X



劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」★43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7b92-dNrz)
垢版 |
2020/10/28(水) 18:40:50.65ID:BtWw0JEg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイ表示コマンド)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2018年12月14日(金)公開

興行収入:国内 40億円(最終)
     世界 135億円超(最終)

2019年6月5日 Blu-ray/DVD発売予定

公式サイト⇒ http://www.dbmovie-20th.com/

twitter ⇒ https://twitter.com/DB_super2015

映画グッズオンラインショップ ⇒ http://www.toei-eshop.com/shopbrand/ct166/

Blu-ray/DVD 詳細(東映ビデオ)⇒ https://www.toei-video.co.jp/special/dragonball-broly/


■次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名する事。

■前スレ
劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」★42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1580313695/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0043見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa4a-nqKT)
垢版 |
2021/01/07(木) 19:38:40.44ID:13PMUMaoa
>>39
やったぜ
0062見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41ad-2BBT)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:40:47.81ID:a/PZHuDS0
正直言って、鬼滅の刃がなんでここまでヒットしてるのか分からない
日本でのヒットは、まぁとりあえず置いておいて、
海外で鬼滅の刃を見てる人がなんでこんなに多いのよ
いきなり無限列車編から見ても楽しくないし
0064見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3a6d-R0M4)
垢版 |
2021/04/25(日) 04:30:13.55ID:e7Xm8RaR0
>>62
別スレで書かれていた事だけど、鬼滅はストーリー運びは単純だし原作そのままなので謎とか考察的な深さは皆無に等しい
しかし各シーンの意味とか感情の動きを深掘りしだすとやばいし、深堀したくなる構造になってる
心の動きが繊細なのはどんな作品でもそうだろうけど、それを伝える手段が凄まじく特に言葉選びに天性のセンスを感じる

これは一つの単語や僅かなシーン限定ではなく全編に渡ってそうらしいので言葉の壁をも突破する(してる)
感情を伝える表情も独特で子供にも国を問わず刺さるようだ
情報を伝える順番もすごく整理されているからこの点でも子供が初見で理解できてしまうらしい(飽きずに)
そしてテーマが家族愛
国境のないテーマを言葉の壁を越えるセンスで作り上げているってのがヒットしてる理由らしい
あと今の時代、コスプレしやすさってのも重要だろうね

個人的にはコロナ禍なんでアメリカでのヒットはなんとなく予見できていたけど、韓国での大ヒットは全く予想外だった
アジアはともかく、北米でのブロリーの興収は越えて欲しくないけど、どうだろうなあ
0065見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp88-qRZI)
垢版 |
2021/04/25(日) 10:04:27.81ID:wYXYiozip
>>64
Rotten Tomatoesの評価が凄く高いからヒットの可能性はあるね
欧米でも人気の高い吸血鬼モチーフ、東洋的ダークファンタジーというのも新鮮だろう
アニメーションも剣技に加えてクライマックスの体技も見応えがあって娯楽性も高い
一作目は話題性で観に行くひともいるので真価が問われるのはニ作目だが、黒澤の七人の侍や押井守の甲殻機動隊みたいな位置付けになる可能性はあるね
0066見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp88-qRZI)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:30:13.79ID:wYXYiozip
鬼滅の言葉選びの天性のセンスの話はわかる
面白いよね
ジョジョの荒木とセンスが似ている感じ
ドラゴンボールは没入感に特化してるので不自然な台詞語りを排除して文字数を最低限に絞るスタイル
なので少ない台詞で伝わる言葉選びが上手い

「何も言わ(え)ない」という選択肢があるのも特徴
初期の悟空は言葉を知らないので自分の気持ちを言語化できない
それをブルマやクリリンがツッコミという形で掬い上げて読者に翻訳してくれる
新ブロリーも野生児のブロリーが流暢に自分の境遇喋るのは無理なので、チライやレモが観客に変わって解釈し、ヴァンパの過酷さやパラガスの歪んだ行動がこれを補完する

これがドラゴンボールの脚本の巧さなんだよね
キャラ自身に語らせず、読者に想像させるスタイルとってる事が飽きられずに長く続いてるポイントかと
0068見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK5f-9QSW)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:11:44.85ID:8/HCFHcbK
>>67
動きはブロリーも負けてないよ!
バトルに入ると全く引けをとらないと思う

そこにまでが長いのが弱点なんだけど・・・
どちらの作品も本格的なバトル開始まで50分以上かかるんだけど、あっちは13分で最初の見せ場があるそうだから
しかも連戦とか
0070見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp88-qRZI)
垢版 |
2021/04/25(日) 16:30:26.81ID:wYXYiozip
どっちも映画の定石からははずれてるからな(だがそこがいい)
ブロリーは序盤の戦闘がカットされてストーリーとバトルが50分ずつに分かれてしまった
鬼滅は全編にわたってアクションが入っててバランスがいい
そのかわりストーリーは鬼滅が原作を忠実に切り取るため初見にはギャグも含めて説明不足なのにたいし、ブロリーは初めて観る人でもわかる作りにはなってる

バトルは好みだろう
鬼滅の胃が痛くなるような心を持ってかれるバトルがいいか、ブロリーの善悪もなく恨みも憎しみも忘れ互いに成長していく熱いバトルが好きか

炭治郎が夢から覚めるために自害し続けるシーンは今まで見たことのない鬼気迫る戦闘で最後に伊之助に救われるシーンがたまらんかった
煉獄の最期のバトルも圧巻だったが個人的には引っ張りすぎた気もする
映画の定石だと最後は主人公のラストバトルだが、無限列車は少し賛否両論あるかもね
0079見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sdff-uiaF)
垢版 |
2021/05/03(月) 18:54:22.36ID:1XwkNxsWd
ドラゴンボールの市場規模→277億ドル
遊戯王の市場規模→168億ドル
ワンピースの市場規模→114億ドル

鬼滅の市場規模→26億7000万ドル(笑)

プリキュアの市場規模→83億9000万ドル
デジモンの市場規模→64億2000万ドル
妖怪ウォッチの市場規模→39億8000万ドル
ハム太郎の市場規模→30億5000万ドル

https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_media_franchises
0082見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd8a-g2Ru)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:19:46.32ID:vgvAoFzld
映画のタイトルが正式に決まったらブロリー外して新作映画の名前入れればいいだけ
0083見ろ!名無しがゴミのようだ! (アメ MMef-pRQE)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:47:28.73ID:nTSmL6EeM
参考になるか分からないけどブロリーの時は年末のジャンフェスで告知
ほぼ1年後に公開だから2022年の春〜夏くらいの映画になるのかな
ブロリーも地上波で放送されるだろうしめちゃくちゃ楽しみだわ、はよ見たい
0091見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ fb74-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 17:32:44.27ID:oAeU0Mbv0
次の映画が来年公開ってことはその前後にはブロリーが地上波放送されるな
0096見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0b2c-M0W8)
垢版 |
2021/05/09(日) 22:31:50.19ID:E9YMk5Q70
ドラゴンボールはマジュニア編で終わらせるのがベスト、妥協点はベジータ編まで
0097見ろ!名無しがゴミのようだ! (ドコグロ MM22-DFLf)
垢版 |
2021/05/09(日) 23:03:35.06ID:7e7VRDBaM
『ドラゴンボール超 ブロリー』公開前から本格始動した本企画は、前作の熱気に満ちた興奮を再びファンに届けるため、本作でも原作者・鳥山明が自ら筆を執り、魅力溢れるファン垂涎のエピソードを紡ぎ出しております。しかも、その壮大なストーリー構成からキャラクターデザイン、セリフの細部に至るまで、徹底的にディテールにこだわった魂を刻み込んだ渾身の一作!
https://corp.toei-anim.co.jp/ja/press/press1756269914992343745.html

フル3DCGかもしれない説が出てるけど
このキャッチコピーはそういう感じではない気がするな
0098見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2a9b-jjtP)
垢版 |
2021/05/09(日) 23:59:44.83ID:ukgQ5G9u0
映画ブロリーの良かった所は
@キャラのセリフ、性格、ビジュアルが原作に非常に忠実だった。鳥山のおかげだろう。
A徹底的に戦闘シーンに尺を与えて、戦闘シーンの描写に拘った所。
鳥山は戦闘シーンを減らしてギャグ入れたいとか言ってたから真逆の事言ってんだよな。

映画ブロリーは鳥山の良い所を生かして、悪い所を封殺出来た成果だろうな。
0102見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0b2c-C7Xb)
垢版 |
2021/05/10(月) 17:51:14.72ID:Q2AEQ3h/0
公開は来年3月かな?ヒーローズの新シリーズもそのころらしいから
0111見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp33-Qnne)
垢版 |
2021/05/11(火) 05:41:24.41ID:k5JcZw+xp
どこでも聞いたことないな
鳥山さんは自分が描きたいものはウケないって言うくらいの人なのでわざわざギャグを入れたいとかそのために戦闘減らしたいとかファンに喧嘩売るようなことは言わない
あえて宣言しなくてもギャグは絶対入れてくる
0112見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bb24-0G5y)
垢版 |
2021/05/11(火) 06:55:32.18ID:LPcsP3Xr0
ブロリー登場かー
ありがちな少年漫画のパターンだと、悟空達より先立って敵に遭遇、そしてやられて、あのブロリーでさえ歯が立たないとは・・!という強敵感を視聴者に与える
とか、穏やかな生活を送っているところに突然不意討ちでやられる
誰かを人質にとられて(例えばチライとか)一方的にやられる
とかかな
さすがにあの強さを味方として活躍させるのは厳しいと思う
0114見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cbe0-fceI)
垢版 |
2021/05/13(木) 09:08:20.08ID:xAHLMUVA0
全宇宙で謎のウイルスが流行する
そのウイルスに対応したワクチンが完成するが
ワクチンを打った人たちがゲル状ゾンビに!
そしてブロリーもゲル状バイオブロリーと化してしまった!

みたいなストーリーにすればタイムリー
0116見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 736d-Wcp/)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:00:53.45ID:rJpwMfpQ0
ブロリーはトランプのジョーカーみたいなもんで扱いに困るんだよなあ
同時に倒さないと死なないタイプの敵を出すとかしないと、従来のような単純な活躍のさせ方だとどうやっても無理が出てくる難しいキャラ
0126見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Sp9f-E1vk)
垢版 |
2021/05/20(木) 10:28:35.22ID:CQG1SaHNp
トランクスがタイムパトローラになる話はうまくハマれば一般受けするかもしれないな
21号の話はマニアックすぎる気もするが、16号や17号が掘り下げられるんならちょっと見たい
でもマニアックだよな…
0129見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spbb-UO+c)
垢版 |
2021/05/21(金) 19:57:54.30ID:aKS0ozLtp
むかしと違って正史の一部だから映画で新形態はもういいかな
短い時間で掘り下げるのも大変だしストーリーやドラマ性の方が重要
新携帯は漫画やテレビでやって新キャラや脇キャラを掘り下げる方が映画としては盛り上がる
0131見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 933c-zeIv)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:37:57.73ID:UOoaKCut0
北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる事で有名な大天才



















                                函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同
0132見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f46-EYef)
垢版 |
2021/06/30(水) 23:23:16.93ID:Td4HKCtw0
ドラゴンボールの映画は全く見たことないんだけど、
他のスレでこのブロリーってキャラは映画の製作者が(鳥山の設定したキャラではなく)俺のキャラこそ最強ってオナニーをしたくて生み出したみたいな意見をしつこく語っているやつがいるのだけど、

結局あれだろ、最強(設定上)ってキャラで最終的には悟空に負けるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況