>>710

別に拒んではいないけどね、やりたいならやればいい

ただ、「パクりカッコ悪い、ダサい」となれば、ブランドに傷が付きませんか?つまり、損になりませんか?という話だけど
(実際に自分が気がつくまでは分からないのかも知れないが、いくら言ったところで。ソシャゲを乱発してブランドイメージを
低下させたスクエニのように)
で、そういう部分が社会的に過敏になってきていませんか?という話