X



Fate/stay night [Heaven's Feel] Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr9b-rfpI)
垢版 |
2018/02/23(金) 10:25:00.48ID:t+Sq9sqJr
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
――――注意事項――――
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/hf/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:http://www.typemoon.com/

※前スレ
Fate/stay night [Heaven's Feel] Part18
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1514466607/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0688見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガックシ 0649-JMAi)
垢版 |
2018/05/10(木) 14:18:48.18ID:xk3C64No6
初プレイでノーマルエンドに到達して号泣したけど、トゥルーエンドが無かったら心折れてたわ
0689見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0H19-nBTi)
垢版 |
2018/05/10(木) 14:27:43.84ID:Q4bP5nM7H
劇場版観てないから知らなかったけど、セイバーはあまり士郎の身を案じずに黒化するのね
あのオルタなら躊躇わずに胸にアゾット剣ぶっ刺せそう
0692見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロル Sp21-0+7M)
垢版 |
2018/05/10(木) 16:12:45.05ID:K6dTW3rQp
兎は原作でも意味不明けど「ウサギの死体 片目がない」腐っててそれを口にねじ込まれるとある
まさか意味不明のまま映像化されるとは思わなかった 監督のこだわりを感じるけども
0693見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0H19-nBTi)
垢版 |
2018/05/10(木) 16:16:52.19ID:Ds64bzb0H
>>690
なるほどね
本編をプレイした身からすると、士郎に情が残ってるからこそ要所要所のオルタの甘さが意味を持つと思ったんだけどね
あのセイバーじゃ邪魔する者はいつ何時でも絶対殺すマンになっちゃうよ
0698見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:27:51.88ID:C/AaJY18p
UBWで士郎に煽られたら目玉くり抜いて殺すわ…とかイライラしてた人と同じとは思えんよな>ライダー
桜の想い人でも容赦なかったよな、更にいうとUBWとか教室に結界発動した時も桜巻き込んでるっぽいし
0702見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 232a-bFqk)
垢版 |
2018/05/10(木) 19:37:54.49ID:sOEn88q80
>>676
VITA版から入ったから当時のこと知らんけど大変だったんだな
普通に読んでれば桜は夢の出来事と認識してたってわかるんだけどなぁ
ただその夢を見て楽しいって感じてしまった時があったって吐露したから勘違いしたのかな?

それと黒い影の正体がゾウケン→言峰→イリヤと徐々に各キャラの口から
明かされていくから混乱しやすくはあるな
特に言峰はミスリードチックだった

HFの桜見て、HFの根底のテーマって加害者にされた被害者に救いはあるのかってことだと思った
0704見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 55c9-4zf5)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:08:44.64ID:aWZEyGC50
結局HF全体でどのくらい死んだんだろう
原作では死者の名前(顔?)を知り合いに置き換えるっていう士郎の心理描写があったけど実際に美綴とか一成が死んでてもおかしくなかったわけだし
もしそうなったらどう思ったのかね
0707見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 05eb-bFqk)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:41:09.35ID:jhLQ6FME0
大河がぱらぱらアルバムめくる時、胸にぎゅっとされた士郎が赤面してたり、
祭りで疲れた士郎をおんぶしてる切嗣だったりやっぱ色々わかっていいなぁ
しかしほんとに昔の大河はシャーレイそっくりだな
0708見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23d1-k37M)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:43:18.98ID:HP6Jt4Yx0
>>704
徘徊してムシャムシャしてたときまでならまだ10数人ぐらいで片付いてただろうけど
影を広げて食事を初めてかるく数百人レベルになったんじゃないかな

やっぱこれを考えるとCCCのBBがHFをマイルドにしたっていってたきのこのセリフがよくわかるわ
あっちは一時的とはいえ人類滅亡レベルのことやったけど解決すれば無かったことになったしな
0714見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa11-UpFj)
垢版 |
2018/05/11(金) 01:47:07.44ID:VZA/LmIFa
そこだね
マテリアル見たら割とガッツリ士郎にパンツ見せてた
0715見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr21-pKHU)
垢版 |
2018/05/11(金) 03:33:28.52ID:oyJ0eSO3r
海藻シーンでZeroの曲流れていてZeroアンが気の毒になったw
最近はZeroから入った人も多いからしょうがないね
そもそもあいつらはただのノイジーマイノリティだし
しかしこの曲ほんとにかっこいいよなあ
個人的に梶浦由記の曲はダークよりヒロイックが好き
0717522 (ワッチョイ 05bd-lIv/)
垢版 |
2018/05/11(金) 16:49:04.46ID:yM2HvZzb0
>>532
教えてもらった通り無地段ボールでほっとしたのも束の間
品名がキャラクター商品だったせいで結局家族に突っ込まれてしまった…
ufoさん、そこはBDでよくないですか?
0719見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a53e-KGZX)
垢版 |
2018/05/11(金) 19:50:29.57ID:H2vgHGVo0
橙子さんて最後登場すんのかな?
0726見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3d0d-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:54:23.59ID:Hr/DFLAW0
she in the saber好きな人多いね自分も好きだけど
個人的に士郎がランサーに追われる時に流れるbgmとランサー対真アサシンでランサーが走るところで流れるbgmが良い
0731見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sr21-pKHU)
垢版 |
2018/05/12(土) 05:27:11.45ID:HV6nzAC+r
Fateのアニメはほんとスタッフに恵まれてるよなぁ
寺尾優一とか梶浦由記とか岩波美和とか大物揃いだ
ていうかアニメに限らずFateシリーズってかなり運の良いコンテンツだと思うわ
1本のエロゲから始まって国民的なシリーズになりつつあるの凄くない?
0732見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23d1-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 05:44:35.36ID:ZpSWIOnk0
流石に国民的は言い過ぎだと思うけど
いくら月姫とかそういう下地があったとはいえ1エロゲーがここまでメディア展開してデカイコンテンツになるなんて思わなかったな
haの次にsnのアニメやらとか抜かしたら出たのってextraだっけ?この前後にアポやらfakeがでたんだっけか
0734見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23d1-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 06:48:18.24ID:ZpSWIOnk0
ああ、思いっきりzeroのこと忘れてたわ
fgoもだけど上手いことまどマギでブームにのった虚淵が書いたってのもあって
宣伝や内容に力を入れたzeroのアニメで一気に知名度を上げてきた気がする
0735見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab2a-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 06:52:29.73ID:+M7S67K/0
>>733
正直、 FGOから入ってhf見た人どれくらいいるんだろう
0739見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a53e-KGZX)
垢版 |
2018/05/12(土) 10:52:55.30ID:x7cvdYfS0
つーかHFは完全に虚淵ZERO前提の話なんだな…まあUBWもなんだけどさ。きのこが監修してるとはいえ毎回違和感
0742見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 85c9-stld)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:16:45.33ID:/u/6dm7B0
ようやく受け取ってみることが出来たが、凛をかばって士郎が見る黒い影のイメージ?は変わっていたな。
公開時には無かった叫ぶ人間とか、桜らしき子供が兎を持っている絵があった。
0746見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 85c9-uwJI)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:46:20.23ID:/u/6dm7B0
ZeroとかFGOとかの要素は僅かな印象だな。
監督がコンテンツの垣根に拘っていない感じだし、全体はHFの映像に間違いないから満足している。
後各シーンの色の作りこみが凄い。教会の紫とか外の朝焼けとか、流石美術が仕事をしている。
0748見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4bdb-m4C1)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:12:52.01ID:nqkSu7N70
原画集ってWeb販売せんのかな?
0749見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c574-5/XU)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:15:11.56ID:9hPMSvII0
HF劇場版は他のルートと比べてZEROから直に観てもそんな違和感ないのはセイバーあまり喋らないから
性格の違いがそこまで感じないようになってるからだと思う
まぁZEROもディルムットのチャーム食らってホレて騎士道バカになっちゃったと思えばそれほど違和感ZEROだけど
0750見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 55c9-uwJI)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:17:28.97ID:G3vlRffo0
ぶっちゃけゼロでもセイバーとディルが最初に出会わなかったら案外仕事みたいに割り切ってた可能性
騎士道ガイジになっちゃったのってあいつらがお互い初陣だったからだろうし
SNセイバーは普通にマスター(未遂だが凛、葛木)切り殺すのもアリだからな
0756見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cb74-PXJD)
垢版 |
2018/05/12(土) 16:56:19.35ID:rQ/taKQT0
>>752
まぁ本編の無茶設定でzero作るとなって苦心してるのが伝わってきて可哀相ではあるな
本編ではバラバラに存在してた四次設定で物語作るって結構厳しいよなー
作者が苦労したかはわからんが

俺はzeroとsnの関係性(矛盾はご愛嬌として)好きなんだけど、争う気持ちはわかる
パラレルだろうが何でもいいけどさ
0758見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa11-rvXy)
垢版 |
2018/05/12(土) 17:45:33.00ID:UAicJ2Vla
虚淵がzeroを執筆する時、きのこから課せられた条件・縛り

・セイバーとマスターである切嗣の会話はたった3回だけ
・桜は間桐家の養子になる必要がある
・切嗣の戦法は敵マスターに対して「騙す」「恋人を人質に」「建物ごと破壊」など
・綺礼は時臣(凛の父)に弟子入り。凛は綺礼に弟子入りする必要がある
・時臣は最終的に凛に家督を譲り死亡しなければならない
・綺礼は真っ先に脱落し、協会に保護されなければならない
・メルセデス・ベンツェ300SLクーペが活躍しなければならない
・暴れすぎて監督役からペナルティを受けたマスターが1人いた
・綺礼とギルガメッシュが共謀し、時臣を裏切る必要がある
・セイバーが未遠川にて『約束された勝利の剣』を使用しなければならない
・セイバーは今回の戦争でタコ、触手が嫌いにならないといけない
・切嗣の屋敷の蔵に魔方陣を書いておかなければならない(士郎のセイバー召喚用)
・イスカンダルはセイバーと戦い消耗した後、ギルガメッシュと戦い敗退しなければならない
・ギルガメッシュはセイバーに惚れ求婚して断られる必要がある
・サーヴァント最終戦はセイバーvsギルガメッシュにしなければならない
・セイバーは切嗣に令呪を使用され、訳も分からず聖杯を破壊しなければならない
・切嗣は聖杯のドロに精神を汚染されなければならない
・ギルガメッシュは聖杯のドロを浴び肉体を受肉しなければならない
・綺礼は一旦死亡し、ギルガメッシュを汚染できなかったドロが逆流し蘇生する必要がある
・セイバーはプライドをズタズタにされ、訳もわからないまま消滅し、今回の戦争を終えないといけない
・冬木市の一部が今回の影響で焦土にならなければならない
・切嗣は焼け野原で瀕死の少年を発見し、<鞘>で救い、養子にする必要がある
・戦争の後、切嗣は何度も海外旅行に行っている設定
・今回の戦争の結果、エルメロイ1世は死亡しエルメロイ家は1度、没落しなければならない
・イリヤは最終的に父親の切嗣を恨まないといけない
・切嗣は最終的に廃人になり、士郎に看取られながら死ななければならない
・凜の母は廃人になり、最終的に死亡する必要がある
・間桐臓硯は桜の肉体改造をしなければならない
0766見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa11-M2Ev)
垢版 |
2018/05/12(土) 22:01:29.65ID:dl3Cx128a
今回そんなにゼロ要素気になったか?
別に雁夜とか出てきてないし言うほどだろ
私のヒーローのところ「おじさん?」って勘違いの感想書いてるブログはあったけど
あれは凛のこと言ってるのにね
0769見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a324-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:42:36.01ID:JMQRATjc0
2章トレーラーに流れている音楽って
原作だと何のアレンジなるのでしょうか?
0774見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Sp21-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:32:17.81ID:a0AZWyO4p
>>766時臣出すならおじさんも欲しいけど出さないなら要らんな
切嗣はSNからビジュアル出てるキャラだし仕方ないにしろ
0777見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa11-MfZ0)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:18:10.73ID:fqKlc0fDa
>>775
伸長はもっとある設定でも良かったと思うけど
ボンボンで放任だから遊び上手だし何事も要領良くて成績優秀、スポーツ万能。童貞も早い段階で捨ててるから女性相手でも余裕もって接するし自信もある。本編ではコンプ拗らせてる魔術関連だからおかしくなってるけど普段はあそこまでじゃないからな性格。
0778見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa11-MfZ0)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:28:32.64ID:fqKlc0fDa
zero要素はキリツグ語りの回復力の話とbgmはそうだな、気にするほどのことじゃないが。
イリヤとセイバーそう見えてそうでもないな、入れる必要もなかったが。
むしろキレイのくどいほどのキリツグ語りがだいぶカットされてたがあれやってたらzero要素とはしゃぐ奴多かっただろうな。
0780見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa11-MfZ0)
垢版 |
2018/05/13(日) 03:41:52.86ID:fqKlc0fDa
>>779
キレイがキリツグの話する導入が変わってる。
原作の時点ではキレイが鞘の回復について触れるシーンはないので映画で士郎の治癒とキリツグの治癒を同一視するのはまあzero要素といえばそう。まあ原作と矛盾するわけではないからたいして問題ないけど。
0781見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa89-A5aB)
垢版 |
2018/05/13(日) 04:55:48.37ID:IqJFvliQa
改変とは違うがキャラがZEROの影響で変わってるのは
言峰だな。原作やdeen版は教会という場所含めて荘厳さや重圧を
常に士郎にかけてて言葉の節々に皮肉込めるのと話が逸れたかなと
一瞬油断したところに心を切開してくる話してるだけで恐いキャラなのに
UFOUBWからは単に相手おちょくるように話して愉しんでるイヤな奴で
普通に士郎が嫌ってるようにしか見えない。
マーボーもニタニタしながら食うんじゃなく真剣に顔を苦痛に歪めながら
食うから面白いし言峰の求道者的な感出てていいのに。
0784見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa89-A5aB)
垢版 |
2018/05/13(日) 06:46:44.15ID:IqJFvliQa
>>783
まあ、同情はできんがね。
魔術コンプも自身が魔術師の家系と知った時の
選民思想の傲慢さもその後の事実を知った時の衝撃を
事実として受け入れる謙虚さもなかったのは間桐家のせいにするには
無理がある。慎二は桜のように心が壊れるほどの凌辱を受けていたわけでは
ないし外の世界と普通に関われていたんだから。
最近はあまりに慎二に甘すぎだと思うわ。
レ〇パーに同情的というのは生理的に受けつかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況