X



魔女見習いをさがして【おジャ魔女どれみ】 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/16(月) 21:29:06.48ID:BnjfpgzM
おジャ魔女どれみ20周年記念作品

「ねえ、大きくなったら何になりたい?」
大人のための新たな "魔法” の物語

かつて魔女見習いたちが集っていたMAHO堂―鎌倉にある洋館での
運命的な出会いをきっかけに、三人は飛騨高山・京都・奈良と
「おジャ魔女どれみ」ゆかりの地を巡る旅へ!


監督 佐藤順一
監督 鎌谷悠
脚本 栗山緑(山田隆司)
キャラクターデザイン総作画監督 馬越嘉彦


2020年5月15日公開予定 → 延期 → 2020年11月13日公開予定


○公式サイト
https://www.lookingfor-magical-doremi.com

前スレ
魔女見習いをさがして【おジャ魔女どれみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1604572436/
0497見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/21(土) 23:36:52.65ID:Z+O0P8WP
>>494
レイカの性格からして普通に新しくできた友達のことをおばあちゃんに話していて
おばあちゃんもすぐ気づいたんじゃない?
0501見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/21(土) 23:48:56.06ID:RKGHLjDY
ユアストーリーの真逆も真逆の脚本だし

ユアストーリーは子供の頃の夢を全否定
魔女見習いを探しては子供の頃の夢をそのままの形で残し、魔法のない現実の世界で「人が本来持ってる魔法」に気付く物語
0502見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 00:42:56.21ID:d5CAWFE4
>>489
>全員異性愛者とか

ここは怪しい、ユリの香りが漂っていると思う
0504見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 01:53:49.08ID:RVmCpLQT
ユアストーリーは「実は主人公はリュカではなく『プレイヤー』だったのです
最後の敵はゲームを批判するウィルスです」
という展開を最後に持ってきて映画の物語を台無しにしたのが問題なのであって
最初からどれみを劇中劇として扱ってるこの映画とは真逆の在り方よね
ユアストーリーを観てないのに意見するのは心苦しいが
0506見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 06:39:00.97ID:cmOov6Yz
ラーメンを食べにお店に来たらチャーハンが出てきてそれを非難するひとと
そのチャーハンがおいしかったから誉めてる人との対立だな
ユアストーリーもだがなんかスタンドバイミードラえもんとも似たような感じだな
0508見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 07:02:55.66ID:EMaACbPL
キャラが好きになれなかったしストーリーも面白くなかったわ…チャーハンと分かって食べに行ったがチャーハンが不味かった
0509見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 07:04:52.48ID:+KyrqU8f
- あたま空っぽ日本人はマスゴミのおもちゃ(笑) -
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ.
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
〜ソース〜
電通.グループ会長 成田豊で検索
http://ja.wikipedia.org/wiki
0510見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 07:07:04.50ID:9BSu8s+t
そもそも最初から3人の話だって言ってんだからその例えは間違いすぎだろ
ただのクレーマーだから論外
0511見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 07:09:22.33ID:RVmCpLQT
結局は舌が違うんだろうけども大別するなら
雰囲気が気に入って感動もした人
出来が気に入らなかった人
宣伝が気に入らなかった人 という感じかね 複合タイプも当然居るが
0512見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 07:22:23.05ID:RVmCpLQT
>>510
最初からその3人の物語を見せたいなら
どれみをチラつかせるような宣伝をするなというのも意見よ
クレーマーだのアンチだの言ってるけど
公式が3人の物語と言いつつ
「おジャ魔女を観ていた人がどれみを見に行きたくなるような」CMを流してるのは事実よ?
0516見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 07:32:26.85ID:RVmCpLQT
>>515
煽るなぁ
端的に言えば「おジャ魔女どれみの続編でもなんでもない作品に
中途半端な形でおジャ魔女どれみのキャラを出してくれるな」という意見よ
0517見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 07:44:29.02ID:9BSu8s+t
まあ魔法や本編を否定したとかいう感想も見たし、受け取り方は色々あるんですな(ろくろを回しながら)
0521見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 08:18:57.43ID:vSshjP0D
>>516
「どれみちゃんの物語」の続編ではないけど、どれみちゃんが出てくることに意味はあるし、出すぎないことにも意味があると思うよ
なぜなら「どれみちゃんを見ていた私たちの物語」だから

だから、どれみちゃんを宣伝に使うのは当たり前っていうか、そういう映画なんだからそうなるでしょって思うよ
0522見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 08:25:22.06ID:9BSu8s+t
オタクだし続きをやっていたらそれはそれとして大喜びで食べるけれど、
せいぜいナ・イ・ショかそれよりちょっと上くらいの年齢が見られる続きをやったとして、
一般層に受けるかはタラレバの話になるからなぁ
0523見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 08:34:39.91ID:74hn+DBr
アニメとの距離感がバグってアニメの世界に住んじゃってる人は現実を思い起こさせる演出に嫌悪感を抱く
自分のコンプレックスに気づいて無い人がそのコンプレックスに触れるものがあると押し付けられたと怒る
そこから自分を不機嫌にしたもののあら探しを始めるからめちゃくちゃな言いぐさになる
問題は自分の中にあるのでは?と

これとは別にストレートに受け取って面白くなかったとか合わなかったって意見はあっていいしあるけどそれは冷静で落ち着いた語り口調になる
0525見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 08:42:48.78ID:cmOov6Yz
まああんなあからさまなバーニング案件に興行収入を稼がせてやる必要はないわ
おジャ魔女じゃなくてもセーラームーンでも戦隊ものでも題材になればなんてもよかったわけだし
0526見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 08:47:13.08ID:vSshjP0D
>>525
むしろこれはおジャ魔女だからこその物語だと思うけどなあ

あからさまな炎上狙いって、制作側は別にそんなこと思ってないんじゃない?
別方向への期待が過剰だった人が想定より多かっただけで
0530見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 08:57:25.85ID:74hn+DBr
布教ってのもよくわからんがおじゃ魔女見てました?って聞いて内容説明しておすすめするには単純な続編よりしやすいでしょ
0531見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 09:00:01.61ID:SZS7/ZFn
>>526
やっぱり2回目見てもおじゃ魔女じゃないと駄目って内容じゃないんだよ。
普通の元ヲタ女3人組が知り合う
作品としては問題無いんだけどね。
0532見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 09:02:26.76ID:cmOov6Yz
この映画を勧めるくらいなら明日のナージャでもみなさいって言うわ
0536見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 09:18:34.55
ところでナージャって
家なきレミをオマージュしたものだよね
いま、実写が映画館にかかってるけど

あんなの現実にいたら売春婦マツロだろうか
0537見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 09:21:14.20ID:cmOov6Yz
>>533
確かに名作だな
当時不人気だった分今ではおジャ魔女より入手困難だしな
0541見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 09:46:45.75ID:vSshjP0D
>>531
おジャ魔女本編で描いてきた物語(魔法はあるけど背中押し程度)と最後に出した結論(魔法が無くても自分の力で進める)あってこそ、今回の映画であの結論(みんなの中に魔法はある)に至ったんだと思うよ
0545見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 10:22:18.36ID:HF4SYR8j
「子供の頃」にどれみを観て今大人になった世代に送る20年分のエールって映画だから当時から既にハゲ散らかしておんぷちゃんでシコってたようなおっさんに向けた作品では無いって事にいい加減気付け
てかそんなんPVの時点で気付け
0547見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 10:38:17.25ID:HF4SYR8j
>>544
こんなんおジャ魔女じゃねぇってブチ切れてんのは薄い本描いてたり読んでたシコ勢だから無理じゃないかw
実際20周年で盛り上がってるのは本来のターゲット向けのカフェや女性向けのグッズだし
0549見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 10:42:04.73ID:bN5A1OIb
レイカはガールズバーは辞めたんだよね?
あんないい子が金のためにセクハラおじさんの慰みものになるなんて耐えられん
0553見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 10:50:31.22ID:vSshjP0D
>>552
薄いかどうかは実物見てないから分からないけど、内容は濃いのかなあ?
すごく気になってるんだけど、買った人いる?
0554見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 10:54:56.32ID:a96SvUXS
ヒストリーブックは悪い本ではないと思うけれど、魔女見習いをさがして情報とインタビュー以外はメモリアルアルバムの方が充実してる
魔女見習いをさがしてはどうでもいいという訳でないなら両方買え
0556見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 11:00:44.85ID:vSshjP0D
>>554
なるほど!
メモリアルアルバムも気になる
おジャ魔女熱再燃してるし、もう一回見直したいし、もう大人だし、両方買っちゃおうかな
ありがとう
0560見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:53.34ID:wkJC0TT6
>>281
そういやナイショ作る時に庵野も誘ったんだってな
一体どんな話になったんだろうか
0561見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 13:35:05.47ID:Lu9amjzo
メモリアルアルバムは今回の映画公開で再販されたみたいだけど第2版扱いなのかな
完全版じゃないやつは、はずきとか誤植が結構あったけど
0564見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 14:22:48.61ID:9e28B635
>>477
それを言ったらなんで知らない女が飲食店行って
働いている女性の住所を本人の許可なく教えてんだよ

コンプライアンスの欠片もねぇ
0565見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 14:28:57.59ID:9e28B635
くだらねぇこと気にしてストーリー腐るより
フィクションなら多少の変なところは目をつぶった方がいい

現実にあった話とか実話とか強調して宣伝してるなら、は?と思うけどな
0567見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 14:36:33.63ID:okBQZo9k
重隅してるヤツは
物語を鑑賞する方法を知らないんだろう。
もちろんそういう人は自分で面白い話を作る事もできない。
0569見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 14:43:38.80ID:Ew7V5Xjv
どれみちゃんが高校生になるノベルがあるけど、ボイスドラマになってたよね?もう手に入らないのかな
0570見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:02:49.82ID:RVmCpLQT
クリエイターではない一観客に面白い話を作る能力は要らんだろ…

>>521>>526
おジャ魔女を観ていた私達を主人公にしたお話で
宣伝にどれみを担ぎ出すのは良いとしても
「どれみを宣伝に使うなら、作品内でもどれみ達の出番をきちんと作ってくれ」という
意見が出るのは当然だと思うよ
「どれみで宣伝したい」「どれみ達の出番はほんの少しだけ」二律背反になっている訳だから
そりゃあ否定意見も出るよ

「終盤のMAHO堂以外でまともにどれみ達が映るのは序盤の居酒屋の1シーンのみ、それも普段着」
「(シルエットではない)魔女見習い服のどれみ達が出てくるのは終盤のMAHO堂の1シーンだけ」というのは
「シリーズ未見の観客は物語を締めるタイミングで初登場の(姿の)キャラの集団を見せられる」ということであり
単体の作品としてもバランス感覚が欠けているというか観客への配慮が足りないと言わざるを得ない
0571見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:07:52.89ID:O4WxTD91
>>570
179 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2020/11/18(水) 15:16:04.44 ID:HuH/Ul8N
>>177,178
119 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2020/11/17(火) 21:51:23.78 ID:D2SMdxB1
>>110
「どれみ、はづき、あいこ、おんぷ、ももこの話ではありません」
としっかり言われてるのに、
「どれみ、はづき、あいこ、おんぷ、ももこが出てないぞ!期待してたのと違う!」
と言ってる人の評価はスルーで
0572見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:08:10.04ID:DDy3ezAI
>>560
どれみ達が現れておジャ魔女見習いであることが発覚し文科省や内閣が対策を協議して警察を出すか自衛隊を出すかで揉めるような話
おまけにパチンコに採用大人気で今の売上の100倍に
0573見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:14:01.74ID:O4WxTD91
最新のプリキュア映画観に行っても、
「ボクが観たいのはブラックとホワイト!期待してたのと違う!」
とか言っちゃうんだろうなぁ。。。
0575見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:19:36.37ID:w9XQOY4o
金払って映画見てんだから、作品のアラが見えるんならこの作品のここがダメだと文句を言うのは有りだよ

だが脚本家としてはまだまだ、なんて言っても許されるのは、そのダメな脚本家よりいい本を書ける人か、脚本家に給料払ってる人だけでしょ
ろくにあらすじも考えられないくせにプロを貶してんじゃないよ
0576見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:26:22.38ID:RVmCpLQT
>>571
そのスタンスは完璧な訳じゃないぞ
「どれみ、はづき、あいこ、おんぷ、ももこの話ではありません」というなら
「そのキャラを大々的な宣伝に使うな」という反論もあって当然という話
0577見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:30:16.06ID:XT8tEt+z
どれみが題材じゃなかったらここまで話題にならなかったし
そもそもリバイバルブームに乗じての企画で、どれみじゃなかったら通らなかった企画でもある
汚い作品だわこれ
0580見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:34:41.09ID:XT8tEt+z
>>576
その通り。
最初から著しく新作予告やポスターの時点で
どれみ等の存在を大々的に利用してるところが汚い
0581見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:35:08.97ID:/H46RDw9
>>576
東映の宣伝のサジ加減は東映が責任を持って自由にやる事だし、
そもそも「大々的な宣伝」と言うのは、お前の勝手な主観
0582見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:35:42.98ID:XT8tEt+z
>>579
いや最初の新作発表や、イメージ、ポスター、予告、公式のちょいアニメとかで
おもいっきり使ってるぞ
0585見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:39:34.77ID:XT8tEt+z
>>584
それも汚いしこっちも汚い。どっちも汚い。
というか商業主義や広告は基本的に性質として汚いものだよ。
0586見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:39:55.46ID:RVmCpLQT
>>581
責任をもって自由にやるというのは批判を受ける責任もあるということだし
今の公式サイトのトップページやアドレスを観ても大々的な宣伝ではないと言える?
0589見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:42:56.93ID:XT8tEt+z
私見だけど
作品のクオリティは別として
単純にリバイバル系作品の存在が好きじゃないわ

俺は初代ポケモン世代だけど、
ポケモンならキミに決めた、デジモンならトライ、どれみならノベルと魔女見習いを探して、
どれも見る前から存在が嫌いだわ。

楽しめる人もいるだろうけど
俺みたいな嫌なタイプもいるんだよ
0591見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:45:17.50ID:XT8tEt+z
>>587
最初って文字が見えないのか?
あと俺は当初から情報を見ているから正しい。
最初の公式イメージは満月におジャ魔女たちの影だけがうつってるやつで
今のポスターの1つはおジャ魔女が一緒に映ってるやつ
0592見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:45:39.03ID:XT8tEt+z
>>588
一般人が書き込む場所でなにいってるの?馬鹿なの?
0594見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:51:32.90ID:QQAvC3Fo
>>591
その時点で続きやりますなんて一言も言ってない
「大人になったあなたに送る魔法の物語」

んで、一緒に写っていたら大々的に利用したとかアホか
0595見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:53:17.36ID:RVmCpLQT
今公式サイトを見てみたんだがアバウトのページで

〜「おジャ魔女どれみ」が〜完全新作映画となって帰ってきます!
〜「おジャ魔女どれみ」の新作をお届けします。

と書かれていて、
「どれみ達の物語じゃないから映画のタイトルには「おジャ魔女」も「どれみ」もついていないでしょ」
という擁護意見をぶった切ってるように見える
0597見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:55:34.63ID:RVmCpLQT
>>594
扱いが特に小さい訳でもない限り
一緒に映っているものを大々的に宣伝していると捉えるのは別におかしくないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況