ヱヴァ新劇 64.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/22(金) 10:50:12.56ID:m3fgV5Oh
ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズを語るスレ。

次スレは>>970。立てられない場合は即申告。
スレの速さによっては>>950頃でのスレ立てをお願いします。

■公開予定
・2007年初夏 前編
・2008年陽春 中編
・2008年初夏 後編/完結編同時上映

■公開日程
・前編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序  2007年9月1日公開 98分
・中編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破  2009 年6月27日公開 108分
・後編         ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q   2012年11月17日公開 95分
・完結編         シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 公開日未定

■公式サイト
http://www.evangelion.co.jp/

■専門板
エヴァンゲリオン
http://mao.5ch.net/eva/

■前スレ
ヱヴァ新劇 63.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1610545569/
0446見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/28(木) 23:19:41.85ID:2ssaJZRi
>>437
公開されてる表紙も1、2、3、6巻という謎仕様ですね
0447見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/28(木) 23:57:22.61ID:SlJXaxGl
なんでタワレコの缶バッジのキャラデザは旧アニメなの?プラグスーツのデザインは新劇だし何でごちゃ混ぜなの?
0449見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 00:09:03.30ID:Jb3uRWFP
>>447
ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズなのにこれエヴァンゲリオンだしまあ何かしら過去作と関連した話なんじゃないかな
0450見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 00:27:34.38ID:9WCtw+Aw
たぶん当初の構想では「急」であの予告をやる予定ではあったんだろう
「急」でヴィレ誕生からヴィレとネルフの戦いを予感させて
「+?」で、その新しい戦いを新シリーズとして立ち上げる
それならエヴァをシリーズ化したいという当初の庵野の希望にも沿う
地球連邦とジオン公国みたいに
Qはそれをすっ飛ばして、Qで当初の「+?」をやった結果だろう
0452見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 00:34:51.01ID:ILl2cMkF
DEATH (TRUE)2から序までの期間とQからシンまでの期間がほぼ変わらないという事実
シンゴジラ見てる時にはまだ2018年くらいには出来るだろうと思ってたな…
0453見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 00:43:45.73ID:Jb3uRWFP
タイトルは嘘予告の時点でQ Quickeningになってたよ
てかQuickeningというのもまた嘘予告でしか見られない謎表記なんだよな
0454見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 00:51:11.23ID:9WCtw+Aw
シンは新シリーズのシンで、QはそのQuickening(胎動)ってことだったんじゃないかねえ
ところが実際はQで新シリーズを始めてしまった
0456見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 01:09:18.78ID:yThEMWSA
もともと破も制作ぎりぎりで3号機事件までの公開にしようとしてたくらいだし何もスケジュール通り行かないのがエヴァだな
0458見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 02:49:02.23ID:dbnrLUxt
『一番くじ シン・エヴァンゲリオン劇場版〜第13号機、起動!〜』が6月中旬に発売。A〜D賞はエヴァ13号機とヒロイン3人のフィギュア
https://www.famitsu.com/news/202101/28213589.html
0459見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 03:05:08.87ID:dFz75e6X
恐らく破のニセ予告は最初から狙ってたと思うよ

2009年6月27日 急からQ Quickeningへ
https://youtu.be/xYH1db5FiU8

2011年8月26日 新たなる世界初披露
https://youtu.be/VabWGvh4avk

2011年11月23日 謎のシルエット登場
https://blog-imgs-15.fc2.com/n/e/w/neweva/a_evastore_harajyuku_01_49.jpg

2012年7月1日 新劇の盛り上がり最高潮
https://youtu.be/B7ZIGJRvnEU

2012年7月28日 ?????? (Quickening消滅)
https://youtu.be/9YFhfeYpsBI
0461見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 06:23:38.33ID:i34T91Ht
エヴァには期待してないけどウルトラマンは楽しみ
ゴジラは面白かった
0462見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 07:11:14.01ID:yThEMWSA
エヴァには期待してないエヴァなんかまだ見てるの?とか言う人間ほどここ来てるよね

エヴァの呪縛かな?
0463見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 07:28:12.52ID:hGEu2XJE
ひぐらし魔女?の梨花と沙都子に赤い目させるの
エヴァで使徒のレイカヲルに赤い目させるのと全く同じやん
0466見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 08:38:09.64ID:nm2Nn5ad
数日前になんとなしに旧劇見直したけど凄い作品だなやっぱ
1時間半ほどなのにそれぞれのキャラの死別がドラマチックだし、人類補完される映像表現もサイケデリックで奇人じゃないと作れないわ
話のテーマも見直すとそんな小難しいことないし
子供の時に映画館でみたときは1割も理解できずなんか面白い程度だったと思うけど
0468見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 08:45:45.67ID:jnDUAXpo
>>462
前のエヴァがブームの時にハマったが結末がアレで釈然としないままズルズルとここまできた

テレビシリーズの25、26話はともかくシト新生で終わらないし、最後の映画は実写も混じって結末も?
カレカノも出だしはめちゃめちゃ面白かったのに最後は投げっぱなし
新劇も序や破は凄く面白かったのにQはやっぱり?
さすがに免疫があるから過大な期待はしないが
観ることは観る
0471見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 10:57:37.73ID:OUqxbjxl
>>450
当初の予定の急はつまんなさそうだよね
ほとんど旧作と変わらず
ただマリを加えただけでしょ
0473見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 11:13:00.65ID:912oq9lR
シリーズ化とか馬鹿じゃねーの
付き合いきれねーよ
0474見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 11:32:33.67ID:e80BfvR5
>>464
なんでそうなる
0475見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 11:40:07.81ID:gGDyGiBL
>>466
本当に同意
あの映像表現の美しさは最高だったわ
あんなすごい作品を作れる存在がいるというのが奇跡というくらい
0478見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 12:54:32.35ID:4yEC+hpu
零号機の山吹×白の盾よりはグレード低いと思うよ。
Q以降の世界で盾1個であれだけの時間耐えられる材料の確保難しいだろうし4444Cのレーザーに複数重ねて何とか耐えてたくらいだからね。
0479見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 13:02:43.58ID:8OjV/Wsx
シリーズ化されたとしても、シンが逆シャアである事に変わりはない。
0483見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 13:55:32.02ID:yzEwhCq5
勝てるわけねえだろ
0484見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 13:59:54.08ID:c11Fs2kj
>>479
意味不明
あとシリーズ化しても、ガンダムファンもコナンに夢中になってるあたり
やはり残るのはキャラ人気だろうなと
0487見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 14:19:21.49ID:C5uc00cV
>>485
この放送で新しい上映日発表されるかもな
0488見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 14:23:18.92ID:ljoypyo1
ガンダムファンがコナンに夢中!

…それ声優オタクの中だけの話では
0489見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 14:23:31.26ID:kwmpIPMV
パリのやつをテレビで見たい
0490見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 14:32:40.58ID:qVlnQRgn
Qの冒頭は宇宙を舞台にしたハリウッド映画みたいな迫力があったけど
シンの冒頭は特撮みたいにゆっくり敵が歩いてきて戦艦やエッフェル塔で戦うという超マニアックな映像だし
新規向けに見せる映像では無いと思われる
0496見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 15:29:45.89ID:kwmpIPMV
たしかにQの冒頭はツーダッシュだのジェットソンだのカッコよかった
0499見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 16:48:48.41ID:jEP+Ls1F
ああいうシークエンスを作り上げるのに特化した才能なんだと思うな
10分くらいでタイムリミットがあって状況が逼迫した中で大逆転みたいなシチュエーションのアクションが本当大好きなんだろうしそればっかやってる
ストーリーはそのシークエンスとシークエンスの繋ぎくらいにしかなってないのにそのストーリーの為に鬱になる
本当は誰かに使われた方が活きる才能なんじゃないか樋口みたいに
0501見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 17:06:38.25ID:0NQNe5ke
>>497
その後のQ本編と比べたらあそこが一番分かりやすくてカッコイい所だったじゃん
助けなさいよバカシンジーからの初号機覚醒で滅茶苦茶テンション上がりながら世界最速上映に向かったの覚えてるよ
0502見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 17:07:30.33ID:912oq9lR
庵野マトリックスかなり好きだろ?
0503見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 17:15:05.11ID:fqUNyb/y
>>499
「見せ場を作る」ための添え合わせ、だとか「仮定」すればなおさらwwwww
「その間」繋ぐストーリー「本体」を他人任せにしたらww

「肝心の見せ場」を「好きなように」持って来る事も、出来なくなるだろー。

どのみち「客に満足してもらおう」と思えば
知りもしない他人の好みに、「なんとか合わせて」
訴求しなきゃああああーーーならんのだしwwww

心理的なストレスが
加わるのは客商売である以上、どこから優先的に
手を付けようが当ったり前なんじゃね。
つうか樋口なんぞ論外wwww
0504見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 17:30:49.32ID:T1dnmM8P
6月発売の一番くじにラインナップされてる機体が13号機だけって違和感あるな
本当はシンの機体も用意してたけどネタバレになるので13号機だけみたいな

つまり6月になっても映画は公開されてないと・・・
0505見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 17:53:09.07ID:4yEC+hpu
Mark.10くらいはラインナップにあってもいいかもしれないけど華がないし追加装備でネタバレするかもしれないから仕方ないね
0506見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 18:29:05.52ID:R5DyDdys
宇多田の未発表のタイトルBeautiful World (Da Capo Version)だとさ
やっぱり3.0でOne Last Kiss流して1.0でこれ流す感じかループ確定しちゃったな
0507見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 18:36:06.24ID:yKSdfOKW
序、破でbeautiful world使い回したのは同じ世界でQが違うのは別世界説あったけどシンでも使うならわんちゃんあってそうだな・・・
0509見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 18:58:59.11ID:hDCV7ueh
da capo
音楽において、曲のはじめに戻る指示を意味する演奏記号。

へー、こりゃ未発表なわけだ
桜流しの意味よくわかんないけどこれにも意味が掛かってくるかな?
0510見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 19:05:37.06ID:anpgMR4w
マジか…たしかにBWを使うならループ確定だわな…
0512見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 19:10:24.20ID:Jb3uRWFP
あれでもダカーポで戻る時って
関係ない場所でリピートする場合を除いて基本的にリピート記号(:||)使わなかった気がするんだけどどうだっけ
中学までピアノやってた程度の知識で忘れてるかもしれんからあんまり自信はないけど
0518見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 19:25:02.53ID:FUUUNgkP
ループはいいんですけどシンジくんとアスカのキスまだですかね?
新劇ではまだしてないんですけどまだですかね?
0519見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 19:27:23.28ID:yKSdfOKW
>>516
ありがとう!
Q後の世界からbeautiful world世界(序、破)の始めにもどってそこからone last kiss世界(シンエヴァ)に行くという事なのかな?
0522見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 19:46:18.15ID:ygjREtT9
ダ・カーポバージョンは男女のデュエットかなw
0523見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 19:48:23.46ID:Y6UgyjNU
あー何となくわかった
多分序と破はシンジの妄想で、その裏の地獄絵図(空白の14年)が語り直されるのがリピート記号の意味だと思う
そんで現実と向き合ったシンジが世界をやり直して、電話ボックスの前に立つところで終わり
ED後に破の後日談が描かれて、妄想だったはずの序破世界が現実になった(現実にした?)と匂わせるんだろう
これがダカーポ
0525見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 19:51:09.17ID:C0VOv4/S
新劇のラスト50分を線画にすればよろし

そして、数年後にラスト50分を映画化だ!
0526見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 19:55:04.01ID:ligVTNLO
3.0+1.0なんて付けてるからもう一度序の要素を入れるのは確定みたいなもんだったからなぁ
シンエヴァのループ記号とか副題の(not)とかも全部楽譜通りの意味合いで良さそうですかね
「Q→シン前半→(ループ)→序→破→シン後半」説かな
カヲルの「今度も君は三番目」「今度こそ救ってみせるよ」もQで会ったからで意味が通りそうですね
0527見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 19:57:33.28ID:Y6UgyjNU
>>524
正確には序と破で描かれてるのはループ後の世界で、それに近い事を空白の14年にシンジが夢想してたと考えれば問題ない
最初は夢オチと思わせて、最後に現実だったとわかる
0529見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 19:59:51.57ID:yKSdfOKW
>>527
とりあえず序、破は別世界なのは確定っぽいよね
破の時beautiful worldのリミックスで手抜きかよって思ってたこどここにも意味があったのなら熱いわ
0530見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:00:29.19ID:nm2Nn5ad
旧劇とのつながりは無視してよさそうだよな 設定もろとも異なりすぎるし
もし旧劇と繋がりあったらユイのいる初号機が神となってる(意思は永遠に残るっていうから)はずだから
てか序に戻る可能性がかなりあるけど、またシンジは使途と戦う世界に戻るのかよw
シンジどっちにしても不幸じゃねぇか
0531見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:05:09.17ID:yKSdfOKW
棺の数とか赤い海とか血の後の付いた月とか旧と繋がってそうな描写あるから何かしらは関係してそうだけどね
ダブルミーニング大好きなスタッフがQと旧をかけないわけがない気もするしなー
でも旧まで絡めだしたらいよいよ尺足りなくなりそうだけど
0532見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:07:27.16ID:hDCV7ueh
今日放送するQのバージョンって何?
この間の破は2.02で2.22の追加シーンがあったけど流石にIMAX3.3333の追加効果はないよね?
0533見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:08:11.93ID:kwmpIPMV
QはいわばウルトラQと思っていいわけか
0534見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:09:04.07ID:yKSdfOKW
テレビ版だからわからんよなー
大した変化でもないし3.333の新要素入れてくるかもね
アスカのセリフ変更と戦闘機にヴィレマークついてるくらいだし
0535見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:09:28.98ID:nm2Nn5ad
>>531
赤い海はQから序、Qからシンのあとに序だとしてもつじつまはあう Qではコア化されて赤くなってるから
棺の数は絵コンテ段階などでは別にこだわってなかったらしい とりあえず沢山あっていくつか空いてるって感じで
0537見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:13:49.62ID:yKSdfOKW
>>535
確かにそれでも説明はつくか
とりあえず何かしらのループに近い現象が起きてるのは間違いなさそうかな
あえて自分達から旧世紀版と呼称し出したのが怪しいと思ってるんだよね
0538見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:15:15.98ID:hDCV7ueh
>>534
戦闘機にビレマークって言われてたけどあれ旧ネルフマークだったよ?

ガフの部屋の展開されるところとか閉ざされる時激しくなってたり、ガフの部屋の向こうで十字架が4つ合わさったようなものがクルクル回ってたり結構意味深なシーン多かったから観に行ってよかったけど上映終わってから予告公開されるのはちょっと損した気分だなあ
0539見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:15:31.94ID:G+2WKHf+
シンプルに
→序→破→Q→シン(3.0)→シン(1.0)だろ

序の前にも描かれていない世界が沢山あって
旧劇場版もその一つかもしれない

いい加減に破とQが繋がってない妄想染みたこと言うの勘弁してくれ
14年って長い空白期間あるから違和感ある気持ちも理解できるけどさ
0540見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:23:08.80ID:yKSdfOKW
>>538
あ そうなの?
みんなヴィレマーク言うてたからそうかと思ったわ、前情報なしに見に行ったから自分は気付かんかったけど
0541見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:24:48.83ID:FUUUNgkP
ていうか何度かループしそう
冬服あすかも、まさか最後じゃないとは思うけどループ世界の1つのアスカ
0542見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:25:34.41ID:yKSdfOKW
>>539
俺も時間の流れはそれであってると思うけど何かしら旧も関係してるんじゃないかと思ってる
アスカのプラグスーツの破け方とかあれでなんもなかったら意地悪すぎんか
0544見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2021/01/29(金) 20:31:35.76ID:nm2Nn5ad
Airとまごころみたいに2部作かね
Qの残り終わったら一度EDで新曲 
シンが終わって序につながって僕をエヴァに乗せてくださいからのEDでBWのアレンジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況