X



フレームアームズ・ガール〜きゃっきゃうふふなワンダーランド〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/30(日) 21:31:47.19ID:ntSEoj2u
フレームアームズ・ガール〜きゃっきゃうふふなワンダーランド〜
2019.6.29全国劇場公開

●公式サイト
https://wonderland.fagirl.com/

●STORY
私立若葉女子高の教室、
マテリア先生が轟雷たちに突如はじめた
『箱の中身はなんだろなクイズ』。
この世界はいったい?!
これは、フレームアームズ・ガールたちと
想い出をふりかえる物語。

●予告ムービー
https://youtu.be/YjXTi8xOJxM

●STAFF
原作:壽屋
FAガール ベースデザイン:島田フミカネ 柳瀬敬之
監督:川口敬一郎
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン原案:島田フミカネ
メカニックデザイン:柳瀬敬之
キャラクターデザイン:川村幸祐
CGディレクター:後藤優一
音楽:帆足圭吾(MONACA) 石濱 翔(MONACA)
音響監督:飯田里樹
アニメ―ション制作:ZEXCS / studioA-CAT
製作:壽屋 / FAGirl Project
配給:PONY CANYON

●CAST
源内あお:日笠陽子
轟雷:佳穂成美
スティレット:綾瀬有
バーゼラルド:長江里加
マテリア姉妹:山崎エリイ
アーキテクト:山村響
迅雷:樺山ミナミ
フレズヴェルク:阿部里果
寿武希子:井澤佳の実
ほか

●上映館
https://wonderland.fagirl.com/theater/

●6月29日(土)&7月7日(日) 舞台挨拶開催
https://wonderland.fagirl.com/news/archives/370

●4週連続先着入場者プレゼント
https://wonderland.fagirl.com/news/archives/216

●関連URL
・総合公式サイト:http://www.fagirl.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/fagirl_official
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0075見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/01(月) 22:33:54.89ID:jxRm0B8w
録り直しっていうより普通にアーカイブから引っ張ってきてる効果音しか使ってないから
どっちかというと差し替えだね
0078見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/01(月) 23:27:29.35ID:WKyOtOCO
>>61
総集編の傑作は、ゼーガペインだな
えがつかいまわしで全く別の話を作っていた。
総集編じゃないかもしれないが
0080見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 00:44:41.67ID:TuQNP0Ap
そもそも総集編=手抜きってわけじゃないしな
同じアニメでもまどマギなんかはオープニング新規以外は「全て使い回し」なのにBGM変更や声優一部新録で演技の変更、映像効果や画角変更して本編から再構成された総集編として完成されてたしさ

要は使い回しでももうちょっとなんとかなったはずなんだよね。
正直序盤とラストにSDの本筋に関係ない新規作画するよりは本編再構成に武器あおライブシーンを2D作画にして追加とか、日常パート多少追加してキャラの関係掘り下げて補完するとかのが遥かに良かった…

テレビアニメが凄く面白かったから多少許してるけど映画としては本当に酷い出来だと思う
0081見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 01:05:11.48ID:0BAwgkdo
え、最初と最後はリアル等身の新規の2D作画だったでしょ
でもって最初の方の箱覗くシーンとか、最後のパートはとても美麗だった

サンドウィッチされてる真ん中部分はスクリーン内がTV版の再編集、スクリーン観てる側がSD等身新規作画で基本統一
武器あおライブシーンも観てる側の一環だけど、ガールたちの満場一致のみ例外的にセッションバンクはさんでリアル等身に変身した、って構成だよね
0082見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 01:05:35.86ID:gdSPWOZU
>>80
まどかとかみたいに繋がってるストーリーでもなく、考察や新たな補完が必要な作品でもないこの作品でそれやったところで余計チグハグな構成になるだけだし。
ならあえてコメンタリーな構成にしたほうがいい。
0084見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 01:12:35.73ID:gdSPWOZU
実際新規部分は全体で見ると割と多め。
セリフなら全編あるし

>>83
だね。
どっちからってるのもある程度わざとかな、とも思う
0085見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 01:13:58.38ID:0BAwgkdo
TV版はすごく完成されてるからその中にさらに描写を加えるのではなく外側に肉づけしたこと自体は悪くはないと思うね

疑問点としてはTV版のシーンのセレクトをあそこまで総花的にする必要があったのかだな
ストーリー知らない新規お断りの映画になってしまってる気がするがそういう企画だったのだろうか
0086見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 01:20:15.13ID:gdSPWOZU
>>85
全員で振り返るからね。どうしてもそういう傾向にしないときついと思う。
これが轟雷とあおたけ、とかならもう少し限定されるだろうけど
0087見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 01:21:41.66ID:ehQ2WZ8c
完全に既存視聴層向けだったな
再放送が結果的に新規層向けになってたし
時系列通りの総集編にしてたらそれこそ本編で済む話って言われたんじゃないかな
0088見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 01:27:22.85ID:gdSPWOZU
言ってしまえば、本来言われる総集編とは真逆のコンセプト。
総集編が新規が入りやすいように作るのに対して、この作品は見た人が思い出しながら振り返るもの。
さらに言えば復習は必要なく、なんとなく思い出しながらみるもの。
大迫力の映画ではないが、のんびり映画館でみるのもアリな作品。
0090見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 01:31:11.80ID:gdSPWOZU
あと一つ。話の流れ上フレズとの決戦が最後になるから、単に再構成した総集編だと後半シリアスにしないといけないからあえてどっちからってるようにしたんだと思う
0091見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 02:05:40.41ID:a+KADTbm
家でのんびりだらだら見るのはいいけどわざわざ暇作って映画館で観るには苦痛ってのは否定出来ん
ぶきあおのライブシーンのしょぼさも擁護出来んしなぁ…

まぁ序盤と最後の新規作画のエネルギーをもうちょい他に回せよってのは思うよ
TVアニメの方でカットされたアーキテクトの武装バンクはフルで作れよとも思うし、小説でしか掘り下げられなかったマテリアsの掘り下げもやって欲しかった
0092見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 03:09:06.34ID:ST+8HhBK
アーキのバンクはあってよかったと思うが、小説にあったマテリア姉妹の掘り下げなんてどう考えても無理だろ
TVアニメの思い出を振り返るって映画の趣旨にもあわない

最初と最後の新規作画はあれで良かったよ
ロボ設定のガールはTV版の3Dで必要十分だが、回想部分に人間体シーン増やしたら話がおかしくなる
2D作画で魅了すべきはまさに最初と最後で、そこ削ってぶきあおライブに力入れたら本末転倒もいいところ

ぶきあおはFAガールじゃないんだから手抜きっぽく見えるくらいがバランスいい
0093見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 03:24:30.20ID:kuv5G3JS
そもそも、画面を見ているマスターに語りかけてる映画。
既存視聴者か作ってる人以外は蚊帳の外だろ
0095見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 09:25:16.60ID:TuQNP0Ap
>>94
作監修正が多少入ってるのと犬カレー演出や一部シーンよ画角修正以外はテレビアニメの段階で出来てた映像素材そのままだったと記憶してるけど間違ってた?
だったらごめん
0097見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 10:20:19.41ID:CruMgyoO
「てんこもり」っても変身バンク総書き直しと作画崩壊だのと言われた回のキャラ作画修正、10話の背景変更に最終話のまどほむ空間のキャラ作画修正だけなんだけどね
こう見ると豪華に見えるけどFAガールの劇場版より遥かにカット数は少ない
0099見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 10:29:56.45ID:CruMgyoO
>>97
新規作画パートのカット数が、ってことね
あと背景変更はごそっとって量じゃなくて本当に一部だよ。劇場用に画角変えたりしてるだけっす

この映画に対する批判って普段よく映画観にいくかアニメしか観ないかの差もあると思うんだよね
俺はアニメばっかみてるから「こんなもんか〜」くらいの感覚だったけど、周りの映画オタクみんなキレてたし…
映画館ならではの体験が出来たかって聞かれると確かに微妙かもって思う
ライブシーンでテンションだけはあげられるから多少満足して帰るんだけどな!
0100見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 10:57:22.44ID:UEsd0D7g
>全編通して20分ほどしかカットせずに、前後編で仕立て上げたもの引き合いに出しても…
まどマギの話の本質はここだろ
この映画と比較すること自体が間違い

>>99
>周りの映画オタクみんなキレてたし…
なんで君の周りの映画オタクはそんなに大勢この映画観てるの?
話盛ってない?
きみが頑張って布教した成果だったらあいにくの結果で残念だったね
(しかし布教の努力は讃えたい!)
0102見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 11:04:34.35ID:UEsd0D7g
そもそも各上映館がどのグッズを仕入れてるのかもよくわからないよね
小さいスクリーン使ってるとこらはグッズもろくになさそうだけど
0103見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 11:05:19.06ID:bNfN4QQD
まあ、そもそも文句しか言ってないやつって自分の思い通りにならなかったからと感情のままに暴れて半ば荒らしになりかけてるやつと純粋に荒らしにきてるやつもいるから…
0105見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 11:16:40.88ID:CruMgyoO
>>100
アニオタの自分とつるむ連中なんて武装神姫から続く同じ趣味の連中ばっかだし…TVシリーズももちろんみてた人達よ
話盛ってるってか自分のサークル内での話だしそりゃ割と大人数ではあっても一概には言えないでしょ。そんなん承知の上でそういう部分もあるんじゃないかなって話

そして何でもかんでも嘘認定だの喧嘩腰で来るの、流石にちょっとどうかしてるしまともに議論する気もないなら話しかけないでほしい
0107見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 11:21:28.11ID:CruMgyoO
>>106
仲間内での叩き合いってかテレビアニメにハマってた人でも満足する人と合わないって人がいる
その原因に映画ならではの体験の欠如とか、「映画に求める要素」の違いがあるんじゃないの?って話だよ
そこまで短絡的に考えちゃうの、頭悪すぎません?
俺がある程度満足した側ってことも汲んでから話して👋
0108見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 11:30:21.09ID:a+KADTbm
アニメ2でも「映画館で見るもんじゃない」だの「振り返り特番かよ」みたいな意見は見たが、確かにそこら辺引っくるめて映画館に求めるものがどうこうって話は的を得てるかもな
俺は不満足だった側だけどこれテレビで見てたらある程度満足してたろうしテレビでやる分にはぶきあおのライブもしょぼいとは思わんかったと思う
0109見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 11:36:39.26ID:94VJg65x
サークル内の
"みんな"の定義がだいぶおかしくないか?
> アニオタの自分とつるむ連中なんて武装神姫から続く同じ趣味の連中ばっかだし…TVシリーズももちろんみてた人達よ
具体的に何人よ?
0110見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 11:37:41.48ID:/MQbh29Z
>>105
まどマギと比較してどうこう言ってる時点で
なんか適当な物言いする人って印象なんだよ
安直に「みんな」って主語を使う人は警戒される
ってことも覚えとくと今後役に立つと思うよ

「自分のアニメサークル内でこの映画にキレてる何人かには
アニメ以外の映画もよく見てるという共通点があった」
こう書いてくれればスッと入ってくる話だ
0111見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 11:50:51.36ID:mOZI3jNh
作品間の比較して片方を持ち上げたり下げたりする行為自体嫌われる事例なんか今までたくさん見てきたろうに
何故人は過去から学べないのか
0113見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 12:11:17.02ID:YSRMSfXR
OVAにしておけば良かったのかもしれない
OVAの劇場上映とかあるし
0114見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 12:17:46.73ID:zXaehNIJ
映画館ではハンディカメラで撮ったドキュメンタリーからほとんど行間の説明のない映像詩みたいなものまで様々な作品が上映されている
本当の映画オタクなら映画というメディアのそんな多様性を知っているはず
だから>>99の周りにいる連中が一様にこの映画にキレてるのだとしたら彼らが本当の映画オタクなのかは疑わしい
ハリウッドの大作ばかり観てるような連中ではないかと想像するね
0116見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 12:29:04.06ID:H2zoK5eW
感想は人それぞれだろうけど
武希子のライブがショボかったからどうのこうのって批判はほんと的はずれだと思うわ
武希子のライブに期待して劇場行った客なんて誰もいないだろ?
力を入れるべきはどう考えても轟雷たちのシーンだよ
劇場版は予算無制限を意味しない
メリハリなくなんでもかんでも動かすのが正義じゃないんだよ
0119見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 13:07:20.77ID:kRLME8eH
映画館ならではの体験ってなんだろねー
・大画面、良い音響
・真っ暗で携帯スマホoffの空間で集中して観る
とりあえず、このメリットに金を払うのが基本かな
録画もBDも配信もあるのに立川のオールナイトTV版一挙は満席だったからね

今回のKUWの場合、コンテンツ自体も再編集+αで新規だった
つまり新しい映像、新しいセリフ、新しい楽曲がプラスされた
映画館ならではのさらなる付加価値としては
・観客が小さくなって箱の中からガールを見上げる体験
・ガールのコメンタリーが横から聞こえて一緒に座って映画観ている体験
なんてのが味わえる仕掛けにもなってた

とりあえず俺は楽しかったな
0120見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 13:17:03.24ID:kRLME8eH
>>117
満場一致 LOVE ENERGYのライブシーンだけでTVの一話分は軽く越えてると思うよ
その他に
・人間体ガールたちがしなやかに活躍するシーン
・キューポッシュガールたちがちまちま会話するシーン
なんかが新規でごっそり足されている
さらに新曲3曲の音楽制作もある
やたら叩かれているあおちゃん武希子のコミカルライブシーンも
手抜き風なだけでそれなりに手間はかかってるよ
0125見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 15:45:07.42ID:+pCDEmdI
まあ、轟雷すてぃばーぜのこういう機会に恵まれてるメンバーじゃなかったのは良かった
次にやるなら迅雷マテリア辺りだと嬉しい
0127見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 16:37:19.08ID:JMkmKJRM
面白かった人>楽しめて良かったね
面白くなかった人>合わなくて残念だったね

Tv本編も人間化やライブ賛否あったしこんなもんだろ
0129見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 17:21:19.73ID:PpAakaIj
劇場に置いてあった等身大の青ちゃんに轟雷が置けるスペースがあったけどプラモデル完成品とかを置いて撮影する猛者はいるのかな
0130見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 17:28:11.89ID:wKZz3ndr
>>129
結構いるんじゃないか
舞台挨拶ではスクリーンに撮影用背景出して杉山Pが記念撮影促す段取りがあったが、かなり大勢がマイガール連れてきてるのがわかって盛り上ったよ
0132見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 18:10:20.28ID:U+/YObPj
あおちゃんはアホかわいい
0134見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 18:30:18.60ID:3AV5rmjW
むしろ人がいる中で撮る方が……
別に乗せなくてもオッサンが等身大あおちゃんを撮るのはなかなか恥ずかしいw
0135見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:09.97ID:0XvnLCnk
>>125
マテリアはどちらかだけ出されても微妙なような…

てかなんのかんので8人とも出るのではという気も
アニメは本職じゃないけどフィギュアは本職なんだし
(でもってあと2人増やしてください)
0138見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 19:53:46.59ID:5NsUphuw
フィギュア化投票とは関係ないだろうけど、
今回の劇場版はテレビで終盤まで敵役で不遇だったフレズにとってはかなり救済になってるよね
人間化ボディになってみんなとクラスメイトになれたし
鑑賞会でも仲良く並んできゃっきゃできてて
よかったねーって思った
0139見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 20:16:04.50ID:0XvnLCnk
アーテル好きなので、そっちかぁ…、てなってたw
金髪ツインテの色白美少女がお転婆さんとかよくないですか?

…まああの作りなら轟雷は改じゃない方いいだろうし、そうなるとフレズもフレズになるてのは理解するけど
0140見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 20:28:38.38ID:5NsUphuw
>>139
たしかにアーテル人間化もいいね!
髪型はスティ子と、お転婆な色白美少女は迅雷と被っちゃうとこが考慮された面もあるかも
0142見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 21:11:22.79ID:W8CDsH2V
>>138
映画でフレズはあおのおかげでボクの中で何かが変わったって言ってたんで内面もTVから一歩踏み込んで補完されてるんだよね
あおちゃんが温泉回Cのアーテル化連想したんで、すぐに話題変わっちゃったが
0144見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 21:38:24.82ID:5NsUphuw
>>142
たしかに

7日の舞台挨拶では中の人がフレズのこと熱く語りそうだなと思ってたらなんだか行きたくなってきた
チケット取ってないけどw
0145見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/02(火) 23:40:20.55ID:omrp/3hN
見てきたけど総集編と言うよりは本編素材使った90分ほどのPVって感じ
いろいろ物足りなかったから思わず北米版BDポチってしまった
0146見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/03(水) 01:47:41.24ID:bPdcvYAJ
TV版のラストではフレズはアーテル化したままなのに、なぜ映画ではノーマルフレズなのかって言ってる人がいたけど、そもそもみんなが自分のマスター探しに出て行った後で思い出映画が制作されて鑑賞会に全員集合するまでにはいろいろあったはず
フレズの外見が元に戻ったいきさつ含めて、その間にあった出来事を妄想すると楽しい
0153見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/03(水) 19:16:44.69ID:6q9xm0NP
キャラのコメンタリーがメインの映画なんだよな
コメント途切れてテレビ版音声のみの時間が続くと眠くなるんだが、その典型がバトルシーン
特にフレズとのバトルが長すぎた
あそこ縮めてもっとおつかいや花火の振り返りとかじっくり入れて欲しかった
0155見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/03(水) 21:00:26.44ID:LPT/3TZX
初見の人ってたぶんプラモ勢だよね?
御自宅の娘さんはどういう設定なのか興味ある
人間の女子なのか戦闘アンドロイドなのかもしかしてメイドロボとかなのか
0156見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/03(水) 21:04:35.83ID:LPT/3TZX
アニメ2のスレでは女性も結構見に来てたって話が出てるが映画に出てくる3形態の轟雷たちが女性にどう見えてるのかも興味ある
やっぱ日頃布服着せてるような人だと人間パート歓迎なのかな
0161見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/03(水) 23:31:31.06ID:pf/qN74x
日頃16メートルの女性型ロボ愛でてる人から見たらこの映画はワンダーランドそのものだな
愛機がざっと100分の1スケールに変身してしゃべりだすのか
0164見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/04(木) 12:54:54.80ID:Noq5SACb
初日にガルパンの6回目を見たついでに
見てないがパンフレットを買おうと思ってたら売り切れてて
昨日、やっと映画見たらパンフレットの値札プレートが復活してたから
再入荷したんだなと思ってたら品切れで・・・・
じゃあ何で値札プレート付けてんだ、品切れは外して分かるようにしてあるはずなのに
0167見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/04(木) 17:12:41.36ID:uLhWb06N
テレビのときからあるシーンだけど轟雷が縞パンでM字開脚してアーテルに「ちゃんと私を見て!」って言うとこは、なんか可哀想でいたたまれない
相手があおちゃんなら同じことでもほのぼのいちゃいちゃシーンになるのに…
アーテルのばかばか!
0168見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/04(木) 18:32:46.88ID:n001bb9l
>>167
轟雷「ちゃんと私を見てください、あお」
あお「ごーらい何言ってるの、私ぱんつなんて見たくないよ」
轟音「ボディスーツです!
それにそんな表面ではなくて、もっとなんというか…中までしっかり私を見て欲しいんです」
あお「えー?!(笑)
それって心の中ってことだよね
なんか成長したね、ごーらい」
轟音「そうでしょうか…
はい、私もなんだか成長している気がします!!」
0169見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/04(木) 23:03:31.74ID:TtlU0dvT
フレズとのバトルは無駄にシリアスだからな
きやっきゃうふふがテーマなら同じバトルでもバーゼがワンパンされるのとか迅雷回の相撲の方をしっかり入れて欲しかったわ
0170見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/04(木) 23:22:41.38ID:G7sYx5Mi
でもMSG宣伝しなきゃですしおすし…
0172見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/04(木) 23:37:35.06ID:TtlU0dvT
いやあテレビシリーズ見た人向けの映画でしょ
宣伝効果十分上がってる人が来るんだからそこはもうよくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています