X



宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0627見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 20:17:38.05ID:ZkoZyiIM
スターシャの言う愚行とは波動砲乱射の事だと思っているオレは少数派?
撃つなとは言っていないような。
0628見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 20:22:04.31ID:6rcwAoKA
>>626
やつらは何が原因かは知らんが2202が嫌いになったんだよ
で、ジジイになればなるほどもう改善の余地は無し
返す言葉はさっさと死ねで良いんだよ

>>627
一応波動エネルギーを武器に転用したとプンスカプンスカだからな
0629見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 20:22:44.48ID:l7XGLl6q
>>625
旧作と新作には時間の大きな時間の流れが有るから、セリフの言い回しやキャラデザインは大きく変わっていると思うし、それはそれで当然かなと思う

変わってない部分もあって、そのひとつがご都合主義
これはアニメはそれで良いんだよ
ドキュメンタリーやってるわけじゃないんだから

旧作・新作で変わっていないのは、愛と希望と信頼(信じること)ですね
特に2199はやたら信じると言うセリフが多発していたように、2202も見事にその路線を踏襲しているわけで

でも、ヤマトのヤマトたる所以は、そよ三点でしょ?
それが抜けてるとか蔑ろにされていたら、俺も文句言ったかも知れん
そこは頑なに守っているから、ほんと見て楽しいし、2199も2202も、ヤマトとして良い作品だと思う
0630見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 20:24:49.51ID:6rcwAoKA
言っておくが
道交法での車の運転、公共の場所でのマナーのあり方
世の中色々とニュースをかっさらっている

老害

に対する若い者の全ての意見は

さっさと死ねだからな

俺に文句を言われても困る話しだからよろしく
0631見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 20:25:21.78ID:l7XGLl6q
>>628
別に嫌いなら嫌いで、個人の主観だからええんだけどね

オリジナルからヤマトが好きな俺としては、嫌いの理由に上げている部分が、それヤマトがヤマトたる所以の根元で、それ否定してヤマト嫌いとか、なんか腹立つのよw
それがなかったらそもそもヤマトじゃないだろみたいなw
0633見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 20:38:24.18ID:Bvl5kVcl
文句言うやつは敵!老害!
こんな馬鹿が不評を誤魔化そうとするから
人はひっそりと居なくなるんだよなあ
0634見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 20:42:34.84ID:l7XGLl6q
不評の理由が、こんなのヤマトじゃないなら同意すらけどな
ヤマトがヤマトたる所以の部分を持ち出して批判してるから気分悪いのよ
お前今までヤマトのどこ見てきたんだよといいたいw
0636見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 20:56:20.65ID:LK7vxnix
老害って
どんなに出来が悪くてもどんなに評判悪くてもどんなに売り上げか下がっても
ヤマトって名前さえ付いてれば無批判に持ち上げる2202信者の事だろ
旧作ファンは離れそれを補完出来る数の新規なんてどこにも居ない
兎に角批判を封じ込めたいが馬鹿だから良い理屈が産み出せず
老害wとか取り敢えず出しときゃ擁護出来てる風のワード使ってるだけ
2202製作陣並の馬鹿さ加減
0637見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 21:00:00.34ID:YEC6YSaH
新規が大量に入ってきて
若い層にそれなりに高評価ならまだ老害擁護も判るが
はっきり言って旧作ファンの残党以外話題にもしないからな
更にその残党の中ですら賛否両論
話にならんね
0639見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 21:14:25.90ID:l7XGLl6q
>>635
ヤマトと言う作品の根底、愛と希望と信じることがちゃんと描かれている
2199は特に信じること、2202は今のところ特に愛を描いている
これが良いところなのだが、批判している輩はここの部分を叩いているから、お前ヤマトの何を見てんの?ってなるわけよ
0640見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 21:16:09.80ID:l7XGLl6q
>>636
出来が悪いとは全く思わん
ちゃんとヤマトをしているからな
評判とか関係無い
ヤマトらしさを欠いているなら、幾ら評判が良くとも、褒めたりはしない
0642見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 22:33:28.93ID:YWMoxIvp
>>627
自分は、波動砲で銀河を血に染めること、他の惑星の破壊・知的生命体を殲滅することと理解

ただ、何度も撃ってしまえば「自分の身を守る」の範囲内で歯止めが利かなくなるおそれが・・・
0643見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 22:46:58.13ID:tAyj6748
>>636
> 老害って
> どんなに出来が悪くてもどんなに評判悪くてもどんなに売り上げか下がっても
> ヤマトって名前さえ付いてれば無批判に持ち上げる2202信者の事だろ

ほんこれ

ヤマトが動けばどんなものでもいいと甘やかしてるからバカが数万いるから呆れる
0644見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 22:48:09.89ID:PSjAM1V9
>>642
自分もだな。
24話の流れは、ヤマト到着→スターシャ怒ってる→ヒスとの会話、すぐにユリーシャの擁護→守の魂?に「そうしなければ、ここまで来られなかった事、敵も救った」と話しかける→
スターシャ、ヤマトに来て「CRSあげる」→CRSの説明「決定が正しい事を祈るのみ」→波動砲の話(イスカンダルの過去)「愚行を繰り返さないで」
イスカンダルの過去を話す前に渡すって言ってるんだから、侵略とかに使うなよ。って意味だと思う。
蓋をしたのだって、改造して穴が開いてるからだし。
0645sage
垢版 |
2018/05/23(水) 23:09:07.93ID:o03QN+6Z
愛と希望と信じること、もいいけどやっぱり燃える展開だな。
2202も第2章なんてなかなか好き。山南と古代の対峙とか、
間一髪救援に駆けつけるヤマトとか、そういう「男はこうでなきゃ」
「ヒーローはこうでなきゃ」という場面がオールドファンの目を潤ませる。
敵がインフレしすぎでちょっと緊迫感がなくなってる感じが残念。
0649見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 23:54:16.80ID:e8NXxXp7
アンドロメダが波動砲うつ時に発車ベルみたいなのが鳴るんだけど
あれ何?
0651見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 00:03:10.28ID:amLpude8
>>649
まさしく
ベルだよ

まぁ制作がアホだから
戦艦大和の主砲発射時の
甲板にいる対空砲員の艦内待避を
真似たんだろうな
0652見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 00:20:59.80ID:CR3sE6sx
>>644
いやいやいや

まずスターシャは波動エネルギーの兵器転用が駄目だと言明している(確定事項)

勿論、身を守るため、誰かを救うためであっても駄目なのは、ユリーシャからヤマトが身を守るためであったことも、ヒスがバレラスを救ったことも、共に拒否されていることで証明できる(確定事項)

ここでヤマトお約束の愛・希望・信頼(及び信じること)が効いてくる

地球が波動エネルギーを兵器に転用ひないことを約束した、沖田を信じたからコスモリバースを提供
ここで沖田が約束したのは、兵器転用そのもの(確定事項)

更にそれを裏付ける明確な物理的証拠が、波動砲の発射口が封印されていることで示されている

スターシャの発言や沖田の約束を見落としたとしても、最低限封印されたことで、身を守るため、助けるための使用など許諾していないことは明白

もし防衛のためなら転用しても良いのなら、ユリーシャの説得が拒否されることも、ヒスの説明で拒否されることも、そもそも封印されることも、矛盾が発生する
計3つの矛盾が描かれていることになる

兵器に転用すること自体が駄目なら(実際スターシャはそう言明しているが)、ユリーシャ却下、ヒス却下、封印有りは見事に矛盾がゼロなんだよね
0653見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 00:24:38.14ID:CR3sE6sx
>>645
山波と古代の対峙は、それこそヤマト2での土方と古代の対峙の代替だし、正に序盤の見せ所だから、絶対に外せないでしょ(笑)

2202の構成の都合上、土方がアンドロメダに乗艦するわけにはいかなかったから、山波に代替させたんだろうね
0654見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 00:28:17.31ID:CR3sE6sx
>>644
スターシャが波動エネルギーの兵器転用だと言明しているのにw

あそこまで言明しているのに、何故ここまで必要の無い解釈を付加するのか分からん
反対に、描写の無い矛盾が見えるような部分は、合理的な解釈を付け加えることが出来ない人が多いこのスレでは珍しいw
0655見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 02:01:54.39ID:LHkEvhpo
>>626
誰が解説書がいいなんて言ってるんだよ?
アニメなんだから見てわかるように作れって思ってるだけだわ!

ある意味復活編や2202は制作側が余計な要素を入れすぎて
消化不良になってるだけやん!

2199のように作れば良かったんだよ!
0656見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 02:13:11.69ID:afjrSvhD
>>626
>寧ろ足りないことや、描かれている部分だけでは矛盾が残るところを、見る側が自由に補完して楽しむもの
ガンダムで福井はその隙間に好き勝手な設定詰め込んでさらに矛盾だらけにしてるから
ガンダムに詳しくないファンほど洗脳されてる状況でござる
ヤマトも旧や2199に惚れ込んでしっかり観ていたからこそ、おかしい箇所に気づくんじゃないのか
0657見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 02:42:59.83ID:CR3sE6sx
>>656
ガンダムはアンチだからよく分からんw
ヤマトは旧作好きだから、2202は納得
寧ろ好物
これが今のアニオタにこび売るような脚本だったりしたら、反対に酷評していたかも
0658見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 02:44:51.98ID:CR3sE6sx
>>655
見て分かるだろ
オリジナルヤマトよりよほど親切だわ
2202の行間が分からないなら、オリジナルヤマトなんて見てもチンプンカンブンじゃね?w
いや、かなり真面目にそう思うよ
0659見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 02:49:53.50ID:r+x+Rtrb
>>658
ヤマトらしさを描くセンスが無いから呆れられてるのとちゃうん?
2202のセンスを手放しで褒めるあんさんは見る目が無いわよ
0660見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 06:36:56.53ID:ifAtr6Jx
>>652
だからさぁ、波動エネルギーの兵器転用をデスラーに抗議した後に、ヤマトはイスカンダルに着いた。
で、ヒスやユリーシャからの話を聞いた。ヒスには「あとの事はこちらで検討します」としか言ってない。
その後、ユリーシャが来た時には「検討中です」と言い、それからユリーシャが「身を守る為」と擁護
その後に「そうしなければ来れなかった事も分かる」とCRSの核になる守に話してる。
あれは、CRSを渡す事=守との別れだから、CRSを渡す事に踏み切れない事を表してるでしょ。

多分、>>652は「教科書には」君なんだろうけど、自分こそキャラの感情を読めないんじゃないの?
0661見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 06:45:33.40ID:ifAtr6Jx
>>659
彼には何を言っても無駄だと思うよ。(上で自分も返してしまったけど)
最後は「教科書に書いてある事しか」で押し通すだけだから。
表現されてない事を考えるのも、(ヤマトに限らず)作品の楽しみ方だと思うけど、2202は表現されている事が少なすぎる。
風呂敷を広げすぎているから、表現されている項目自体は増えているけど、一つの事に対する量がなさすぎる。
盾の件でも、副監督が後付けで説明してたけど、あの映像で分かるか!って設定。

副監督と同じ思考なんだよ。
0662見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 08:02:39.42ID:ZQyfmNyM
小林の説明はともかくゼルグードみたいなデカブツが盾構えて先陣切ってくれば
あぁ囮なんだなと普通に思っていればいい
でかくて硬くてトロいのはいつの時代も囮役だ
何もかも俺が一番に全てわからないと気が済まないイラチなのかな?
0663見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 08:08:50.67ID:ZQyfmNyM
で、火炎直撃砲の対処は一応出来た訳だ
大艦隊戦で方舟みたいに予測だけで交わしていたら大被害が出るだけだし
その後で実はこんなこんな設定だった
と語るのが何か悪いのかな?
見る側と制作側の繋ぎの部分を否定批判するなら見るな
人間が出来ていないくせに生意気なんだよ老害ども
0664見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 08:51:59.09ID:wiJI6+U5
>>661
説明が足りない説明されても気に入らないならもう見ない方が良いよ
2202(とその製作陣)があなたの感性と合ってないんだからこの先もずっと同じこと言いつづけることになるでしょ
0665見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 09:29:18.48ID:OO/ez6Gu
2202肯定してる人ってさ、各自補完しろ・黙ってみてろ・嫌なら見るな・批判する方がバカ
批判してる人はどこがおかしい、あそこは嫌だ、これはヤマトじゃないって説明してるのと比べると
端から見ても肯定してる人の方が目障りだな
0666見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 09:42:31.76ID:Ky9p4oss
>>662
>あぁ囮なんだなと普通に思っていればいい
と解釈して、敵がこっちの思ったように動いてくれることに違和感を抱かんのは、もう時代遅れだろ。

敵が脳無し策無しの力攻めで、それを無双するご都合主義展開を見て
「わー、主人公かっこいいー!」
って思う観客は希少種だぞ。(マジンガーみたいに、そういうノリを売りにしているならともかく)
2199のゲール、方舟のダガムみたいに、「こいつ馬鹿です!」っていうのを強調するならともかくとして・・・

20年……いや、30年古いよ。シナリオや演出が。
時代によって発展、進化しているのはCGだけじゃないんだぜ
0667見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 11:27:29.91ID:LHkEvhpo
>>658
アホか!
オリジナルヤマトの方が確実に親切やわ!

あなたはその理由すらわかってない(笑)
0669見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 11:30:56.65ID:LHkEvhpo
>>641
その通りですよー!
復活編スタッフのヤマトの描き方がセンスないんですよね!
0670見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 11:36:15.71ID:CR3sE6sx
>>660
君の説明そのものが、兵器転用故なのを証明しているじゃないか
ユリーシャにしろヒスにしろ、身を守るためと言ってもOKしてない
OKならそこで即断できるの
検討となったのは兵器転用が理由だからだ

そしてスターシャが沖田と会談するときに、何一つ身を守ることを提示せず、兵器転用のことだけを伝えて、信じます、信じてくださいになっただろ

兵器転用しないことを信じたんだよ それがトリガーなのは明白だぞ

そして2202制作陣もその流れで物語を作っている
だから、一艦長がした約束でしかないと言ってるんだろ

ほんと頭悪いな
0672見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 11:37:21.45ID:LHkEvhpo
>>660
その解釈の通りだと思います!
0673見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 11:43:29.05ID:LHkEvhpo
>>668
わかってないから聞いてるんでしょ?(笑)

卑怯な言い回しするなよ。

ヤマト2202の過去レスには何回か出てきているよー!

ファンの言葉としてな(俺じゃないぞ)
0674見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 11:51:49.88ID:CR3sE6sx
>>660
教科書に書かれていないことは分からないだろうではなく、教科書そのものに明確に書かれているわけ
兵器転用とな

俺が指摘してたのは、書かれていない行間を読めない馬鹿のことで、書かれているのに読めないそれ以上の大馬鹿の話ではない

今回の件は憲法9条に照らし合わせれば、一番良くわかる
戦力を保持しない(兵器転用しない)
戦力を保持(兵器転用)しないことを、信じた、信じてもらった
その約束を地球側が反故にした

だから2202で古代は葛藤したわけだし、地球側の言い訳が一艦長の約束でしかないと言う主張
専守防衛が理由なら、最も体の良い「攻撃には使わない」を根拠に提示するだろ

物語そのものが、波動エネルギーの兵器転用に関しては、どちらが側も一切解釈を入れてないの

解釈が初めて入ったのは、波動砲を使うことを躊躇う古代が、その根拠として専守防衛ならば仕方がないと言う部分
その解釈を要求し、その覚悟を持てと迫ったのが沖田の亡霊

ほんと、2199も2202も、何一つまともに見れていないどころか、書かれていない行間が読めないどころか、書かれていることに対して、勝手に解釈つけてるの自覚ないのかね?
0675見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 11:58:28.09ID:LHkEvhpo
>>670
そういう解釈だったらお前も2202の制作側も
相当頭悪いな!

多くのファンは660さんの意見のように受け取ってる!

そこの多くの人達の為に作品を作ってるんでしょ?

このスタッフ達は違うの?
0676見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 11:59:01.90ID:CR3sE6sx
>>673
卑怯?
馬鹿か
オリジナルの方が親切な根拠を提示しろよ
しないのが卑怯だわ

俺は何度も行間読めない馬鹿のために、2199にしろ2202にしろ、行間の補完と有る程度の理屈の整合性を取り入れていると言っているし、ヤマトに限らずアニメには本来そんなもの要らないと言っている

そもそも2199制作において、そこがひとつの修正点だったと出渕が言ってるだろ
2202の制作陣もそれを引き継いでいるのは明白だわ
唯一明らかにしていないのは、キーマンの存在だろ
そこを隠すことで物語の核心を見せない、見る側の想像で楽しめるようにしてる訳だ
もちろん物語の最後には明かされるだろうがな
明かされなかったら、君の言うオリジナルの方が親切だってことに、それ以外の部分全部目を瞑って同意してあげるよw
0677見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 12:03:57.07ID:CR3sE6sx
>>675
解釈じゃないのだけれど、君は相当だな

行間を読めないのが馬鹿だとするなら、そもそも書かれていることが読めない、行間を読めない奴でも分かることに、勝手な解釈や憶測を入れて文句を付けるのは底なしだな

今の日本の国会と全く同じ構図だろw
自覚しろよ
0678見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 12:26:58.13ID:CR3sE6sx
>>660
矛盾ってわかる?
俺が言っているのはそもそも矛盾を消化するために行間を読めないことな
描かれていることではない

以下、君の矛盾を明確に示してあげるよ

専守防衛が問題無いのなら

2199
・ユリーシャの説明を聞いてなお考える必要は無い
・ヒスの申し出に対してなお考える必要はない
・現イスカンダルが波動エネルギーを用いた兵器を所有(ここは明確に描かれていない部分でまさに行間読みになるが)していない
・スターシャと沖田の会談の内容が専守防衛ではなく波動エネルギーの転用を強調したものにはならない
少なくとも専守防衛の使用に限定してくださいになる

2202
・古代が専守防衛のために波動砲を使うことを躊躇う必要が無い
・地球防衛軍側が兵器転用したことの言い訳が、いち艦長の約束とする必要が無い
専守防衛のためだから条約違反にはならないと言えば済むだけ

上記全てを専守防衛ではなく兵器転用そのものに置き換えれば、矛盾は一切生じない
そもそも置き換える必要はないけれどね
スターシャが兵器転用だと言明しているのだから

君の言い分は矛盾を敢えて作っているに他ならないね
とんだ矛盾製造機だな
行間を読めない以前に、描かれていることすら見えないんだから、それでよくヤマト云々大風呂敷を広げられるものだと感心するよ
ほんと、ガチで呆れているんだけれどな
0679見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 12:29:41.91ID:Ky9p4oss
>>674
横からだが、スターシアとの約束は兵器転用が云々、というのはほとんどの観客は気にしてないよ。

地球を救ってくれた恩人との約束と、魚群大砲で吹っ飛ぶ地球
この2つを天秤にかけて葛藤する古代君に誰も共感できねぇのよ。
しかも、大戦艦の砲撃で「波動砲無しじゃ地球を守るのは難しい」というのを目の前で見た上でだ。

貴方の言い方で合わせるなら、今の日本野党と同じなんよ、古代君。
「上層部批判はするけど、対案は出しません」
「反乱は煽ります。でもリーダーは真田さんがやるものだと思っていました」
「避難民(公務)を見捨てて、部下にも指示を下さず、恋人を助け(私用)に行きます」
「指揮官だけど、俺は責任を負いません。みんなと分担します」

観客は、こんな主人公を求めてたか?
そりゃこれがギャグアニメならともかくさ……
0680見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 12:37:29.96ID:qYs1WiZp
>>657

いきなり選択せまられて、女が高速移動中なのに戦艦の外にひょっこり立つのが?
民間人見捨てて恋人助けに行くのが?
異空間に波動砲撃ったらイチャイチャカップルが助かりましたというのが媚びないヤマトというアニメの面白さなの?
0681見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 12:41:40.57ID:CR3sE6sx
>>679
兵器転用そのものが駄目だと言うのは非常に重要だよ

それを気にしなかったら、それを重要じゃないと誤認するから、古代の葛藤に共感できないんだろ

はっきり言って専守防衛なら転用は構わないなら、こんな葛藤などそれこそ無意味だし、共感なんか出来ないわけ

な?
共感できない理由わかっただろ
波動エネルギーの兵器転用がそもそも駄目なのに、それを勝手に専守防衛への使用なら問題ないと妄想するから、古代の葛藤に共感できな居わけ

まさに葛藤を描くのはヤマトそのものの伝統で、おそらく(ここは推測な)2202の制作陣もヤマトだからより葛藤を強調しているんだと思うよ

まあ、2202では2回ほど専守防衛用途で波動砲をぶっぱなすわけだが(ここは古代個人の葛藤)
そのあと敵を殲滅するために波動砲を撃つわけだが、それはイスカンダルに旅したヤマトクルー全てが背負う十字架になってるわけ
そこは2199で描かれたアベルトがバレラスに向けてデスラー砲を撃った時のセリフに繋がるわけ
要は、ヤマトと言う作品が持つ価値観だわな

それが分からないから当然共感なんか出来なくなるのよ
0682見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 12:47:49.98ID:fyXvJ7EA
>>676
だから言ったろ?
2202の過去レスにファンの言葉として何度も語られてるって!

頑張って教科書君!
0683見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 12:49:54.99ID:CR3sE6sx
>>680
非常にヤマトらしい演出だろ
何言ってるんだか

自分が背負えるものは他の人には背負わせない
それはオリジナルから続くヤマトの伝統だぞ?

古代に背負わせないために、自分が背負えるものを雪は背負おうとしたんだろ

一体ヤマトのどこを見てきたんだ?
オリジナルから40年以上時間が有って、君は一体ヤマトの何を見てきたんだ?

これがヤマトと言う作品でなかったなら、ヤマトと言う存在が無かったら、まさに君の言うとおりなんだかな
0684見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 12:51:08.36ID:XDF7FrfM
>>678
専守防衛のためだけ、を守りきれるのか?
0685見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 12:53:33.00ID:fyXvJ7EA
>>679
全くその通りです!
教科書君にはその部分がわからないでしょう!

多くの人の共感=人気作品の条件なんだけど。

多分頭の良い人なんだけど…周囲に共感されない人なんかもしれないね!
0686見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 12:53:54.61ID:CR3sE6sx
>>682
つまり提示できないんだろ
根拠無しに言った言葉だから
提示できるなら2202のファンが語った文面をコピペすることくらい出来るだろうに
自分が根拠無しに言ってしまったことを、2202のファンに責任転嫁するとか、言語同断だわ
0687見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 12:54:14.60ID:qYs1WiZp
>>683
だから旧作は高速戦艦の外で平気で立ってるような物流法則無視した人間の演出なんてないし
民間人見捨てて恋人助ける演出もないし
波動砲が破壊以外に何でも万能みたいに機能した事ないし

それこそヤマト見てないのバレバレなんですけど?
0688見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 12:57:20.15ID:pQFOTapt
ジョジョみたいに登場人物が喋ってないで頭の中で考えてることを全部実況するように台詞が流れたら、文句言ってる人も納得すんじゃねw
もっとも、そんな作り方されるのはまっぴらごめんだが。今のままで十分楽しめてるよ。
0689見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:00:21.82ID:5TzKUM4u
想いを込めてトリガーを引く時
波動の力で願いが叶う

2202はこう言う作品なんだよ
見るからにはそう思うしかない
俺はもう切ったけど
0690見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:02:08.68ID:CR3sE6sx
>>684
意味がわからんぞ、それ
波動エネルギーを兵器転用すること自体がアウトだから、専守防衛はそもそも関係無い
おかしな奴らが、描かれている部分に対して勝手に解釈を付加しているだけ
にも関わらず、そういう連中は描かれていない(明確にされていない)部分の行間になると途端に読めなくなる

正直ヤマトを見るのは無理なんじゃないかな、そういう頓珍漢な連中には

描かれていることには勝手な行間を付加して、描かれていないことの行間は付加できない
マジ、ヤマトは無理だと思うよ
オリジナルからヤマトはそういう作品だから
それが一番薄まったのが2199なだけの話で
2199で薄めた(現代の理屈アニメ馬鹿に合わせた)のは出渕の意志だけれどな
それで間口を広げたわけだから、別に悪いことではない
0692見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:06:08.61ID:SjLXrHQB
沖田がした約束は
使わないで欲しいと言われたから
判りませした使いませんて内容
先守防衛がどうとかそんな条件は一切無い
条件付きで使用可ならそもそも蓋する必要ねーし
0693見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:06:59.72ID:CR3sE6sx
>>687
お前、マジでヤマトちゃんと見てないだろ
40年何してたんだ?

自分が背負えるものは他人に背負わせない
まさにヤマトそのものだよ

ま、あそこで雪が死んだら、雪が選択した結果に対して古代が生涯背負うものができてしまうが、そこはある意味行間部分(見る側の多様な解釈)だし、ヤマト伝統の君が示したご都合主義と重なると取ることも出来るわけだがね
0695見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:11:13.48ID:Q5khgtzx
ユリーシャやヒスの助言で許諾せず一時保留したのも直接問いかけたい、の表現であって、そんな細かい条件設定をクリアしたか否かなんて求めてない

行間を補って楽しむのは勝手だが、独りよがりのものを押し付けるから顰蹙を買う
0696見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:24:00.15ID:Fo91HFb2
>>668
オリジナルの方が比較的親切だね。
描写の積み重ねで馬鹿丁寧。
あるシークエンスがあるとすると、それはヤマト発進シーンのごとく、一つ一つの過程を重ねて描写する。
それは古き良きハリウッドの超大作の演出のような古いモノだけれど、それがヤマトらしい。
0697見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:30:36.72ID:Fo91HFb2
>>693
説得力がない、描写が足りない。
余りにも荒唐無稽過ぎるんだよ。
古代と雪が飛び降りるまで精神状態が追い詰められる描写を丹念に描かないとね。
あの飛び降りる一瞬までの過程を描写しないとドラマは成立しないんだよ。
それは2人の育んできた愛情とはどのようなものなのか、という見所でもあるからね。
2202はそこが本当に下手くそ。
0698見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:35:08.82ID:2GwUKY1T
スレが何というか『若い山彦』状態になってるなぁw
ファーストヤマト世代の方々が集って、ヤマト2202を考えると
題して文字を投げつけあってるような、そんな感じがする。
で、その中身は若い山彦のソレそのまんまと言う…w
0699見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:36:51.45ID:CR3sE6sx
>>694
おう、答えてやんよ

まずヤマトそのものが、地球を救うために自分たちの命をかけてイスカンダルの旅を背負うところから始まってるだろ
ヤマトの出だしから、自分が背負えること、自分が出来ることはやるなんだがな

そしてヤマト作品全てが、地球の危機を救うために、全てヤマトが背負う物語になってるだろ
40年もあって、そんなことも気がつかなかったのか

ヤマトクルーに関しても、イスカンダル編は主に沖田が、2に関しては個別に示せば真田や斉藤が背負うシーンが有るし、3に関しても同じ
完結編ではヤマトの自沈と沖田の死まで、古代が背負っている
実際は個々にもっとたくさん背負うこもを示すエピソードは多数存在する

ガミラス側も、イスカンダル編で敵将ドメルがガミラスの命運を背負っているし、そもそもデスラーが総統としてガミラスの全てを背負っている
デスラー個人について言えば、常に物語りとして古代と背負うものを共有している
だからこそ、完結編でヤマトが自沈したときにあのデスラーが涙を流したんだよ
ヤマトと言う、古代とともに背負うものを失うことに対しての涙だ

2199は当然それを引き継いでいる
冒頭、病を煩いながら土方の申し出を断って、沖田がイスカンダルに向かったのも、沖田自身が自ら背負うべきものだと言う姿勢を示したものだ

作戦遂行の成功率だけ考えれば、健康に不安の無い土方がイスカンダルに向かう方が、選択肢としては正しいことになる

それがヤマトと言う物語の所以だわな

勿論、沖田の言葉から土方に地球を、頼むと言うセリフを付加することで、沖田は土方が背負えるものを与えるわけだ
それが最終話の土方の我々は待ったに繋がるわけだ

ほんと、お前は40年間ヤマトの何を見てきたんだと言いたいね
0700見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:38:52.83ID:CR3sE6sx
>>696
はい?
それは物理シーケンスだろw
アホかよ
物語の展開のご都合主義はとんでもないぞ
2199は有る程度それを解消することをひとつの指針として作っているし、それは出渕が言明している
0701見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:40:31.75ID:CR3sE6sx
>>697
それを足りないと言うなら、ヤマトは見れないな
寧ろ2202のそのシーンの類は、オリジナルなんかより遙かに少ない

お前、イスカンダル編から完結編まで、ちゃんと見たのか?
0702見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:41:37.04ID:gSjJMZij
鬱陶しいのでIPスレでやって下さい
0703見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:43:01.01ID:Fo91HFb2
2202の古代の雪に対する思いは、
イスカンダルの旅で雪は2回も生死の境を彷徨った、あんな苦しみを2度と雪に味わってもらいたくない、そして古代自身も悲しい思いをしたくないというトラウマから発生している。そのトラウマから雪だけ特別扱いで乗船を拒否する。
雪は古代に対してそのような感情に囚われている古代に対して重荷になっているのではないか?自分のせいで苦しんでいるのならば、古代の気持ちを解放してあげたいという精神状態なんだよ。
その2人の感情があの飛び降り心中に集約されているんだよ。
観客に「この2人は特別な経験を経て少し歪んだカタチのカップルなんだ」と説得力ある描写を積み重ねで共感させてあげるようにストーリーを構築しなければならない訳。
0704見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:43:16.17ID:qYs1WiZp
>>699
なんかトンチンカンな事しかやらないマスゴミと同じタイプの人間ですね

ピンポイントで分かりやすく聞いてあげてるのに
いいですか?
物理法則無視して立ってた人間が旧作のどこにいましたか?
民間人を見捨てて恋人助けたシーンが旧作のどこにありましたか?
波動砲が破壊以外で異次元から救出するシーンが旧作のどこにありましたか?
お猿さんレベルにまで次元を下げてあげましたよ
0706見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 13:47:36.62ID:CR3sE6sx
>>697
ついでに
その部分は、端的に言うと古代が雪を想う気持ちよりも雪が古代を想う気持ちの方が強いと言うことを示すものであり、それがあの場面の全て
経緯はヤマトと言う作品なら寧ろ不要
細かい描写が無ければアニメすら見れない、一部の最近のアニ豚を除けば、寧ろ描かない方が行間と言う見る側によって様々な解釈が描けるポイントだ
0708見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 14:00:51.06ID:CR3sE6sx
>>704
お前、ほんとヤマト見てないんだな

物理矛盾はオリジナルヤマトの十八番だろ
寧ろ新作はそれを減らしているの
減らしているから、アニ豚の目には残った矛盾が強く見えるだけ

古代の行動に関しては、2199の26話で答えが出ているだろ
雪の居ない地球に何の意味が有るのかとな
どんなに罪を背負っても、雪が第一なんだよ
今回は地球全体ではなく、たった三隻の民間船だよな?
比較にすらならない

そして守も地球を救うことより、進の想いを優先してコスモリバースを稼働させている
地球を救うことより、弟を救うことを選んでいる

じゃ、オリジナルでそんな描写があったのかってのが君の話だろ?

ヤマト側で民間人を犠牲にすると言うのはオリジナルには無い
但し敵側にはオリジナルで既に存在していた
特にデスラーに関しては愛するスターシア(敢えてスターシャとは書かない)の為なら、何でも犠牲にできた描写が存在する

波動砲の件は馬鹿でなければすぐ分かるが
スターシャとの約束で波動エネルギーの兵器転用をしないという部分を反故にすることに、如何にして合理性(正しくは合理性など無いが、自らを納得させる言い訳)を持たせるかの描写でしかない
0709見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 14:07:56.69ID:CR3sE6sx
>>705
お前、それ本気で言っているのか?
オリジナルヤマトの劇場版なんて、それこそ端折り過ぎて、TV本放送を見ていない人にとって、意味不明のオンパレードだっただろ

ただ、ヤマト、しいてはアニメはそれでいいわけ
全部の説明を付ける必要は無い
アニメに説明を求める連中が特に増えてきたのは、ゆとり世代で教科書に書かれていないことは分かりませんと言う連中が沸いてきてからのことだ

君にわかりやすく言えば、本放送のエヴァの25話26話の意味が分からないと文句付けていた連中な
あれこそ旧作ヤマトをちゃんと楽しめた連中なら、個人の相違はあったとしても、意味は理解できることだ
0714見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 14:51:04.35ID:ZQyfmNyM
俺はさ、こんなヤマトを何も知らない馬鹿と言葉のやり取りをしたくないんだよね
放った言葉が全てブーメランになる間抜けとさあ
クソアニオタごときは黙っていてほしい
0717見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 15:51:16.44ID:fyXvJ7EA
>>686
提示じゃなくて書いてあるから調べてみろよ?
それに2202ファンじゃなくてヤマトファンな!

お前のような人が制作側やそれに近いところにいない事を願ってるよ!

それか旧作をもう一度よーく見てみて。

行間を捕捉する事がちゃんと行われてるから!

わかるよね!

俺はガンダムファンではないけどオリジンではちゃんと行われてるから!
0720見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 16:25:24.87ID:qYs1WiZp
クソアニオタに論破されてるようじゃ駄目じゃん。そもそもヤマトオタだってアニオタなのに、なーに選民思想持っちゃってるんでしょうね?
0721見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 16:44:02.14ID:CR3sE6sx
ヤマトを見るにあたって以前に、アニメ、強いてはあらゆる作品、それは小説なりでもそうなわだけれど、基本的なことが分かってない奴が多すぎるよな

根本的な摂理とでも言えばいいのかな?

先ず、世の中に物理矛盾は存在しない
もし物理的に矛盾するものが有るとしたなら、それは計算が間違っているか、ないしは物理計算式自体に間違えがあるかと言うこと

では、人が行うことはどうなのかと
人は矛盾する発言や行動をする生き物
ここでその通りだと言って終わるのは表面だけしか見ていないと言う証明
本質・本題がを完全に見落としている典型

人が矛盾した行動をするにも、必ず矛盾しない理由が存在する
そこが本質
矛盾の存在しない経緯に、しっかり目が向いてこそなわけ

それが出来ない人が、矛盾矛盾と大騒ぎするよの

そもそもアニメなんてのは、そんな深く考えて見るものじゃない
矛盾なんてそもそも考えずに、娯楽として楽しめれば良いものだからね

その上で、もし矛盾点を追求するなら、描かれている矛盾を指摘して批判するのは、片手落ちもよいところ
何故そういう表現や描写・ストーリーになったのか、矛盾の無い経緯の答えを出してこそなわけ

やらないならやらない
やるならそこまでしっかりやる
どっち付かずの中途半場だから、批判に走るわけよ
本来有るべき姿は、そういう作品になってしまった原因(大元)はここだねと根元を特定するところまでやるべきなわけ
そこまですれば作品の矛盾点にも納得ができるから、意味のない批判なんて出てこないわけ

描かれていない行間を補完するってのは、そこまで含めたことだから
それ以降は、自分の好み・好き嫌いで、選択肢として存在するのは、見るか見ないかだけ

勿論、批判をすることを生き甲斐にする非常につまらない人生を歩むのを否定はしない
わざわざ自分自身をつまらなくして馬鹿だねぇとは思うけれどね

批判は何も生まない
ほんとそれ
そこに至る経緯を知ることが、新しい次のものを生むわけだよ
経緯を理解しなければ、改善することも、より良いものを作ることも出来ない

つまり、何の生産性も無いことをあたかも当然のようにやって、それがまるで正論かのように主張している輩は、何が目的で、何が楽しくて生きているのか、それが全く見えてこないと言うのが、正直な感想
生きていて楽しいか?としか言えない
0722見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 16:45:31.62ID:CR3sE6sx
>>717
書いてあるならコピペでも何でも引用して提示できるだろ
提示すればそれに対して応答できるが、それすらしないなら、ああこの人には言葉が通じないんだなと思うしか無いわけで
0723見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 16:56:10.55ID:E/n+9sKm
空想アニメはドキュメンタリーじゃないし所詮作り話だから、どうしたってご都合主義になるっていうのは解る
問題になのはその都合的事柄が視聴者に受け入れられ易いか否かではないでしょうか
そして旧作当時と今現在ではその価値観や尺度は同じでは無いのだから、旧作よりどうのこうのとかはあまり意味が無いし、ただ多くファンは今現在の水準のヤマトを見たいんだと思います

で、(あらゆるヘイトをブロックしてるから解らなくなっているのかもしれないのですが)この2202に不満持っている人はとても多いのが事実(楽しんでいる方々も勿論おられます)でありますし

私個人的にも状況説明的描写が大変少なく感受し難い割に無理矢理世界観に合わないメカや過剰演出・ディティール描写の尺が多いと感じ、何か個人の趣味嗜好価値観を無理矢理押し付けられている様で観ていて不快になるのです

そうして残念ながら大好きだったヤマトが楽しめなくなってしまうのです
で、たどり着くのは小木木言成いらないになる訳です(但し今のポジション的にという意味で)

教科書とか行間とか全く関係ない訳です
0724見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 16:56:34.20ID:CR3sE6sx
>>718
>>719
>>720

全然論破になってないだろw
確定事項ではなくて、君の推察持ち出してるだけなんだから

あそこで民間人を出したのは、古代がどれだけ雪を愛しているかをどんな視聴者にでも分かるように描くためであつて、民間人を切り捨てること自体の意味は、それを表現する以外には存在しないんだよ

犠牲にするものが、たとえば艦よりも軍人、軍人よりも民間人にした方が、簡単には切り捨てられないことが明白にわかるのだから、古代の雪に対する愛はそれほどのものだと表現するには最適(最良とは言わない)だろ

それを、民間人を犠牲にするのはあり得ない、そんなのヤマトじゃないとか、ヤマトのどこを見てきたんだとしか

ヤマトの最大のテーマは、旧作新作問わずに、愛だぞ?
それを理解した上で、愛の大きさを表現するのに、それ以外の手段は無かったのか?と指摘するなら、その指摘は当然理解できる
他の方法も有ったのでは?と言うなら、正にその通り

そこまで思考が働かずに、民間人を犠牲にするのはヤマトとしておかしいとか言うのは、それお前の考察が浅すぎとしか言いようが無い

ま、そんなこと考えないで、アニメなんかラフに見ればいいだろうにってのもあるけどな
0725見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 17:10:03.40ID:CR3sE6sx
>>723
新作で有る程度理論的な部分の付加やストーリー的な矛盾を改善したとしても、それでも完全に不足するものが補えるわけじゃない

現代の水準と言うなら、作画なりセリフなり、物理矛盾を少しでも解消することだと思うし、それは十分見受けられる

但し、いくら現代水準に合わせたとしても、ヤマトの一貫したテーマを変えてしまったら、それはもうヤマトじゃない

ヤマトのテーマは常に愛
それはヤマトを見てきた人なら分かることだと思うよ

君が指摘する世界観に合わないメカに関しても、現代基準に合わせた結果だと思うよ
その部分の問題点を敢えてあげるなら、ヤマトとしては方向性が変ってことだな
但し、旧作でも完結編でメカホースが出ているわけだし、現実に現時点でリアルな軍備として軍用パワードスーツは研究・開発がされているわけだから、2202年時点であの程度まで進化した(モビルスーツまでには至らない)ものは寧ろ何もおかしくは無いと思う

そもそも無理して現代基準になんか合わせる必要なんか無いのよ
これがヤマトなんだって、それでいいわけ
ヤマトは愛だ、愛を描くためなら何でもありのオリジナルヤマトのままでいいのよ
作品としてはそれでいいわけ
ま、ビジネスとしてはそれでは失格だけれどね

視聴者がビジネス視点で見る必要は皆無だけれどね
0726見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 17:16:26.90ID:BgKwzrvh
なんか話が難しくなってるけど。
そんな複雑な話かね?

スターシァの台詞は
約束してください。私たちのような愚行を繰り返さないと

でしょ?
それに対して沖田がお約束しますと答えた。

ここまでで止めておけばよかったのに、おせっかいに波動砲に蓋なんかしたからいけないだけじゃん。あれが蛇足だったんだよ。

そして、地球の命運、ヤマトクルーの命を預かる艦長代理の立場で、古代があんなに悩むのが滑稽なんだよ。
シャルバート教かよ。

みんなで背負うもいらん。

波動砲を撃たないなら、その代わりの方法を古代が捻り出さなきゃいけないのに、それもやらずにみんなの責任とかさ。
2199の第七章でもどっちらけしたけど、2202はずっとそれが続いてる。

説明不足なんじゃなくて、余計な描写が多すぎなんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況