね?
0385見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:02:00.89ID:iP7/4Lbb
>>383
2199もな
自分の家族はみんなヤマトファンなのに
2199に激怒して2202以降を見てるのは俺だけ
デスラーが好きな母の怒りは凄まじかった

2199の時の荒れ具合を思うとそういう人も多い
0389見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:34:50.30ID:HOzQKpWV
>>385
それ以上に2199でヤマトに復活した人の方が多いと思うがな。少なくとも100億規模のビジネスができる程度には。
2202は更に復活させることと新規を狙って鋳たようだが大失敗だった。
0391見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:35:41.50ID:qX8gZUT7
オーコメ聞くと福井氏は旧作での新キャラの扱いには疑問を感じていたようだな
旧新たなるの北野や坂本が永遠にでは影も形もなくなっていたりとか、ヤマト3の土門や揚羽が最終回で唐突に殺されたりとか
土門役の畠中君も初めてヤマト3を見たとき土門の最期に衝撃を受けたと言っていたw
福井氏は今回はそのようなことはしないように言っていたのでキャラを大きく育てていくのだろうと思ったがどうなるかな
0393見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:48:16.11ID:Tqyq/Pc4
古参の不寛容なファンコミュニティも後続育成に失敗したな
Gガンや種やマリ(新エヴァ)を受容したファン層とは違う
古代だデスラーだ女増やしすぎだと拘泥して今世代に疎ましがられ
出渕がKが福井が悪いとネガばかりでコミュ活性化の芽を摘んだ
2199で一瞬復活した同人もイラストコミュも火が消えてから2202ぶつけて大惨事
0394見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:49:32.40ID:dQ+ZqHho
>>385
それかなりの特殊例やろ
言うて旧作ファンの3割くらいしか拒んでない気がする
0395見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:50:38.27ID:wvRK5aMb
2199も2202も限定的ではあるが新規ファンの獲得に成功はしてると思うぞ
2202はそれ以上に旧来のファンが離れたっぽいが
0396見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:51:01.50ID:6Ir+IXxs
まあ2199も2202も終わったんだし
いつまで悔やんでも始まらない
2205の話にもどそうや
せっかく良いものが出来たんだし
0397見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:51:24.64ID:dQ+ZqHho
>>377
ギレンが愛を語るの例えが良さ過ぎるwww
2202が生理的に無理だった理由がしっくりきたわ
0398見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:52:34.59ID:xm3GIVC5
おじさんキラーのシュルツ娘
0400見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:56:04.48ID:7Y+o6P0U
それわかるわ
大帝は絶対悪だから魅力的なキャラなのに2202はぶち壊し
どのキャラも性格や行動パターンもおかしい

福井が2202の時は、ろくにヤマトに向き合ってなかったのがよく分かる
0401見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:56:18.51ID:dQ+ZqHho
>>398
19歳童貞やけど、シュルツ娘すき
0403見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:57:20.47ID:BKRh9CdO
546 名無し三等兵 (ワッチョイ 3a54-M3zO) sage 2021/10/12(火) 10:07:35.11 ID:CVSKYUCj0
広島大、電気回路で作った疑似ブラックホールを用いてレーザー理論の構築に成功
https://news.mynavi.jp/article/20211011-2101597/
>さらに、ブラックホールとホワイトホールが結合すると、異なる時空を結びつけるトンネルであるワームホールとみなすことができることから、これを利用した時空間量子通信、ならびに時空のより深い理解へと研究を展開する予定ともしている。

なにやらSFな話だが……ようやく21世紀が来たな
0404見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:57:26.70ID:qX8gZUT7
>>398
ヒルデちゃんはヒスさんとの別れのあともメソメソせずに積極的に避難民の援助なんかしてたし偉いわ
健気な娘さんやで
0405見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 12:58:46.07ID:dQ+ZqHho
>>393
確かに、ガンダムとは違ってヤマトファンって排他的な所はあるよな
ガンダムでもseedは叩かれまくったけど、OOは受け入れられてたしそういう事やな
0406見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:02:15.31ID:XEpdFSVE
>>400
監督が福井と小林の2人体制で
やりたいことがまったく別だから
作品がおかしくなるよ
0407見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:07:42.60ID:fK7hkFv1
>>388
あれ?
製造に必要な資材はガミラス共和国が支配する天ノ川銀河やマゼラン銀河にある多数の植民惑星から地球にジャンジャン運び込んでるんじゃなかったっけ?
見返りは時間断層の使用権と新造戦艦(アンドロメダ級)の譲渡。

そんな設定をどこかで見た覚えがある。プラモだったかな?
0414見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:26:10.61ID:dQ+ZqHho
>>410
まあ、旧作好きからしたら改悪やけど、仮に今の時代にヤマトがガミラス完全に滅ぼしてみ?後味最悪やし新規からしたらヤマトが素直に正義の味方に見えないやん
確かに、デスラーを間抜けに見せるような描き方が悪かったけど旧作に関してもガミラス決戦は大概やろ
0415見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:28:27.94ID:91AACSdX
だいたいはイスカンダルのせい。
0418見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:35:24.56ID:DoDxHiz1
>>411
ファーストガンダムを元副監督にリメイクしてもらったら分かりやすいんじゃないだろうか。
0419見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:39:38.43ID:zMWazWtC
>>400
ズォーダーは本当に「宇宙の法」とウソぶく尊大さが魅力なのにね
一部隊が250万隻を擁して大砲作ったり(陣形完成までに何週間かかるのやら)、全宇宙の生命抹殺を企てる悪の大帝が何光年も離れたところから「究極の選択」迫るわ、時間断層があるから無限に艦隊が量産できたり(上でも出てたけど資材は無視)
各人が放り込んだ素材のバランスがむちゃくちゃで、まともな人間が作った作品とは思えなかった
2205はそういう突っ走った不協和音は出さず、うまく手綱がさばかれている印象を受ける
後章もうまくまとまることを祈る
0421見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:42:40.12ID:lSN4MtqF
>>414
敵にも事情がありまして、を素直に描いたら正義の味方は成り立たないわな。いっぺんそうやって描いたら、しかも次の敵は違います絶対悪ですなんて描いたらさらに嘘くささが強く出てしまって都合悪い。
ガトランティスにしろ旧作デザリアムにしろ地球側が殴り込んだ結果相手がどんだけ死んだのよ、になっちゃうもの。
0423見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:44:15.77ID:v52Qaqwy
>>385
「2205のデスラーはめっちゃカッコいいよ」
ってカーチャンに勧めてみんさい
0424見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:49:33.32ID:V3jLHRTf
ズォーダーは部下を使い捨てにして当然の傲慢な悪党で一般観客や宮崎勤風の気持ち悪い古参ヤマトヲタク(ロリコン犯罪者)達の敵意を一身に受けてテレサとヤマトによって消し炭になって消える事で彼らの鬱憤を晴らす存在だった。

でも2202では古代に愛を問う悩める破壊者として描かれた。

ズォーダーに憎しみを持ってない普通のヤマトファンや一般人にとっては意表を突いた変更として好意的に受けとめられたが◯万人の宮崎勤と呼ばれる古参老害ヤマトヲタクなる犯罪者達にとってはズォーダーが好漢化しただけ自分達のクズさ、キモさ、汚さなどを想い知らされる事になり2202
を憎んで憎んで憎んで憎んで憎みきった。


やってる事は宮崎勤なのに「ズォーダーとかに比べたら俺は善人だ。」とか思い込んで己の幼女誘拐などの犯罪行為を正当化してた古参老害ヤマトヲタクも大勢いた。
0425見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:50:47.36ID:RjZ1cU9v
>>414
ヤマトのいいところは絶対正義でなく
それぞれの生き様なんだから
望むところだと思う

2199は、大量虐殺しておきながら
ヤマトがバレラスに飛び込んだだけで
ガミラスを救った正義の味方にされていて、これまでガミラスに尽くしてきたデスラーが消えておしまい
めでたしで、とにかく薄っぺらい
0427見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:53:55.87ID:aU6fx5OF
次元断層って、ずっと頼りたくなるものかねぇ?
個人的な意見としては、あんな得体の知れない物はあるていど地球が復興したらさっさと捨てたいし、それで英雄を救出できるなら一石二鳥だと思う。
0428見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:54:33.22ID:BKRh9CdO
>>425
2199ガミラス戦争についてはねぇ…

薩英戦争でイギリス艦隊が鹿児島を焼いたようなものでしょ?
先に撃ってきたのはこちらなんだし
0430見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:59:02.59ID:dH8UO30D
>>404
バーレンの爺さん、助けたと言うより腰強打で下半身まひにさせてしまった気がする

ある意味おじさんキラーか?ww
0431見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 13:59:57.75ID:RjZ1cU9v
2199でよかったのは戦闘だな
人間ドラマやストーリーと最終決戦はフォローのしようがないほどゴミ

2202は2199に輪をかけて無茶苦茶だし
2205でようやくヤマトと呼んでいいものが見れた
0432見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 14:00:32.67ID:V3jLHRTf
とりあえずパチンコ屋やキャンプ場で誘拐した幼女を解放しろよヤマトヲタクども。

「もう、食っちまったよバ〜〜〜〜〜〜〜カ!!」とか言い出すかも知れんが、それなら自首しろ宮崎勤ども。
0436見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 14:24:28.42ID:zMWazWtC
>>433
そういう極端なカウンター合戦みたいなシノプシスで疲れるんだよな>2202
見終えた後に納得もいかないし
250万隻にしても愛を説く大帝にしても高次元(作品作ってる側)からマウント取られてるようにしか感じなくて、ある種のハラスメントだよ
0442見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 14:38:02.26ID:6Ir+IXxs
ここの住人はみんな山南さんだよ
という事にしといて!(笑)
それにしても山南さん良いキャラクターになったねぇ
0444見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 14:39:21.31ID:rCKtvHBx
>>422
どう見てもコウモリ傘にしか見えなかった人もきっといたと思う
0447見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 14:43:24.48ID:ZlrgOrfO
信者限定の内容で。舞台挨拶までして。この閑散とした劇場でトップ10行かなかったのか。お疲れ様です。

印象としては。設定をこなすだけでピークの無い感じ。
02から山南を抜いたような印象、その意味では脚本の思うたとおりの出来だわね。

https://twitter.com/makomako713/status/1447738450040397827
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0451見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 14:51:09.23ID:trCD1lFG
>>391
永遠にのあたりから、見てる側がウンザリし始めたんだよね
死ぬために出した新キャラ殺して泣け泣け言ってんじゃねーぞ!って
3で土門と揚羽が死んじゃったのは、心底がっかりした
0452見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 14:51:36.76ID:XK7truI0
これかな?
元副監督

信者限定の内容で。舞台挨拶までして。この閑散とした劇場でトップ10行かなかったのか。お疲れ様です。

印象としては。設定をこなすだけでピークの無い感じ。02から山南を抜いたような印象、その意味では脚本の思うたとおりの出来だわね。
0456見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 15:01:16.06ID:XAzA4EtR
>>451
終いには旧作の新旅ではエンディングに演歌が投入されて
島倉千代子が熱唱するという…まだ小学生だったけど本当にめまいがしたよ
0459見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 15:16:04.93ID:trCD1lFG
>>455
2202が糞オブ糞だったので、今作はギリギリまで行かない予定だった
それを変えたのは冒頭14分だったな
あれこそが民を愛した総統、天才戦術家デスラーよ
0462見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 15:30:39.06ID:RjZ1cU9v
>>459
冒頭14分が今回ほど効果をあげた
ヤマトもないんじゃないかな

あのデスラーがなかったら自分は2205を見に行ってない
2202に否定的な大半の人がそう
0466見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/12(火) 16:23:14.78ID:zkPu9jhT
>>457
それは松本零士が悪いだろ
北野とか坂本とか知らね
となって四郎作ったんだから
この頃から松本と西崎との関係は
修復出来ないぐらい冷え込んだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況