X



【湯浅政明】きみと、波にのれたら2【6月21日公開】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/06/30(日) 17:54:34.71ID:IDBuWpoM
【公式サイト】https://kimi-nami.com/



【STORY】
大学入学を機に海辺の街へ越してきたひな子。
サーフィンが大好きで、波の上では怖いものなしだが自分の未来については自信を持てずにいた。
ある火事騒動をきっかけに、ひな子は消防士の港(みなと)と出会い、二人は恋に落ちる。
お互いがなくてはならない存在となった二人だが、港は海の事故で命を落としてしまう。
大好きな海が見られなくなるほど憔悴するひな子が、ある日ふと二人の思い出の歌を口ずさむと、
水の中から港が現れる。
「ひな子のこと、ずっと助けるって約束したろ?」
再び会えたことを喜ぶひな子だが…。
二人はずっと一緒にいることができるのだろうか?港が再び姿を見せた本当の目的とは?

前スレ
【湯浅政明】きみと、波にのれたら【6月21日公開】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1552308666/
0451見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 00:06:46.85ID:CIx9QDS6
英題は本編の内容には合ってるけど
原題の「きみと〜たら」のニュアンスは抜けちゃうね
翻訳は難しい
0453見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 01:51:28.11ID:qWNVGep5
オタク排除したらそりゃ動員落ちるわ
一般人はヒットしてるから行くのにね
エグザイルも一般受けなんてしないし
戦略ミス以前の話
0454見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 02:25:37.69ID:UtwFegcp
エグザイルとか好き好んでるのって作中に出てきたDQNみたいな連中くらいだしな
これはまあ偏見かもしれんが少なくともオタクからは絶対支持されないアーティストだろう
一方ラッドを使った新海は有能だわ。万人受けするビジュアルや曲調もさることながら
微妙にマイナーどこを起用したのもの判官贔屓精神を煽ったんだろうね
0458見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 10:07:29.78ID:lZ8demgw
興行がかすりもしなかったというのは
題材、スト-リー、絵、曲すべてが裏目だったということだな。
貴重な経験だ。
0459見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 10:26:15.18ID:8cR65ROh
次回作は能っていう難しい上にウケないテーマだし、興行気にせず作って欲しいね
まあクリエイターとして売れて欲しいと思うのは当然なんだろうけどね
0464見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 16:07:43.32ID:xsrz2yz2
上映が6月21日からで
主題歌 brand new storyのCD発売が
7月17日。
上映前か当日にはCDが発売されていても
おかしくはないだろうけど。上映日に合わせていない点で
若干ちぐはぐな感じ。
0465見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 16:33:17.10ID:aP8Ytng8
やりたいことが先にあればキャラは自然と決まるが、逆はありえないって前脚本の先生がつぶやいてたな
芯みたいなのがない変な映画だなって思ったらそういうわけなのね
0467見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 17:34:50.81ID:RNWbV88q
興行収入の面で失敗したのはEXILEというコンテンツを使って一般の女性ティーン層にターゲットを絞ったのが良くなかったな
その層って恐らくアニメ映画とか興味ないだろうし片寄目当てでも顔出しもできない声だけじゃ食い付かないよね
EXILEファン、アニオタ、映画オタク、一般人、学生… どの層も全く掴めてないのが敗因
0468見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 17:56:40.95ID:BH3ispq6
想定していた客層が食いつかなかったのは事実だけど、それとは別にきみ波自体は良作だし
こういう質の高い作品を量産していければ湯浅(サイエンスSARU)としてブランドが出来ていくからいいんじゃないの
0472見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 18:52:36.11ID:Z+UjS6iH
まあ男受けは最悪だろうな。頭身が少女漫画のそれだし、港のキャラも男は絶対げんなりするやつだし
死別というか離別自体はそこまでニッチじゃない、どころか男からも大好評ジャンルだろ。あの花とかよりもいとかな。問題はそこじゃない
0474見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 18:53:48.45ID:dAyLRzWC
彼氏が途中で死ぬ展開を予告編で見せたのが悪手だったんじゃない?
前情報全く無しで観た自分はファンタジーな展開含めて驚いたし
バブル期のデート映画みたいなものと思ってたら
0475見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 19:04:12.81ID:QdZwoIpH
>>472
のっぺりした少女漫画の男キャラ絵なのに
いつもの湯浅のギャグっぽい動きだから違和感が酷い
JKが食いつかなかったのはそのへんも原因じゃないかね
>>471
カレシがしぬ映画を見たがるなんて本当に彼女か?
0476見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 19:19:10.67ID:qWNVGep5
映画館で予告編見た時は面白そうだとは思ったけど積極的にみようとは思えんかったわ
結局みたけどw
エグザイルについてる女も取り込めなかったけど、川栄の腹ボテでアケカスにもそっぽ向かれたのは誤算じゃねえの
0477見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 19:27:14.46ID:ZKYsmNV0
だから死別がニッチなんだろ
ペットや肉親が幽霊として現れるとかならまだしも死別した元カレはほぼ吹っ切るエンド一択になるし
じゃあ女の子が友達連れで見に来るかって言うとそういう場合はお気に入りのジャニタレや若手人気俳優が出てる映画を選びそうなんだよな…
0479見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 19:36:12.97ID:wEtv/aW4
とりあえず火事のシーンキツいので残念ながら2回見る気は起きなかった
0480見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 20:01:14.81ID:ZKYsmNV0
>>478
金払わずに見られるテレビアニメや既に一般向けの小説で売れてるやつは話が別だろ
この絵柄やEXILETRIBEが刺さる層には話が刺さりにくい
0481見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 20:07:27.45ID:yZ9HdCPM
必死で死別はニッチって言い張ってるのはこの作品が売れなかったのはこの作品に問題があると認めたくないからかな?
0483見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 21:24:52.63ID:QdZwoIpH
リアリティラインがむちゃくちゃだから
ゴーストストーリーかメンヘラかラストのアレまでわからないのがね
うざいくらい説明台詞を入れるわりにそういうところは客に投げっぱなし
0484見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 21:33:43.60ID:8SElS2np
ファーストランのラスト上映観てきた
駆け込みが多かったのか30人くらいで女子率8割くらいで夏休みらしく親子も数組いた
結局5回見たが7/18以降で初めて観ると色々えぐられた
港もドライブの時に火事の時は下の階に逃げた方が良いですよというセリフを言ってるな
0486見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 21:53:40.42ID:+wDnSB68
>>482
日本語がよくわからんが
ポニョとは関係ないぞ

音楽でダンスしてしまう人魚(どうやらセイレーンらしい)の女の子の話
0487見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 22:42:37.41ID:aS0IesyT
>>485
ごく親しい人がなくなったとき亡くなったことを受容できるまで本人があたかもいるような錯覚にあうこともある
まあ一種の妄想なんだろうけど
そういうことをある程度肯定する作りはまあ優しい映画なんだなだと思う
0488見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 23:07:17.05ID:QdZwoIpH
>>487
客の個人的な経験や価値観に基づいた共感を当て込んで
フィクションとして監督が客の感情を誘導できてないと思うよ
0491見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/25(木) 23:44:34.06ID:QdZwoIpH
>>489
他のところで漫画的デフォルメをやりまくってるから
スナメリが軽いのもデフォルメと捉えられてもしょうがないっしょ
0494見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/26(金) 07:43:02.80ID:gzDxBc0F
あの大きさで水がいっぱいに詰まってたら軽く100kgは超えてそう>スナメリ
最後まで、港の幽霊はいたかもしれないし、いなかったかもしれない(妄想だった)、って方が余韻は残っただろうな
0497見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/26(金) 08:46:20.80ID:E3Df8cRh
>>495
カルト的人気のある原作者にキャラデザは松本大洋
原作の良さを活かすことに定評のある脚本家の野木さん
いかにも企画先行の波と違って湯浅にとって正念場になりそう
0498見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/26(金) 10:03:54.65ID:alqb8rE8
>>494
>あの大きさで水がいっぱいに詰まってたら軽く100kgは超えてそう>スナメリ
港が水を自在に操れて水も一緒に歩いているという設定かも
0501見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/26(金) 20:47:05.55ID:lA14WYpi
ファンタジーだから仕方ないけど、自分はその港パワーが残念だった
港はあくまでひな子の妄想だけど、最後の火事も自分の中の港に勇気付けられて自分の力で奮闘して立ち直っていく
みたいな方が感情移入できたな
0502見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/26(金) 20:54:12.79ID:/Usunc+A
>>500
港パワーだというのは最後まで見ればわかるよ
糖質だっていうのは周りの反応がそうだったじゃん
ファンタジーな展開にするなら周りから繰り返し糖質認定させる必要なんかなかったでしょひなこ本人だけがわかってればいいんだから
0503見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/26(金) 21:10:44.96ID:iZZRewqX
ルーでもさんざん言われてたけどファクトラインが
シーンごとに違うから客が置いてけぼりになる
普通の作品は自然に客に設定を理解させる工夫をしてるのに
湯浅作品にはそれがないのがヒットしない大きな原因だと思うよ
0504見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/26(金) 22:15:48.15ID:7VerV4uh
>>503
賛成ですわ。湊が幻じゃなく普通に怪奇現象なせいで
最後の解決もひな子1人の力じゃなく湊におんぶにだっこになっちまってんだよね
0506見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/26(金) 23:33:39.14ID:0cKGROxN
観たかったが近所の映画館上映終わっていたな
円盤でるまで気長に待とうホトトギス
0512見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/29(月) 02:58:55.08ID:mvtkN0L0
わんぎょが2回出てたんで、500億点!!!

この映画がヒットしない邦画界に絶望した
0516見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/07/30(火) 16:24:53.36ID:qcAFv18R
楽曲の宣伝がメインと言っても過言じゃないのに
あの何べんもしつこく聞かされるサビを曲のタイトルにしない無能采配
0523見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/01(木) 13:55:51.19ID:l9rkvJy7
>>189
ボード壊れてたから、もしかして水上バイクにぶつけられて…とか思ったけどそんなエグい事にはなってなくて良かった

>>318
妹とくっついて先輩の背中を追わなくなったから、先輩似の髪型から短髪にしたのかなと思ったので、自分もワサビは妹とくっついたと思うわ
0524見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/01(木) 17:22:34.68ID:dqXXP+j+
なんていうか、ゴリ押しされる主題歌が軽すぎて残念だわ
これならベタと言われようと「サーフィンや波が似合う昔の名曲」でよかったんじゃね。

少し前のドラマでサマーヌードってのがあって。
ニュース山下が真心の名曲カバーしてたけど、あんな感じでザイルに懐メロ歌わせればよかったかも。
0528見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/01(木) 20:38:26.19ID:SGOhTDKm
>>526
江ノ島や鎌倉は別にコラボしなくても他作品の聖地でもあるし、もう人で溢れているけど
鴨川は……
0532見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/01(木) 21:28:11.95ID:YWkkdb7S
さっき電車で鴨川シーワールドの広告あった
この絵じゃだれもみないなとふと思う
江ノ島水族館は海獣の子じゃない別の映画とタイアップしてたしこの業界金出してくれる会社すくないんだろうなあ
0535見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/02(金) 04:41:12.85ID:C2+gFTDe
>>525
それなら、エグザイルファン向けの10分ぐらいのPVでいいんじゃね。チャゲアスのオンユアマークみたいな
アニメ映画ってエグザイルファン以外も見るんだよ。そこで感情移入しにくい歌をゴリ押しされるとキツい

百歩譲って、エグザイルが山下達郎みたいな夏向けの歌うたいなら、まあ納得するけど。
彼らはそういうジャンルじゃないしな。
0536見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/02(金) 04:45:17.53ID:C2+gFTDe
サーフィン映画作りたいのに、ここまでエグザイルにおもねるのは違う気がする。
普通にサーフィンを感じさせる有名な歌がよかった。

実写だと小さな恋のうた、みたいな歌もの多いけど。
あの感じで歌ものアニメってのもいいかもしんない。
0539見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/02(金) 16:00:54.16ID:Sgv3ciys
やはり配役ありきの企画はゴミと言わざるを得ない
配役>>>>脚本になってるわけだからな
そんな考えのやつらの脚本がまともなものになる道理無し
0549見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/03(土) 11:14:41.39ID:UhH3p3ba
>>537
別にサザンでもチューブでもいいと思うぞ。

いっそタイトルを「波乗りジョニー」にして。
桑田以外にもクリストファークロス、ネッドドヒニー、ヴェイパートレイルズあたりの洋楽を劇中歌でガンガン流せば。
昔のホイチョイ映画の客層は引っ張ってこれたかもしれん。

タイトルだけ中途半端にホイチョイっぽいのに、音楽がホイチョイ映画的じゃないのがチグハグ。
0550見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/03(土) 11:21:05.16ID:UhH3p3ba
>>538
エグザイル映画ならダンスものかハイアンドロー的なのでよかったんじゃないかと思う。
エグザイル映画にしては爽やかすぎるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況