X



劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:51:04.78ID:xx1BVIIb
「機動警察パトレイバー the Movie」(押井守・1989年)
「機動警察パトレイバー 2 the Movie」(押井守・1993年)
「WXIII 機動警察パトレイバー」(高山文彦/遠藤卓司・2002年)
「ミニパト」(神山健治/2002年)

以上の劇場版機動警察パトレイバーについて語るスレです。

※※悪態、ケンカ禁止※※

OVAやTVシリーズについては、懐アニ平成板のスレをご利用下さい。

機動警察パトレイバー No45 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1609215936/

実写版は、映画・作品のスレをご利用下さい。

THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦総合 55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1603716647/

THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦総合 55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1604056693/



■前スレ
劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1612874627/
0270見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/25(月) 19:09:48.29ID:p9b6msOq
アニメーターの某が生きてたらここで書き込んでたら答えてくれたかもな
ネット情報源として非常に惜しい人が早死にしてしまった
インフルエンザこわい
(あれって医者に注意されるよな、守んなかったのかよお(´Д` ))
ちなみに生前南雲隊長のイラストうぷはわしの書き込みのせいだと思うぞ
あれで喜んだ人はわしに感謝してください
改めてご冥福をお祈りします

そして吉永と遠藤は非常に再評価されるべき人材だったと思われ
生きてる関係者今のうちにやっとくれ


>>269
有名な話ですが
制作がトラブルで公開が遅れたので
作ってる時は2ちゃんができる前
DVD収録のオーディオコメンタリーでも言及されてるよ
0271見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/25(月) 22:10:14.88ID:VJHkFWAi
WXIIIはスタジオ潰してるからね
それでペンディング後仕切り直しで高山監督→総監督と遠藤監督の体制で仕上がった
遠藤監督不参加だとどんなアニメになってたんだろうな
基本的なトーンは変わらないとは思われるけど
0272見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/26(火) 00:18:15.55ID:1V85B5Rf
高山監督は土台作るのが秀でてて
でも相対的な話で最終的な仕上げには難ありで
それで才能の評価のわりに作品が寡黙なのかもなって最近思った
脚本仕事みたいなことをもっとやれればまた違ったかもしれないけども
演出仕事にこだわりたかった人なのかな?
0273見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/26(火) 02:34:26.45ID:lHxRaHkc
高山遠藤体制はパトにとり僥倖だったんだろう
しかし高山は不本意だったのかも?
0274見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/26(火) 12:20:24.47ID:nAc18lEp
高山って資産家かなんかで趣味で演出業やってるの?って感じだ
まあ、こういうのケースって、普段は普通にノンクレ仕事やってものだろうけど
いくらガンダムでもポケ戦とパトの版権だけで食ってくのは難しいだろ
オーガスや青い花やんかの他の作品群はすでに金になると思えないんだけど
最近だと配信で改めて金になるのかもしれんが
年齢的に今は年金の楽隠居?
仕事はアリスが最後でもうやらないの?
パトはスピンオフだったり絵で見せる演出だったり…
ちょっとやることが10年早かった印象
今はどっちもありふれた普通になったな
今の京アニクラスの作画レベルで高山演出改めて見てみたい気はする
パトの時代はたぶんまだやりたいことに業界の技術レベルが追い付いてなかった
0275見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/26(火) 14:01:32.14ID:ber5eHnb
WXIIIで一番の僥倖は仕切り直し後の作画監督黄瀬参加
制作遅延は高山演出の要求に答えられるクオリティが困難だったのではと憶測
それがなくてもやはり上手い絵はアニメ映画の生命ですよ
他のスタッフの人が下手ということではないが
やはり次元が違う天才っているんだよな
0276見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/26(火) 16:35:50.99ID:FDk6k0oT
WXIIIはあまり第二小隊の出番が少ないからファンの評価が分かれるって聞いた事あった


モブで松井刑事だ出ているらしいけど南雲さんは未出演?
0278見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/26(火) 19:24:24.47ID:kPzBVhwd
あそこ迫力あるよな

リアルタイムはまだスピンオフの概念が薄かったし
世界線なんて思想もまだなかったわけで
そりゃやっぱりファンとしては受け入れるのが難しい人がそれなりにいたのは仕方ないよ
0279見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/26(火) 19:28:58.93ID:kPzBVhwd
>>276
南雲隊長の出番は準備稿(ムック本に収録)だと1カット
しかし決定稿で削られてしまった
こういうとこはおのれ高山(苦笑)
出来のいいアニメ映画だけど
オリジナルならもっとよかったのかもって思わせる
0280見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/27(水) 11:45:01.71ID:pvCjhH0d
録画しておいた劇1見たけどあの鳩と烏は結局何だったんだっていうのあるな。
後藤さん言ってたとおり飛び降りた時点で勝ち逃げみたいなもんだったとはいえすっきりしない感じの終わり方だなぁって
陳腐だしやるべきじゃないとは思うけど例えば実は生きてたエホバなり誰か黒幕なりがいてそれを打ち負かすとかあれば何かしらスッキリしたような

あと暴走零式との戦いこれ作劇上やる意味あるかぁ?と思った
0281見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/27(水) 11:53:31.24ID:s0MuOMSA
>>280
20年くらい前のインタビューで押井本人が答えてるが
「僕は鳩や鳥が怖い。不気味な象徴として出してる」
だから鳩や鳥は押井の無意味な演出
0282見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/27(水) 12:08:27.15ID:8Lyv/Qq4
>>280
パトレイバーがロボットアニメなの忘れてるだろ。最後に主人公が乗る機体と敵が対決するなんて当たり前。
パトレイバー2すら、最後はレイバーの戦いで締めた。
0283見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/27(水) 14:37:14.95ID:+RZD23WN
最後の零式との戦いは、押井監督自身は入れるつもりなかったけど(方舟が崩壊して、そのまま幕)、
ロボットアニメなのにそれは無いだろう、と他のスタッフから反発食らって、継ぎ足したんじゃなかったっけ?
0286見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/27(水) 20:32:31.84ID:wsRparVb
>>285
君パソコンや電子機器の知識が無いんだね
「パターン学習用のSRAMにウイルスが…」
って言ってたでしょ
つまり今のスマホの6GBや64GBって書いてる部品みたいなモノにウイルスが入ってる状態
最初からHOSの中身が分かっててウイルス用のワクチンプログラム(ウイルスソフトの強力版みたいなモノ)を使わないとウイルスに負けるので
市販の民間用ウイルスソフトなんて低性能なモノでは間に合わなかった

> HOSに接触したコンピューターも感染するって説明あったけどウイルスソフトをスルーしちゃうの?
0287見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/28(木) 01:43:40.39ID:eDj3IlLR
アホか。1998年にレイバーが大量に稼働してる、とんでもSFのアニメやぞ。
先見性はあったにせよ、コンピューターウイルスについて、現代にも通じる知識があるわけないだろ。
大半が想像の産物や。
0288見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/28(木) 02:33:17.68ID:vZUzCokR
なんとなくぽければ十分

それにしたって年代考えたら精度は悪くないよな
0289見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/28(木) 12:30:23.96ID:U1PPs/GG
「とりあえずコンピュータにかけてみろ!」な認識の熟年が多かったあの時代に
スタティックラムの概念をきちんと盛り込んでるあたり精度は悪くなかったよな
0292見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/28(木) 16:55:09.12ID:/CeOHG4k
>台風こなきゃレイバーは暴走しない仕掛けって結構な確率で目的果たせない?

下手くそな日本語だな
どっちの意味にも解釈できる
0293見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/29(金) 10:39:20.38ID:FjE2z1QM
新規新参若造クンが増えるのは何よりだが、せめて書き込むときの日本国語くらい
最低限勉強して来て欲しいかな
0294見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/29(金) 15:12:59.07ID:QEqPNm+2
大人の事情でロボット戦闘入れたのは分かる
だがあれで喜んだ人ってどのくらい居るんだろう?
スポンサーは
0295見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/29(金) 15:35:24.69ID:0zXOrC98
劇場版1作目に関しては旧OVAの時点でレイバーがたいして活躍していなかったから反省から「ロボットものの王道を行く」って目標掲げて作った(ソースは映画公開時の小学館のムック)わけで後からアクションシーンを取って付けたわけではないよ
0296見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/29(金) 16:24:02.00ID:z4YlwSQQ
>>294
 まあ元々ベッドギアの4人はパトレイバーシリーズを痛快娯楽作品、エンタメ満載のロボットアニメとして作る予定だったからな
当時30代の4人の「趣味」で楽しいロボットアニメとしてスタートしたのがパトレイバー
30年前に劇場版を見に行きビデオシリーズを買ってたリアルタイム世代(当時は小学生から中学生のバブル世代)は全員喜んでた
最近パトレイバー劇場版をBSで初めて見た世代は知らないけど

ベッドギアのインタビュー記事
 そして話題は初の劇場版「機動警察パトレイバー the Movie」へとつながります。「劇場版3つの誓い」として
1.「(当初からメインキャラクターだった)遊馬と野明が活躍すること」、
2.「レイバーの敵はレイバーにすること」、
3.「娯楽の王道をいくこと」
が宣言されていたのは有名です。
その理由を「それで押井さんを縛ったつもりだったんだけど、そんなの簡単にほどいちゃった(笑)。
案の定、大詰めにきたところで『実は(事件の容疑者である)帆場はいなかった、って話にしちゃダメかな』と言われて、『ダメです!』と返しました」と、伊藤さんは冗談交じりに語ってくれました。 
0299見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/29(金) 18:25:49.68ID:93c5xJC1
超低予算で動かそうにも動かせなかったのを忘れてるな
だから動かさずにどうやってロボット物ぽく見せられるかが演出の課題になったのがアーリーデイズだったろ
>>296
0302見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/29(金) 22:07:49.95ID:6tLFaWfs
それ言うたら内容の8割レイバー関係ない
0303見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/29(金) 22:24:22.33ID:fcUEOtiO
パトレイバーいつ見ても良き……
0304見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/30(土) 00:36:05.82ID:E3I8WvAq
パトちゃん見るとZさん思い出すようになってしまった
映画がなかったのが残念でした
今からでもやらんかなあ・・・
0305見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/30(土) 00:42:03.96ID:VGFxq9fS
シン・パト
やるなら見たい
0306見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/30(土) 02:43:13.90ID:WyltxwMG
>>305
無いよ
これから庵野は特撮のリメイクしかやらない
庵野が作ったら14歳のパイロットがイングラムに乗る鬱病アニメになってしまう
0307見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/30(土) 04:13:40.49ID:TbLGTKng
>>306
見たいと作ってくれは違うんですよ

庵野が作れば見たいよなってあくまで希望じゃん
0311見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/30(土) 13:56:24.91ID:RCgJTWGz
押井さんはなぁ…良い香辛料なんだよ
香辛料としては素晴らしいんだけど香辛料だけで料理を作っちゃダメなんだ
0312見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/30(土) 18:26:03.90ID:9KiLDtFR
庵野がパトやりたいなんて公言したことないのに
作ってもらえるなんて当然思ってはないだろ

しかし、見てみたいのよな
0314見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/30(土) 18:33:20.02ID:9KiLDtFR
>>313
え、見たいけど?
0315見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/30(土) 18:34:52.23ID:0k2winOF
なんにしても庵野がやると解釈が捗って楽しいじゃないか
0318見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/30(土) 22:31:49.99ID:zQ4YArfr
庵野とか押井とか言ってしまえば蘊蓄爺
教養があると楽しいタイプは今の時代にゃ通じまへん
が、おっさんには楽しい
それだけのことじゃがな

>>316
個人的な好き嫌いだね
見たい人がいるならいいだろ
楽しんでる人を邪魔すんなし
これもそれだけのことじゃがな

>>317
だから個人的に嫌なら見るなってだけだね
今回の場合はそれですらなく
人の願望に自分の好みを押し付けるもんじゃありませんよ
そういうのが見たい人もいるんだねーだけでいいじゃん
0320見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/30(土) 23:31:38.56ID:wXrdPjn9
>>319
今更観るようなニワカがこのスレに来んなよ?
このスレは100回以上観て台詞完全暗記してる狂人共が食うか食われるかの地獄絵図を繰り広げてる吉野家スレやで?消えろ!
0321見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/30(土) 23:53:14.22ID:lt5MP4H1
>>320
そゆこと言うから廃れる


放送されたらなんとなく録画したけど
歴代パッケージ揃えてデータの無駄遣いなんだよな
我ながら馬鹿
パト1のしのぶさんはしこい
パト2のしのぶさんは絶品
何気にアーリーデイズの7話のしのぶさんがかわゆらしくて一番好き
映画館でアーリーデイズやってくれないかな
1から4と5から7話+ミニパト
の2回(2年)にしたら尺が映画一本ぶん並みに収まるよね
4DXでいいから
0324見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/30(土) 23:59:19.50ID:lt5MP4H1
>>319
画質がかまわなければ安いDVDででも
音声が二種類(※今回の放送はオリジナル)あるのを聞き比べるのも一興だと思いますよ
あとパトレイバーの映画は監督違いでもう1本あるので未見でしたら良ければぜひ
0325見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/30(土) 23:59:58.57ID:lt5MP4H1
>>323
東京だけの話してもなあw
0326見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/31(日) 00:06:09.87ID:RL/A8CvQ
>>325
そりゃ地方でイベントやっても客が入らなくて赤字だからな
レイバーマニアは地方からイベントやってる文明圏に新幹線で往復するか
ココでグチをこぼして寿命を迎えるか選ぶしかない
俺は苫小牧から関東に引っ越した
0328見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/31(日) 02:46:14.94ID:k9Nik66M
>>327
クソ遠かったぜw
高校の時にパト2だって地元じゃ上映してないから札幌まで見に行ってた
ちなみに泉酒店は実在しない
0332見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/31(日) 19:12:43.03ID:m3QZGKxX
状況を作り出して、最後はリセットボタン。「もう一度最初からやり直す」
パト2はこのOPがこの映画の全容だったのかもしれない。
0336見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/10/31(日) 23:37:30.18ID:FhzATvHe
てことは4DX化もやらんのかね
まあ、あれは向いてないとは思うけど
ふつーに再公開してくれたら見に行くが
DCP化はされてなかった?
0338見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/01(月) 11:28:55.30ID:hdiR2AAN
>>337
こんなとこの意見で左右されるような公式って草あっ

神楽坂の上映の時ってDCPじゃなかった?
0339見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/01(月) 11:36:39.68ID:hdiR2AAN
まあ、とりあえず、客単価が下がるったって
DCP化が新規としても、公開コストを回収できるくらいの市場はあるんじゃないの?
テレビ放送もしてほしいものだけど
最近はNHKもアニメの放送は深夜アニメのような放送枠買い取りって聞いた
今回の放送はどうだったんだろ?
買い取り扱いの放送だったらジェンコは3をパトレイバーと見なしてないってこと?
0340見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/01(月) 11:46:10.53ID:/jx8tjpY
まあねー
作品を大切にしてるならなんでもかんでも4DX化すりゃいいってもんじゃない
(ビジネスとして客単価の問題はあるにせよ)
やらないのが向いてないからって判断ならむしろ評価だけど
それならそれで通常上映を
贅沢言えばIMAX、市場規模的に予算が無理なら仕方ないけど
0343見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/01(月) 12:16:35.24ID:AWk49F2n
>>342
元はビデオシリーズ数本の予定が映画1本に変更されたからね
特車二課を描写する尺が無くなり廃棄物の話しか出来なくなった
個人的にはアリだがパトレイバーかと言われれば「うーん」というポジション
0344見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/01(月) 12:26:00.63ID:LPSpDC1m
WXVはパトとしてではなく刑事+怪獣ものとして観ても面白くなかったなあ

それまで散々偉そうに映画批評してたとり・みき、この程度なのか?と思った記憶
0346見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/01(月) 14:11:05.89ID:cpK1uYjV
つか1と2も改めて通常上映でじっくり見たいの
特に2!
3の4DXなしなら3→1→2で通常上映やれば3年企画が持つではないか
アーリーデイズやるのも手かもしんないが
3→2→1→アーリー前半→アーリー後半(短くなるから何か特典映像付けて)
どっちにせよ使い回しで続けられますよ〜
こんなところの意見聞くならぜひ頼む
0347見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/01(月) 15:42:16.94ID:ZHXc6hEv
3のロードショー時の芳しくなさは公開規模のせいもあるだろ
今やったら再評価される可能性はけっこうあるかもしれない
0348見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/01(月) 17:24:45.68ID:S1jbBj/w
>>346
今年は日本中で結構通常上映してたぜ
地方のレイバーマニアも1月は観れてたし
昭島は音が良かった

2021年1月  全国・数カ所
2021年4月 栃木・小山
2021年7月 東京・昭島
2021年8月 兵庫・塚口
0349見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/01(月) 23:57:28.47ID:OgvwhfXH
>>348
2月にパトの全国公開があるのが続いてほしいってことだよ
そんな単館みたいなこと地元でやらないなら関係ないからな
0350見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/02(火) 00:40:53.68ID:NfhUOKy+
>>349
そりゃ4DXやリバイバル上映は新作映画のキャンペーンや資金集めに金かけて広告に使ってるだけだから
赤字こさえて全国や地方で毎年上映なんて出来ないよ
映画館も昔の映画のリバイバル上映じゃ金にならないから新作メイン
9月のリバイバル上映は攻殻2045の映画の宣伝に押井作品だから抱き合わせで2週間リバイバルしただけ

映画館もバンナムも金稼ぎが目的だから金にならないリバイバルを毎年地方では出来ない
地方民は2万円のプロジェクター買って家で見るしかない
0351見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/02(火) 05:21:55.26ID:nwvH2gfK
>>350
2月は閑散期
映画館は固定客のいるオタク需要に頼る時期
というかパトレイバーにとっては展開が続かないならそれこそ公式の収入的な意味でのコンテンツ生命も続かなくなるわけで
ファンクラブの会費集めとけば自転車操業できるんじゃあ!
かもしれないけど、その会費払う会員も惰性だけじゃそんないつまでも更新しませんぜ
0353見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/02(火) 09:13:47.76ID:pUa1+Rr+
>>352
オワコンてことね
まあ、三十年物の骨董品みたいなもんだもの
0355見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/02(火) 12:17:35.70ID:NiYnaKIm
そもそも地方の映画館ってお願いしたら好きな映画をかけてくれるもんじゃないでしょうに
俺が金出すから上映会してくれならともかく
0357見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/02(火) 14:37:04.00ID:qKZnzUbB
コンテンツの市場規模の問題だな
まー、公式の活動なんてなくても好きな人は好きで円盤見返しとけばいい
でも産業として成立するコンテンツかどうかはまた別だよ
0358見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/02(火) 20:01:13.65ID:1MtlD7/q
・・・まあ、30年前の人気作品で、そう呼びたければオワコンなんだろうけど
東京の名画座でアニメ映画がかかるだけでも名作扱いじゃんと言うか
そういう上映の機会に駆けつける為に俺は東京でアニオタ寄りの映画オタ
やっているんで、それを「地方でもやれ!」「地方でやらないのはオワコンだ!」
と言われても、そうですか としか
0359見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/02(火) 20:53:47.87ID:qKZnzUbB
名画座で名作扱いさせるだけじゃ現行コンテンツとしての商機は見込めない
話が通じてないみたいだけど全国的な展開が恒常的に行えないような消費の規模でIMAX化すら無理なようだし
それならそりゃビジネスとしてはオワコンでしょうよ
0361見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/03(水) 01:22:31.83ID:fnntHG0K
オワコンオワコン連呼してそれで何かを落としてるつもりなのかも知らんが
別に、現行コンテンツとして商機が見込めないって約30年前の作品でそりゃ
そうだろとしか 現行コンテンツとして若者にバズりたいなら新作つくるしか
ないんじゃないですか何処まで進んでるのか知らんけど
0362見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/03(水) 01:50:29.41ID:P46DPplM
わざわざリブートにタイトル使うのはそのタイトルの旧作の固定客で最低限の担保目当てってことでしょ
オワコンというのはそういうことに対しての判断ということだけで
ファンの立場としては別に何か終わるとか関係ないと思うけど
30年前の古典が「オワコン」言われて神経質になる方が不思議
むしろ定期的な更新もないのに商売の視点からは終わってる方が当たり前
0364見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/03(水) 15:04:59.12ID:SZT+39Cl
クリエイター競作と言えばカッコよく聞こえるかもしれんけど
雑多な世界線が混在すると派閥化していがみ合いに行き着くんだ
パトレイバー関連見てるとよくわかるね

>>363
だからパトレイバーはそんな市場規模なんだなという話だろ
というかコロナの真っ最中にまともな社会人なら遠出なんかしない
そういう意味でも全国展開できない規模のコンテンツは今はあかん
0368見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/03(水) 20:53:35.83ID:wyUNAzbA
>>366
そこは逆だね
あれがなければ4DXないし
これだけであれも評価できるわ
押井の予算ぶんどる能力がなければ
世間にはもっと忘れられた過去の作品で順当に消えつつあったもの
0369見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/11/03(水) 22:31:33.16ID:UU9lQ27l
ガルパンから逆シャアとか(カリ城も)新作から旧作の4DX/MX4D上映が進んでいて
その流れで劇パトもやったワケで、あまり実写パトは関係ないと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況