>>249
現物の実写故の実在感が在るのは解るけどね
そこで言う味と迫力って、結局は「特撮としての」でしょ