君の名は。じゃなくて天気の子をテレビで先に見たからすごくよかったと思ったよ

でも分からなかったとこがいくつか

例えば最初の船で穂高が雨を喜んでたのはなぜ?穂高の島でも雨くらいあると思うけど
ゲリラ豪雨が東京だけのはなしでもなさそうだけど

あと陽菜は人前で晴れさせたりはしてなさそうだけど、なぜ100パーセントの晴れ女が都市伝説になってたんだろう?
それとも100パーセントの晴れ女はずっと都市伝説として存在してて、たまたま陽菜がそれを体現する存在だったんだろうか?
それとも陽菜の前職がいたけど、それがいなくなったから東京が雨になったんだろうか?