X



劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」★1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0876見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 19:08:33.16ID:GhX6Yp9K
ゾロの戦闘シーンはZ期待していったらちょっとがっかりしたな…
というか今回アクションがごちゃごちゃしすぎなシーンあってあんまり好きじゃなかった
0878見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 19:13:30.54ID:dB0Npdfx
俺が鳥肌立ったところ
・ノックアップストリームでうぃーあーが流れるとこ
・ルフィとバレットの覇王色のぶつかり合い
・スネイクマンvsバレット
・ゾロの一大大千三千世界
・後のミホークが藤虎隕石を1太刀で粉砕するとこ
・クロコダイルの登場シーン

後半はよく覚えてない
エースが出てきたときにおおってなったな
0881見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 19:39:42.69ID:DH30F/37
ローのハンコックに対するセリフは「でかした女帝屋!」で正解
ローはどこのチームに入っても苦労人ポジションw
0882見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 20:05:39.62ID:8fBN0f+Q
敵の「格」としては
シキ=ゼファー>バレット>テゾーロのはずだよね
バレットも世代は当時の若手くらいだし
0885見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 20:13:05.54ID:8fBN0f+Q
いや主観でみたらシキが一番弱く見えるけどな
周囲というか世界の扱い的な意味
要するに仮に全員指名手配された時の懸賞金の差みたいな話
0886見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 20:20:47.88ID:cDLTO2wb
とりあえず最初の15分越えたあたりからひたすら走り続けて100分程度で終わるバランスが良かった
filmシリーズでもちょっと中弛み感じる所あったけど今回はあっという間だったわ
0887見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 20:24:58.61ID:J8OCpwAD
味方が戦闘中だけマッハで移動したり空飛べる事から能力や覇気より
アドレナリンが重要だというのがよくわかった
0888見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 20:30:03.72ID:F04Cvsqz
パンフレットにルッチと共闘とあったけどルッチってルフィに協力してたっけ?
0889見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 20:56:25.92ID:7O42l/wF
正直、能力的に見て、ゼファーよりバレットの方が強そうだよな
シキは覇気なしに負けたせいであれだが能力はすごい
俺的にはテゾーロの能力はかなりチートだと思うし
バレットに超合体するすきを与えなければテゾーロの方がバレットより強いかも知れんとさえ思うわ
覇気のみのゼファーじゃどうにもならんよな
0890見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 21:00:51.92ID:0SU3KZD8
テゾーロは自分の能力を最大限に活かせる場所を用意してたわけだしな
0891見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 21:19:55.95ID:d8AwQzYA
バレットよりロジャーのほうが強くてレイリーとバレットが同じくらいの強さってことは海賊王はとんでもないな
0892見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 21:35:36.03ID:7WErULFu
バレットのロジャーに負けてからまたかかって来いと言われてニヤッと笑ったの好き
何だかんだロジャーに魅了されてたんだろうなあ
0896見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 22:01:30.28ID:5mYDDp34
>>892
ロジャーが海賊王と呼ばれるのも
そこなんだろうな
闘った相手がロジャーは凄いと認識あいてるから海賊王と呼ばれる
0900見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 22:07:48.83ID:nDn/tua9
アニメのopがスタンピード特別編になっててハンコックマジ走りもあったけど、どこで停止しても崩れてなくて少し笑った
0901見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 22:08:34.12ID:5mYDDp34
ハンコックはアニメのほうでも愛されてるというか…

次の人間投票でもベスト10入りしそうだな

尾田さんもマンガにだせばいいのに
0906見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 22:18:58.43ID:Gd2DtekU
個人的に最強なんて勝手にやってろが好き
ルフィにとって強さは冒険の邪魔するものをぶっ飛ばすための手段でしかないんだよな
悟空とは違うのはそこか
0907見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 22:20:08.61ID:vo+7xXzB
普通に面白かった
安定の大勝利
アニメ映画に求めるのってこういうのだよな
ドラクエも見習って欲しかったわ
0908見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 22:23:34.02ID:yAuUfzHd
>>903
だからそのGOLDと同じくらい
もっと徹底的に悲痛にゼファーを掘り下げて描いてくれれば高評価してる人と同じ気持ちになれただろうけどね
0910見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 22:29:06.06ID:/XtyiKSF
映画本編ではただの脳筋最強厨にしか見えなかったけどオマケ冊子のバレットの過去は悲しいなあ。
フェスタはあれで80近いのかよw
0911見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 22:29:07.37ID:3ZfYFzE6
最初から最強なんか目指してないしなルフィは
でも海賊王になるには最強にならないといけないんだよな
0913見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 22:41:49.55ID:/XtyiKSF
>>832
「レイリーとバレットが互角だった」というよりは
「戦力的な意味で当時のロジャー海賊団の二枚看板」みたいな意味だったんじゃないか。
0915見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 22:56:01.84ID:3ZfYFzE6
つかバギー目線じゃ七武海レベルも四皇レベルも似たようなもんじゃね
自分とはレベル違いすぎて 強すぎるって点じゃ大差なくて差をわかってるのかどうかw
レイリーとバレットが同格ってバギーが言っても信用なさそう
0919見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 23:20:29.32ID:iV3EP3or
最後ルフィがバレット倒したときに回りにいた全員の絵が1カット挟まれてたけどその時にゾロいたっけ?
一味のなかでは戦闘シーンある方なのに後半ほぼしゃべらないせいかゾロの印象が薄くなってて数回見たのにすっぽり抜けてる…

オールスターで面白かったけど次はどうするんだろうなあ
もうこの手は使えないだろうし
0922見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 23:37:10.85ID:F4DPPuXf
ハンコック同様、その中の人である三石もルフィがエターナルポースを握りつぶした時に感動したとパンフで語ってるな
0923見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 23:42:34.14ID:B4iT1Kw6
ハンコック
あんなに身長高くて美人でエロいのに
滅茶苦茶強いってのが俺にとって最高に
ドストライクなキャラ
0924見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 23:47:46.26ID:NNVDghMm
バスターコール5分後に実行とか騒ぎだしてからとんでもなく時間長くなかったか
ドラゴンボールの力の大会かと思ったぞ
0925見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/14(水) 23:48:08.68ID:5mYDDp34
>>922
さすがは三石だね
だてに月のプリンセスやシンジの子守してない
ハンコックはワノクニ編に出せば良かったのにな
八岐大蛇絡みでも
0926見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 00:01:55.98ID:b2n5YrHd
>>133
普通に臭い(笑)
女帝はバラの、においだった
0927見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 00:07:13.30ID:w1A9CUnW
>>924
そこもだけどサボが終わった後フェスタ捕まえてルフィ達を火拳で助けたとこも移動時間おかしくない?ってなったわw
というかサボが移動早すぎなんだよなその前は地下にいたロビンたち助けてるし…
フェスタ捕まえるのはサボじゃなくてルッチでよかったんじゃって思ったわ
0928見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 00:11:08.61ID:/f1bTQg2
ミホークって何で来たんだろ。招待状受けて来るような奴じゃないし
バレット見て協定外を理由に撤退した辺り海軍に招集されて来たのか?
にしても、すんなり来るのってらしくないよなー

てかバレット見て退却するのチキンぽく見えるからやめてほしかった
どうせならバレットに総攻撃の隙き作るのハンコックじゃなくてミホークに両断させれば良かったのに
0930見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 00:21:59.82ID:L+7+aWz4
18日の舞台挨拶のチケットもう完売してる
やっぱ千葉さん三石さんって普段ワンピースイベントに出ない人は効果あるのかな
0932見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 00:38:50.02ID:a0PEbrtu
ミホークはまだ原作で本気出して戦闘させた事がないので、
梅雨払いが限界でバレット戦に参加させるのはNGなのでは
0934見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 00:44:25.89ID:X8RntCoC
正直ミホークの力が過大評価気味じゃないかとは思うけどな
ビスタ戦が本気じゃないなら、お互い他にやることがあるようだから中断しようとか言ってないでビスタ瞬殺すればいいわけだし
0936見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 00:46:27.52ID:+cjwX3v4
ビスタだってあれ当時は強く見えなかったけど四皇の幹部だから普通に10億超えレベルで超強い筈でしょ
0938見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 00:48:14.04ID:a0PEbrtu
でも一太刀で隕石をコマ切れっていう明らかに今のゾロに不可能なレベルの神業やってのけたからなぁ
新世界編においても別格の実力者であるという描写はされてると思う
0939見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 00:49:01.78ID:2eYFuXYl
>>911
タイマン最強である必要はないかも知れないけどな
元に、いろんな奴の助けを借りて強キャラ倒すパターンが多いし
この映画の最後にフェスタが言うセリフ、漫画でも似たようなこと言われてるけど
がよくでるのもそれだろうし
0941見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 01:01:02.87ID:gYbMkhRr
>>814
それしか空いてなくて2800円出してみたよ!
水しぶきとかメガネの俺には苦痛だった
0943見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 01:33:44.27ID:+cjwX3v4
そういえばシキもゼファーも本人は超強キャラのはずなのに部下がしょーもないのばっかりで釣りあってなかったから
今回の一匹狼設定は良かったわ
0944見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 01:38:26.81ID:QU46xB9B
ゾロとサンジが一回クロコダイルとルッチ止めてたけどその後普通にクロコルッチが宝をよこせ!ってきたのはなんなんだ最後まで止めとけよ
面白かったけど冷静になると地味にひっかかるとこがでてくるな
0946見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 02:04:32.00ID:Z+bCmn5P
クロコダイルとルッチの目的が戦闘ならまだしも、ゾロサンジと実力差がそこまであるわけでもないんだからクロコダイルは砂化、ルッチは剃で一瞬の隙でもつくことさえできれば振り払うのは容易だろ
0950見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 02:59:46.39ID:FuZKtxzs
映画見るにクロコダイルはバレットの能力に対して相性良いっぽいよね。
過去にクロコが善戦できたのもそのせいなのかな
0951見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 03:05:07.56ID:qUAaoJF/
砂漠で戦ったんだろう
砂漠での戦闘で俺に勝てるやつはいねぇとか豪語してたし
徹底的に肉弾戦さけて中距離から延々と能力でちまちま攻撃する感じで
0952見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 03:25:30.81ID:gRjUmgTH
ルフィのラッシュでバレットは普通に沈むのに巨大化バレットの攻撃何発受けてもピンピンしてるルフィとかも気にしてはいけないところ

パシフィスタ一撃で沈めるルフィの攻撃何発食らってもピンピンしてる戦闘員じゃない科学者シーザーみたいなもんや
0956見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 06:50:10.63ID:iMPHlw/L
バギーがウザかった。バレットの設定説明し終わったら、適当にひどい目に遭って退場して欲しかった
0959見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 08:05:20.32ID:Mq+QnyqD
>>953
> ボニーの戦闘シーンとか作画めちゃ頑張ってたね

ボニーの戦闘シーンなんて、原作でもまだないんじゃなかったかな?

相手の年齢を弄くる能力
あれは物にも効果あるのかな?

白ひげ海賊団にボニーがいたら全盛期の白ひげを暴れさすことも可能だったのかな
0960見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 08:06:10.99ID:tutlPP8O
紙一重で映画に出れなかった

ロジャーに善戦したバレットと引き分けたクロコダイルが懸賞金1億未満とか、よっぽど謙虚な海賊活動でもない限り有り得ないと思うから、相当早いうちから七武海入りいてたのかな
0961見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 08:10:30.97ID:Mq+QnyqD
クロコダイルは初期段階で白ひげにボコボコにされて、
心折れて別の方向=七武海入りして秘密兵器捜索に軸おいたのだろう
0964見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 08:28:08.49ID:SkhsI5xS
>>962
それくらいの実力ある奴が政府海軍に大して目をつけられてなかったのが考えにくいって話だよ
白ひげに折られる前後でどんな変化があるのかはわからんけど
0965見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 08:31:41.78ID:Mq+QnyqD
クロコダイルが白ひげに会う前
海賊王に俺はなる!
白ひげにボコボコにされて、海賊王無理。諦めた
七武海の勧誘受け入れて、兵器の力で頂点に立とうとした
0966見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 08:56:13.18ID:wKrvupjH
>>964
略奪するときに覆面つけてりゃいいんじゃないですかね?
みんな名前を売り出したいから自分の存在アピールしてるだけで
0968見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 09:01:50.21ID:+LUPl2Kp
原作も四皇なんかタイマンじゃ無理だから今回の共闘みたいになるよな
ルフィ、ロー、イヌネコ、マルコ、キッドvsカイドウvsビッグマム
ゾロ、サンジ、光月家vs幹部諸々
麦わら大艦隊vs他幹部以下
0969見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 09:08:36.17ID:HXzQOUHV
今作はなんか海賊無双を映画化しましたみたいな感じで
画面の情報量は多いんだけど、内容の薄さが気になり過ぎてしまった
0970見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 09:12:29.68ID:iMPHlw/L
普通に麦わらメインの物語だったら、バレットやフェスタの過去の所業やいま企んでる悪事の内容もっとわかり易くなってたんだろうな

なんか、今さら目的が『世界最強』ってアバウトすぎる
0971見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 09:12:38.41ID:OETHF9Xv
ストーリーや世界観だとGOLDの方が面白かったな
キャラの登場や活躍だとスタンピードの方が好きだけど
0972見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 09:24:21.36ID:Kt04k3TS
>>959
今後の劇場版で、ボニーの能力活かしてジジババキャラ全盛期化大戦とかやって欲しいよな

劇場版だしそれぐらいの豪華なお遊びは許されるだろうし
0974見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 10:35:32.25ID:+LUPl2Kp
戦闘漫画に凝ったストーリーなんかいらないでしょ
誰か書いてたけどブロリーも戦闘だけだったけど普通に面白かったし
0975見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2019/08/15(木) 10:40:03.89ID:Mq+QnyqD
>>972
ボニーの力で全盛期ロジャー出して
海賊も革命軍も殲滅じゃー
とわめいてるサカズキを
少し黙れサカズキ二等兵ーとワンパンで地面に沈めて欲しいw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況