X



ドラえもん のび太の宝島2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3fab-exWc)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:12:31.19ID:6y+8veAd0


2018年3月3日公開
原作■藤子・F・不二雄
脚本■川村元気
音楽■服部隆之
主題歌■星野源
監督■今井一暁
公式サイト■http://doraeiga.com/

前スレ
ドラえもん のび太の宝島 [無断転載禁止] 2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1497441634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0648見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Sp33-VZcb)
垢版 |
2018/03/10(土) 16:34:53.92ID:djl47B+ep
>>644
それは変装する側が真面目に変装してるからであって
おどおどして怯えて、乗り物の窓叩きまくるしずかちゃんが連れ去られる理由にならない
しずかちゃんが自分で「イメージ変えようと思って」みたいな事言ってうまく立ち回ったなら話は別だけど
0652見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 268d-dtLl)
垢版 |
2018/03/10(土) 18:19:20.46ID:i8KzYtWX0
緑の巨人伝は当時は新ドラ初のオリジナル!キー坊原作だから楽しみ!!!って個人的に期待値が高くてワクワクして…

何あれ…脚本も作画も…

それに比べたら最近のオリジナルは頑張ってるよ
0655見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ea1c-5rXi)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:08:38.89ID:5vG8X/xH0
やっと小説版注文してたのが来て見終わった。
映画にほしかったラストがしっかりあって良かった。
この映画で不満に思った部分があるなら小説版のラスト8ページを読むだけで印象変わると思うわ。
しっかり未来が変わる事とラストの次は何をしよう、皆と一緒ならなんだって冒険になるって部分が映像に加わるだけで未来道具博物館越えはいけたと思うだけに本当に惜しいわ。
0657見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bbc9-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:10:21.61ID:VeBKfmEJ0
>>655
だが小説を映画にするとフロックスゲーーばっかりだし
展開もあっさり気味だから地味な作品になりそう

>>634
ネタに反応するなよw
宝は設定通りいつか役にたつかもしれないから
0660見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bbc9-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:17:08.80ID:VeBKfmEJ0
スーパー手袋って言ってた
0662見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa7b-ccCq)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:34:31.60ID:1R5Wsrwla
なんでエネルギーをスーパー手袋なのか分からんよな
あそこは水型エネルギーにして、水掴んでほしかった

やはり、むぎわらしんたろうをブレインにしてひみつ道具の神がかった使い方を登場させてほしい
0663見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロリ Sp33-HR89)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:40:48.30ID:91j+suq6p
OP 夢をかなえてドラえもん 削らないでほしかった

最後は解決後にパトロールが出てきて
フロック「帰ってくるまでにもっと技術をみがいておくから今度は皆でやり直そう」
シルバー、フロックとセーラを一回ハグしてから連行される…とかじゃダメだったのか

だから嫌ってんじゃなく面白かったからこそ引っかかった部分が残念ということ


来年は異説クラブメンバーズバッジとマイク?
0664見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロリ Sp33-HR89)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:53:58.15ID:91j+suq6p
>>661
クイズ「〜の次に出てくるものは!?」
ドラえもん「〜んち!」(※間違ってもう◯ちではなかった筈)
自分もよく聞きとれなかった

>>661
クイズ「〜の次に出てくるものは!?」
ドラえもん「〜んち!」(※間違ってもう◯ちではなかった筈)
自分もよく聞きとれなかった

>>631
自分もそこ好き
他にしずかちゃんとのび太が離れていくシーン、
ミニドラが思っていたより活躍してたの、
スネ夫の透明マントと時限バカ弾による攻撃、とかも良かった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0667見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bbc9-Kq1W)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:42:59.76ID:VeBKfmEJ0
>>663
正直パトロール隊は出てくるだけ蛇足だと思うぞ
0669見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp33-HR89)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:19:34.17ID:Npm5Ve9Np
>>665
A・最初からいいと思える曲
B・最初イマイチでも聞いてくうちにいいと思える曲
C・何度聞いてもあんまりいいと思えない曲
私的に今回のはB

ただ曲自体はいいんだけど…OP夢をかなえてドラえもん入れてほしかったし
もうちょっと子どもが一緒に歌いやすい曲にしてほしかった
そりゃ星野源さんは歌えるだろうけど ちょっとリズムとりにくくない?
…自分と自分の周りの子どもが音痴なだけかもしれないけど
0670見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0bb1-NFWn)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:20:50.17ID:j7dVke1k0
どうでもいいことなんだけど
セーラがしずかちゃんに「ここは治外法権なのよ」って言う台詞、子ども理解できないだろwって思った
0672見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dfa6-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:45:26.51ID:z4bLhbLQ0
挿入歌は使い方適当にぶっこんだ感じして嫌い
曲に全然集中できない使い方しやがる
エンディング曲は本編にあってないから微妙
でもCメロの「浮かぶ空想から未来が生まれる」って歌詞はいっぱいちゅき
0673見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Sp33-HR89)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:01:12.36ID:BIE7lbrTp
>>667
事件そのものをのび太たちだけで解決するのは大歓迎なんだけど
大人(シルバー) のしたことのオトシマエは大人につけてほしかったっていうか
ぶっちゃけ普通に犯罪者なんだけどお咎めなしでいいの? って

>>670
成長してから あぁそういう意味だったんだな ってわかるやつなww
0674見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワイモマー MM8a-Wwmn)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:56:44.97ID:3EM26CKBM
>>673
あのペプラーだって警察に追われてるっていう
作品として最低限のけじめはつけているしな

川村元気のインタビューにあったFプロからの
「大人抜きで問題解決させる」ってルールって
そういうことじゃないと思うんだけどね
0675見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ae5-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 01:03:57.31ID:VLAkYyy80
昨日見てきた。以下長文感想注意

予告でのキャプテンの恰好したのび太の姿はやはり妄想かwwww
予告の時点で夢か空想だろうなあとは思っていたがなw
ただ、空想の中なのになぜのび太がドジな演出もあったのかは謎だが

マストが折れたのは後々足を引っ張りそうだなあと不安になったが案の定
ジャイアン達との合流の仕方がが意外だった
自力で新島まで行こうとするとかのび太以上にロマンあふれるじゃないかw
多分ジャイアンたちが乗っていた船も自作だろう?自作の船で自力で行こうとするとか本物の冒険じゃないか
ジャイアンがキャプテンハットをあっさりドラえもんに返還したのは意外だった

キャプテンハットがあれば海賊に襲われても平気なのにすぐに脱げてしまって全然役に立たなかったなと思ったら
キャプテンハットがまさかの終盤で出てきて驚いたwwwwww
キャプテンハットの伏線回収での大逆転はカタルシスがあった
まさか序盤で全然活躍しなかったキャプテンハットが終盤で役に立つとはなあ
ジャイアンとスネ夫が敵を引き付けてのび太達を先に行かせる展開も熱かった

地球のエネルギーを押さえるドラえもんの所がなんか元気玉みたいだったww
ひみつ道具が破けても自力で戻そうとするドラえもんの姿は思わず応援したくなった。久しぶりにドラえもんが故障する映画だったな
危険を顧みずドラえもんを助けだそうとするのび太には痺れた
のび太のこの行動を見てシルバーも動揺して、それがシルバーの改心にも繋がった
映画ののび太はやっぱり格好良いな

マストが折れたのが最後の最後までまた足を引っ張るのか…と思っていたら石頭での逆転に繋がったのは驚いたwwwww
怪我の功名だなwwww
今年の映画はのび太達全員が大活躍だったが、ミニドラも最後まで大活躍だったな
ミニドラがここまで活躍した映画も珍しい
0677見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ae5-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 01:14:08.97ID:VLAkYyy80
>>664 >>661
そここのクイズは僕もよく聞き取れなかった。ただドラえもんの台詞の方は聞き取れた
ドラえもん「ピンチ!」って言っていた

そこのシーン聞き取れなかったのは僕だけじゃなったか
ドラえもんの「ピンチ」は聞き取れたがクイズの出題したクイズの方はよく聞き取れなかった
0678見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ae5-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 01:20:39.25ID:VLAkYyy80
>>668
同感だな
挿入歌は流すタイミングが滅茶苦茶嵌っていた
あそこは感動するなって方が無理だ

宝島は
見たら本当に絶対感動するよ!
もし感動しなかったら鼻でマルゲリータ食べても構わないよ!
(ババ〜ン)
0679見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ae5-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 01:37:35.05ID:VLAkYyy80
>>655
今年の映画も面白かったが、そのエピローグがあればさらに良かったな
そのシーン映画でも見たかった

そのエピローグカットされたのは、今井監督の意向か?
それとも小説版の脚色で川村脚本には元々そういうシーンは無かったのか
0682見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bbc9-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 06:21:32.71ID:61VcQCmn0
>>673
これから償っていくんだろ
逮捕することだけが落とし前ではない
別に今までみたいに私利私欲の為のガチ犯罪者達じゃないんだから
あとパトロール隊は無能なので
0684見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9f2a-TBs0)
垢版 |
2018/03/11(日) 08:55:58.64ID:HX+dyo9o0
挿入歌はここにいないあなたへで歌う人が主題歌(ドラえもん)同様星野源だけど、どうして終盤のほうで流したの?
どうせなら中盤のほうがいいと思ったし
0685見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7351-ZAbI)
垢版 |
2018/03/11(日) 09:12:15.70ID:mSWQBfb80
>>684
『映画ドラえもんのび太の宝島』川村元気氏、脚本執筆中から星野源の歌声が聴こえていた | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2107200/full/

川村元気が心の“違和感ポケット”から生み出した『映画ドラえもん』 #ldnews http://news.livedoor.com/article/detail/14403966/

インタビュー読むと流すタイミングは川村さんが脚本段階でト書きに書いてたっぽいね
セリフと重なるようにしてるのも意図的みたい
0686見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7351-ZAbI)
垢版 |
2018/03/11(日) 09:36:04.25ID:mSWQBfb80
>>679
あのエピローグが最後に来たらかなり良かったと思う
宝島がその後どうなるかとかガガビビの行方(EDで分かるけどw)も描いて欲しかったなー

映画では未来は一人が守るものでなくみんなで作るものだという小説版のテーマを少し引っ込めてるかわりにシルバー一家の再生や親子というところにフォーカスしている
だからオチとしても一緒に暮らしてたあのうちに帰ろうになってるしそういうこともあって切ったのかな
小説版でのそのエピローグは船長室もといシルバーたちの研究室での話だし
戻った家でもやれそうな場面だけどね
そういえば予告だと写真立てのカットがあったんだけど本編では切られてるよね
予告だけのカットかもしんないけど本編だとどこで使ったんだろ?
というかもう単純にもっと時間あれば入れられたと思うw
もっかい観たらけっこうカットしたんかなと思う箇所あったからフルバージョンでBDとDVD出して欲しいわw

小説版は確か脚本とコンテを元に膨らませたところもあるとか小説版刊行の記事で読んだ気がする
でもあそこまで詳細なエピローグを膨らませで追加したようには見えないから川村さんの元脚本にあったんではないかな
0688見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7351-ZAbI)
垢版 |
2018/03/11(日) 09:57:08.41ID:mSWQBfb80
>>683
宝は文化的価値のあるものとして集めてたんではという考察が上の方であったね
種の保存も描かれてたから文化の保存もするだろうし

小説版だと箱舟の住民は色んな時代の海賊残党やその家族
箱舟で地球を再現する意味で多様性を意識して世界中の人種やあらゆる特性を持った人々を集めてる説明があった
宝だけじゃなくいずれ宇宙船地球号として箱舟を完成させるため住まわせる人を集めるのにも海賊というていにした方がやりやすかったんかなーと想像はしたw
箱舟については小説版にあるシルバーの航海日誌やフロックのバランスドアクアリウムの話が分かりやすい
0692見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bbc9-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:15:43.75ID:61VcQCmn0
大丈夫フライパンに油貫けても人体に当たったら気絶で済むからw

>>688
何故海賊だったかは想像だが宝探しに置いては意欲的だったのと連れ去っても問題なかったからだと思う
0695見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロリ Sp33-HR89)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:02:44.71ID:eWNsT+T3p
考えてみれば異説クラブメンバーズバッジって
もしもボックスなみに映画の入口に使いやすい道具だな
妖精の国があるって言ってもいいし地球そっくりの星があるって言ってもいいし
もちろん原作通り地底国でもいいし
0697見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 263d-7AdS)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:44:24.95ID:Q1Fzf+NF0
もうリメイクをやる気はないのだろうか

オリジナルも頑張ってはいると思うが
どうしてもFっぽさが絶対的に足りない

科学、落語的な笑い、ドライさ、不気味さ
こういう要素をもっと入れてほしい
0699見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウイー Sa73-2IPy)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:24:43.03ID:to8Jp3Gba
星野源の声が不快
0702見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1774-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:07:41.04ID:bXPGYcbm0
予約した映画の回に間に合わなくなりそうで、
急ぐ途中で子供に

「最初のシーンは見れないかもしれない
 でもきっと、のび太の妄想シーンか演劇シーンだよ
 脳内補正すれば大丈夫」

と言ったら、そのとおりのスタートだった
間に合って良かったけど、CM15分は長いな・・・
0703見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cfa2-kTMY)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:16:37.21ID:wxbkwQPY0
>>697
わかる
F先生の話はどっか硬質なんだよね
子供の頃危険で異質な世界に本当に自分も入ったような気持ちになった
でもあの雰囲気はF先生しか出せないんだと思う
今のオリジナルの映画も好きなの多いから不満はないな
0706見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bbc9-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:46:10.57ID:61VcQCmn0
いい意味でF先生から脱却してるから問題ないだろ
リメイクやめたのもそうだろうし
下手に暴走せずに続ければ安定するだろ
0708見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bbc9-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:53:26.05ID:61VcQCmn0
アニメと映画で乖離が少ないのもいいと思う、割と友達やってるからなのび太達は

旧作はマジでリアルいじめだったから映画で綺麗になるのかな、あと後作になるにつれてジャイアン達の扱いが悪いのもな
0711見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0b92-Wwmn)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:14:01.18ID:j/V2SuFm0
2回目見たら最初の海賊に襲われるシーンでちゃんと船長帽子がサメ型ジェットスキーに落ちたり
しずかちゃんが捕まる直前に髪ほどいてて見た目若干セーラに近づいてる描写があんだね
あと海賊夫妻良キャラすぎてこの映画で一番好き
0712見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Sp33-EYPJ)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:14:11.09ID:pdQfRH2pp
久々に長編見たけどのび太は正義感溢れたカチカチの主人公タイプになったねぇ
悪役を前にしたり◯◯を助ける流れになっても熱いセリフなどは言わず当然のように行動してたのが今と昔の違いと感じた
あと道具がいちいち懐かしすぎるわ、イカダとか泣きそうになった
0718見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロリ Sp33-HR89)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:31:00.27ID:Hqq0VBQep
てんコミ版23巻読み返したけど
あの予告は確かに異説クラブメンバーズバッジとマイク
でもリメイク日本誕生のマンモス倒すシーンは夢幻三剣士ネタと合わせたものだし
皆が言うように他のネタ少しずつ借りてくる可能性はある
0724見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2a8a-iJRc)
垢版 |
2018/03/12(月) 03:41:38.41ID:t7CpcFUD0
しずかちゃんが拐われるところとドラえもんがエネルギーの中で壊れてくところ泣いた
海賊親子はゴメン自分にはクサすぎてダメだった
後動きがいつもよりクチャクチャ激し過ぎて見てるのしんどかった
懐かしの道具と最新ハイテク道具の同居はいいねー
0726見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロリ Sp33-HR89)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:42:24.15ID:Xh7blq9gp
宝島を80/100 として前5年に私的点数をつけるなら
(あくまで私的なので異論も反論も認める)

南極カチコチ 90
リメイク日本誕生 90
宇宙英雄記 70
リメイク大魔鏡 85〜90
ひみつ道具博物館 75

ミニドラの活躍よかった
0729見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bbc9-Kq1W)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:39:35.25ID:31a5CXMY0
別にいいだろ小学生が見るものなんだし
そこでツッコむようならもう卒業の時期でないの?
0730見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Sp33-HR89)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:56:46.56ID:U0m4Rz7Xp
ドラえもんの石頭はジャイアンの歌なみに効力上昇してきてる
エネルギーのくだりじゃなくて侵入のくだりだしセーフでは
SFギャグ漫画だし わりと何でもありかと
地球の未来とシルバーの処遇にはちょっと思うところあるけど
0733見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Sp33-HR89)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:25:17.58ID:U0m4Rz7Xp
思ったんだけど来年、異説に地底国だとちょっと南極カチコチとかぶるな
竜の騎士もあるし 文明の発展を見守るのも創世日記あるし
リメイクは年数あければいいだけだけど…月の裏文明説希望

園児、児童からしたら2年も空いてりゃ10年空いてるもんかもしれないけど
0735見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6aee-Gg43)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:54:23.41ID:JSlyb09w0
ドラえもんに限らず、映画の小説版って大抵映画を補完できる内容になってるだろう
映画で描写できなかった事の補完

映画単体で見ても問題ない
けど、映画をより深く楽しめるようにするのが補完要素
0742見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロリ Sp33-HR89)
垢版 |
2018/03/12(月) 17:56:44.84ID:rcZZIzTTp
元々ある設定が回を増すごとに強化されて特別編などではチート化する
ギャグ漫画ではお約束の展開でF先生もなさってるし

ジャイアンの歌
のび太の射撃 のび太の昼寝 のび太のあやとり
ドラえもんのどら焼き好き ドラえもんのネズミ嫌い ドラえもんの石頭
しずかちゃんのお風呂
スネ夫のメカ技術
この辺はもう突っ込むだけ野暮なんだと思う
0743見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa7b-q05a)
垢版 |
2018/03/12(月) 18:38:35.69ID:/NFbgDfQa
もしドラえもんとT.Pぼんの世界観が繋がっているならシルバーの見た未来っていうのは
地球には人類が住めなくなったけど銀河中に移民して人類が繁栄してる世界の事なのかもな
ぼんも荒廃した未来だけ見て早とちりしてたくらいだし、シルバーも案外そうなのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況