X



ヱヴァ新劇 102.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/29(月) 16:54:05.68ID:d6GpwWzx
ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズを語るスレ。

次スレは>>970。立てられない場合は即申告。
スレの速さによっては>>950頃でのスレ立てをお願いします。

■公開予定
・2007年初夏 前編
・2008年陽春 中編
・2008年初夏 後編/完結編同時上映

■公開日程
・前編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序  2007年9月1日公開98分
・中編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破  2009年6月27日公開・108分
・後編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q  ・2012年11月17日公開・95分
・完結編  ・   ・  シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 2021年3月8日公開 155分

■公式サイト
http://www.evangelion.co.jp/

■専門板
エヴァンゲリオン
http://mao.5ch.net/eva/

■前スレ
ヱヴァ新劇 101.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1616782867/
0489見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 00:51:29.39ID:qly+bxJC
少なくとも庵野の「もうやりたくないんだ、これで終わらせてくれ」的なメッセージは受け取れるので
内容よりもまぁこれで開放してやるか
な気持ちにはなるわな
0492見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 00:58:04.25ID:0rZp+cTf
あー何か最近似たような終わり方見たような気がしたなぁってのはグリッドマンか

何時までも自分の殻に閉じこもってないで社会に出て人と関わりを持て
ってそんな終わり方
0495見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 01:09:14.03ID:x9rp6AQV
先人の意思を受け継いで仲間と共に生きろってメッセージかな
ちょっとウヨっぽく感じるけどな
宮台真司の批評が楽しみではあるな
0497見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 01:14:36.70ID:vy4SFEdr
>>492
スターウォーズエピソード8もそうだぞ
シンジ・スカイウォーカーを戦うメンタルにまで立ち直らせ
マリことローズ・ティコが大活躍の末に意中の男とくっつき
ミサト提督が乗艦ごと特攻して活路を開いた。
0499見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 01:15:07.56ID:x9rp6AQV
第3村のシーンは高畑勲イズムと宮崎駿イズムを感じられたから良かった
人間性を獲得した綾波の喪失を経験して成長するってとこが良いね
0500見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 01:16:51.16ID:x9rp6AQV
辛口で評価すると結構酷いと思うけどね
やっぱり全般的に金の臭いがするからね
0503見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 01:53:07.52ID:RuVJ7hEG
>>267
なんか指摘する人がなかなかいないんで一応言っておくと、
8号機がパリで潜水艦のようなもんを降ろした後にとる、両腕を広げたポーズ、
「巨神兵東京に現る」で巨神兵は東京上空に出現した時のポーズなんだよね。
この「Q」と同時上映された映像は、元々は東京都現代美術館で庵野と樋口が開催した「特撮博物館」館内上映用に作られた短編映像だった。
この展示会を見た人なら庵野の特撮愛を事前に知ってるので「シンエヴァ」での数々の特撮オマージュは容易に理解できる。
https://www.bilibili.com/video/av40555320/
0505見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 01:57:37.88ID:mRWZvhpL
>>360
あのポーズで俺もカヲルとゲンドウの関連を思ったけど、単にシンジの13号機の心象風景としての画だから13号機=カヲルってだけでゲンドウと繋がるってのはミスリードかな
0506見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 02:06:20.61ID:FXLS1HnS
>>482
メッセージというか庵野の限界を見たんだと思うよ
岡田斗司夫の解説通りオマージュだらけで内容さっぱりだしね
卒業って言葉を使ってるのはただ感謝を伝えてるだけで、本音はとりあえず終わってくれたかってとこだと思うぞ

俺は思い入れが無いからほんと苦痛でしかなかった
思い入れのある奴はあのテレビ版的展開もまた懐かしい思い出だったろう
0507見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 02:10:19.97ID:Zn8cup1A
>>299
「最初から」分かってねーのにレスする「=卒業できない」バカwwwwwwwww>>213
>>360
年中ヘタレ「だった」シンちゃんはともかくwwwwwwww
登場人物が「相似形」になってるのは、「戦うドラマ」なんだから当たり前な。

んなアタリマエを「ドヤ顔」で言い出すのは、そもそもwwwwww
岡田斗司夫がwwwww「戦わない」男だからだ。
0508見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 02:11:00.33ID:lZo4ma7F
オマージュも、そこに入れる意味があるなら良いけど、突発ネタみたいなのばかりで
何でそこでそれやるのかサッパリ解らんからな。
ちゃぶだいとか、ネオンジェネシス連呼とか、渇いた笑いしか出なかった。
パンチドランカーになったカーロス・リベラとか、サイド6でパーになった
テムレイを見た気分だったわ。
0509見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 02:22:08.84ID:Zn8cup1A
>>508
そらーーーオマエが単に「普通にサリゲに」、入ってるオマージュを
見逃してるだけの話。
「分かりやすい」方のはむしろネタ。

そもそも「元ネタの良さ」なんか知らん、「リスペクトも」してない連中は
「解説動画」とか見たって分かるワケねーわwwwwwwwwww

「後付け」知識の分、余分に浮いて見えるだけで、
ていうかそもそも「他者評価」に頼るべきではねえ。
0510見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 02:23:05.68ID:Y1WM7rZm
ここでピーピー言うのは勝手だけど他所で変な騒ぎ方するなよ
また庵野が鬱になってシンウルトラマンに差し障りが出たら困るからな
0513見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 02:30:24.79ID:Zn8cup1A
ていうかwwwwww>>509
「考察厨」のすべきは、「他の考察厨」の
「考察」なんじゃねえのwwwwwwww>>507

なんで「他人の考察」はwwwww「考察もせずに=盲信」すんだよwwwwww

結局は「自分の味方が」欲しいだけの、「戦わない」男なのよなwwwwwwww>>512
0514見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 02:31:51.15ID:zBQ/1xIU
ねえ、破の「父さんも大切な人を失えばいいんだ」ってつまりそういう事でいいのか……
そりゃパイロット辞めるしかないじゃん……
0515見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 02:47:01.54ID:mRWZvhpL
まぁでも今回、TV版のエヴァに乗らない人生もあったんだ→おめでとうの伏線を見事に回収したのは良きことよね
0516見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 03:07:55.21ID:0BjKYHP/
メタファーを理解できない奴って結構いるんだね
0517見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 03:26:28.72ID:oZ6JrRtC
とりあえず岡田が岡田がっていってる脳死君たちは
早く自分の脳で思考する練習をしないと
サロンで搾取されて豚の餌になる未来しかないぞ?
0518見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 03:30:37.03ID:n0OQ7pg0
サクラ「私が殺す。私が生かす。私が傷つけ私が癒す。我が手を逃れうる者は一人もいない。我が目の届かぬ者は一人もいない・・・」
0521見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 03:49:20.22ID:0BjKYHP/
自分流の考察を述べてからじゃないと
どんな批判も説得力を持たない
0522見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 04:04:54.74ID:m2Xq+ku+
銃口向けられて平然としてるシンジ
いつものシンジなら涙鼻水失禁まみれで絶対言い訳してる
シンジのキャラ変やべー
0527見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 05:53:04.41ID:qly+bxJC
岡田がしきりにDSVRのスクリューガーーーー
とか、月着陸船の脚がーーー

とかいって興奮してたが、単に使える奴を転用してるだけだろ
と思ってしまう(ま、それも含めてこだわってまっしゃろ?って事なんだろうけど
0528見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 06:14:48.29ID:mRWZvhpL
>>503
特撮オマージュたくさんなのはみんなわかってるよ
でもそれって必要かよって話でしょ
面白いけどさー、ラストバトルのあれは必然性がないからオナニー言われてもしょうがない
0530見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 06:29:20.23ID:Zn8cup1A
>>521
とにかく「毎週怪獣が」襲いに来るのを、人型の「人造人間」がwwwwwwww
特撮、お約束の「定点で」wwwww迎え撃つ話、なんだからよ?

「お互い他作と」似る場所があるのは=>>507
アタリマエだろおおおおおおおおおっつううううううううううぅぅぅーーーーーのよなああああぁwwwwwwwwww

それを「ココはこれこれの」オマージュだだの流用だのwwwアゲクパクリだとかwwwww
「チマチマ指摘」wwwwwwwwwしてはドヤりたがる「カス考察厨」wwwwwwwww>>521

うっせええええええええええんだっつのwwwwwwwwwwww
TV版第1話wwwwwwww冒頭5分でwwwwww「んなコト」分かれwwwwwwwwww
バカかwwwwwwww筋金入りのバカなのかwwwwwwwwwwww
0531見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 06:29:43.78ID:+XKg/cTc
ぜーんぶ終わり!
故郷の宇部でモヨコと青春やり直すんや!
締め切りとネガ評価にびくつくのもこれで終わったから首輪もない!
俺は自由や!
0532見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 06:29:45.12ID:NmO25zdg
>>486
その点から俺は逆に庵野も大人になったなと思って
誰だって皆んな大人になるのだというメッセージを感じた

尖ったことしなきゃ意味ないと思ってた若い頃は
想像し切れてなかったけど良くも悪くも
人間大人になるのだという
0533見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 06:35:16.32ID:lZo4ma7F
アンノは大人になったんじゃなくて、老いて投げやりになって雑な仕事をしただけ。
老成して堕落したと言って良い。
0534見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 06:43:02.75ID:Zn8cup1A
>>533
だから最初っからwwwwwwww>>530
特撮オマージュ、したいがためにwwwwwwむしろ「それだけ」のためにwwwwww
「広げた風呂敷」だってコトは見て分かれwwwwwwwww

自分の止めようもねえ「老いが怖い」からってよwwwwww
なんでもかんでも全部をwwww
老いのせいにしよう、とかそれこそ「老いて」やがるわwwwwwwwwwwwww
0536見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 06:57:23.60ID:/nfy8xFF
深く見れてない方だけど、それでも素直に面白かったよ
否定的な人達の意見もよく知らないんだけど(浅いなりにネタバレは見たくなかったので)
旧のパターンと今回のパターン
両方を存在させるに至った事、それを観れた事が何より有意義な気にさせられたよ

終わりに描けてダラけもなくて良かった
ひたすら畳み掛けられた印象
色んな見せ方が面白く詰め込まれてたし
卒業や別れ、終わりや最後やなんや、十分相応しかったよ
ハッピーエンド?で一応いいんよな?
それならそれで、ハッピーエンドですらエヴァという作品においては
良い意味での一番の壊し方だったとすら思わされるという

入り込みが浅いゆえに、泣くという感覚は無かった
でも凄さに感動はできたよ
一番良かった
0537見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 06:58:56.42ID:NmO25zdg
「大人になれ」とか他人から言われなくても
誰だって「それなりには」大人になるし
どんなに子どもっぽくてもいい歳して
ずっと子どもでいられる奴なんておらん
エヴァ観てきた奴なんて皆んな「それなり大人」

わざわざイキって「大人になれ」ってのは
むしろ旧劇で発されたメッセージだろう

他人と自分を隔てる壁は人間である以上なくならず
誰だってそれに傷付けられながら生きてる
「気持ち悪い」厳しい現実で生きなきゃダメだ
という当たり前といえば当たり前の話
0538見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 07:08:37.60ID:+XKg/cTc
旧劇の気持ち悪いってハッピーエンドだと思うが鬱エンドと捉えてる人多いのね
0539見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 07:15:08.25ID:Zn8cup1A
>>537
「それなり」「気持ち悪い」言うてもなあwwwwwww>>538
「オトナ」の定義、からしてなんかズレてんじゃーーーねえのかwww
ムダに年喰ったってオトナには成れず「ただ老いる」だけだぞwwwwwwwww>>534
0540見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 07:15:52.81ID:YPfDnc8x
【エヴァ】“ふたりのレイ”がデザインされた懐中時計が本日(3月29日)発売。“ロンギヌスの槍”、“カシウスの槍”を彷彿させる設計に注目

 2021年3月29日、ユートレジャーは、“【EVANGELION】綾波レイ 懐中時計”を発売した。
 本商品は、『エヴァンゲリオン』に登場する綾波レイをデザインした懐中時計。秒針とクリップに
“ロンギヌスの槍”、付属チェーンのカラビナに“カシウスの槍”の造形を彷彿させる設計が施されている。

 価格は36万3000円[税込]。

 ケース部分に立体的な、ふたりのレイを入れ、秒針には「ロンギヌスの槍」のモチーフをあしらいました。
さらに、付属チェーンのカラビナに「カシウスの槍」、クリップは「ロンギヌスの槍」の造形を彷彿とする設計など、
随所にEVANGELIONの世界観をデザインした懐中時計。機構に機械式ムーブメントを採用し、
時を刻む鼓動と、メカニカルが愉しめる仕様に仕上げました。裏面にはシリアルナンバーが入ります。

https://www.famitsu.com/images/000/216/758/y_60615a2c42b23.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/216/758/y_60615a2c3be7a.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/216/758/y_60615a2c30892.jpg
付属チェーンは「ロンギヌスの槍」と「カシウスの槍」の造形を彷彿とする設計
https://www.famitsu.com/images/000/216/758/y_60615a2c3f578.jpg
https://www.famitsu.com/news/202103/29216758.html
0542見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 07:19:22.73ID:NmO25zdg
>>533
正直その見方も否定しない

旧劇やってた頃の方が若さ故の熱量に溢れ
その頃の庵野ならそう切って捨てかねない作品
もっと見るものに問いかける作品でなきゃ
作る意味がないだろが!と

ただ若い頃思ってたほどそういう仕事が
誰にとっても何の価値もないゴミとは限らず
力量や熱量がいらないわけでもない
そして実は趣味の方向でかなり贅沢してるw

そんな作品だと感じた
単体で評価するとありきたりで最初から
それ目指してやってたら庵野なんて
ここまで大物扱いされなかったのも確かだろが
0543見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 07:20:54.23ID:+XKg/cTc
気持ち悪いの涌いてんねw
0545見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 07:24:46.86ID:NmO25zdg
>>539
それは尖った若者的な見方だね

でも「充分自分は大人になった」という実感もって
誰もが生きてるわけじゃないのよね
どうしょうもないクソみたいなオトナコドモだけじゃなく
それなりに仕事して家庭持ってる大人だって
0546見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 07:25:23.81ID:Zn8cup1A
>>532
そもそも「尖った」とかなあwwwwww
ワザワザ「マイナーな」=スキマばっかり探してどうすんだwwwwwwwww>>538

長いスカート穿いてウンコ座りしたりwwwwww
洞爺湖って書いた木刀持ち歩いたりwwwwwwwwww」
「世露死苦」ってノボリ立てて夜の道路でバイク乗り回すのかwwwwww

「確かに」そういった「思春期」市場はwwwwwww「まるっきり」wwww
ないってワケでも、ないだろう、けどなああああああああああwwwwwww

しょせんはドマイナーだってコトは分かれ厨二wwwwwwwwww>>542
0548見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 07:38:29.32ID:qH3PmMCw
岡田としお嫌いな人が結構いるみたいだが、
プロフェッショナルは凄く上手くできてると思ってたが
あれでも、もったいないって言ってたな。

また、絵コンテ無のプレヴィズはスターウォーズのジェダイの復讐に触発されて
40年前に山賀監督がやろうとしたことであり、アニメーターの前田真宏や貞本義之は宮崎監督の現実をトレースしてどうするという批判に同調して批判的であり
庵野さんは絵コンテ書けないからそんなこと言ってるんじゃない?と中間的だったらしい。

その手法を40年後にオマージュしてるんだと
0549見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 07:38:38.49ID:y0cpqnOf
気持ち悪い!
        `´
     _,ィー.、-―-ァュ_
    ,,.i´゛:::::::::::::::::::::\iil
  ノァ':::/::::;::::::::::::;、::\iヽ
  7::::::/∠ヽ:::lゝ!_;;:、!:;;!::|
  ク:::::/゙T'':j ` ヾ:;ノ !ノ!::l
   !i:::`ゝ`´ rッ   ,∩::/
   l:::リ:::::`'::ェ-ァチi‐!ノ:(
   /; イ:ノ/フ::光i::::(ィ;┘ノ
  ´  'ハノカ::i__ノ::://'´
      ソ::: ̄:::::ヽ、
     \i!::::::::|i:_/
       ヾ|ニ!
        lッ゙
0550見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 07:43:17.90ID:qH3PmMCw
>>542
確かに紆余曲折あったから大物扱いされてるが、
TV版25話26話で放り投げぶん投げず、ストレートにシンエヴァに来てたら
一般社会では知られないが、アニメ界では大物のシンボウ監督や押井監督くらいの
立ち位置だったかもね。

あと、パチンコも大きな影響があったらしいが、あれでどのくらい
収益が上がったんだろうか?
0553見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 07:48:45.97ID:Zn8cup1A
>>545
尖ったもクソもwww
「ガキだって老いる」(=ヘタすりゃーガキのまま)wwwwwwwwとかなああwwwwww>>539

大人だったら「誰もが知る」=常識だぞwwオマエは単になーーーwwwwww
「自分の知らんコト」=尖ってる、言いたいだけだろwwwwww

だからって「テキトーに」その場のデマカセ、やるだけでwwwwwwww
「市場が勝手に付いてくる」みてーなwwwwナメたこと抜かすなwwwwwwww

>>547
スレタイも読めねえ年金不払い=若ヴォケヒッキー自慢wwwwwwww
そんなにカネカネうっせえわwwwwwww>>550

>>548
>庵野さんは絵コンテ書けないから
>そんなこと言ってるんじゃない?と中間的だったらしい。

「ヤマトリメイク」で、せっかく「原作通り」なコンテ切ったのにwwwwwwwww
「出来はあのザマ」wwwwwwwwwwこの実例見ればwwwwww
「もっとダイレクトに」現場、コントロールしたい、思うのはアタリマエだろがwwwwwwwwww

そもそも岡田の「ソレ」wwwwwタダの「イイワケ逃避」=
ヲタ定番の=責任転嫁じゃねえかwwwwwww
0554見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 07:52:46.99ID:qH3PmMCw
>>553
ああ、書き方が誤読を誘発するような書き方だった、
庵野さんが絵コンテを書けないんではなく、山賀監督がプレヴィズというシン?手法を
取ったのは積極的意味だからではなく、絵コンテを書けないからじゃない?という
消極的な意味からじゃない?と疑ってたということ、40年前の話
0555見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 07:55:28.10ID:qH3PmMCw
>>551
俺は長らく全体をコントロールできなかった庵野のせいだと思ってたが、
他に誰のせいだったんだろうか?それとも、全体の連帯責任だったんだろうか?
0556見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 08:03:11.31ID:qQ8u+IH5
>>555
普通は制作進行が進捗と締め切りをマネージメントして落とさないようにするんだが、あの時の体制がどうなってたのかはわからんな
当時のガイナックスって庵野に限らず拘り始めたら止まらなそうだし
0557見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 08:08:09.18ID:Zn8cup1A
>>554
コイツが「岡田の」結論だってコトかよwwwwwwww
>その手法を40年後にオマージュしてるんだと>>548

「岡田がそれ以外」wwwwwww
なんも、「知らねえええええってだけ」wwwwの話じゃねえかwwwwwwww

「現場を」どー制御するか、なんざ監督業の基礎も基礎だっつのwwwwwwww
単に自分の知っている過去を
客にまで一方的にwwwwww「押し付けてえ」だけなwwww>>555

それこそ「宮崎の言う」=コピペ=オシツケ手法への
「非難の意味」をだなあああああああwwwww解ってんのかよーーーってハナシwwwww

「現場が自ら」工夫して、「絵コンテ以上」を作り上げる、
能力無けりゃデジタルでも何でも駆使して
「上が制御する以外」wwwwwww方法ねえだろがよwwwwwwww>>553
0558見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 08:08:53.14ID:oZ6JrRtC
>>548
>岡田としお嫌いな人が結構いるみたいだが
好き嫌いではなく
言ってることに嘘や牽強付会が多すぎるから
わざわざ耳を傾ける意義を見いだせないだけ

風立ちぬの時とか
主人公はヒロインではなくヒロインの侍女が好きだったとか言ってて愕然としたわ
0560見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 08:12:08.79ID:WM9GyT67
スケジュール破綻はグロス受けの外注が落としたとかって噂もあったな
7話だか8話の時点で既にアウトが見えてたとも
SHIROBAKOだと話を面白くするエピソードの一つとして描かれたがそれが実際にまかりとおるヤバい業界ってのもまあアレだ
0561見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 08:23:39.99ID:YIkHKeeu
>>544
それよ

個としての存在、以前の記憶も含めた元の人間・魂に戻ったと言う証明だからな
0563見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 08:30:13.89ID:0lGsZ0GW
>>548
例えば新作の前に旧作を短時間で思い出すのにの考察を見るのはいいけど
まだ上映中の作品の考察とかは見なくてもいいかなと思ってみない
0565見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 08:41:08.76ID:6M3pD6Ss
林原めぐみはエヴァのこと大好きに決まってんじゃん
寂しいんだよ
声優も
0566見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 08:43:02.97ID:+BXFYwkY
岡田に対しては一度書いたけど、「妄想、邪推、気を引く様な虚言」のプロであって、
信者になりさえしなければ面白いコメンテーターだとは思うけどね。
んでエヴァンゲリオンってコンテンツには合ってると思う。岡田を嫌いなら嫌いで良いと思うよ。
人対人なんて基本好悪でいいじゃねーかって面もあると感じてるから。
0568見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 09:00:59.60ID:S1Egbiz9
よく知らないが、プペル西野の金儲け指南したんだっけ?
自分は、あれで低かった岡田の評価が更に低くなったね。
0570見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 09:12:34.32ID:+BXFYwkY
技法に関してはそれこそ素人のオレではわからんし、判断できんよ。
岡田の話はフィクションとして楽しめば良いんじゃないの?
ってだけだし。ずるい書き方でそれは済まないが。
0571見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 09:13:39.14ID:WM9GyT67
適当な話を面白く感じさせるのが岡田の能力
実績無しの集団が作る王立をバンダイに金出させていきなり映画にしたのは凄いわ
爆死だったが社長の山科は「話聞いた時面白そうだと思った」と言ってたはず
0572見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 09:21:08.87ID:2XXZx6iQ
昨日からまだ岡田斗司夫信者が喚いてるのか
誰も岡田の評論なんか求めてないのに空気読めなすぎだろ
0573見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 09:27:18.25ID:oZ6JrRtC
>>570
>岡田の話はフィクションとして楽しめば良いんじゃないの?
それ、エヴァと何の関係もないっすよねw
なんでそういう認識なのに岡田の話を聴くように誘導したいわけ?
0575見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 09:30:57.31ID:+BXFYwkY
嫌悪感があるなら聞かない方がそりゃいいだろう。
オレは面白いと思うし、嫌いな人は大嫌いってのも
今まで散々5ちゃんみてきたからわかる。まあ名前も出すなよ、
ってヴォルデモート卿的ポジションなんだろうけど。
あとエヴァンゲリオンと合ってるのではともオレ書いてるよ。
合ってねぇよって考えもあるだろうけど、それぞれだろうってこと。
0576見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 09:33:47.24ID:oZ6JrRtC
好き嫌いとか嫌悪感の問題じゃないって言われてるのは意識的に無視するのなw
只の嘘つきなら話を聞くに値しないし
詐欺師なら近づいてはいけない
それは嫌悪感の問題ではない
そろそろ巣に戻ってくれ岡田教徒の営業担当君
0577見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 09:38:15.15ID:+BXFYwkY
オレはオレの私見言ってるだけだし、某の名前が出てきたから
それに乗っかったレスしてるだけだよ。嫌悪感が無いけど
アレはヤバいから近寄るなって人にはレスしてないで。だから
アンカーつけない。嫌悪感がある人に対して言ってるだけ。
まあ、オレは悪人だから言いたくなるのかもしれん、
つまり、そんなにお綺麗な世の中じゃあないって事。
0579見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 09:41:16.88ID:+BXFYwkY
とはいえ、荒れる名前出したのは確かに軽率だったんで、
もう書かないよ某については。スレがあれる原因になったことについては
そこは申し訳ない。
0581見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 09:53:36.77ID:Zn8cup1A
誰かがwwwwwww「コレは名作だ」
とかって言えばソッコー
「名作に」なるってワケじゃあねーーんだしよwwwwwwww

他人の評価、とか当てにする姿勢とかwwwww
エンタメアンチ=バカでしかねえわwwwwwwww

逆にwwwwww「誰がどう思おうが」
どうでもいーとかwww「それぞれ」とかww>>575

それで済むなら、「作り手の表現=伝えよう」って苦労の
完全否定wwwwwwwww

「とにかく作品だけは」見たくねえ、共有したくねえ、ってゆーーーー
執念でもあんのかってwwwwwwwwwwwww
0582見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 10:28:41.46ID:Zn8cup1A
作品世界の「神」は言うまでもなく「作り手」なワケだがwwwwww>>581

それに成り代わって「自分がカミサマ」気取り、
したいだけ、なのよなwwwwww「ただ見た」ってだけで、何の苦労もなくwwwwwww
てかソレってwwwww「ニセモノのカミサマ」じゃねえかいwwwwwww

どーしても「ネットには」見ないで済ませようwwwwwww
あるいは見ないで叩こう、とかゆー変質者
(つーか貧乏人?)はソコソコ存在するしwwwwwwwww

「ネタバラシ」とか「解説厨」とかはwwwwwwwww
そーいう「酸っぱい葡萄」マニアには需要があるかもだがwwwwwwww
フツーのアニメファンは「ニセモノ」「パチモン」とかどうだっていいわwwwwww

フルセットの「1次ソース」=作品があるってのにwwwwwww
見て好きに、つまりは「押し付けず」語ればいいだろwwwww客ナメてねwwwwwwww

どーも「正解」なんぞを「多数決のマスゲームで」wwwwww
勝手に他人にオシツケたがる非常識バカまで居るからなwwwwww
テストの正解、「多数決で決まるか」っつのwwwwwwwwwww
0583見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 10:53:11.15ID:lZo4ma7F
テレビの時の時間がーとか、意味無いの解ったろw
今回の何年かけたんだよ。
人間の持ってる能力以上のモノは、一定時間以上のコストをかけても
結果は対して変わらん。
0585見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 11:06:27.44ID:zSS/uFOS
アスカにしろミサトさんにしろ旧姓のまんまなのは何故なんだろう
Qのころに結婚の構想が無かったといえばそれまでだが
0587見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/03/31(水) 11:08:55.58ID:Kuo3qDZB
最終回付近と言えばアスカとシンジのセリフで

ア「エッチバカ変態信じらんない!!」
シ「しょうがないだろ朝なんだから」

みたいなセリフだけ覚えてる
どういうシチュエーションかは覚えてないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況