X



劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」★15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ be2a-AkjY)
垢版 |
2018/12/18(火) 00:19:33.34ID:aNj7jly00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の3つを加える事。(ワッチョイ表示コマンド)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2018年12月14日(金)公開

公式サイト
http://www.dbmovie-20th.com/

twitter
https://twitter.com/DB_super2015

第1弾プレゼント付き前売り券 全国合計5万個限定 7月20日(金)発売
劇場版・鳥山明モデル
「超神(ゴッド)チェンジストラップ」全2種
・悟空ver.
・ベジータver.
※前売券1枚につき、いずれか1つ
※数量限定

第2弾プレゼント付き前売り券 全国合計10万個限定 11月8日(木)発売
スーパードラゴンボールヒーローズ
アルティメットレアカード「ブロリー:BR」
※数量限定

■前スレ
劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」★14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1544978386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0903見ろ!名無しがゴミのようだ! (ドコグロ MMab-jQxa)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:18:36.40ID:def9KMRhM
この映画を見てとびっきりの告白方法を発見した。

「オレとフュージョンしないかい?」
0905見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ eba6-RaPU)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:19:27.45ID:QwCwuJYa0
俺もレイトで観てきたけど旧作のシーンを一切混ぜない映画なら楽しめたものを中途半端に混ぜたせいでブロリーの悪魔要素が皆無になってたな。

自我がなくて暴れるブロリーより
悪魔を自負するブロリーのが脅威だろうし、大猿化に変身してもたかが戦闘力が10倍になるだけなのに無理矢理強くさせ過ぎ。

ドラゴンボールレボリューション並みの衝撃だったわ。
0906見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8a2a-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:20:29.78ID:PpIma2dR0
フリーザは良いやつにはなってないからまだ良いけどかなり丸くなってるよな
昔のフリーザはほこりをつけられたりちょっと痛みを感じさせられただけでブチギレて殺気立ってたけど
今はボコボコにされてもサイヤ人嫌いだったはずなのにブロリーのこと傘下に入れようとしてるからな
悟空の事なんかもう好きになってるようにしか見えない ガチで殺したいなら地球壊してるだろうし
ゴジータに腕つかまれて「ふん、今日は帰りますかね」みたいな反応大人しすぎる
0914見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 865d-ismo)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:24:17.76ID:ZWHkYFgc0
>>901
復活のFはなんであんな残念なバトルだったんだろうなってくらいの出来だよね
地球に向かってかめはめ波ぶっ放すようなことはしなくなったから良かった
0915見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8a2a-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:24:42.78ID:PpIma2dR0
今のフリーザだったら悟空のピンチに
「孫悟空を殺すのはこの私です。きさまら虫けらの出番じゃありませんよ!」
とかいって助けてもおかしくないよな・・・

流石にそこまで味方化するのはやめてほしいけど
なぜかフリーザってキッズにも人気あるからありそうなんだよなぁ
0916見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4ab9-U1IU)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:25:05.60ID:Z5jwh91O0
>>905
ブロリーのキャラは正直弱かったな
ちょっとどこにでもいそうなターザン方面キャラになってしまってた
0926見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8a2a-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:29:49.34ID:PpIma2dR0
>>917
あーなるほど
あとはウィスとビルスに食べ物の恨みで破壊されたくないからとか?
復活のFでは地球破壊して詰みだったんだし
今のフリーザが地球破壊しない理由みたいなのは作中で説明した方がいい気がする
0929見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4fa6-jcZS)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:31:26.76ID:E26R/YpQ0
復活のFは作画が力の大会終盤と比べても圧倒的に下手だし、バトルシーンのカメラワークもサザエさんやドラえもんみたいにキャラの全身が映った遠くから引いた絵で映し
映す角度も、戦い方の演出も単調で、全てが拙く迫力不足で面白くない
今作はそこが全て改善されていた
0931見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a7a6-3RzO)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:32:15.31ID:U0SB4TQv0
バーダックは最後のシーンが雑なだけで
サイヤ人らしさは残ってたけどな
子供逃したのもサイヤ人の絶滅を予期してのことだし
気まぐれとか言ってたから普段は不動産業をして子供のことなんかあんま気にしてないんだろう
0932見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ebc9-FHFx)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:33:26.31ID:z8cOanKb0
>>926
Fん時はせっかくゴールデンになったのに歯が立た無かったから自暴自棄になったんだろ
わざわざ壊す必要無いじゃん
悟空に関しての情報を得てるなら星壊そうとしても瞬間移動で逃げられるだけって推測出来るしフリーザなら
0933見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1e2a-2dqZ)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:34:46.28ID:akT+1C1d0
>>906
悟空みたいに複数回死んでるのと力の大会で色んな経験を得たのも精神的に成長したのかもな
Fの頃は復讐オンリーで相当余裕がなかったし

相変わらず純粋な悪だけど色々あって前のような粗悪さがなくなってきてる
0934見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4ab9-U1IU)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:35:49.50ID:Z5jwh91O0
>>917
あんなにナメック星で争奪戦してたのに、
フリーザはおろか作品全体でナメック星のDBのことほとんど忘れ去ろうとしてるのはやっぱなんか違和感あるぜ
0942見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a7a6-3RzO)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:41:20.06ID:U0SB4TQv0
ドラゴンボールの願いがしょうもないのは昔からだが
なんか気軽に使いすぎな気もする
老界王神の「自然の摂理を無視した、いわば反則技みたいなもの。真面目なナメック星人だけに許されたもの」って台詞もあるし
ドラゴンボールって題名の映画だから1回は映画で使いたいんだろうが
0950見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa4f-dbe2)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:50:05.64ID:nr+ZMT3va
>>924
個人的には昔のブロリーより全然魅力的だわ ちゃんと超サイヤ人に覚醒するに相応しい穏やかな心を持っているのも好印象
黒髪で金の瞳の『怒りの状態』もスゲーカッコいいし対人戦は初めてなのにも関わらず異常な速度で成長していく様や普段は優しい善人なのに暴走するとメチャクチャ暴れるっていうギャップもたまらん
0951見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4ab9-U1IU)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:50:26.34ID:Z5jwh91O0
たしかにあそこまで詰め込むならどうせならクウラも見たかったな
0959見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1e22-H6+A)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:53:46.37ID:+lYb/3vM0
ツイッターで試写会で見たブロリーファンの発言を見たが、試写会と公開版ですごく違うの、この映画?

ゴジータブルーに対してはブロリーがひたすらボコボコにされ続ける展開だったとか書いてたけど、アニメでそんな試写会と公開版で
変えたり出来るものなの?
0960見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa4f-dbe2)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:53:58.52ID:nr+ZMT3va
>>927
ある意味悟空の強さを信じていたんだろう だからこそわざわざパラガスを殺してブロリーを超サイヤ人に覚醒させるというマッチポンプをしたんだと思うし
まぁそれが身から出た錆で結果ブロリーにボコボコにされるのは笑っちゃったがww
0964見ろ!名無しがゴミのようだ! (ドコグロ MMab-jQxa)
垢版 |
2018/12/19(水) 00:57:36.14ID:def9KMRhM
悟空の推定年齢が判明したのは初?
0975見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdaa-tscw)
垢版 |
2018/12/19(水) 01:02:38.23ID:BMjT38Rsd
>>104
バーダックの性別は男だけどね
0976見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa4f-dbe2)
垢版 |
2018/12/19(水) 01:03:54.33ID:nr+ZMT3va
>>966
逆輸入はされたけど>>963の言う通り「僕ならこんな話にはしない」と鳥山が言ってたのは事実だし、そもそも「悟空の父親は悟空そっくり」ってのは原作の時点でラディッツの口から語られてる
アニメスタッフはそこからバーダックのキャラクターを考えたってだけで元はと言えば鳥山のアイディアと言っても過言ではない
0983見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa4f-nztY)
垢版 |
2018/12/19(水) 01:07:34.06ID:7zJ3IG4sa
バーダックは正直あそこまで優しいパパ化しなくて良かったな
カカロットを送り出すシーンはぎね単体で良かった
戦闘力の低さゆえに赤ん坊のうちから他の星に送られるカカロットを不安げに見送る母親のシーンで良いだろ
最終決戦のバーダックと悟空がすれ違うシーンとか好きだから改変されたのが残念
バーダックは畜生な方が悟空のだから滅びたってシーンに繋がると思うし
0986見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa4f-nztY)
垢版 |
2018/12/19(水) 01:10:24.29ID:7zJ3IG4sa
そもそもバーダックがあそこまでちょいワルっぽいだけの優男だとカカロットが頭打った意味がない
アホになっただけかと
0995見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4ab9-U1IU)
垢版 |
2018/12/19(水) 01:15:42.30ID:Z5jwh91O0
>>983
それな
なんか色々中途半端だった
0996見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa4f-8nJC)
垢版 |
2018/12/19(水) 01:15:47.99ID:f5EAWuYoa
Zの時代の映画は所謂子供向けの映画だったからな
敵のバックボーンなんてそこそこで最終的に悟空たちが勝ってたら成り立ってた
それがそれを見て育った大人たちを納得させうるクォリティに昇華させたのが今回かなと思う
1000見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4ab9-U1IU)
垢版 |
2018/12/19(水) 01:17:07.96ID:Z5jwh91O0
>>990
正史かどうかの話なんて誰もしてないぞ
どういうのがいいかの話しかしてない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況