はいからさんが通る 其の五
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0487見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/18(日) 12:06:11.25ID:dCDGmzRI0
つめ子って、空手・重量挙げ・レスリング・合気道が
趣味なんだよね。
編集長の母は、つめ子の趣味を
お茶・お花・おピアノと言ってたけど(笑)。

キャラ的に紅緒と似てるけど、編集長いわく
つめ子は人間ばなれしてるからダメとのこと。
冗談社のメガネくんと上手くいったのかな?
0491見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/18(日) 16:25:36.16ID:s4m1bAl/0
>>483
ただ災害のような非常時だと、規制線が張られていて一般人は入れないような場所も
出てくるだろうから、そういうときは軍服のほうが簡単にすり抜けられて、あちこち
動けると思ったのかもよ。
0493見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/18(日) 20:21:01.91ID:egNckObO0
>>484
さらに原作では、関東大震災時に愛する丸メガネを背負って助けたほどの行動力も高ポイントだね。

ただし、食費に関しては丸メガネが蒸発願望するほどに相当かかるというリスクはあるけどねw
逆に言えば、食費さえ目をつむれば良い奥さんなのかな?
0500見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/19(月) 00:00:00.51ID:6MXvRSqb0
少尉当初はシベリアで退場させるつもりだったけど読者の人気が高く
編集者からも変更するよう要望されたと語っていた気がする
0501見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/19(月) 01:00:38.66ID:Uw3qja0N0
少尉がシベリア退場した場合、鬼島は登場しなかった可能性が高いな
編集長とくっつける予定だったんだろうか
サーシャ本人が来日とか蘭丸がもう少し頑張る可能性もあったかも
結局は少尉とくっついて良かったけど
0502見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/19(月) 01:02:31.40ID:UQx57R8I0
そうなの?そのコメント見たことない
少尉が途中退場したら尻切れトンボというか話として綺麗に収まらないきがするな
0504見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/19(月) 08:31:00.62ID:duM83pqw0
少尉退場予定だった話はどっかで読んだな
まあキャンディキャンディのアンソニーの立ち位置になると考えれば・・・
0505見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/19(月) 13:19:46.94ID:5yrr6Duj0
大和先生
「はいからさんが通るの世界」では
「ストーリーの最初と終盤を考えて、最後、
大震災で終わることは決めていました。」と言っていた。

「はいからさんが通ると大和和紀ワールド」では
紅緒が少尉を選ぶという結末に迷ったことは?という質問に
「それは揺らがなかったです。
だって初恋を貫くのは、王道じゃないですか!」と言っていた。

少尉は「一旦」退場してるけどね。
退場=死という意味なら、それを回避したのは
編集長ファンへの配慮の可能性もあるな。
紅緒が少尉を選ぶ結末に、納得してほしかったというか。
0506見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/19(月) 13:34:44.43ID:DpmMTD5o0
>紅緒が少尉を選ぶという結末に迷ったことは?という質問に
>「それは揺らがなかったです。 だって初恋を貫くのは、王道じゃないですか!」

これのが納得できる
キャンディみたいにキャンディの男遍歴を超えてのキャンディの人生を描くのとはテーマが違うと思う
はいからさんはやっぱり王道の純愛ストーリーがテーマに思えるんで少尉退場は違和感ある
0507見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/19(月) 13:38:56.49ID:DpmMTD5o0
>>505
>少尉は「一旦」退場してるけどね。
>退場=死という意味なら、それを回避したのは
>編集長ファンへの配慮の可能性もあるな。

回避したのが編集長ファンのためという意味が分かりにくいけど編集長ファンへの配慮なら死を回避しない方がいいんでは…

もしかして紅緒が少尉を選ぶというのは少尉が死しても編集長は選ばず少尉に殉じるって意味か?
さすがにみんな救いが無いから今の大団円でよかった
0508505
垢版 |
2018/11/19(月) 14:15:10.63ID:5yrr6Duj0
>>507
死んだと思ってた少尉が、実は生きていた!
だから一途な紅緒が、最後に少尉を選んだのは
仕方なかった、編集長ファンごめんね。

みたいな感じかなー、うまく説明できなくてゴメンね。
0510見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/19(月) 15:24:58.69ID:gnJGB9UV0
>去年弥生美術館でやってたはいからさん展は車で5時間掛けて行った
2015年12月末から2016年1月初頭に大阪で開催された
50周年記念の原画展行くのに飛行機乗りホテルに
宿泊した方や高速バスで片道12時間掛けたお方が
いらっしゃったけどそれよりも凄い人がいたとは驚き
0511見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/19(月) 15:28:05.70ID:OsdUE7fG0
うむ。ここはやはり牛五郎が最高の男ということにしておこう。

震災時、周りの人達に的確な避難指示を出しで混乱を治め、
自身は蘭丸と環と共に避難して逃げ道を失いかけたときは決して表情に出さず、
鬼島を見かけた際は機転を利かせて環を託し、
蘭丸には役者の命でもある顔を守るためにほっかむりをさせ、
自ら蘭丸をおぶって安全な場所に避難し、
紅緒パパと蘭丸が紅緒の行方に不安になって涙を流したときも
「ばか言っちゃいけねぇ!親分は絶対生きているから大丈夫でさぁ!」

と、不安な言葉を一切口にせず、なおかつ紅緒の生還を最後まで信じたイイ男じゃないか。

まさに、か・・・漢だな(棒読み)
0512見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/19(月) 15:47:53.30ID:/OSXUcEB0
>>511
同意(笑)

紅緒の台詞で

「だって、わたしには。
 環も蘭丸も牛五郎も編集長も、大好きな人がたっくさんいるんだもの!幸せ。」

これを聞いたとき、編集長より上なのか、と思っちゃったよ。
0516見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/19(月) 17:43:04.02ID:y16n3yz60
おひきずりさんとか網タイツの男とか…うろ覚えだけど
あの網タイツの男の人のネタが当時意味が分からなかったし今も分からない
誰がモデルで何が元ネタだったんだろう
美しさは罪とか言ってたな
0520見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/20(火) 00:40:17.68ID:gpu52o2q0
劇場版公開記念に、はいからさんグッズを2点買ったけど
2つともバラの絵柄が入っていた。

たしかに伊集院家の庭には、バラが咲いていたし、
少尉がバラ背負ってたし、
紅緒と編集長の結婚式当日、少尉がイジけて
バラのトゲをむしったりしてたけど、
バラグッズはベルばらに任せて、
はいからさんグッズの花の柄は
「マリンカの花」「紅花」「桜」あたりがあってもよかったのでは。

バラは少尉のイメージなので、紅緒のイメージの
お花グッズもあると嬉しかった。
0522見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/20(火) 02:46:28.05ID:LYGfTEHL0
>>515
江戸川端散歩先生だよ
先生の書いてる怪奇小説が怪人二十一面相

>>517
ジギーさんと呼ばれてた網タイツはロッキーホラーショーのフランクンフルター博士
なのでは?とずっと疑問なんだがどうなんだろう
ジギースターダスト=デビッドボウイっぽいボーイさんは別でどっかに出てたよね
0526見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/20(火) 15:09:06.99ID:Q/xEhvrb0
メンヘラ病身女に主人公の思い人が捕まるのも定番よね。
0527見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/20(火) 17:21:44.90ID:eDFCnxyu0
その病身女と関わるのが本命かそうでないかの違いはあるね
でもキャンディって原作者が後にキャンディと結ばれたのは丘の上の王子様と俳優とどっちともとれる小説を書いて紛糾したって目にしたことあるな

スレ違いごめん
0528見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/21(水) 21:53:43.48ID:zpyGgM+x0
原作で、紅緒と少尉が喫茶店で話している時
まだサーシャのフリをしていた少尉が
「僕の兄が〜」と言わなくてはならないところを
「僕の弟が〜」と言っていたのは、
少尉がうっかり間違えたんだよね?

言った少尉も、言われた紅緒も気づいてなかったけど。
0530528
垢版 |
2018/11/22(木) 00:07:52.57ID:q2ztfQuV0
>>529
大和先生の原作漫画です。
少尉は嘘が下手なのか、
そもそもサーシャを貫く覚悟がなかったのか、
まぁ両方かな!?
0532見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/22(木) 01:18:06.06ID:vTmch1Jn0
映画化記念で出た新装版コミックだと義理の兄だね
どっかのタイミングの改定で直したんだな
古いコミックは実家にあるので確認できないけど

まあ小倉とか環さんとかサーベルとかボロはいっぱい出してるからね
0537見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/22(木) 15:41:56.42ID:iUg1bkHmr
まあ義理の兄弟っていうと
実際の血縁関係はない兄弟(配偶者の兄弟または兄弟の配偶者)みたいなイメージに
普通はなるね
片親が同じだけでも血縁関係がある相手を義理というのは自分も違和感がある

父親が違うなら異父兄弟(種違いの兄弟)
母親が違うなら異母兄弟(腹違いの兄弟)
のほうが言葉としては妥当
0538見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/22(木) 21:37:47.68ID:q2ztfQuV0
劇場版アニメは、川崎チネチッタでの上映も今日で終了。

前編を上映したのに、後編は上映しなかった劇場もあったのに
公開開始から1ヶ月以上も上映してくれたチネチッタには感謝。

ありがとう
0539見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/22(木) 23:48:25.39ID:vTmch1Jn0
>>537
異父兄弟・種違いより、異母兄弟・腹違いの方が耳馴染みがある気がするのは
やっぱ実際の数の違いだろうか
もし母親が違う設定だったら腹違いの兄(弟)ってセリフになったかもね
0540見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/23(金) 01:23:35.21ID:6tfl2L2h0
そりゃ一昔前までは、身分の高い人は側室や妾を持つとか当たり前にあるから、
腹違いの兄弟の存在は全然珍しくなかっただろう。

しかし種違いの兄弟の場合は、母親が若くして前夫と死別したりして、
その後に再婚したようなケースに限られるだろうからね・・・。
0541見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/23(金) 02:00:07.37ID:Aw3AHiar0
腹違いはなんとなく男の甲斐性で誇らしげな感じがするけど
種違いは後家さんでも後ろめたいみたいな響きを感じる。
忌まわしき昔の風習かな?
0546見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/23(金) 13:30:23.21ID:oYH7n4tn0
>>544
息子の曹丕も20歳のときに官渡の戦いで
袁氏の奥さんに手を出して曹叡を産んだんだよなぁ。

っと、スレチにならないようにはいからさんの話をしておくと、
鬼島と環って、典型的な「吊り橋効果」ともいえるね。映画版に限った話だけど。
0547見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/24(土) 00:42:55.61ID:CGbWn+4U0
>>543
徳川家康の側室で、徳川義直(尾張徳川家初代)の生母である相応院は、家康の側室と
なる以前に前夫が2人おり、それぞれとの間にも子供がいたが、その前夫との
子供たち(つまり義直の異父兄たち)は、いずれも尾張藩の重臣に取り立てられている。
0549見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/24(土) 13:40:26.95ID:pMQtfwfRM
側室といえば、伊集院伯爵に側室はいなかったのだろうか?
江戸時代の正室って虚弱体質が多くて、跡取り確保のために
健康な側室は必要性が高そうだが。
それとも伯爵夫人は昔はじゃじゃ馬健康優良児だったのか
0551見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/24(土) 15:23:05.07ID:lEe9bPrs0
第一子に男子を産んでるんだから跡取り問題はなかったんじゃないの
それに確か伊集院伯爵って婿養子だから側室に子を産ませても血統ではないよね
0552見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/24(土) 20:13:02.35ID:xx4PL8p6r
>>549
妻のほうが本来的な身分が高い場合は側室はハードル高そう
0553見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/24(土) 20:31:31.56ID:EHoVcK7iK
時代考証はともかく、紅緒が
「経緯はともかくあの二人は深く愛し合っているのね。あたしもあんな相手が見つかるといいな」
という旨を言っていたな。
0561見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/25(日) 01:58:43.87ID:7GdKSb3f0
紅緒と宗一郎(少尉父)が同じ目をしておった・・・を深読み?
婚前の恋人の子でしたネタは編集長だけで十分じゃね
0566見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/25(日) 13:02:33.18ID:UCxjyfbB0
薩摩伊集院氏は、鎌倉期まで遡れば島津一門になるような名門武家だよ。
0569見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/26(月) 01:58:20.06ID:9AOHmPGI0
>>567
江戸時代には、旗本の花村家は石高は少なくても将軍の直臣という点では大名と同じ。
一方、薩摩藩士の伊集院家は大名の家臣(将軍から見れば陪臣)。

>568
伊集院伯爵夫人は公家出身だから、明治維新前の感覚なら、大身旗本との婚姻はまあ
あり得なくもないけど、大名の家臣との婚姻はまずあり得ないよ。
0570見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/26(月) 12:33:18.63ID:uuUr5adAM
公家の娘とは仮初の姿(身分乗っ取り)
その正体は幕府の陰謀を探る名も無きくノ一
しかしどこその旗本に捕縛され寝返る
0575見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/11/27(火) 02:30:44.84ID:Ap4YIqAK0
伯爵は婿養子のはずだけど、公家である伊集院家とは遠縁なんじゃないかね
鹿児島出身で苗字からして縁ありそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況