X



宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd43-y8DO [49.98.161.197])
垢版 |
2018/06/25(月) 21:18:37.01ID:hRFDF+mJd
アンドロメダは戦後復興を言い訳にした軍拡の象徴なのに、ヤマトカラーにして主人公にするの?

元のアンドロメダはそれでもかっこよかったけどさぁ。
四連とかにするならしゅんらんのほうがいいじゃん。

それにあのー、2202ってヤマトがまだほとんどなーんも活躍してないんですが、さらに出番奪うわけ?

ここまでやって最後にヤマトがでて来ても全くありがたくないわ。

あ、銀河とかいう観光船はひっこんでてね?邪魔ですよ
よかったね。アマゾンでベストセラーになって。
社員乙。
0205見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 83c8-GwbS [101.128.154.75])
垢版 |
2018/06/25(月) 22:15:26.29ID:r30SIAsr0
>>193
2199からヤマト好きになった高校生が書いた妄想のムサシに
小林が「世界観壊す絵描くな こっちは色々考えてるんだ」って突っ込んで来て、
ちょっと意見したら「中の人に意見するとか馬鹿なの?賛同だけしてろよ」的な意味合いの事言うてブロック
その後自分のとこで改めてこき下ろして、暫くしたらツイート削除

その子は明らかにショックで落ち込んでた
ついでにいうとHideki227がこの件でも「中の人に意見はいけない」ってすぐ出てきてサブ垢じゃね?と
0221見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dba6-fJsd [119.175.188.47])
垢版 |
2018/06/25(月) 23:12:44.26ID:eXLiCeQ80
>>203
レシプロエンジンで例えると
ヤマトがシングルカムでアンドロがツインカムみたいなもんだろ
同じ気筒数でも倍のバルブ数になる
オリジナルではエンジンの大きさではアンドロの方がコンパクト
0231見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d5bd-GwbS [124.44.243.133])
垢版 |
2018/06/26(火) 03:58:10.12ID:FuLprZMo0
リメイクやってて人気を支えてきたファンへのリスペクトどころか
旧作スタッフに対してまでマウント取ってはしゃいでるような・・・
エロ同人絵師がTwitterで「神」扱いされたら勘違いしてるような・・・
なんかもう哀れで見てらんないな
0233見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d5a5-GwbS [124.45.73.26])
垢版 |
2018/06/26(火) 06:43:32.93ID:vwUMjtd+0
突然ブロックされたと知った時に、あのドヤ顔のアイコン見せられたら
作品ファンから、より強い要素として小林アンチになってしまうのも仕方無い気は
そもそも作品をみての批評であって、別に小林を意識してなかった様な人なら尚更で
0234見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd03-a4iy [1.79.83.26])
垢版 |
2018/06/26(火) 07:20:04.19ID:M7k4fZbxd
第4章見た後、「逆シャアかよ」ってツイートしたらブロックだぞ!w
0247見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd43-y8DO [49.98.161.197])
垢版 |
2018/06/26(火) 13:24:57.56ID:/MgS1cVBd
>>245
スターウォーズはもっと深刻だろ。
あっちはドル箱を食い潰す勢い。
役者は本物、音楽も本物。
でも内容がもはやスターウォーズではない。
ただの超能力バトルになっちゃった。
監督や脚本はネズミの国に支配されて金儲けに走った。

そういう意味ではヤマトはまだシチュエーションとしてはやりやすい、、、はずだったのになあ。
副監督個人が暴れて台無しに。
でもネズミの国相当のプロデューサーが放置だから無理もない。
0248見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Sp31-DA9Q [126.233.90.145])
垢版 |
2018/06/26(火) 14:36:02.24ID:iU/1DzEJp
2199の稼ぎと2202の制作費搾取で一番儲かったのは焼鳥屋渋谷進出した養子では?
もともと養子なんて宇宙戦艦ヤマトという作品に心底惚れ込んでた訳でもなく
ヤマトというコンテンツがカネの成る木だったから西崎家に来たようなもんだろ?
養子にオールドファンと同等以上の作品愛があるならパンフや舞台挨拶に毎回どんどんコメントするだろうし
そもそもあんな駄作なんか作らせる訳ゃない。
2199主題歌変更騒動だって最初大反対してた小林が「大番頭」って言葉で養子の差し金である事を匂わせてたが
TV放映の頃には手のひら返して「やっぱり変えるのかよ!」って声も無視してた。

実写版を目前にした西Pの謎の事故死…なぜか黒い噂が絶えないよねぇ。
0249見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK19-22ry [353465058139013])
垢版 |
2018/06/26(火) 14:49:36.32ID:gyIqKxcXK
西崎Pはヤマト発起人だから、ヤマトはこうあるべきって考え方があったし、求心力があった気がする…。
2202は、周りのスタッフがよってたかった結果、同人誌のレベルになっちゃった印象だね…。
さらば・2・では書ききれなかったガトの描写はあるものの…。
0251見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ db7a-GwbS [39.3.82.46])
垢版 |
2018/06/26(火) 15:05:08.26ID:38DRA1pm0
>>249
西崎については復活篇の上映をリピートしたやつ、
復活篇の豪華本を購入したやつ
豪華本に付属された復活篇DC版の特別上映を観に行ったやつ
その後の復活篇DC版の限定特別興行上映を観に行ったやつ
両方共のBDかDVDを購入したやつ

以上2点以上該当するやつが言えるセリフだな
0253見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 233d-GwbS [219.110.112.163])
垢版 |
2018/06/26(火) 16:37:18.08ID:hMVnA0QB0
>>247
ときどきスターウィーズと比較が出るけどあまり思い入れがないせいか普通に見れてるな
ストーリーに大きな破綻もないし、そもそも新しい世代(登場人物と製作スタッフの両方の意味)が作る新しい話だから
どう展開しようがそれはそれでいい(≒しかたない)と思う

2202はまずストーリーが適当すぎる
リメイクなのに新しく入れた要素をちゃんと描写しておかないからいろいろと唐突にきて意味不明
旧作を知ってる人が本当に良心的解釈をしながらでなければ展開を追うことも不可能で
いたるところでつまづくから話に集中できない

宇宙戦艦ヤマトを知らない世代のスタッフが作っているならあきらめもつくが
ど真ん中の人たちだkら擁護しようもない
作ってる奴らが好きなことを並べただけの二次創作級同人映画を名作のリメイクと偽っちゃいかんでしょ
0256見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd43-y8DO [49.98.161.197])
垢版 |
2018/06/26(火) 18:16:57.50ID:/MgS1cVBd
>>253
スターウォーズの深刻なところは、表面上は一応作品の形が整えられちゃってるところにこそある。

新しい世代の作る新しい物語といえば聞こえはいいし、思い入れがあまりないのも責めはしない。
でもそれなら旧作のキャストがそのままの役で出てる時点で矛盾してるし、現に旧ファンが憤ってるのは旧キャラクターのキャラクター性が変わっているところにある。(と俺は感じる)

そこにきて、スターウォーズとしてのお約束はしっかり守られて「しまって」いるので、なお怒りが増すばかり。

俺は嫁がスターウォーズファンだから、ヤマトファンの俺と二人でお互い辛い作品になったと嘆いている。

ま、比べられないと思うのもわかるけどね。
0259見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cdbb-H1V2 [114.178.88.7])
垢版 |
2018/06/26(火) 19:10:19.46ID:99bHtbQz0
ウルトラマンも、円谷一族が追い出されて新体制になった円谷プロが作るシリーズ
(ギンガあたり?)から、新しいデザインを見るたびに閉口してしまいそうになる。特に頭部
今度の二人組のR/Bは・・・

>>257
大河原邦男はデザイン一筋で監督やるほど出しゃばっていないのにな
0260見ろ!名無しがゴミのようだ! (マクド FF21-PEvK [118.103.63.146])
垢版 |
2018/06/26(火) 20:30:01.78ID:ReI6BNfIF
>>256
ワシはスターウォーズについては公開されたら一回見るくらいの感覚なので(過去作からのキャラクターまであまりよくわかってない)
そのくらいのスタンスだと気にならずに見られるのかもなあ

ヤマトに思い入れがなければ2202もさらっと見てしまうのかと思ったけど
作品の体もなしてないしお約束も守られてないありさまだからどうなんだろう?
0262見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 55c9-8g2T [60.108.79.164])
垢版 |
2018/06/26(火) 21:13:05.46ID:/PDINoMr0
今気づいたんだけど、もし銀河が二代目ヤマトになるとして、このまま順当に三代目四代目・・・
と名前が引き継がれていったらいずれは2520に出てきた十七代目にも行き当たるから、
小林は復活篇だけじゃなくて2520にもつなげる意図があるんじゃね?
0269見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワキゲー MMeb-N86a [219.100.28.247])
垢版 |
2018/06/26(火) 22:47:52.25ID:R4eByjwVM
ただスターウォーズは子供にはウケる作りにはなってる。
ルーカスの戦争映画から、ディズニーの子供向けファンタジーへの路線変更という見方ができる。
というか俺たちはともかく、アメリカ人が好きそうなノリだろ、あれ。

一方で2202は小林と福井、両名の信者と、ヤマトならば全て許すような思考停止したヤマトファンしか喜ばん。
0270見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cdbb-H1V2 [114.178.88.7])
垢版 |
2018/06/26(火) 22:52:23.69ID:99bHtbQz0
>>269
ep2(クローンの攻撃)の公開を迎える時期にテレ東のSW特番で
ルーカスが「神話の書き方」という本を参考にしていたと報じてたが
その本ってアメリカ人が好むストーリープロットが解説されているんだろうな

日本人が好むプロットって努力・友情・勝利なんだろうか?w
0274見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cdbb-H1V2 [114.178.88.7])
垢版 |
2018/06/26(火) 23:15:54.43ID:99bHtbQz0
>>271
東映の昔からの映画(時代劇、任侠、特撮ヒーロー)を見ていると
悪はあくまでも邪しまな意思に凝り固まった存在で、それを撃破してスカッとするのが
日本人は好きって感じがする

80年代にアメリカや香港のアクション映画が日本で好評だったのは
そんな日本人の好みにマッチしていたからじゃないだろうか
0277見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23c6-bPoN [59.135.114.217])
垢版 |
2018/06/27(水) 02:49:54.56ID:0az4/hwt0
「悪い敵や侵略者をやっつける」
単純明快なお話の方が、見ている側も余計な事を考えずにスカッとするのに、
現在はそういう路線を低く見下して、
敵側の内部事情や人間関係までネチネチと勿体つけて描くのがいいと思われているのだろうか。
「敵味方それぞれに戦う理由がある」 とでも言っておけば高尚な作品扱いしてくれるかも、という魂胆だろ。
0288見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワキゲー MMeb-N86a [219.100.28.197])
垢版 |
2018/06/27(水) 10:33:26.12ID:/4JzXXWQM
ヤマトも2202もそうなんだが、兵器オタがいねぇのがダメなんだろうな。
現在こういう戦闘機や艦船がある
→じゃあ前身となったメカは、この部分が低性能。
→次世代型はここが強化される

みたいなのがサクッと思い浮かぶかどうか。
実際の軍艦とかが好きじゃないと、このあたりがどうしても変になる。
0293見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd43-y8DO [49.98.161.197])
垢版 |
2018/06/27(水) 16:01:02.64ID:2tGKabtad
>>289
イスカンダルは良い行いをした結果のアメリカ(ただし、女王しかいない。)

ガミラスは悪い行いをしたアメリカ。

ただそれでは放送できないので、表面上はドイツ帝国を装って枢軸を意識するビジュアルでうまーく隠されてる。

ってどこかのブログで読んだな。

逆襲のジャミラかな?
まともな意見で感心した記憶。
0294見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd43-y8DO [49.98.161.197])
垢版 |
2018/06/27(水) 16:05:06.35ID:2tGKabtad
ちなみにそこでは旧作スタッフの書籍などからちゃんと調べあげて根拠のある論じ方をしてるので、説得力がある。
他の作品との比較もきちんとしてるし。

まあ、ヤマトの大本は西遊記ですから。
意外とみんな知らないよね。
「メイン」テーマは愛じゃないからと俺も思う。

メインテーマはあくまで、平和を自分の知恵と勇気と力で勝ち取る物語。

2199はそこ履き違えちゃったよね。最後で。
0297見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7d65-bPoN [218.223.149.133])
垢版 |
2018/06/27(水) 20:05:03.50ID:uSf3EUlj0
レッドサンブラッククロスという火葬は、日本が枢軸陣営の中心になってヨーロッパを完全支配化に収めたナチドイツ率いる連合軍と第三次世界大戦を戦う展開
アメリカは反日親独で第二次大戦を中立で過ごした後、第三次大戦ではワシントンにナチの核を叩き込まれて政府全滅、
次いでカナダのケベックから出撃した独軍に席捲されて崩壊分裂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況