X



劇場版名探偵コナン178

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a36b-XjMo)
垢版 |
2018/04/17(火) 01:40:32.03ID:zWokC1y50
スレでは全作品のネタバレが解禁されています。
最新作についても同様の扱いとなります。
まだ見ていない人は、DVDやテレビ放送等で視聴が終わるまでは注意して下さい。
最新作だけでなく、歴代の名作もマターリ語りましょう。

次スレは>>950付近で
半コテ導入には !extend:checked:vvvvv:1000:512 を本文1行目にいれること


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

劇場版第22弾 「名探偵コナンゼロの執行人」公式サイト
http://d-conan.jp/movie22

特報1
https://youtu.be/GhPxpn8Shqs
特報2
https://youtu.be/FIeRvVyAnn8

90秒予告
https://youtu.be/i1EDdyF109c

蘭チャンだってJK
https://youtu.be/2Hn2xFgEGRA

※前スレ
劇場版名探偵コナン175 ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1523623905/
名探偵コナン 176 (ワッチョイ有り)(実質177)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1523688894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0503見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ffcf-UPLz)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:17:35.86ID:DZGeTM3L0
今回のテーマ曲は冒頭に電子音ぽいアレンジが入ってて
通信を使ったテロが題材の映画にピッタリだったな

そういう点ではから紅は少し残念だった
もっと和楽器を多用した曲調にすれば良かったのに

楽譜のテーマも同じことが言える
パイプオルガンが大きく絡んでる作品なんだから
パイプオルガンをメインに据えても良かったのに
音楽ネタの回だから聞くだけで楽譜のテーマとわかるようにしてほしかった
0504見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 930d-QFn6)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:19:27.39ID:CMSi7ppf0
不利な立場だったり手も足も出ないような状況のキャラが自分のプライドを垣間見せる瞬間がすきだわ
客観的に見たら負け惜しみやはったりに見える状況ほど良い、それを無理やり気迫で追い返すのが良い
他作品だったらジョジョの康一の吉良への啖呵とか
0505見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a36b-XjMo)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:23:02.75ID:aJ0wpwH20
最後の10分いらないと言いたくなる気持ちもわからなくないけど
アレないと戦慄並に地味な話になっちゃうし 安室がコナンを利用して 今度はコナンが安室を利用するというバランスのためになんだかんだで必要だと思う

劇場版でサブキャラにスポットを当てると コナンが割を食うことあるけど 今回は安室とコナン どちらもメインとして扱われてたな
0506見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd1f-eTet)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:30:13.41ID:4BksrSE4d
探偵団と灰原の使い方がめっちゃ良かった
なんだかんだコナンって探偵団のことめちゃくちゃ信頼してるよね
灰原にも毎回高度な要求するけど灰原ならやってくれるだろうって思いがあるからだろうし
新一に戻っても探偵団との関係は続けて欲しい
0507見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ff24-QqbS)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:39:41.15ID:FzM6OmFw0
櫻井節といえばラストのニュース番組の動機から公安が抜けてたって下りも相棒っぽいな
亀山「動機から公安だけが綺麗に抜けてますね」
右京「それが安室さんの考えた最善策ということでしょう」
課長「暇か?今こっち人足りなくてさ、ちょっと協力してほしいんだけどさぁ」
亀山「また『協力』っすか?」
課長「え?なんだよ」
右京「(ニコリ」
って感じで
0510見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウアー Saff-s85b)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:44:47.98ID:H5AdgJJ+a
最後の10分は子供の為に絶対必要
あそこがあったから連れて行った子は凄い良かったもう一度観たい!ってなったけどもし無かったら…
終わった後他の席からも幼女の声で凄かった〜とか聞こえたけど最後の10分無かったら子供にはただただ退屈なだけ
0515見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 734c-b6If)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:52:43.55ID:W9gz1pFS0
IT関係は突っ込んだら負けなのか?

不正アクセスの調書読んだ位で劇中のことが起こせちゃったらヤバすぎだろ
というか安室は同じ調書読んだはずなのにコナンのスマホに盗聴アプリ入れるのにUSB差す必要あるのか
0518見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa47-rUIf)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:59:58.24ID:LK1K5nFVa
>>515
IoTテロと違ってコナンのスマホを狙ってアプリを入れさせるのは話が違うし安室のやり方からしてそうしなくてもできる場合にわざわざ調書のやり方真似するなんてできないと思う
警察が調書使って真似しましたとか洒落にならんし
あと調書そのままやったんじゃなくてそれを基にして調べて準備した上で日下部はやらかしたんじゃないかな

とはいえITまわりの突っ込み所は気になるけどwそこは正確な描写したらハッカー生んじゃうかもしれんし仕方ないと思うしかない
0519見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 174c-ceek)
垢版 |
2018/04/19(木) 00:00:37.07ID:w8kzAuyL0
>>262
技術系解説あるってマジ?

正直今回はエンジニア馬鹿にしてんのかなって内容だったからかなり怖い
ド素人がスマホから大事件起こしてたどれない上に、ショボいパスワードロックすら破れない事にされたサイバー関係部署が可哀想だった
0529見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9a24-fBzK)
垢版 |
2018/04/19(木) 00:13:39.95ID:gsOI2Aij0
ゼロの執行人みたついでに緋色シリーズ読み返したらFBI二人がとんでもなく無能で笑える
一応赤井復活直前くらいはまともに推理してたけど安室の策略にハマってた時は光彦以下の知能指数だろあいつら
0533見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3e79-FFve)
垢版 |
2018/04/19(木) 00:36:52.22ID:OMdnR/iL0
>>531
そこはコナンとのやり取りがないといけないからフィクションとして受け入れるしかないわな
高架下で落ちてきた車に体当たりしたときの凹みがずっとあるから同じ車

たしか安室のRX7てカスタムしてるんだよな
0535見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KKb3-Ps8O)
垢版 |
2018/04/19(木) 00:41:16.17ID:p6xrcnBeK
黒田の口パク、三文字が唇を閉じる破裂音かつすぼめてるからなあ
そうなるとバーボンよなあ?
でもなんであのタイミングでバーボンと呼び掛けるのか
安室(降谷)がバーボンだと知っている=一介の捜査一課管理官というだけでなく公安に関わりのある人物ですよ、というのを単に示してるだけかな
0536見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd5a-Bf+8)
垢版 |
2018/04/19(木) 00:41:56.19ID:33/KAGELd
>>532

キャメルのことを指してるなら
彼は、ジョディや安室よりも
年下だよ
0547見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 57c8-7LaC)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:08:13.77ID:JSvgpvU+0
今作、ところどころ引きのコナンと安室ののっぺらぼうが気になった
キャラ1人1人の1枚画は静野の時に比べて良くなったろいうか
山本監督のTVSP作画より表情が柔らかいかな
静野がコンテ仕上げるの遅いからアニメーターの作業時間削らされて
最終的にイマイチになってたんかな、やっぱ
0548見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd5a-Bf+8)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:09:47.79ID:33/KAGELd
キャメルの中の人は
年齢的には、おっさんだけど
古谷さんより若い
0551見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd5a-Bf+8)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:15:48.05ID:33/KAGELd
>>549

声のせい云々で言うと
ルパンの銭形なんかは
原作だと29だったはず
0556見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 576b-Ujwa)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:30:47.61ID:ft2qWHcS0
>>542
>>545
想像を絶してとんでもない事だからな
日本最難関の試験を突破して司法修習を終えて
判事になれなくても弁護士や社内弁護士の就職履歴にも出来る所を
それを全部放棄して全く得る事なく無駄にするのが罷免だからな

しかも、櫻井氏は明らかに知っててやってると思うが前例もある。
自分ではなく同期の事でもう少し穏当にやった人も過去に罷免になってるから
壮大な無駄としか言い様がないし
そんな奴をよりによって非合法の作業に使うとかもう
0559見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd5a-nfSJ)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:44:04.79ID:AcaAJyWJd
来年の映画公開までには黒田の謎も本編で回収されるだろうね

二回目で気付いたけどOPで原作がサンデー「連載中」になってたね
作ってる段階で映画公開時には連載再開することが決まってたのかな
0560見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウーイモ MM47-AFJp)
垢版 |
2018/04/19(木) 02:10:07.64ID:/p63/CpBM
久しぶりに観たらまあまあ面白かったわ
わからないところ教えてくれ
安室の知らないこと→コナンが組織を追ってる(=新一)
知ってる→偽装死の首謀と小五郎の正体
何か凄い子供と思ってるってことでええの?
0562見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1aa6-BoQL)
垢版 |
2018/04/19(木) 02:33:18.36ID:yCaQcceU0
>>560
コナン=新一は今の原作の段階だとグレー
完全に知ってるわけでは無いけど明らかに分かるだろこれってヒントも仕入れてて態度も曖昧だから判断できない
来週突然コナン君…いや工藤新一君?と言い出してもおかしくない雰囲気だけどやっぱり分かってませんでしたでも通じる感じ
0567見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f6d0-1F3m)
垢版 |
2018/04/19(木) 03:26:02.92ID:OiSnpQXd0
繰り返しになるけど
黒田管理官に「降谷」でも「ゼロ」でもなく「バーボン」呼びさせたのは

・刑事部が一切把握していないはずの組織を知ってる

黒田管理官=裏の理事の示唆

・観客に「ラム」だと誤認させるためのミスリード

・ガチでラム本人

の何れかって事でいいんだよね?
0569見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 576b-Ujwa)
垢版 |
2018/04/19(木) 03:33:42.94ID:ft2qWHcS0
>>568
絶海よりはマシだろ
あれはガチで自衛隊広報だと共産党や映像系の組合から批判されてるから
今回だと、少し冷静に考えたら
真面目に受け取るなら本来裁判を担保に法の下にある筈の公権力が
公安については当事者の良心頼りで物凄く怖い事をしてるってのが
むしろあからさまになってるからな
0571見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1a1e-rcHW)
垢版 |
2018/04/19(木) 04:30:34.56ID:LY8T393w0
>>570
分かる 自分の中ではもうすでに岩井さんのテーマと化している なんかあの声と合う
0576見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロロ Sp3b-Rejq)
垢版 |
2018/04/19(木) 06:13:28.07ID:Fti6zmFjp
メタ的なことを言ってしまうとコナンさんサイドのキャラが全員和解して結託したらハンパねえ戦力になって黒の組織なんか一瞬で潰せそうだからなぁ
0577見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b6a6-Mp6C)
垢版 |
2018/04/19(木) 06:14:48.93ID:+10W/MHJ0
>>559
紙媒体とかでも連載再開に触れてるから、ある程度前から映画に合わせた時期に再開するのは決まってただろう
ただ一時休載しててもサンデーに籍があるわけで、そこまで「連載中」に意味はないと思う
0584見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sdba-HsbY)
垢版 |
2018/04/19(木) 08:04:55.04ID:Z8o3OTq2d
>>579
あんな子供に犯罪組織の非合法研究内容をペラペラしゃべってたらエレーナにひくわ…
教育上の問題でいえば、刑事たちの捜査情報漏洩よりタチ悪そう
0588見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0e6b-RM3K)
垢版 |
2018/04/19(木) 08:34:43.84ID:MGGzVXuP0
>>561
純黒は頭カラにして見てたんどけど
あのカーチェイスの時の赤井は公安が屋内でキュラソーを捕り逃したから
俺が出番かなって安室の車に体当たりしたん?
今回の安室のNT運転見てると赤井が妨害してる様に見えるけど何か意図があったのか
0589見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK67-RQPp)
垢版 |
2018/04/19(木) 08:43:18.75ID:iX0pZI4rK
朝から決められたセリフ以外喋れないコナンを先週見るはずだったのに今日4時から大変だなぁアドリブいれろよコナン
0591見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa43-7NkF)
垢版 |
2018/04/19(木) 09:18:51.40ID:w5W2Tbhha
>>588
意図があったのかは全く分からんが妨害はしてるように見えた
安室は警察庁の建物から降りて車に乗って動かすタイムラグが結構あるけどすぐ追い付いてるし今作と原作のドラテク見ても赤井が邪魔しなければそのままキュラソー確保できたんだろうがそれだと開始5分で終わっちゃうから…
0595見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdba-HAvC)
垢版 |
2018/04/19(木) 09:49:24.86ID:QC3MWaMud
安室はコナンが何故か工藤家に他人を泊める権限があることを知っている
安室くらいの情報収集力があれば、そこから工藤新一の正体やコナンが転がり込んでからの小五郎の活躍などを簡単に調べられる
0599見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワイモマー MM47-7NkF)
垢版 |
2018/04/19(木) 09:56:26.54ID:YkP8dlB8M
>>594
FBIが違法捜査なのは既にベルモットと対峙したジョディが認めてるんだよな
いつのまにかFBIというか赤井がいかに違法をしようが公安から見たら外国人テロリストに見えなかろうが正義に描かれるようになったから理解が追い付かん

明美を2年放置して結果殺されたのも銃器持ち込んでぶっぱなしてるのも何故かジェームズに後始末お願いしてるのも今回の映画観たら全否定だなって安心したけどw
0600見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5a0e-bBNo)
垢版 |
2018/04/19(木) 10:01:18.47ID:Xd++PUnl0
>>596
だよなあ
なんかいつも喧嘩ふっかける安室が悪いって言われたり
原作もコナンが赤井について安室追い返したりしてるからどっちが正しいか分からなくなるわ
今回の映画はコナンと安室いい距離間だったし完全に味方になる必要は全く無いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況