X



ドラえもん のび太の宝島 ★2宝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/07(水) 21:13:23.76
ちなみに原作ファンでもある自分は
疑似的父親とその父親を乗り越えることで成長する子供を描いてる宝島が
ただの親子ものに改変されるのは予想されていたこととはいえやってほしくなかった
0279見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/07(水) 21:32:31.81
>>277
未来変わった説とか変えていく説とか視聴者の想像に任せるとかあるけど
一番説得力のあるのは単に親父がほんわかぱっぱだった説
0281見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/07(水) 23:47:42.53
視聴者の想像に任せる説は支持するけど、解釈上がちょっと違う。
破滅の未来を作ったのはシルバー自身。
シルバーがノアの方舟計画を実行したから地球が荒廃した。
シルバーのノアの方舟計画こそ破滅の未来の原因。でもシルバーはそれに気がついてない。
シルバーがノアの方舟計画を断念したことで地球は救われた。
のび太くんたちの活躍で破滅の未来は変わった。
のび太くんたちのおかけで未来の地球も救われた。
って解釈してる。
0282見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/07(水) 23:50:50.92
なんとなくだが脚本家はわさドラのことあんま好いてない感じがするわ
下手すると裏でバカにしているかもな
だからあのデザイン
0285見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/07(水) 23:59:18.65
今作で今までの記録をあっさり更新したらそれまでリニューアルドラを頑張って盛り上げていた人たちはかなり面食らいそう
声優はアーティストといっしょに旧作のドラえもんのうたを歌ったりしてるしなんなんだろね
わさドラより大山ドラの方がやっぱいいのかな…
0286見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:03:54.01
こんなんで想像を掻き立てると言われてもなぁ
ぶっちゃけそういう話は前提の上で父親はバカだった説をネタにしてんのかと思ってたわ
0287見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:04:36.57
新ドラが記録更新したら面を食らうどころが新ドラスタッフは努力が報われたと大喜びするだろう
新ドラを嫌っているのは脚本家や歌手じゃなくてこいつ自身だってはっきりわかんだよね
0288見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:07:40.48
視聴者の想像に任せるラストもありだろう
1から10まで説明する必要はない

それに根本的な問題が解決していないのはひみつ道具博物館だって一緒だし
将来的には解決に向かうんだろうなと言うことを希望的観測できれば問題ない?
0289見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:08:30.92
>>287
だったらいつものデザインでもよかった訳で
制作側もSNSとか見ているのか色々分かってるんだな、と思った
下手すると調子のって声優変えたりするかもしれないぞ
それだけ今回の映画は危険な可能性を秘めている
0290見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:09:33.63
個人的にはひみつ道具は超えられなかった
結局海賊である理由があんまりわからなかったとことか
しずかちゃんに付いてたクラゲはかわいかったけどいなくてもいいような役目だったのとか
シルバー家以外のゲストはいいキャラしてたけど出番少なかったのとか気になるところが多かった
一番気になったのは6等身ぐらいのドラえもんの絵だけど
あれは誰が描いたんだw

絵柄は「今更大山ドラに戻すのかよ」と思ったけど
いざ動いた時の表情や演出はほぼわさドラだったからあんまり気にならなかったかな
主題歌もPVや間奏に大山ドラテイスト入れてるけどドラえもん自体へのリスペクトは凄い感じたし
ドラえもんがゲストのラジオも楽しそうにやってたからよかった
0293見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:13:11.68
主題歌自体は好きなんだけど映画の主題歌として見ると首をひねってしまうのよなぁ
なんでエンディングでフー子の事とか歌ってんのよ
0295見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:16:13.00
話が終わった後の歌ってことでひたすらドラえもんを表す歌でも特に気にならなかったな
流してないの思い出したかのように終盤でねじ込まれる挿入歌の方が気になった
0296見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:17:05.66
>>263
この映画におけるパパの描写はのび太の恐竜2006にすごく近いものを感じた。
「パパも少年だった頃がある。だから我が子の気持ちがよくわかる」って描写そのときにもあったっしょ
0301見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 06:35:58.65
混沌としててワロタ。当たり前だがあてにならない個人の感想ばっかだと思っておけばいいか
とりあえず共通してそうなのは敵役が頓珍漢だったってことかな
0302見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 08:12:53.31
宝島の高評価が工作じゃないっていうやつこれ論破してみろ
ぜ、全体的に高評価が多いのに、感想は、低評価なのですか?
高評価が多いけど、感想は、低評価が多い。
んでもってこの評価は、見なくても評価だけならつけられる
つまりそういうことです
お前らいい加減に負けを認めろ

https://movies.yahoo.co.jp/movie/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E3%80%80%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA%E3%81%AE%E5%AE%9D%E5%B3%B6/360986/review/?sort=lrf
0303見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 08:48:05.13
二重人格かと思うくらい口調がコロコロ変わってて草
0306見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 09:26:32.93
>>304 本当に馬鹿だなw
いいかヤフ−のひょうかは、見て無くてもつけるけど感想は欠けないんだよ
この時点でどっちが工作かわかるだろw
本当に信者は馬鹿だなw
0308見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 10:00:02.48
アホか
見ていなくても感想書けるだろ
見てかいているか見ていないで書いているとか判定する方法ないんだからよ
はい、情弱論破
0311見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 10:22:45.85
お互いに、いろんな意見があることをなぜ理解できないのかな
自分の意見が少数派だろうと堂々としてりゃいいし、多数派でも威張るのはおかしい
みんなが感想同じなら気持ち悪いよ
0312見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 11:21:06.54
去年の南極カチコチでもあったけど白目むいて動かないドラえもん大好き
0313見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 11:35:43.46
>>199 そうそう。息子は父を超えた!未来はまだわからない!!でエンド

でも黄金財宝持って行くのは泥棒

タイムパトロールさーん!!
0316見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 14:16:29.44
>>314
打ちきりの投げっぱなしオチじゃなく、視聴者の想像力に任せるラストだろう
それを打ちきり云々言うのはズレてる
あれが打ちきりにしか見えなかったなら想像力が足りなすぎ
0317見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 14:18:24.51
>>315
今年の映画はミニドラも大活躍だったな
ミニドラがここまで活躍したのは宝島が初じゃないか
ミニドラSOS以来の大活躍
同時上映以外でここまで活躍したのは宝島が初
0320見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 15:48:59.57
糞だろw  いろいろ突っ込みどころあるし、子供すら疑問に思う、子供だましの作品だろw
現にヤフ−レビュ−は、高評価の工作があるが、
感想は、低評価ばかり出しなw
0321見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 15:50:15.25
>>309
新日本誕生と宝島は感激した
ここまで感激する作品を作れたのはスゴい
ドラえもんは友情描写の方が多いけど家族愛もしっかり描かれてるのが良い
0322見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 15:53:04.46
傑作だろw  いろいろ見どころあるし、大人すら感動する、親子向けの作品だろw 
現にヤフ−レビュ−は、低評価の感想を支持する工作があるが、 
たかだが30程度が限界で、高評価な感想ばかり出しなw
高評価を弾圧しきれないアンチがぶち哀れじゃ
0323見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 15:56:16.34
挿入歌が反則的過ぎる。
挿入歌の使い方がズルい。
あの感動てなシーンであんな挿入歌が流れたら感動しちゃうじゃん。
宝島の挿入歌はスゴいわ。
0325見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 16:06:33.10
このスレ見ても作品の内容に触れる批判が全然ない時点でお察し
ヤフーレビューの参考になったボタンしか誇れるものがなく、内容に触れる批判は全くできない
それ(アンチが作品の内容を具体的に批判できない)ほど完成度が高かったと言う証拠
0326見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 16:10:22.00
>>323
主題歌も良いけど挿入歌も良いよね
挿入歌は映画のストーリーにマッチしてて素晴らしい
歌詞が映画のストーリーとシンクロしてる
映画も音楽も最高に素晴らしい
0327見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 16:15:39.64
>>318
ミニドラと海賊船が最後に活きる展開は熱い
ミニドラと海賊船が助けに来る展開はスター・ウォーズ4のラストでソロが助けに駆けつけてくれたのを彷彿とさせるくらい燃えた
0331見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 19:02:24.21
>>320
わさドラアンチが工作したに決まってんだろw
ヤフーレビューは誰でもかけるからなw
そうすることでしかアンチできない奴らめ
Twitterじゃ高評価だしな ざまぁw
0332見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 19:26:29.50
>>331
お前馬鹿だろ。
ツイで本音書くやついると思う?
匿名性確保されてるところの方が信憑性高いに決まってんだろ。
今作の評価はどっこいどっこい。ただ、これだけ雑な詰め込みをされたら旧作ファンの多くはイラついてるだろうな。
0333見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 19:38:54.09
>>329
句読点なくてやけに見るよう勧めてくるのと褒めちぎりは全部同一
0338見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 22:18:48.55
>>332=>>336
不利になったからってどっちもどっち理論で玉砕しようとするなよwwwww
不利になったアンチの最終手段どっちもどっちもで相討ち狙い
高評価してる人が多いと見るや否や、引き分けに逃げようとするとか卑怯すぎ
0342見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 23:03:52.62
>>338
いやまあ最終手段で「どっちもどっち」で終わらせようとする奴今までいっぱい見てきたからなんとも言えないが・・・神経質すぎないか?もうこの場合は首突っ込まんでいいと思う
0344見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/08(木) 23:49:05.26
まだかく言う最終手段とやらに走る段階でもないだろうしな、当たり前だけど公開直後で色んな評価が出る時期
ただ傍から見るとやってる事は互いに罵倒し合ってて同質に見えるってのは確かだと思うし過激過ぎるのは考えものだと思うわ
0353見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/09(金) 10:04:14.11
>>345
ひみつ道具博物館でもペプラーの足が動かない理由説明されてなかったけど漫画版で補完されてた。
それも小説版で補完されてるかもな
0357見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/09(金) 10:54:56.55
>>356
おやおや〜?
0358見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/09(金) 11:06:20.39
>>348
その通り。まさに無理矢理。
0359見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/09(金) 11:40:27.34
宇宙英雄記が名作は流石に無い
カチコチが佳作で今回が凡作と佳作の間って感じでオリが安定してるかはまだわからないってところ
0362見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/09(金) 12:01:45.46
360℃どこでも〜いけるさ〜
0367見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/09(金) 13:47:27.06
スペースヒーローズは佳作
名作ではない
南極・宝島・博物館は文句なしで名作
最近のドラえもん映画はリメイクもオリジナルも安定してきている 

スペースヒーローズは名作ではないが面白い
南極・宝島・博物館と比べると格オチ感あるが、それでも佳作レベルの面白さはある
他三作が出来が良すぎるだけ
0368見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/09(金) 13:54:42.62
>>354
同感。
私もひみつ道具博物館越えたと思うわ。
ひみつ道具博物館が傑作なら宝島は神作。
宝島の方が映画ドラえもんの王道って感じでひみつ道具博物館より上。
ひみつ道具博物館は変化球だったもんね。
変化球も良いんだけど、やっぱ王道で面白いものを作る方が難しいと思うわ。
王道路線だとベタな展開になったり、何番煎じか分からないストーリーになったりしがちだけど、宝島は王道に真っ向勝負で新しいものを作った。
宝島はドラえもん映画史でも上位に入る部類。
0369見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/09(金) 13:54:46.08
博物館↑↑英雄記↓カチコチ↑宝島→
基準点は人それぞれだけど相対的評価の推移はおそらくだいたいこんな感じね。来年が↑なら安定してきてると言えるかもね
0370見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/09(金) 13:56:59.55
焦げたフレンチトースト作る所とか、シルバーの不器用な愛情が感じられて哀愁漂う
シルバーがただの愚かな父親でないことは回想でも分かる
0372見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/09(金) 14:04:53.57
人の幸せを願い、人の不幸を悲しめる人
って台詞のシーンは反則だ
原作の台詞からの引用だけど、やはり良い台詞だよな
台詞の使いどころが上手い
原作の台詞回しが違和感なく別のシーンで使われてるのに感激だ
0373見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/03/09(金) 14:13:22.73
また行きたいけど金がないから2回にしとこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況