おまけ。>>839

これがスタトレ、とかスターウオーズ、ならタイトルからして広く曖昧。
政治も全部含めた「世界構築をやってやるぜ!」という
スタッフ意識も、これなら生まれるだろう。

しかしヤマト原作での「政治」が、出しゃばらない比較的「普通な存在」だったからと言って、
そちらに手を伸ばすのは邪道であり蛇足だ。

政治が混乱、すれば当たり前に現場だって混乱する。

ただでさえ「ギリギリな現場」というのが
ヤマト原作のベース、であり売りなのに、さらにその他の要素付け足して
足なんぞを引っ張っているのでは、キャラも立たないし旧作ファンも不愉快だ。

結局それで「何がしたいんだ?」という
バカバカしい話にしかならない。

>>850
単なる「タカ・ハト両論併記」に安直に
逃げただけだろー、としか。だから尺稼ぎのゴミだろー?と。>>859
さもなくば炎上狙い?まあ、不発なワケだが(笑)。

>>847
採算なんか「とれない」よ、なんじゃねーの?
実際取れてるのか?なんぞ知らないが。
>>863
まあ似たようなもんだろう。もともとガノタだし。
ていうかM資金ネタってwwwねーわwwwどこまで他者依存だ(失笑)。
マジでそんなのもーヤマト向き、ではないな。