X



宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0280見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 00:26:05.56ID:T1ChPsNc
>>278
そんな自己厨解釈とかマジどうでもいいし。
そもそも「観客が」バカじゃね?と思ったら最後。

「自称舞台装置」、なんてwwwwww裏返しのカキワリと同じだ。バーカwwwww
0281見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 00:37:53.36ID:Sv1VbuTh
>>280
ニワカ乙
まあヤマトオタには馴染みはないだろうな

14年前から他の作品で散々やらかしてるブンゴーの作劇は
その都度叩かれてとっくにタネが割れてんのね

ヤマトオタの言う福井のキャラがバカやマヌケは
ガノタが言う狂言回し舞台装置と意味は同義なんだよ

まあヤマトオタのバカやマヌケ表現は
ガノタより二回り年上の語彙としてどうかだけどねw
0282見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 00:43:08.30ID:Sv1VbuTh
しかし自演好きなアンチ爺はもっと語彙がなんとかならんかねえ

今時バーカwwwwじゃ嘲笑されるだけだわ
書いた奴がバカwwww言われるって奴
0283見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 00:45:43.63ID:T1ChPsNc
>>281

ニワカはお前だろ。つうか日本語大丈夫か?

「裏返しのカキワリ」に騙されてるwwwwwそんなもんを取り上げて
「喜んでる」のはお前だけだ。>>282
ガノタに「同類のバカ」が他にもいたとしても「ヤマトスレ」では関係がない。

バーカwwwwww
0285見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 00:50:24.96ID:Sv1VbuTh
バーカバーカと連呼するお爺ちゃん

うーんこれはアルツハイマー!!!
0286見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 00:53:50.82ID:T1ChPsNc
まあ「玩具ヲタガノタ」連中が>>273あたりを読んでしまってwwwww
いまだにお子様向け、「毎回子供主役」な
昭和伝統の玩具CM番組なのを誤魔化そう、とするのは仕方がない。>>284

だがそれでバカ背伸びして、「ヤマトアンチ」丸出しにしたところでwwwww
バカはやっぱり隠せねえwwwwww>>285
反論さえ不可能、自分が必死でバカ連呼wwwwwボケてんのか?
0289見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 01:03:40.90ID:T1ChPsNc
>>287

あのな?
「バカがアンチ」ぶったって「逆効果」なんだわ。
カスで無能なバカ働き者、って奴?

そんなバカがバカ自爆、必死宣伝してるんでは
「逆に興味」持たれるだけでwwwww「全部終わり」なのな。

>雪さんはトリックスターなのね
>男だけの論理で行き詰まってるところに
>女が感情的な突発行動を起こして物語を展開させる役割 >>278

バカが「シッタカ」して宣伝してるだけ。>>288
自分で自分の書き込みもwwww読めねーカスとかネットやめろ。

レス乞食、ってのは「レスが欲しい」だけ。
だから書き出しは曖昧になりやすい。

結局福井のどっち付かずな選択ゴッコ、自己満足なだけの
フィクション(脳内)国民投票ゴッコと何も変わっていない。
0290見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 01:05:49.05ID:Sv1VbuTh
>>289
それ子供部屋から書き込んでいるの?
0291見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 01:09:19.23ID:T1ChPsNc
>>290
ボケ老人、反論不能でwwwwバカ妄想に走るの図。
「脳内妄想」国民にwwwwww投票させてwwwww好きに決めてろバーカwwwww

>>286あたりがよほど効いたかアタマ坊主wwwwww
0292見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 01:09:54.11ID:Sv1VbuTh
ばか爺「アンチじゃない宣伝だアンチじゃない宣伝だアンチじゃない宣伝宣伝アンチアンチアンチ宣伝宣伝んんんんああああああ!!!!!!!」

ばか爺発狂♪

くやしいのう
くやしいのう!
0293見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 01:11:57.19ID:Sv1VbuTh
>>291
平成生まれなンだわ

爺は60歳否定しろよwん?
やっぱりおじいちゃんwん?
0294見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 01:14:40.45ID:Sv1VbuTh
平成生まれに手玉に取られてバカにされちゃうお爺ちゃん♪

どんなキモチ?ねえどんなキモチ?
0295見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 01:14:51.55ID:T1ChPsNc
もう壊れたか。

最近の玩具はwwwwwww使い捨てでwww
マジも―wwwwwすぐ壊れるな。>>293
使い捨て玩具主役、で満足する「いかにもガノタ」らしい。>>273

ヤマトアンチだし先もない「フタ付き」で満足する訳だ。
0297見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 01:24:14.85ID:Sv1VbuTh
今日も爺に勝ってしまった

敗北を知りたいwwwwwwww
0298見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 01:25:09.92ID:T1ChPsNc
>>296
バカ脳内国民投票の結果がそれか。>>290
流石は福井の大ファンだ、やることソックシwwwww>>297

自分が既に書いた「記憶が飛んでる」小林ファンでもあるwwwwwwバーカwwwww
0299見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 02:00:21.66ID:gblov3Cx
>>225
すごいな
酷評のレビューにあっという間に「役に立った」が多くなって
どれだけたくさんの同意したい人がいるのかってわかる

アニメ映画の年間最低評価作品になるのはまちがいなさそうだ
0300見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 03:52:57.61ID:DiQjpfVi
>>278
森雪はトリックスターにもなってないと思うけどね
ライダーもそうだけど
バンダイが企画するリメイク作品はゴミだね
0301見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 06:17:16.92ID:+zyonkg3
記憶喪失、が売りというか「何も売りがない」のが売り、
みたいな「抜けてる」ヒロイン。

ある種の接客業で「バカのフリ」無理やりやって稼いでる、
メイド姿の女子のようではないかwwwwwww

もちろん「それはそれで」稼げてるんだし構わんがwwwww
「自称軍人」というバカ設定まで背負わせてもwwwwww
「ただのネタ」だろう、としか。

バイクもなんもねーのに「自称ライダー」
言い出すヒーローと一緒。
それじゃ意味不明なので顔面に「ライダー」とかwwwww書いてあるのも
ただ自己満足説明で全部流すwwwwww副監督発想wwモロ丸出し。マジ甘え。
0302見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 08:21:39.20ID:qJcK3QmZ
新しいキャラばかりが目立って、肝心のオリジナルのキャラが活躍しなかったのは、映画作った人達が本当はそんなにヤマトを愛してないのかも、と思った。

老舗の完成されたキツネうどんの上に、チョコレートとか海老マヨとかトッピングしてしまい、美味しいキツネうどんを食べたいのに、チョコとマヨの味しかしない、そんな感じ。

あと敵も味方も巨大戦艦が無数にでてきたので、それを全体で見せるもんだから、巨大艦隊が、メダカの群れに見えて、滑稽になってしまう。武器もインフレを起こし、
波動砲を撃ちまくり、何千もの巨大戦艦がポンポン消えていく軽さ。

大戦艦のドシっとした安定感、轟音とともに発射される主砲。そして巨大な動く構築物の中の一つの世界。そんな戦艦ロマンを感じたことのない人達が作った作品。

愛だの、縁だの、わかったようで意味不明のセリフが繰り返し出てくるのは、争いのない平和な宇宙をヤマトがテーマにしているからなのだろうけど、
そういうのって、どこかで心がグッとくるシーンが一つあれば十分なのに、セリフの物量で投入するからどこかの宗教団体の宣伝ビデオみたいになってしまった。

特に第7章では途中で帰る人が二人いました。今まで何百と映画を観たけど途中で帰るのを見たのは初めてだったので驚いた。しかも最終話を最後まで見ないとは。でも、帰る気持ちよ?くわかります。

こういうトンデモ映画というのをどういう類の人間が作るのか逆に興味が湧きました。

2、3年後にはヤマト2202は映画史の記憶からは葬り去られ、オリジナルのさらば宇宙戦艦ヤマトだけが、引き続き人々に鑑賞され続けることでしょう。
0303見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 08:25:03.32ID:qJcK3QmZ
先日、上映館近くで私用があり、ついでに観てきました。
ちょっと待てばテレビで観られる話ではあるけれど、劇場の方が迫力がありそうだったし、本作風に言うならこれも何かの「縁」ってことで。

話が前後しますが、観終わった後にパンフも買いました。それによると、この作品は過去の作品「さらば宇宙戦艦ヤマト」のリメイクだそうで。
で、その「さらば〜」はラストで全員死んじゃうそうで。監督さんは色々な制約の中で苦心されたようですね。

私はこの「さらば〜」という作品を全く知らないので、リメイクとしての完成度は分かりません。というわけで、以下は純粋に一つの作品としての感想です。

私が最も言いたいのは、「明らかに話を盛り込み過ぎ」だということです。
色々なキャラの様々なエピソードを盛り過ぎて、たたでさえ登場人物が多くて分かりづらい話だったのが、さらに分かりづらくなってしまいました。
迫力ある戦闘シーン、声優陣の熱演、しっかりとしたストーリー、素晴らしい音楽、これらが台無し…。ホントに勿体ない…。

「愛の戦士たち」という副題に沿うならば、古代と森雪のパートナー同士への愛、加藤の息子への愛、キーマンの異星人(ヤマトクルー、特に山本)への愛、この三つだけを描けば良かったと私は思います。

実はガトランティスの手先だった斉藤とか、地球軍お偉いさんの娘の藤堂とか、余計なキャラの余計な話を盛り込み過ぎるから、話がイマイチ繋がらない。クライマックスへ向かって、真っ直ぐに盛り上がれない。
話があちこちに飛んで、ぶつ切りの印象だけが残ってしまう。
加藤とキーマンの死も、古代と森雪の特攻も、それぞれのシーンは心を打つのに、前後の繋がりや邪魔なエピソードのせいで白けちゃうんです。

そもそも、斉藤と藤堂に関しては、作品の世界観にもそぐわなかったと思います。宇宙戦艦ヤマトって、大宇宙を大海原に見立てたお話でしょ?船と飛行機がドンパチやるのが本筋じゃないの?
そこへ、陸上兵器の戦車みたいなロボットって、明らかに場違いでしょう。

しかも、最後は戦闘機にロボットが跨って援護射撃って何なの?(苦笑) キーマンも最期があれじゃあ浮かばれませんよ…。宇宙戦艦ヤマトに、ロボットの白兵戦は不要。

あと銀河って船、あれは何?船首に漢字二文字ででかでかと「銀河」って、デコトラかよ!(笑) クルーが全員女性ってのも、どうにも違和感が拭えません。
前作の2199でイスカンダルに到着後、無意味に女性キャラの水着シーンが登場していた時から感じていましたが、そっち系のファンを取り込みたければ本筋ではなくゲームでやって欲しいものです。
彼らなら喜んで課金に応じてくれると思いますよ。

ちなみに、パンフの後半10ページ以上が関連グッズの広告。こんなパンフは初めてです(苦笑)
私が思うにこの作品、話を盛り込み過ぎただけではなく、若者から年配の方、メカマニアから萌えキャラ好きまで、手広くファンを取り込んで儲けようとした感が非常に強い。いや、手広くファンを取り込もうとして、話を盛り込み過ぎたのが実情かもしれない。

まあ、制作サイドも食っていかなきゃいけないから、理想ばかり言っていられないのは分かりますが、それにしてもあからさま過ぎ。金儲けばかりでなく、一つの作品としての完成度も追求して欲しかったですね。
0304見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 08:39:02.26ID:si6pi6Xo
>>240
激しく同意
0305見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 08:48:24.93ID:si6pi6Xo
>>269
ガルマンガミラスとボラーの覇権争いの流れ弾が太陽に命中。核融合異常増進により人類滅亡まで1年となり、ヤマトが第二の地球探しへ。
ボラーが支配するバース星のラジェンドラ号が海王星空域に現れ、地球は、艦体修理と食料支給をする。
そこにガルマンガミラス艦隊が現れ、ヤマトとラジェンドラ号に攻撃をしてきたので、ヤマトは、ガルマンガミラスと戦うことになる。

ガルマンガミラスは、銀河系支配を考えていたので、艦隊司令官ダゴンは、この際に太陽系も頂こうと攻撃をした。
0309見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 11:27:29.22ID:3Vb3GfVZ
>>303
>パンフの後半10ページ以上が関連グッズの広告。
草w

残念だが、2202は
プロデューサーは金儲けしか考えない焼き鳥屋
監督は金が入れば部下にすべてを投げる無能
副監督は自分のセンス皆無のメカデザを披露するために旧作デザインをぶち壊しにした上、SNSで暴言吐きまくりの老害
ライターは自分の説教をぶち込んで満足する勘違い野郎

の役満みたいな状態だったからね。
仕方ないね。
0312見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 17:02:23.43ID:DiQjpfVi
2199:出渕はヤマトというより松本零士作品が好きなんだな
出渕は古代兄弟が嫌いなんだな

2202:小林誠は新たなヤマトの原作者として乗っ取りたいんだな

個人的な感想
0313訂正
垢版 |
2019/03/20(水) 17:11:27.80ID:DiQjpfVi
2199:出渕はヤマトというより松本零士作品が好きなんだな
出渕は古代兄弟が嫌いなんだな

2202:小林誠は新たなヤマトの原作者として乗っ取りたいんだな
小林誠は「ヤマトよ永遠に」と「2520」が好きなんだな

個人的な感想
0314見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 19:52:56.96ID:+zyonkg3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1552568074/236
>ああいうのってコイツがいると喋りにくいってやつが
>居なければ面白い話が出来るもんよ

「公に公開してる」媒体で?
このヒッキーバカは何を言ってんだ。
関係者が見たら即バレるだろーーーーーーが。

相手が読んでる保証さえない「私名義の」ツイッターでwwww
好き勝手なコトほざきまくりな「前後不覚状態」の奴にwwwwwww
wwwwwなんか脳までwwwww汚染されてんじゃねえーのんか?

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1552568074/237
制作側が「金蔓を失いたくねえ」だけだろJK。

「国民の常識」=ヤマトが「信用失くした」最大原因
オカルトオチをwwwwwwww
だからまたもや2199に続いて「やっぱりやりやがった」だけ。
0317見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/20(水) 23:51:17.25ID:+zyonkg3
だらしない「自称リメイク」なんぞを作られると
単なる自己厨アニメアンチ、連中まで大喜び。

アタマおかしい書き込み、ここぞとばかりに「自称ファン」成り済まし、
必死でするから面倒くさくて困る。

本人もバカ過ぎて、自分自身が「アニメのファンだ」とか
信じてるっぽいのまで居るのが面倒だ。
架空世界と現実、との境界からアヤフヤな模様。マジ病気レベル。

そりゃーーーーー単なる「バカ妄想自分ファン」だっつーの。
0319見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 10:26:49.77ID:J+XdZq40
>>302
全部旧作の悪口にしか聞こえない
主砲を撃てば貫通して貫通して何隻やっつけるの?っていう威力
損傷しても損傷しても主砲が折れ曲がっても主砲塔自体吹っ飛んでも
いつまでも撃ち続けられる無限100UP

そういうマンネリから解放されたと思えるわw
0320見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 10:28:26.76ID:J+XdZq40
大体旧作ヤマトなんて常に古代と雪と真田さんしか喋って無いわなw
思い出補正が強いやつはサ、書きに来るなよw
旧作スレでやっとけw
0321見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 10:29:54.91ID:J+XdZq40
旧作>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2199>>2202の連中はサ
なんで新作スレにいるわけ?
楽しい方の作品を大いに語って来いよ
カビが生えた如くいつまでもウジウジ粘着しちゃってさ

アニヲタがキモイって言われるのを理解しろ童貞どもw
0322見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 10:40:44.37ID:D9tn05N2
スケスケ大好き、人事異動ではなく降格扱いされてやけ酒煽るのが大好きなゲール君。
いかにも優秀有能指揮官風のドメル君、バラン星人口太陽でヤマトを葬ろうとしたけど
間抜け拠点基地生贄作戦は、ゲール君の告げ口でデスラー総統に咎められ判断ミス
して拠点基地だけ崩壊というという「本当は無能な指揮官?」。
デスラーの忠告を無視して「戦闘に集中」するのが有能な指揮官のはず!
ていうか、それしか作戦思いつかなかったの? 演習していた3000隻艦隊はどこ行ったの?

そして基地崩壊の結果は死刑。しかし、優秀?なデスラー君の配慮で再びヤマト討伐に
向かうドメル君、艦はたったの4隻!!(だから3000隻・・・)お約束のように主役に敗れて自爆

ガミラス本土決戦は人口嵐と濃硫酸の海、さらにミサイル攻撃。3000隻艦隊さん・・・・
鉱脈に波動砲撃ちこまれ火山活動誘発でガミラスは死滅。そんな論理があるのかは
不明だけど、意外にガミラスは脆かった?まあ、放送打ち切りによる時間の都合なん
だろうけど

こんな無能宇宙人(原作者)相手だから艦1隻で成り立った宇宙戦艦ヤマト航海は正に、

       視聴率3%の迷作もとい、名作? だな

だらしない原作をリメイクなんて誰もが「嫌!」だはな。さらにその後の迷走続編を
描くなんてさらに面倒なだけ。その結果が2202でしたとさ
0323見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 10:55:14.03ID:wmA/P7H1
>>332
スレタイ読めな?ここは「2202スレ」であって
そのベース設定は「2199」なの。

2199で改変されてしまった「初作は」
2202スレでは全くゼンゼン関係がない。

過去の古典作アニメも理解できないバカ自慢、とか
2199スレ、でも立てて「そこでやれ」よな?
「スレタイ無視の」5chアンチカス。
0324見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 12:31:38.39ID:GlEj8qyX
>>321
激しく激しく同意
旧作を超えるとか、同じレベルとか期待していないから
旧作の意思をくんだ作品を期待したのに
無茶苦茶
金だけかけた糞アニメ化したね
0325見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 19:58:53.10ID:mEfH59vc
アニメヲタって30年前から変らんな。見たとおりの展開だけしかわからないんだな。

それとスタッフの羅列に必死。○○さんは、と名前を上げて通ぶる裏事情通だと言いたいやつ多すぎ。

何と似てるパクリとか、何がどうなって勝ったとか負けたとか幼稚すぎる。だからバカにされるのだ。

作品テーマがある。それを表現されてるのを感じろ。 作品とは全部そう。
0326見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:05:32.52ID:mEfH59vc
今日劇場版見てきた。 これが理解できなく文句言うやつは・・・・・

恋愛経験が無いやつ( 子供部屋おじさん、風俗で処理を自慢する素人童貞も含む )

哲学的な考えができないやつ、想像力が乏しいやつ、理数系脳・理屈でしか考えられないロボットなやつ。
0327見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:13:58.08ID:mEfH59vc
大木の根のように無数にある人の可能性。どう動くか、何をするかで選択肢は無数。
駄目だと止まってしまえば、続いていかない。要は気持ちの問題。それらに偶然も含め奇跡的な出会い

人と人との不思議な縁があり、付き合う事で刺激を受け考え方・行動も変るし成長もする。
膨大な人間がいる中で、出会う、それは仕事でも友達でも恋人でも同じ、不思議な縁。偶然なのか必然なのか。

その縁で助けられたり助けたり、全て割り切れるものじゃあない。それが人間、人の気持ちだ。
0328見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:21:35.62ID:wmA/P7H1
>>326
>理解できなく文句言うやつは・・・・・

理解できて文句言う、という立場は
理解できてません自爆。

理解が及んでいないから「感じろ」で誤魔化すしかない。>>325
マヌケカス子供部屋ヒッキーコミュ障でもある。

>>327
「割り切れない、だからイイワケ、好き勝手もOKだ」という
軟弱暗黒面に落っこちて自己満足。これぞヘッポコ思考停止。
0329見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:25:50.98ID:mEfH59vc
>>328
突っ込みたいようだが、全く説明に議論になってないが?きちんとした理屈を展開してくれ
0330見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:29:03.66ID:mEfH59vc
>>328
舞台の壇上に立ったとして、おまえのレスで演説して演説になると思うか?

子供並みのことしか言えないだろ。そういうレスしたら出ていくだけ。話にならんバカという事になるからな。
0331見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:35:30.11ID:ERKQGJVl
ガトランティス戦役から半年後


その間彷徨っていた古代
食事は無しか?
精神だけが彷徨っていたのか?
0333見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:38:14.47ID:wmA/P7H1
友人もいない「バカがやる」バカ言い訳、
ってーのは必ず矛盾する。>>327

普通だったら「ツッコミ役」が存在するから
ヘボな厨二言い訳、なんぞwwwwwww「即崩壊」するからな。
鍛えられる分だけ、「バカな言い訳」なんぞはwwwww>>329
フツーにしなくなるもんだ。

しかしキモヲタはヒッキー性癖wwwwwwガチ友人がいない。
ツッコミ不在のボケは延々とかますし、
さらには無能同士でwwwwwwお互いダラダラ馴れ合う。>>330

結局、「人間は描けない」上に「草恐怖症」wwwww
アフォ矛盾の辻褄合わせるために「オカルト」へと逃げまくる。
ここに「」自己満足カスカルト駄作」wwwwwwww遂に、完成。
0334見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:41:29.92ID:mEfH59vc
>>331
それは見たままだろw 小学生か? これは作品でテーマがある。戦いが終わって30分ぐらいは
理屈で考えるんじゃない。 哲学で思いふけるんだぞ 哲学ってわかるか? 縁や運命について

哲学で考えふけるわけだぞ。 そうしないと理解なんかできん。 真田さんの演説も深く聴いてないだろ
てか意味がわからなかったんじゃないか?w 人生経験積もう。 これは人生論と不思議な縁の話な。

人生経験ぺらぺらなやつってわかった。こういう事しか言えないんじゃ部下も女もいないわな。
0335見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:46:38.11ID:wmA/P7H1
>>334

>人生経験ぺらぺらなやつってわかった。
>こういう事しか言えないんじゃ部下も女もいないわな。

「自分が一番効いた」セリフを相手にぶつけるしかwwwwww
引き出しがねえwwwwwwww哀れな情弱ヒッキーの図。

これだから「駄作脳内フィクション」でカス言い訳の逃げ、
しか、出来ない。

「脳内フィクション国民」なんぞにwwwww
「架空投票」勝手にさせては自己満足wwwwww
部下とか女とかネタかwwwwwwww
0336見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:46:53.20ID:mEfH59vc
俺もアニメ見るけど、アニヲタは嫌いだ。ストーリーそのまんま追う小学生並みの鑑賞。
○○さんがとスタッフを必死に羅列するだけの裏事情通気取り。 
ジブリのアニメになると感想も言えまい哲学的要素が多いからな。

小僧とか子供部屋おじさんの人生経験値低いやつとは話したくない。こうなると思ってたが

アニヲタは幼稚で程度低いわ。 
0337見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:49:50.47ID:mEfH59vc
やはり演説にもなってないな。 リアルに会ったら、あーーーーやっぱりみたいなルックスなんだろう。
面白かったw 俺の周囲に こんな幼稚なやついないから刺激になったよw 
0338230
垢版 |
2019/03/21(木) 20:51:09.87ID:m0m87233
>>334
草爺も大概だがお前も気持ち悪いな…。
0339見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 20:54:07.17ID:wmA/P7H1
たかがアニメなんかを「鑑賞」言い出すとか>>336
アニメ脳キモヲタはすぐ分かる。

常に自己厨で「あにめにはてつがくがある」とか
自己満足妄想で思考停止、自己満足するだけ。>>337

そもそもストーリーすら、追う能力がないのをwwwwwwww>>338
誤魔化したくって必死なだけだwwwwwwというコノザマ。
0340見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 21:18:10.06ID:Fg96OsOu
>>336
頭沸いてるのか、アニメ見る人間をアニヲタと言う、お前はアニヲタ。
アニヲタをバカにする人は全くアニメを見ない。
唯一見るとしたらジブくらいの感覚。
0341見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 21:18:12.79ID:WOziMNqx
>>331
アソコは現世と時間感覚が違うんでしょ

それよりもなんで戦争じゃなくガトラン戦役なんだろ?
作中でもガミラス戦争って言ってたような
0343見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 22:58:04.16ID:wmA/P7H1
>>341
中世オカルト並みのバカ設定wwwwwww
時間感覚、以前な「時代錯誤」だしwwwwwww

これじゃーテキトウ放置な「戦役」呼ばわりされても
まあ仕方ねーわな。
0344見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 22:59:10.03ID:Hksq9lPK
>>319
旧作はミュージカルだからね。
設定とシナリオではなく、演出と音楽に全力投入。
マジンガーZとかゲッターとかのスーパー系のノリだもの。

それをやるにはとにかく勢いと上手な演出が必要。
だけど2202はまず戦闘シーンが少ないし、戦闘シーン自体の演出も低レベルなんだもん。

現状のストーリーだとしても、ヤマトがもっともっと活躍していればここまでたかれなかったよ。
予算が無いのか福井が意識高い系作品作りたかったのか知らんが、もっと戦闘シーンを見せていれば、ね・・・
0345見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 23:20:10.60ID:wmA/P7H1
>>344
戦闘が大味なのは、前作2199がカスで
予算が絞られたから。

2202企画の立ち上げがクッソ遅れ、
2202監督は「安物アニメ」に手慣れた現場の叩き上げ。
ついでに副監督が玩具マニアレベルなのもwwwwwww

全部予算無駄遣いして途中逃亡した
「2199スタッフ」(あとそんなの選んだ奴)が悪い。
「音楽さえ」ありゃ゙OK、みたいな安易発想までもがマジ丸出し。
0347見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 23:30:17.11ID:wmA/P7H1
>>346
低予算カスアニメ、だとバカにしてるのに>>345
それも読めないアニメアンチというか
「日本語アンチ」乙。
0348見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 23:38:57.42ID:1e3UUGjJ
低予算ということに異存はないが声優だけは奢ってたよね

個人的にはささきさんが存命のうちに「イスカンダルへ」を抜いた主題歌を作っておいてほしかったわ
0349見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 23:44:08.05ID:ls0R0HoU
>>344
要は、もっと戦闘シーンを魅せてれば・・・ってところだろかね
予算が足りなくて戦闘シーンの数を増やせなくても、
個々の戦闘シーンの演出のレベルを上げることは可能だったろうしな、センスの問題だし
予算にしても仕事が被ってるかの副監督サマを、
メカデザイナーあたりに異動していただいて浮いた金を使えばいいってのもあるだろうしw
0350見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 23:44:44.56ID:lt0GD3l4
>>347
謙遜しておられるが、なかなか優秀な2202スポークスマンでおられる
現実を認めて、どう責任を回避するかがスポークスマンの腕の見せ所
0351見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 23:46:47.60ID:wmA/P7H1
>>348
実際どうかは知らないが「ブランドパワー」は
「キャスト引っ張る」のには威力を発揮する。
腐っても、立ち枯れててもヤマト。

他のポッと出な使い捨て紙芝居アニメ、とでは
ネームバリューが比較にもならん。

まあ「だから依存されて」結局ヘタレ駄作化も、またする訳だが。>>349
0353見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 23:50:56.65ID:wmA/P7H1
>>350
いーかげん「現実を」認めてはどうか?

まあ駄作ファンでは、それも出来ないのは当たり前だがな。
0355見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/21(木) 23:55:00.74ID:ls0R0HoU
>>348
対ガト用とか、デスラーとの因縁用とかで新しく歌詞をでっち上げてもいいのにな
歌い手を変えることに反発はあっても、歌詞ならむしろ変更を歓迎する声も出るだろうに
変なところだけオリジナル準拠、それが2202w
0357見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 01:15:46.56ID:I98jj16E
>>345
2199がひどい出来なら、追加映画のおかわりなんてありえないんだよなぁ。
そもそも7章の時点で製作費ペイしたって言ってたし。
というか、売れなかったら2202の企画がそもそもポシャるだろ・・・

>>349
アニメも結局は商売であり、経済活動だからな。
客が求めるものを提供し、その対価を受け取るというシステムだ。
「ヤマト2202」という看板を掲げて集客した際、客が何を求めてやってくるのか?
答えは「ヤマトの活躍」だ。

どこぞのアホが言い出したような「哲学」では断じてない。
だから哲学がテーマになった時点で、その製作スタッフはプロを名乗資格はないな。

プロとは客の求めるもの、金の儲かるものを作るのが仕事なのだから。
自分の作りたいものを作ろうとする奴は同人作家よ。
0358見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 01:27:49.94ID:gkVOPKJ/
>>357
2199があまりにタコ、だから2202企画は立ち遅れた。
あの有名作で玩具人気もクソ高い
「さら2」原作があるのにな。

それと制作費がペイした、なんて話聞いたことがない。
「経済効果」なんていう全部丼にした、お花畑な話で逃げただけ。
そもそもガチ儲かってたなら、そんな曖昧指標自体からして不要だ。

>答えは「ヤマトの活躍」だ。
>「哲学」では断じてない。

「戦い」に哲学が不要?どんなカスドージンだwwwwwwwww

そんなら玩具CMお子様テレビまんがの雄、
ガンダムでも見てりゃいい。
0359見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 01:56:11.56ID:OLMz65X7
2202の商売は戦艦ならドレッドノートそしてアンドロメダ
劇中でもこの二隻が戦闘のメイン、アイテム的にも健闘しておりました
しかし1/1000アンドロメダが五種類コンプリートするとは

グッズ的には毎回森雪のエッチなアイテムが大人気
完売御礼もチラホラ(胸の谷間もチラホラ)
0360見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 01:59:57.56ID:Wv8UahVq
>>358
じゃあガンダムと違って「哲学」と「戦い」に満ちていて、
「ヤマトの活躍」が蔑ろになってる2202なんかアンタには最適だなw
0362見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 02:12:38.15ID:q6Wo7qVD
>>360
哲学?はあ?
お遍路ツアーに出かけたうつ病気味のサラリーマン古代が崖から落ちて死にかけたけど、崖の近くの寺に住んでいた尼さん瀬戸内寂照に救われて生還した、という薄っぺらいストーリーなだけじゃないか!
テレンスマリックの作品でも観て勉強してこいよ?
0363見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 02:16:12.24ID:gkVOPKJ/
「戦い」において哲学なんてもんは
水であり空気だ。たとえ目立たなくとも
あってアタリマエの標準装備品だ。それを抜きで「戦争ドラマ」なんて出来るワケもねえ。
これも理解できねーカスが居るとは。>>361
旧作も改竄されるわけだ。

そして「哲学のない」お子様が悩むのが
昭和から伝統の、テレビ漫画。
玩具CMであるガンダムだ。

毎回新人の子供主役。これでは当然のこと
「哲学が欠けている」から悩んで行ったり来たり。
それでムダに尺稼いでるだけ。

んで、「悩むこと」さえしなかった天然お花畑が2199な。

そして反省し「玩具CMに」
ムダに手慣れたガノタが作ってwwwwww
いい歳こいた軍人が「厨二主役」演じたのが2202wwwwwww>>360

バカジャネーノ?ナニコレ???
0364見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 02:25:34.37ID:OLMz65X7
お題
2202「戦いたくないでござる」古代の基本スタンスで定番台詞
「それでも!」は哲学か?
0365見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 02:32:25.20ID:gkVOPKJ/
>>364
単なる自己厨。玩具屋で手足バタつかせてるガキ。おわり。

背景となる戦いの哲学、も分からない
ガキンチョが言えばどんな名ゼリフも意味がない。
ただひたすら痛いだけ。
0366見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 02:36:16.33ID:I98jj16E
>>363
哲学が求められるのは戦闘後であって戦闘中じゃねーぞ。

旧作は戦闘中にグダグダ悩まないし、目の前の敵を倒すことだけしか考えてない。
その方が戦うヤマトだけを強調できるし、演出的にも面白いからな。
2199も同じだ。

だが2202hじゃ戦闘中にグダグダ哲学ぶち込むからテンポ悪い。
テンポが悪いから、旧作のようなミュージカルにはできない。
ミュージカルにできないから、ペラペラなシナリオが目立つ

という悪循環になってるんだよ。
0367見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 02:37:49.22ID:OLMz65X7
玩具買って!ジタバタ
ジタバタジタバタもひとつジタバタ

そして玩具をゲット
それが2202の古代

世の中そう上手くはいかないのだが
上手くいく時も確かにあるのだ
0368見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 02:39:40.03ID:I98jj16E
そもそも哲学をアニメで語りてぇなら、主人公に感情移入できるようにしろよ。

「対案ないけど、波動砲艦隊反対しまーす」
「死刑もあり得る反乱をたきつけるけど、リーダーになる気はありません。真田さんで」
「俺は選ばない! あっ、やっぱ雪と心中するわw 避難民? しらねw」

とか、こんな主人公で哲学を語れと言われてもな・・・
0369見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 02:44:08.58ID:q0FjT3ig
草のオッサンはガンダムと2199は見てるけど2202は見てないから、
2202の哲学wとかは具体的にはよく分からんままに書いてるぞw
分からんままに書く人がいても、それなりに会話になるのが2202のスゴいとこw
0370見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 02:44:34.60ID:gkVOPKJ/
>>366
ああやっぱりメイクファンかい。

セリフとして「言わない」事の方がむしろ重要。
わざわざ言い出す、ってことは
世界観がポンコツで「要説明」だってこと。>>368

そんなことは言わず説明もせず、
まさに「空気」として呼吸し、水として飲み、
さらに泳ぎ、たまに溺れる。

これが分かっていないから、表現も出来ない。
泳ぎもしないし溺れもしない。呼吸もしないロボ人形。
「そもそも哲学から完全に逃げた」のがキモヲタカス駄作2199な。>>363
0371見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 02:47:15.83ID:OLMz65X7
でも最終回の古代くんは
25話までの古代と真逆で疲れきってて良い感じ

25話ずっと それでも 言い続けてたけど
やっぱつれえわ
みたいな
0373見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 03:04:07.87ID:gkVOPKJ/
まあリメイクなんてキッザ○アレベルのごっこ遊び。
元から哲学自体、意味もないし描く必要もねえ。
玩具売れりゃいい、そんだけ。

だから離位メイクファンはこんな常識>>363さえ
理解してねえ。
戦争ドラマが実写でも何でも、作られ続ける理由はここにある。
「哲学」なんて空気同様、一般人には標準装備。

だがカスキモヲタには「それが」カンペキに欠けている。

2202の「お子様苦悩」なんか要らないし、
元から苦悩もしない自己厨お花畑wwwwwww2199は完全な論外だ。
非常識、だから旧作ファンも付かないし一般人も若者も完全スルー。

一部キモヲタだけが必死で
声優やヤマト、玩具のの「ブランド」だけ見てwwwwwwくっ付いているだけだ。
会話する値打ちもねーわな。>>369
0374見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 03:14:44.98ID:OLMz65X7
しかしさ、さらばのクライマックス人が次々死んでいく流れを
テレサ召喚のギミックにしちゃったのは凄いね

俺のターン!土方、徳川、加藤、アナライザー、斉藤、キーマン
その他諸々を墓地に送り雪とのチューを発動!
この瞬間テレサが召喚されヤマトの攻撃力がアップ!滅びの方舟に反物質攻撃!!!!

カードゲーム化してください
0375見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 03:22:52.24ID:xA1G99rE
今日、新宿ピカデリーで観てきた。
ミルが死んだのってある意味
流れ弾に当たったのと同じようなもんなのに
なんであれで対話の道が閉ざされるんだ?
あと...ユキって
致命傷を食らったとかじゃなかったんだ...
0376見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 03:35:41.19ID:q6Wo7qVD
>>374
コスモリバースで古代守や沖田が星のエレメントという玉になるという設定と対を成しているんだよ。
テレサの大いなる和の儀式の生け贄の玉だね。
0377見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 03:42:13.68ID:WNxXkzz2
>>366
戦争・戦いってのはつまるところ相手の人生を叩き潰す行為なんだから、
その最中で哲学とか生き様の良し悪しとかヌルいこと語ってる場合か?
ってのが普通の感覚だろうに
ガンダム(一応ファーストは除く)でドンパチやチャンバラしながら、
ゴチャゴチャ言い合うことが戦争での人間ドラマだっていう風潮を
そのママに輸入してるみたいだもん
そのガンダムなら大概鍔迫り合いの最中だから絵的にはまだ持つけど、
ヤマトでそれをやると、途中では決して死なない主人公による
「素手で無抵抗だけど、スタッフに守られてるの無敵の俺を殺してみろよwほら!」
っていうメタ攻撃のようで笑えた
戦う前の、それこそ話し合いと、戦った後の結果で見せるのが哲学だろうに
0378見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/03/22(金) 03:59:02.15ID:WNxXkzz2
>>374
笑ってマジメに見れなかったから間違ってたらスマンけど、
別に死人の山を築かなくても、ヤマトをいい感じのタイミングで自爆させれば、
波動と高次元のなんたらがどーたらでテレサを召喚できたんじゃなかったっけ?

色々笑えた2202最終章だけど、ヤマトの自爆攻撃を「逃げるための時間稼ぎ」
だと割り切ってたとこは少し好み、旧作でも同じかもしれんけどよく知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況