X



【山田尚子】リズと青い鳥 第6楽章【ユーフォ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 137f-sBYO)
垢版 |
2018/04/26(木) 01:16:40.19ID:2J5P/VZ30
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、2行目から本文を入力して下さい。
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大3行まで置いて下さい。

※次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。

■公式サイト
http://liz-bluebird.com

■公式ツイッター
https://twitter.com/liz_bluebird

■関連スレ
アニメ総合スレ
響け!ユーフォニアム2 417小節目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1523859203/

原作スレ
【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ18
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1523033467/

■前スレ
【山田尚子】リズと青い鳥 第5楽章【ユーフォ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1524546879/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0169見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Sp0d-cYiV)
垢版 |
2018/04/26(木) 14:31:34.31ID:+bVOlekap
フラクタル見返したら面白かった
今じゃあれより酷い作品なんてごまんとある
WUGの映画は金返せと今でも思ってるけど
0173見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sdb3-x8Hz)
垢版 |
2018/04/26(木) 14:41:57.25ID:IBdy843Pd
みてきた
自分がみたかったたものとは違った
ユーフォのアニメシリーズの流れとは明らかに違う
違う世界線のおはなしみてるみたいで終始居心地が悪かった
単独の映画としてみれば凄く良い出来やと思うけど
0176見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp0d-R0DR)
垢版 |
2018/04/26(木) 14:50:00.31ID:iLctOE8Cp
前スレにも書いたがリズはユーフォ本編とコインの裏表の関係
本編は金管楽器(ただしサックス含む)の物語
リズは木管楽器(サックス除く)の物語
表現の形が全く異なるので従来のユーフォが好きな人で
戸惑う人も少なくないだろう
0183見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Sp0d-cYiV)
垢版 |
2018/04/26(木) 15:21:01.84ID:+bVOlekap
みぞれがID:qweDLAUW0みたいな人じゃなくて良かった
0185見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2115-wv6i)
垢版 |
2018/04/26(木) 15:27:25.53ID:up8/teJ20
絵柄がいや
池田晶子さんがキャラデザならよかったのに
0187見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 93a6-K/ii)
垢版 |
2018/04/26(木) 15:37:12.72ID:pMbec9qN0
この絵は映画だからできるレベルだろ
今までのアニメ絵が良いっていう感想もありだけど映画だからこれで良いんじゃない?
OPの希美ちゃんのポニテの揺れからEDのみぞれちゃんの毛先の揺れとか可愛すぎるわw
0196見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sadd-Rccs)
垢版 |
2018/04/26(木) 15:58:08.10ID:WlWxaShWa
>>186
いや流石にそれは・・・
0199見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdb3-wA5x)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:10:43.34ID:wSPRb2+Wd
>>194
>>197
レディプレは今日二回目見てきたよ

リズと青い鳥は上野でまだ特典配ってたけど、あの特典ならなくならないか
今回の映画は吹奏楽の大会とか全くなくて、ずっと人間模様をやってただけだからレディプレ見なくても退屈に思えてたと思う
先行の満足度が97%とかいう宣伝だったしかなり期待したけど、これ面白いと思えるんかねぇ…
辛口ですまん
0200見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sadd-PFQw)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:13:12.53ID:3NsffgDaa
ユーフォニアム見てねえんだけど構成がどう考えても
初見向けじゃねーな
コミュ障が依存から脱却しましたっていう今回の話を成立させるための最低限の過去の出来事・関係性の説明はあったけど
1年生のときに退部した話とか、2人の関係としてかなり重要な話のはずだし、登場人物全員キャラ立ってる感じだからなかなか全員の心情や性格が把握できない
蟹の形のスタッフ前面に押し出してシリーズ物であることを隠してるってだいぶ前に炎上してたから、初見でも楽しめるようにできてるのかと思って見にいったらこれだよ
脚本か宣伝方法を見直すべきだと思った
0205見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 214a-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:19:54.67ID:9hSQdKzB0
まあシリーズ未見で観た人が皆評価している点からも考えても「ユーフォ知らなくても面白い」は正しいんだろうけど
この宣伝はちょっとした詐欺だよねえ、だって普通にTVシリーズのメインキャラも出て来てるし内容も本筋だし
0209見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sadd-PFQw)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:25:09.95ID:3NsffgDaa
>>205
本番頑張ろう!で本番やらずにエンドロールはえってなったし、アガタ祭りってのも「あっ本編サービス回なのね」ってのが察せられてすごい疎外感
表現は良かったし、これを一つのお話として違和感なく見れるなら90点/100点なのかもしれないけど
俺からしてみれば90点/2500点(24話+劇場版として換算)だからね
0214見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 214a-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:36:46.63ID:9hSQdKzB0
>>213
そういう事じゃなくて「最初から完全オリジナルでまたは聲のようなメディア化されてない小説漫画拾ってきてこういった感じの映画を作ったら・・・」という事だよ
まあそれだと当然出来も違ってくるし興行的にもアレだから難しいんだろうが
0216見ろ!名無しがゴミのようだ! (オイコラミネオ MM25-nSMF)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:40:57.43ID:dA4Y0GseM
エンタメを期待して見に行けば、そりゃつまらんと思うわ
ユーフォの劇場版は2作ともエンタメとしてかなりの高レベルだったから、それを期待した人は不満だろう
音楽シーンも少ないしね
0217見ろ!名無しがゴミのようだ! (マクド FF5d-eymE)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:44:03.10ID:crGfWsXvF
過去シリーズ見てないと本筋が分からんって言ってる人がいるけど、それは逆に映画の本編について語ってない感想に流されてると思う
だってその部分映画で描かれてない上に言うほどストーリーに関わってこねーもん
はっきりいってこの関係性は冒頭で示されてる以上のもんはないし、それ以前の関係性も映画の中である回想以外必要ない
逆にシリーズ通して見てるやつが怒るなら納得するけどな
前作を未読でこの映画がわからなかった理由を過去シリース見てないからに出来る作品でもねーよとは言っておきたい
サブキャラ知ってるかどうかなんて映画の枝葉の部分に過ぎない
0220見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp0d-NniZ)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:54:23.60ID:q+sdQSevp
パンフレット買いそびれた
設定集とは内容ダブるんかな?
0223見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sadd-PFQw)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:58:28.51ID:3NsffgDaa
>>217
テレビシリーズ見た奴にとっての意見は「結果論」でしかねえんだよ
あとから「今回の映画の流れはこうだったな、あの描写はあのとき説明されてた、伏線張られてた、よし説明十分!」ってそんな受動的な見方初見はしないだろ

ある程度キだろうャラが立ちそうな奴が出てきたら「このキャラはどういう背景を持っていて、何を考えてるのか、わざわざキャラ立ってる感じにしてるんだからこのあとストーリーに絡むんだろうな」
っていちいち考え広がってってんだぞ
0226見ろ!名無しがゴミのようだ! (マクド FF5d-eymE)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:07:16.50ID:crGfWsXvF
>>223
言ってることはだいたい同意する
そういう作中内のキャラが気になるから意識が発散されてつまらんという意見なら納得するわ
それなら映画中にある部分だからね
そういう意見ならごもっともだと思う
0227見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Sp0d-cYiV)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:18:54.52ID:+bVOlekap
学外のエピソードをカットしたことを批判をする人は本作への理解が足りないように思う

初見の人に勧める人もいるけど俺はよく分からないな
初見で感じたものが間違ってるとは全く思わないけど知らないと見方変わると思うん
0233見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp0d-R0DR)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:39:00.91ID:iLctOE8Cp
分かる人も何も、あんな演奏されたら吹奏楽部員なら『ざわ…』ってなるわ
というか中のオーボエの人マジで凄いと思った。若手と知って驚いたわ
希美以外に泣き出す子がいたのが大袈裟と言いたくなるのは分かるが
0237見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp0d-NniZ)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:55:05.01ID:q+sdQSevp
ソロの掛け合いはリズと青い鳥の別れを表しているとは言われてるけど、どちらがどっちとは明言されてない
0241見ろ!名無しがゴミのようだ! (マクド FF5d-eymE)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:59:53.01ID:crGfWsXvF
パート担当はリズの役割
でも現実での立場は青い鳥(の部分もある)
自分の立場がリズだと思いこんでいて、現実では青い鳥の役割が出来るのに出来なくなってしまっている
ならそんなものを縛っている理屈はいらないし、青い鳥の出来る役割も理解する必要がある
0242見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sdb3-Kehw)
垢版 |
2018/04/26(木) 18:00:22.48ID:HJfh4qRsd
みぞれのパートって青い鳥じゃないのか
パンフの第三楽章の説明はそう読めるけど

今まで自分をリズだと思って演奏してたみぞれが新山先生の話聞いて吹き方変えるシーンもぐっとくるんでしょ
0250見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 13d9-yM+D)
垢版 |
2018/04/26(木) 18:36:00.73ID:eybDALz40
これ今回は全国出れなかったの?
0254見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9360-EFWw)
垢版 |
2018/04/26(木) 18:40:37.57ID:ll9OFpyY0
北宇治高校吹奏楽部は同性愛者に理解がある生徒が多くて結果的にみぞれにとって良かったが、
何となくそれが物語のリアリティーをなくしている気がする。
0255見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 13d9-yM+D)
垢版 |
2018/04/26(木) 18:42:49.00ID:eybDALz40
>>229
正直これは本編見てようが見てまいが人選ぶし
明らかに本編とは雰囲気が違うからタイトル変えてもいいと思うけどなあ
一つの映画として成り立ってるとは思うし
0256見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 13d9-yM+D)
垢版 |
2018/04/26(木) 18:45:47.28ID:eybDALz40
>>252
だよね
希美がまた全国でれないみたいに言ってたからびびった
0265見ろ!名無しがゴミのようだ! (マクド FF5d-eymE)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:26:27.32ID:crGfWsXvF
その文章が合ってるか分からんが、希美復帰前が一番何のために吹いてるのかわからないと言ってて実力的にも一番低い時だぞ
その後が希美のために吹くことを復帰時に実感して演奏技術が良くなってる
今回の映画はちゃんと曲目の登場人物の事考えて吹いてるんだから、先生の助けありとはいえ自分一人で達成できているし成長と言えるんじゃない
0267見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp0d-NniZ)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:29:12.05ID:q+sdQSevp
覚醒前でも、リズの気持ちをなぞって青い鳥を手放す事なんて出来ないと思った結果、演奏にブレーキがかかってしまう表現になってるって事は、裏を返せばそれだけ表現力があるって事だからな、単なる下手くそとは違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況