X



【STUDIO GHIBLI】スタジオジブリ総合 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0434見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/18(金) 18:11:49.88ID:S6CX+KWD
「君の名は。」は良く出来てるけど派手でベタでミーハー向けだからな。
いや別にこれはこれで好きだけど『この世界の片隅に』や『火垂るの墓』程の凄さは感じられなかった。
地味だから凄さが判らない人が多いけど。
0436見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/18(金) 23:15:29.92ID:HFmv1LEP
ジブリ作品ない音楽を一体化させた手法で制作して
テンポの良さで圧倒した出来の良さがわからないとは作品を見る目が無いな
0437見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 00:20:12.10ID:ihCgGWfM
音楽のリズムに合わせてカット割るだけの簡単な作業と
話の整合性や感情移入の段階を無視したテンポの良さが凄いんだ?

普段よほど駄作ばかり見てるんだろうな
0438見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 00:47:39.94ID:AkX3NbCm
どうやって音楽と合わせて制作されたかも知らないで批判するとは
開いた口が塞がらないくらいの無知な馬鹿発言だな
0439見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 01:26:25.04ID:dea0wBNa
どうやって制作しようが結局出来上がったものが音楽に合わせてカットしてるだけの凡庸PV演出だから言ってんだけど

こんだけ苦労して作ったんだーで凄いと思うのは中学生までにしときなよ
0441見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 07:11:12.54ID:bywiJ2Q0
同業者からも映画ファンからも評価されない君の名は
あんなもんを評価するのはメクラと吐露してるようなもん
0446見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 07:41:50.03ID:ihCgGWfM
100年後とか軽々しく言わんほうがいいのにな
100年前の映画で一体何作が残ってるよ。グリフィスの国民の創生とかイントレランスとかだぞ
戦艦ポチョムキンでさえまだ100年は経ってない

100年前のものなんて、その文化の教科書に出て来るような最重要古典しか残ってない
0449見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 09:46:02.01ID:9tz5iRd6
ポニョはパヤオがあふれる想像力を吾朗に伝えるという話なんだろう
しかしその内容があまりにぶっ飛んでいて突飛なので観客にも理解できない
0450見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 12:13:51.05ID:Ssi8qQmb
>>444
>当時の再現度が一番すごいって悲しい映画やね
>>446
>100年前のものなんて、その文化の教科書に出て来るような最重要古典しか残ってない

答えが出たな
0452見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 15:45:58.43ID:BoHvV5vw
すごいすごいと言われてるものでも歴史に抹殺される事はたくさんあるしね、
まあ、後々発掘されるという事はあるだろうけど。
でも、発掘されたのであって残ってるとは違うと思う。
そうするとホントにエンタメとして残ってるのって上で言うグリフィスとかそんな感じじゃない?
100年前は日本だと映画が入ってきて10年前後くらいか。
アニメーション映画が作られて数年後。
最初のなんとか左衛門だっけ?あの辺だって、歴史的価値があるだけで、作品評価じゃないものね。
ハヤオがNHK荒川にずっと残る作品をみたいな事を言われて、いやいや自分たちの作るものが何年も残るとか考えたら作品作れないでしょみたいな返しをしてたのを思い出した。、
0454見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 16:17:14.81ID:BoHvV5vw
そりゃチャップリンもそうだけど
ごく一部だよ。
チャップリンの作品だって知られてないものはたくさんある。
0455見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 16:26:27.16ID:wIi+3c2X
そりゃ短編はね
キッド以降の長編なんかは今でも世界中で上映されてるしミュージアムも人気あるしね

ジブリの作品もこれからも残ると思うし残らないといけない
0457sage
垢版 |
2018/05/19(土) 17:18:13.63ID:9tz5iRd6
トトロなんていうのは特徴があるから
これは大昔のミヤザキナントカという監督が作ったものだ
と紹介されてるかもしれない
0459見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 18:26:13.60ID:CFIJqxA0
今のところ、ホルスは50年生き延びたな
作品のアクセス手段があるかどうかも含めて、60年代のアニメで今観られるものは極めてごく僅かだろう。

鉄腕アトムだって歴史的価値はあるかもしれないが、作品として観られる機会は全くない
0461見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 18:36:41.85ID:ihCgGWfM
ちなみに駿自身も自分の作品なんて数十年で忘れられると言ってたね
あとは好事家が後々発掘して楽しむだけで、そんなことに興味はないと
0462見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 19:07:38.28ID:BoHvV5vw
基本的に今の形のものなんて今の時代にしかないものじゃないかな。
あと100年後の映画がどうなってるのかもわからないし。

>>455
ただまあ最低でも映画史と言った時には重要ではあると思うんだよね。
黒澤、小津、溝口、木下の次の世代くらいに宮崎、高畑は
残るように思う。
0463見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 20:59:48.35ID:qslvgA76
幼女とロリコンが原動力の
くそロリコン痔ブリははよ死ねお^^;

ロリコンの意味がわかってないばかと
キモヲタにしかうけてねーよ^^;
0464見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 21:01:29.10ID:qslvgA76
幼女とロリコンが原動力の
くそダサいロリコン痔ブリははよ死ねお^^;

幼女とロリコンが原動力の
ダサいくそロリコン痔ブリははよ死ねお^^;
0465見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 21:02:29.65ID:qslvgA76
幼女とロリコンが原動力の
くそダサいロリコン痔ブリははよ死ねお^^;

幼女とロリコンが原動力の
ダサいくそロリコン痔ブリははよ死ねお^^;
0467見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 22:48:21.55ID:Ssi8qQmb
>>451
あのさ、火垂るの墓が消えるとか一言も言ってないんだが?
バカが曲解して対立させてるが俺はどちらも名作だと思ってるし、君の名は。すら褒めてる訳で。
0468見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 22:51:31.76ID:Ssi8qQmb
>>459
ただ、ホルスやその時代の東映大作物の東映側の扱いが雑でな。
ブルーレイ出すならもっと綺麗にしろよと思った。
勿論、オリジナルの素材の良さを活かしつつ当時のセル画や背景画の色を再現してと言う意味で。
0469見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 23:40:40.93ID:ihCgGWfM
過去のジブリ映画も5.1ch化くらいしてほしいよなぁ
ディズニーくらい弄るのは反対だけど音響くらいはするべきだと思う
0470見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 00:02:11.56ID:I6leAqEd
戦争が起こると予測してたんだっけ?
起こらなくなったぽくて残念ですなぁw
人間、人口減れ!!!と思ってるのになあww
0474見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 08:54:14.85ID:Ckb3t51b
ホルスはスタッフも豪華で
少年少女の冒険活劇映画なのに
なんであんなにつまらないんだろうな。
もったいない。
0478見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 19:58:36.73ID:KKF6uLA8
高畑さんや宮崎さんの他に
音楽の久石譲さんの後継も出てこないから
これも大変困った問題なんだよね
0480見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 20:37:24.79ID:hxZVQLUo
>>479
鈴木が最後に作りたいと言っていたと平家物語を挙げていたけど、作家性から言ってもパヤオが出来る題材な訳ないんだから、
ホンマにマスゴミは度しがたいなぁ!!
0483見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 23:04:11.35ID:yR0iJ7SQ
宮崎駿が高畑勲に捧げるための平家物語をやるとなると確実に時間が足りない

それよりも次回作で

虚構を貫くのか
現実を見せるのか

ここに注目。風立ちぬで踏み出してる感あるけど
0485見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/21(月) 06:40:44.83ID:NyYFat04
だからそこは庵野が
0491見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/21(月) 13:17:40.07ID:zvqaIFk9
>>489
丸山Pも色々と手を尽くしてくれたみたいだったけどねぇ…
結局は今敏本人がいないと無理って話に落ち着いたみたい
0492見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/21(月) 14:47:40.59ID:guH+k42R
お別れ会の開会宣言を何度も聴いてるんだけど、
これが宮崎作品という感じの開会宣言だよね?
1ヶ月も練習したというのに話があっちこっちへ行って、
文体もめちゃくちゃだけど、惹きつけるのとか
最後はどうにか着地するみたいな感じとか、最後のところでカッコつける感じとか。
0493見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/21(月) 15:58:39.65ID:pNEgVlgd
高畑はかぐや姫に時間をかけすぎた
かぐや姫の話なんか誰でも知ってる珍しくもない題材なんだからさっさと切り上げて
平家とやらにかかればよかったのにな
0496見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/21(月) 21:09:47.44ID:jayGGhf2
平家を映像化するなら、西村をプロデューサーに迎えないとだめだろ。
高畑側からの熱い希望で、西村と平家の企画化すすめてたんだぞ。

https://twitter.com/KUMA0504/status/986089415326904321?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3

ちなみにキネマ旬報の西村氏へのインタビューで、
スタジオポノック短編劇場の一本として企画が進みつつあったことを明らかにした。
https://twitter.com/castle_gtm/status/998535039557124096?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3
0498見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 00:28:35.59ID:0zv8ZTJr
>>493
上っ面のストーリーだけなら既に沢山作られてる。
「かぐや姫の物語」はそんな薄っぺらい作品じゃないのが分からないのかね?
0500見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 06:56:11.49ID:AI8kNck5
旬報のコメントや近年の創作活動を見て、案外鈴木敏夫が平家物語をやると面白いかもなんて思ってしまった
0501見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 07:36:27.45ID:q1Ruk6Mu
鈴木は高畑や駿や押井の受け売りを垂れ流してるだけのアホだよ
映画のことなんかこれっぽっちもわかってない
0503見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 10:03:57.30ID:y/twy+v6
かぐや姫は、現代を生きる女って事かな。
キャラクターがはっきりと作られてる。

で、姫の犯した罪と罰だよね。
姫は罪を犯したから地球へ罰として送り込まれた。
地球は月の世界から見たら汚れた世界だから、
姫はこんな恐ろしいところへ来て嫌だと思うだろう。
実際、金と権力に翁は汚れてしまう。
それでも最後に迎えに来た時姫が哀しそうなのは、
汚れててもいいじゃんみたいな感じになったから。

つまり、現代は汚れているけどそれでもいいんだって、それも含めて美しいんだってそういう事じゃね?
0505見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 10:07:08.84ID:y/twy+v6
鈴木敏夫が、この映画がよかったって映画がジブリ作品以外でよかったためしがない。
0507見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 11:07:11.87ID:2D9U+1gB
鈴木がいなかったら
ナウシカもジブリもなかったろうから
なんともいえない。
しかし大塚さんはなんで
ジブリを手伝わなかったんだろう。
0508見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 11:48:59.98ID:D+DzgUrH
ジブリには入らなかったけど
大塚さんもかかわってる作品あるよ
0516見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 20:45:59.79ID:dLxT3ze4
アリエッティは家政婦さんを悪者にしないで、密猟ハンターみたいな本格的な
悪役だして、幼児が漏らすぐらいの白熱バトルやればよかったのになあ
家政婦さんやチュークリンがのんきすぎて、緊迫感がまったくなかったw
そもそも小人を捕らえる動機がないから無理筋なんだよな
0517見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 21:06:40.68ID:G5geCnUU
人間に見つからないようにするなら動物の着ぐるみに入るとか色々と手はある筈なのに
モロに姿を見られる状態で動き回ってるのが納得行かなかったな
0518見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 06:25:20.20ID:zVLHAgg9
>>509
たまにはある。

それは否定しない。
0519見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 12:39:49.48ID:vY7jWv66
君たちはどう生きるかって、どこまで進行してるの?去年10月から作画に入ってるんだよね?
0521見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:20:29.55ID:k+6q0I0d
そんなに出来てるの?まじか!
0522見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 17:22:44.66ID:vY7jWv66
どこで言われていたことなの?
0523見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 19:18:40.41ID:E7pCLhj3
制作スタッフは新人含めて去年秋にかき集めで、2019年公開は絵コンテ難航で「そんなことはできるわけがない」と鈴木P・パクさんの件でパヤオがヤバいとの噂の中で>>519はにわかには信じがたい
0524見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 19:31:04.90ID:vY7jWv66
パクさんの死でパヤオがおかしくなるのは大歓迎。パヤオがおかしくなればなるほどキチガイドラッグムービーが見れるから。
0525見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 19:35:03.58ID:vY7jWv66
夏に、パヤオを主人公としたパクさん追悼ドキュメンタリーがNHKで放送されそう。その時新作の情報もでるかも。
0526見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 22:18:00.83ID:xt0XgHoh
2019年公開って、考えてみると、遅くとも後1年半以内には完成してなきゃいけないよな
そりゃ無理だろ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています