X



ヱヴァ新劇 104.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/07(水) 19:14:58.13ID:THszp9AW
ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズを語るスレ。

次スレは>>970。立てられない場合は即申告。
スレの速さによっては>>950頃でのスレ立てをお願いします。

■公開予定
・2007年初夏 前編
・2008年陽春 中編
・2008年初夏 後編/完結編同時上映

■公開日程
・前編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序  2007年9月1日公開98分
・中編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破  2009年6月27日公開・108分
・後編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q  ・2012年11月17日公開・95分
・完結編  ・   ・  シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 2021年3月8日公開 155分

■公式サイト
http://www.evangelion.co.jp/

■専門板
エヴァンゲリオン
http://mao.5ch.net/eva/

■前スレ
ヱヴァ新劇 103.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1617282707/
0852見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:03:31.69ID:VnrPELBo
みんな、鉄腕アトム、鉄人28号、マジンガーZからガンダム、マクロス辺りまでの
TVアニメと言えば「ロボットアニメ」と言う時代を知らない世代??

昨日の「エヴァはロボットアニメ」発言も、愛憎半ばの屈折した思いが分かるから
笑って流せたんだけど、正直、怒る心情のほうがよくワカラン
0853見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:05:58.32ID:rI+zJNyg
初見時からロボットアニメとして観てたし、次の番組が
ラムネ&40炎だったから「ロボットアニメが続くんだな」
って思ったし、徹頭徹尾ロボットアニメだった。オレはだけど。
0855見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:07:53.70ID:g+7MQcE0
チンドン屋のタコ踊り、意味はスポンサー関連グッズの売り上げを見込んで制作されるアニメ全般のこと
ロボットアニメと言ったのは、テレビで毎週30分枠のオンエア、って事だと理解したけどね
手塚治虫の鉄腕アトムが、このフォーマットを造った、テレビアニメの元祖なんだから
0856見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:08:10.72ID:BdJmPoeq
>>805
>冬月は何でいきなり崩壊したのかよくわからなかった

会話の途中でパシャった訳でもなく
黒月から槍2本を生成できたし、ひと段落ついて未練がなくなったんだろ
0859見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:24:33.99ID:NTcaEHT6
なんでロボットアニメかどうかでこんなに
論争が起こっているか分からないです
皮肉でも何でもなく本音の?です
0860見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:27:36.14ID:jCHRbpl2
>>859
「エヴァはロボットアニメじゃないんだ」
と長年したり顔で語ってたら庵野本人に「ロックアニメです」と言われちゃったからかな
0861見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:28:09.09ID:ByNszm8A
結局、冬月はゲンドウの忠実な協力者である事を最後まで徹底したし
ゲンドウ版補完計画完遂のために、ネブカドネザルの鍵を冬月も使うという気は起きなかったのかな
ゲンドウの補完計画が完遂したらLCL化した冬月もちゃんと補完されたんだろうか
0862見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:28:23.60ID:Sm3JYw+B
「そっかわたし笑えるんだ」
それっきり二度と笑わせず
「綾波をかえせ!」
それっきりあとは塩対応

ファンを釣り上げてエヴァの皮を被ったシンヤマトやりたかっただけ
ロボットアニメがどうとか
死ぬ程どうでもいいわ
0865見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:31:01.19ID:CbwoYFHJ
>>859
ロボットアニメかどうかで論争なんて起こってないよ。エヴァはロボットアニメでしょ。
エヴァがロボットかどうかの問題と、エヴァがロボットアニメかどうかの問題をごっちゃにしてる人がいるから突っ込んだだけ。
>>583
0866見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:31:47.05ID:VnrPELBo
そもそも、ソフトの無い時代でもなく
好きな作品ならDVD/BDを買えばいいだけで
TV放送なんてファン同士が5ちゃんやツイッターで
実況するきっかけとでも思えばいいんよ

俺は庵野自ら冒頭などの編集を変えてくるから
金ロー版も一応保存してるけどw
0867見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:43:30.03ID:udLbEyfq
「ロボットアニメ」という言葉に違和感を感じる人がわりといることに、むしろ驚いた。
パワードスーツや人間の力を増強するものは、ふつうにロボットの意味なのよね。ロボットという言葉が一番最初に日本に入ってきた時の訳語も「人造人間」。

エヴァは紛う事なきロボットアニメです。
0869見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:47:13.90ID:rI+zJNyg
シンジくんの物語なんで、第一話で「ロボット!」って言った以上
ロボットなのよ。チャペック的にもロボットだし。
0872見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:55:13.35ID:ByNszm8A
ガンダム、イデオンがロボットアニメと呼べるのならエヴァだってロボットアニメだな
ガンダムは一般的にロボットアニメ以外の別呼称あるんだっけ?
0873見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:00:47.00ID:hh9d32jl
予想してた通りのスレになってるけど
つまんないからもういいよ
0874見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:01:15.97ID:6OMRWhZe
>>847
それな
新世紀エヴァンゲリオン→ロボットアニメ
エヴァ初号機など→謎の巨大宇宙人の内臓をくり抜いてコクピットをはめ込んだグロ生体兵器(有機物のロボット?)
0875見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:02:01.10ID:YC61oLkO
>>826

まあクオリティは上がらなかったけどねw
パチの宣伝映画でしかなかった
シンもめっちゃ意識してるよねw

ヒロイン様の声優はパチスロで役作りしたそうだし
ほんとしょーもない存在だったね
出来はもう言うまでもないが
0878見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:07:53.65ID:udLbEyfq
エヴァ=ロボット?の議論については、
個人的には、
「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」のAパート、冒頭にて、
マリの操縦するエヴァ8号機、修理が十分でなく、いささか不恰好な仮腕を装着して戦っているのを見たときは、
いかにもロボットアニメらしい展開だと思いましたけどね。

「人間の操縦する人間型巨大兵器が、機械ではなく生物学的或いは有機的要素で構成」という発想は、
富野由悠季監督の「聖戦士ダンバイン」の「オーラバトラー」がオリジンであるし、
古くには石川賢原作の「ゲッターロボ」シリーズにもそのアイディアの片鱗がある。
0881見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:16:39.47ID:RQaXUzml
日本におけるロボットアニメのロボットって少年の成長願望を満たすため「父の身体」を借りるイメージだったのに、エヴァは差別化を図るため「母の身体」にしちゃったから母体回帰とかややこしい事になってんだよなw
0882見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:18:57.36ID:rI+zJNyg
リッちゃんは否定してないやろ。
0884見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:25:26.21ID:YmuMBTYu
みんなエヴァをロボットアニメなんて言われるとエヴァを汚されたような気持ちになるんだよ
0885見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:25:46.14ID:nb34Lg1L
リツコさん、わざわざ言わなくてもいい注釈をつけたり正確な言い方に拘るから明らかに厄介オタクなんだよなぁ
0888見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:30:25.77ID:YmuMBTYu
>>886
ヨゴレジャンルだから
でもエヴァもガンダムなんかと同じヨゴレなんです
そのヨゴレアニメにもこれだけ客が入ることに意味があると庵野は言ってるわけ
0891見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:42:20.28ID:I67QeAEs
ロボットアニメは玩具屋アニメ
0892見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:43:15.06ID:VnrPELBo
>>887
あれは現実の、ロードバイクの女性用レーサーパンツ(下着のことではない)が
露骨に股間局部だけ布地が厚かったり色が違かったりすることの影響、
だと思う、たぶん
0894見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:59:41.44ID:hh9d32jl
杉下右京は刑事じゃなくて警部だから


・・・どうでもええわ
0896見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:07:38.57ID:rI+zJNyg
流石に電車と気動車は違うだろう…
0898見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:12:20.38ID:hh9d32jl
いやいくらなんでも頭悪過ぎだろ
0899見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:38:38.77ID:nb34Lg1L
>>897
ことぶきつかさも言ってるけど、スポンサー向けの企画書の内容だからフェイク含まれてそうで怪しかったんだよね
スポンサーに金をせびるにはロボットアニメと打ち出すのが得策だったってこと
実際にこの企画書って、作品の随所に溢れる特撮的な演出についてはノータッチだし
0900見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:39:23.17ID:kXVPhfPB
>>846
下の方なのか
アスカ3人くらいいる?今までのクローンかな?
と思ってあんまり意識してなかった
円盤出たら確認してみよう

エヴァって壊れたら(怪我したら?)包帯っぽいの巻いてるから人間っぽい
内臓出るし歯もあるし
スタイルいいよね
0902見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:43:26.20ID:jiDf6xV8
>>862
あれは綾波のそっくりさんだもの
0903見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:47:13.62ID:I67QeAEs
生物兵器だって言いたいんだろ?
電源とか必要だけど
0904見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:49:29.56ID:I67QeAEs
メカ生体ゾイドに似てる
0907見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 21:35:02.08ID:DYelv3bd
>>867
>パワードスーツや人間の力を増強するものは、
>ふつうにロボットの意味なのよね。

ほーwwwwパワーショベルやクルマも「ロボ」かよwwwwwww
っつかwwww「ロボの反乱、暴走」系のハナシとか明らかに「人間、無関係」だわなwwwwwwwwww>>897

>ロボットという言葉が一番最初に日本に入ってきた時の訳語も「人造人間」。
「現代」ソレでwwwww通じるとでも言い出す気かよwwwwww

なんかwwwwwクッソアバウトに「ロボアニメ」言い出す、連中の方こそwwwww>>878
無暗にやたら必死なのは、何故なんだぜwwwwwwwwww>>901
0909見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 21:42:37.49ID:DYelv3bd
要するにwwwww>>907

分り易さ重視の「プロモーション」としてなら、
「ありがちな」「ロボアニメ」としてwwwwwwそこらのじーさんバーさん相手に
「ロボだと説明」、しよーーーーとするのはwwwwwwそれで正解、だろーけどなあwwwwwww

「自分自身が」そーいったアバウトなwwww
ゲーム機を全部=「ふぁみこん」wwwwwwww言い出す世代、扱いされたからってよwwwwww
恥ずかしいからって必死になんなよ、ってハナシだろwwwwwwwwww
0912見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 22:02:40.76ID:clXmu8Hr
浜辺のムチアスカと眼帯アスカは結局別人なわけなんだろ?
眼帯アスカはケンケンに心移りしてたんだろうけど、浜辺のアスカはそんなエピソードないのに、なんなら14年間?シンジを待ってたのにポーイって感じ?あんまよくわかってないかも
0913見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 22:29:07.01ID:DYelv3bd
>>813

ソモソモだが、なんで「アスカファン」が???
(まー綾波ファン、っでもいいが)無理やり、なんでかwww
シンジと「くっつけたがる」のかが分からねえwwwww

シンジと別離、したら「ドフリー」じゃんねwwwwww
特定女子(男子でも同じだがwww)キャラファン、だったらば「別れろ光線」でも出さね?????

だから「カップル厨」の思考は正直、マジでワカランしwwwwww
最初に「Love」、ラストに「Sinji」が付く、そんな略称で「通じてしまう」のが
ぶっちゃけ異様としかwwwwww

つうかアレか、シンジパイセンみたいに「=ナナヒカリ」でもって??
ラクしてハーレム、状況以外にはwwwww
自分で想像も付かんのか?

んなへっぽこ、ではなあwwwwwww
「ケンケンに」wwwwww掻っ攫われてもなあ仕方なくねwwwwwwwwwwww
0914見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 22:30:24.88ID:NTcaEHT6
>>900
新劇エヴァって噛みつき攻撃多いよね
それどころか食べちゃうのも当たり前に
ユーロネルフに入れ歯の補給に行ったのかも
0917見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 22:35:37.89ID:NTcaEHT6
Qを見返してたらセントラルドグマ降下時に
ヘリコプターの残骸がアップ描写になってた
あれは加持さんの慰霊碑だったんだね
ミサト艦長もそこでドンパチやるのは
心中複雑だったろうな
0920見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 22:57:25.60ID:aT0hSWJv
>>912
シンジとマリでケンスケをダシに式波を補完
シンジが惣流の補完をする事でシンジへの好意もリセットされて式波と惣流が融合されてアスカという存在になる
ケンスケの元にプラグが射出されてめでたしめでたし
0922見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 23:20:52.38ID:YmuMBTYu
>>920
式波と惣流が融合して相田になったんだろう
0925見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/12(月) 23:56:40.73ID:Czj8Bx06
シンエヴァ2回目を見てきた。
上の世代の碇ユイミサトの父親の葛城博士、赤木ナオコ博士、マリ、冬月先生の若い頃でエヴァや人類補完計画は作られてるから、その世代の話をスピンオフでやってもらいたいくらいだ。冬月がなんであんなにゲンドウに荷担してるのか謎。一番謎なのは物語の核心の碇ユイ。上の世代でほぼ決まってる。ゼーレやユーロネルフの昔の話も知りたいな。
0929見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/13(火) 00:20:33.51ID:dMdH3pb7
>>927
冬月はゲンドウと彼の行動そのものをリスペクトしてる部分はあると思う
でなければ、あの狂気に満ちた人類補完計画の推進を長期に渡って着実に支援することもなかっただろう
最後はNHGを自ら駆ってヴィレに対して問答無用で実力行使に出たのもゲンドウの野望を叶えたい想いがあったと思う
もちろんそれは冬月自身の願いであったのかもしれないが
0931見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/13(火) 01:19:27.91ID:79d455m7
クソみたいな最後の実写の話はとかどうでもいいわ
せめて、もっと面白いもの作って欲しかったわ
もう、何も関連買わないなと思って映画館出てきた。
0933見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/13(火) 01:28:50.19ID:0sNMlFNW
>>932
これはマジである。
昔は劇場にあるグッズ全部買う勢いだったが、Q以降はパンフも買ってない。
無駄な散財も時間の浪費もない。
傑作だったらまだまだエヴァに縛られたと思うわ。
0938見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/13(火) 04:28:06.78ID:G4js9Knt
破が面白かったのは、そもそもテレビ版の一番面白かった部分の映画化だから
そしてエヴァが面白かったのは、有能なスタッフがSF設定をガチガチに作り込んだうえで
庵野が外連味を優先した作りにしてたから
Qもシンも外連味自体は作ろうとしてるんだけど、設定という足元がお留守じゃまともに機能しない
0939見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/13(火) 04:30:50.66ID:G4js9Knt
庵野自身は「しょせんロボットアニメなんですよ」ってのを
インタビューでもうるさく言ってるけど
その演出が生きてたのはすべて、過去のスタッフが設定をちゃんと作ってたから
0942見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/13(火) 06:50:22.44ID:8enL8S/k
ガンダムの実写映画がNetflixで配信決定。
監督は『キングコング: 髑髏島の巨神』のジョーダン・ヴォート=ロバーツ

エヴァもはよ
0943見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/13(火) 07:04:30.56ID:wKUjnOH+
Q公開当時、Qの中のシンの予告見た人が
タイトルが「ヱ」から「エ」になったのは旧作を含め全てのエヴァ作品を総括する
ガンダムでいうとこの∀のような話になるんではないか
と考察している人がいたがまさか現実のものとなるとは
0945見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/13(火) 07:55:54.93ID:bKhmKgLB
>>943
いや、俺も思ったけど
0946見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/13(火) 08:23:04.92ID:TZJfsUL5
>>931
シンに出てくるエヴァなんてかっこ悪すぎてわざとフィギュア買わせないようにしているよな
28歳アスカは出たら買ってしまうがw
0950見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/13(火) 09:18:36.95ID:npD+t0ZS
エヴァの世界ですら超常現象扱いなパワーを瞬時にホイホイ使うからカタルシスがない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況