アニメ版の話はなし?
子供の頃シールとか集めてたよ。映画版は1よりもっと煮詰めて作った2の方が
好みだった。柘植と言う人物が実際居た人物だったとは・・・。
完全に大人の映画だったな。
昔居たような人と、国連のレイバーの砲塔は何mmだとか戦闘機に変な翼があるなどと
話す事はなかったな。(笑)これだと駄目な見本だ!
それと、東京でロシア軍機がロックオンなんて事件あったかな?そこは創作だと思うけど
つい最近まで知らなかった映画だった。話は聞いていたけどレンタルがなかった。
これもDVD進めていた人の噂を小耳にはさんだけど・・・。羽田だったかな・・・。
後から知った。