X



ヱヴァ新劇 103.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/01(木) 22:11:47.65ID:tUGPSu/x
ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズを語るスレ。

次スレは>>970。立てられない場合は即申告。
スレの速さによっては>>950頃でのスレ立てをお願いします。

■公開予定
・2007年初夏 前編
・2008年陽春 中編
・2008年初夏 後編/完結編同時上映

■公開日程
・前編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序  2007年9月1日公開98分
・中編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破  2009年6月27日公開・108分
・後編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q  ・2012年11月17日公開・95分
・完結編  ・   ・  シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 2021年3月8日公開 155分

■公式サイト
http://www.evangelion.co.jp/

■専門板
エヴァンゲリオン
http://mao.5ch.net/eva/

■前スレ
ヱヴァ新劇 101.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1616782867/
ヱヴァ新劇 102.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1617004445/
0003見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 00:37:05.98ID:PiF/2u/u
早くシン・ウルトラマンが見たい
0004見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 00:54:20.70ID:pIIOxV70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1617004445/952

このスレの「URL」の、最後が「1」wwwwwwwwwwww
おかげで「>1しか」wwwww表示されねーーーじゃんねwwww
ワザとかコレwwwwwww

下のコメント数がカウントアップ、されるまで
マジ気付かなかったしwwwww
0005見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 01:52:37.17ID:mVqdpt6H
生命の書というのにカヲルとシンジの名前が書かれてるということは、過去を改変しようにも生命の書の力でカヲルとシンジは必ず生まれて来るんじゃないかな
そしてカヲルとシンジはセカンドインパクトの影響を強く受けてるから(特にカヲルはアダムが発掘されてセカンドインパクトが起きたから誕生したようだ)、アダム発掘とセカンドインパクトはインパクトで歴史を変えても必ず起きるイベントなんじゃないかな
0011見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 08:44:17.24ID:AYv/nS7u
次はアスカが世界中まわって、シンジの居る世界を目指す、ナショナルトレジャーみたいな話で頼む。
これならエヴァ出なくても問題なし。
0014見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 09:26:40.24ID:hs/qm6f9
モヨコ監督版エヴァンゲリオン制作されたら、
マリだけ引き返したって構成になるな。カラー続けるために、
「稼がないといけないのよ!」って話になるだろうけど。
0016見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 11:08:27.80ID:D2AEOb3X
アスカはシンジと同じ14歳だった時点までは同じであり恋愛対象でもあったんだな
でもアスカは中身は28歳になり、テレビ版のミサトの年齢になり、シンジが飢え死にしないようにしたり監視したり保護する立場の大人になってしまった
その14年間で歳を重ねて同じ28歳の大人になっていったケンケンに安心感があって当然だ、14年って短くない年月だもの
0017見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 11:26:31.20ID:x8txB6XT
冬月の持ってる写真に写ってるイスカリオテのマリア君ってアスカに似てないか?
0022見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 11:50:32.95ID:PSntcSBR
結局、イスカリオテのマリヤくんって、聖書っぽい匂わせ以上の何か深い意味とかは無かったわけ?
そのあとで言及べつに何もないじゃん
0024見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 11:54:31.90ID:Wdn8k/K6
>>22
イカスミパスタのマリネはサイゼリアの贖罪としての
煮えとなった
これってつまり500円でイエスを売ったってことか?はたして
0028見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 12:28:22.68ID:LNkIzJ5o
モヨコがメルマガで言ってたよ

さまざまな考察とか感想などで
盛り上がっていただけるのは何よりなのだけど
必要以上に私のことなどを作品に照らし合わせたり、
ましてやそれで不快になったり
しないでいただけたらと思っている。

だってさ。
お前らいい加減にしろ
0032見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 12:34:15.34ID:hs/qm6f9
さくらももこ「まる子のモデルは作者の私じゃあないんです」
に近い話だな…
0036見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 13:36:52.25ID:+zB9iGHu
>>35
そうとったりするのはええけど
拗らせてアンチみたいになったりされたら迷惑だからやめてねという感じなんじゃないか
0037見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 13:38:38.30ID:HYDvRxay
別に監督がマリに愛妻を投影しても何の問題もないと思う
問題なのは何度もフラグを盛大に立てたサクラはどうするのかだ
0041見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 14:30:38.91ID:EqfQr7aN
>>38
別れの歌なのに悲壮感なくて肩の力抜いた飄々とした感じの宇多田の「One Last Kiss」の緩さが
悟りシンジラストと妙に合ってるように思えてきた
0046見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 17:21:04.14ID:kHI94OKK
ようやく見てきたけど感想としては
前半の綾波が可愛かったっていうことと
マリがどういった存在なのかまるで理解できなかった
0047見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 17:40:13.02ID:mPBW6e53
改めて旧劇の良さを再確認した

新劇のおかげで旧劇の解釈が進んだのはよかったと思ってる
0048見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 17:41:34.33ID:mPBW6e53
新劇のパチが出ても打たない自信がある
0052見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 18:07:01.73ID:p4tXSRhE
マリに対する異物感の多くはモヨコ臭と鶴巻臭だよね
0054見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 18:34:10.82ID:ifXQTTDd
二回目見てきたけど
やっぱマリは死んだ母ちゃんの友達にしかおもえんかったな
0056見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 18:57:46.75ID:EHMJSKtd
>>55
せやねえ

結局1との絡みがちょっとワクワクさせるだけだし
地球突撃とかアホくさくてなんも盛り上がらん
0057見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 19:01:17.72ID:m9m+NDDn
やっと見てきたで
ええやん
アスカ派だけどケンケンと幸せになってくれ
わいもエヴァからの呪縛解かれそうやわ
0060見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 19:08:36.98ID:etstAwfm
マリとのエンドとは思えないが
もしマリとのエンドだとしてもレイ・アスカ・ミサトの閉じた人間関係が
開いていくエンドで良かったように思うのよ
0061見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 19:38:38.83ID:95Tl/FDz
昨日、最初と最後だけチラッと読んだ、オールアバウトの記事
今日、16000時を読破した石川カズキの記事

ヱヴァ愛に溢れてる上に、謎も平易な文章で語って最高の記事だな。

【映画の前に読んでおきたい16000字】さよならエヴァ。かつて「シンジ君」だった僕たちの25年目の卒業
0062見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 19:40:58.17ID:95Tl/FDz
>>57
アスカ×ケンケンのみならず
マリ×シンジもカップリング成立せずという説もある。

マリの精神年齢は48歳?だから、ミサとさんのように母親の気持ちかもしれない
愛であっても
0063見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 19:42:41.85ID:hs/qm6f9
アスカ(ミヤムー)側が「ふざけんな、ポンスケは親代わりや!」
って情報もネットで出とるな。恐ろしいコンテンツだよ
エヴァンゲリオンは。
0064見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 19:43:00.96ID:95Tl/FDz
>>60
レイ、ミサと、アスカの自分の頭の中で構築したものを
ぶち壊すには、鶴巻と貞本に自分の要素を一切排除した外部のパワーが必要だったと
上に掲げた記事の最後の終盤辺りに書かれてるな

プロフェッショナルでも自分の頭の中で考えた物は限界があって
面白みに欠けると言ってることと符合する。
0067見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 19:47:48.93ID:95Tl/FDz
あと、16000字の長文の素晴らしい記事の中で一番、オッ!と思ったのは
破のマリが初登場するシーンでS-DATが25話と26話がオートリバースで固着されてたのが
ぶつかった衝撃で27羽に進んだことが今回の音楽の音符とシンを暗示してるということ

ここにゾワッと来た。

破るは映画館で12年前に1回見たきりで、パラグライダーか何かで?ぶつかってきたよなって
おぼろげながら覚えてたが、S-DATにそんな伏線があったとは夢にも思わなかったというか
全く忘れてた。
0068見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 19:50:05.24ID:95Tl/FDz
>>63
舞台挨拶でもアスカ×ケンケンでは明確には否定しなかったものの司会の質問に対して
黙殺で暗に否定してたな。
0069見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 19:52:31.28ID:95Tl/FDz
>>3
ヱヴァの後で、樋口監督のガメラの邪神イリス覚醒という映画を期待して見に行ったが
全く面白くないわけでは無かったが期待外れ気味だったから
そんなに期待しない方が良さそうきが

シンゴジもそこまでではなかった、アニメと特撮は違う。

ラブ&ポップや式日は見たことないが
0071見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 19:53:31.81ID:EHMJSKtd
>>68
梶に寄せすぎだしな

アスカは梶の息子とくっつくんじゃね
0073見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 20:00:16.57ID:Lc2z0nyv
最初ケンケンインパクトでうわぁだったが色々見直して複数回見たらアスカは告白するまではまだシンジに期待してる感じあるんよな
0074見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 20:00:44.23ID:95Tl/FDz
>>71
ケンケンは親の立場でそれが良さそうだが、アスカがエヴァの呪縛を抜けて
28歳?の肉体に戻ってるなら14歳の二代目加持リョウジの相手としては
年齢が高すぎるような気が
0075見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 20:03:57.67ID:p4tXSRhE
エヴァを終わらせるためにはマリという異物が必要であったことは確かなんだろう
所謂レイエンドやアスカエンドでは結局終わらないだろうから
0077見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 20:07:55.06ID:p4tXSRhE
アスカは本当は今でもシンジのことが一番好きなのは間違いないけどケンケンに対しても恋愛感情を持ってるよ
シンジとしては全てを丸く収めるにはアスカにはケンケンとくっついてもらうのが一番いいという判断なんだろう
0078見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 20:09:57.66ID:95Tl/FDz
>>46
俺も初見はそんな感じだったが、様々な考察動画を見て何となく分かってきたような気がした。
特に上に掲げた記事は、いちばん分かりやすくて良かった。

ただ、ループは映画1回見ただけでは分かるわけないという感じだ。
もう当たり前の如くループなのは当然て感じだが、それでもリゼロやひぐらしやシュタゲと違って
ピンと来ず半分、納得せず腑に落ちない感じ。
0079見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 20:11:58.50ID:+KGUxIQR
>>78
ループ設定を全然作劇として活かせてないからな
ただテレビ版旧劇を含めて完結としたいが為にループ設定を入れただけ
0080見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 20:12:29.89ID:hs/qm6f9
アスカとシンジがくっ付かなかったのは問題じゃあないだろうね。
アスカがポンスケとくっつくのはどうよって話で。
0082見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 20:17:17.53ID:dx/PAn1y
>>78
ボヤかされてるけど、まどマギと同じような話で
新劇場版はループを繰り返してるマリがシンジを救う話なんだよな。
0085見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 20:27:42.29ID:qSa1qy+R
旧劇の映画館の観客映したり街中の実写パートは脱構築で
今回の特撮セットやCG感丸出しの脱構築とイコールで
これはマイナス宇宙描写だと分かった。

ではテレビ版26話のスケッチ絵はシンエヴァのラストでシンジが海岸で待つシーンの手法と共通だが
26話は世界再構築の描写だとするとシンエヴァのシンジの海岸は待ちくたびれて世界を再構築してしまう寸前だったのか
それとも世界のイメージが維持できずに消えていく寸前だったのか。どちらなんだろ
0087見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 20:30:51.28ID:95Tl/FDz
>>84
それだな、ループしてるというかループする描写が無いから分かりにくい。
映画の中で円環の理て文が出てきてマドマギみたいなこと言ってんなてボケーっと見てた。

でもエヴァがループ物やタイムリープ物というか、そういう一ジャンルの一つに包摂されちゃうのは嫌な感じだな。

あと、関係ないがゲンドウが乗ってる13号が頻繁にテレポートを繰り返してるのは、ウルトラマン最強最後の敵のゼットンのオマージュらしいが、
子供の頃、見てたはずなのにゼットンという名前は憶えてるがそのようなシーンは憶えていない。
また、マイナス宇宙もゴルゴダオブジェクト?プロジェクト?も
ウルトラマン由来の用語らしいな。
0088見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 20:36:37.15ID:EHMJSKtd
>>74
48のおばはんがシンジとくっつくんだから
28なら全然問題ないだろ
世の中美魔女ブームやし

モジャ波は誰かとくっつくとかじゃなく、村で子供たちの面倒見る保母さんとして生きていけばいい
0089見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 20:37:45.71ID:p4tXSRhE
>>86
ユイがアダムスだったことは間違いと思う
マリもアダムスだった可能性もゼロじゃないとは思うが
ただマグダラのマリアはやはり神の子に付き従う人間だからねぇ
0091見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 20:53:04.66ID:hs/qm6f9
今作に関してはマリはジェネリックユイって印象。
悪い意味じゃあなくてユイに近づけるだけで
物凄いてことね。
0092見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 20:56:14.47ID:Z1z8VCDH
2回目は小難しいセリフに注意して、そういう事か〜って思いながら見てきたよ
1回目は何でもなかったのに、デンデンデンデンドンドンのゆっくりした音と共に
ヴンダーが突っ込んで行くところで、ああ遂に色々終わりが来るんだ…って涙が滲んだ
ミサトは加持の所に行ったんだと思うことにする
0093見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 21:01:11.62ID:qSa1qy+R
>>91
旧と新劇のユイの差が理解出来てないんだけど
ユイは人類が存在した証を無限に残すために自らを無限の時間残る存在にしたというヤバい奴という認識だったが
新劇ってそのあたりは曖昧なんかな
0098見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 21:27:16.57ID:hs/qm6f9
商業を考えるならシンウルトラマンは監督も庵野がやるべきだとは思う。
0099見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 21:28:34.39ID:etstAwfm
結局、ユイがヤバい目的で動いて消えたか上位存在になり
ゲンドウが病んでヤバい事初めたんかな
0100見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/04/02(金) 21:31:54.49ID:Q0vO96iK
>>76
ホームのシーンはシンジが見た夢で良かったと思う。
シンジ以外は、みんなマリの記憶が無いと言う事にすれば良かったんじゃないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況