X



宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0333見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 10:55:29.24ID:+wtX1DfW
いつもの事ながら、本編製作よりも集金業務に力入れてますなあ
0334見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 11:02:37.59ID:kIEPNAIJ
>>330
沖田蘇りで呆れて離れ、2199から見戻り。
今はダメな所も、ヤマトらしいな、と楽しめる。
ただ過去作品を見直す、時間は無いなw
0335見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 11:02:55.29ID:Lxvv5srs
>>333
うん
だから許せないって部分が大きいかな

これがTV放映で無料で観れるってならまだしも
イベント上映やら、ネット有料とか
金取るんならもうちっとな。。。
0336見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 11:03:44.78ID:My/NmjiA
>>332
他の主要キャストを含めキャラの造形自体は脳内補完するのでそれほど気にならないな
っていうかそんなことはどうでもいいくらい他が酷いんだけどね
0337見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 11:17:31.16ID:4l7sixOv
>>334
PS2版ヤマト超おすすめ。
星自爆とか0歳児に死ねといっていたクソシナリオの「新たなる」「永遠に」を
今でも通用するシナリオにリメイクしてるぞ。

新たなる 以降のリメイクを作るなら、ぜひこの時のライターに作ってもらいたいものだ。
0338見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 11:32:44.82ID:zrHG6jy3
PS版の好きなとこは守がヤマト艦長になるとこだな
しかもゆきかぜの時の水色コート

サーシアもあんな変なデザインじゃなくて
ちゃんとヤマト艦内服デザインの水色バージョン

シナリオも新たなる共々可能な限り現実的にリビルドしてる
まぁ1年で成長するとこだけはやむなしだが
0339見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 11:52:39.81ID:tgzzxd7M
アニメ作品に限らず映画ってのは監督や製作首脳陣の趣味でしかない
ってのはまぁ理解するとして、本スレがアンチスレ化する程に賛同を
得られない趣味を推してくる監督にナゼ創らせたんだろうかって思わ
ざるをえないな…
同じバンビジュ作品で某作や某作は大人気&良好なウケを得てるって
のに、ヤマトだけが置いてけくってるみたいでチョト寂しい。
0344見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 14:19:20.77ID:NJ6jpxav
>>316
別の次元から来た異種異根の生命体でしょ!
「古代に対して、人よ・・・」なんて呼びかけてるし。
移動式のブラックホールの正体バラしてくれるし。
0345見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 14:31:59.65ID:NJ6jpxav
>>321
完結編までが本来のヤマトだよ!
そして2199 2202(一応)がリメイク版!

2520・実写版・復活編は無かった事に!
0347見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 15:22:09.16ID:GU7tJLP9
自分を含めて2202が好きなんじゃなくヤマトが好きって言うのが大半なんだと思うけどな。
2199はツッコミ所はありながらもリメイクヤマトとしては良かったんだと。

2202は好きだから次こそは!が次もか、、、になってきちゃっている。ロボットや戦う場面や波動砲やら


あんまりうるさいこと言うと盛り上がってたスレが白けて止まっちゃうよ?
0349見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 16:00:12.41ID:pG9UACOp
素材はいいんだけどね
『さらば』は
0351見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 17:18:51.25ID:6Q1fdO+U
ゲーム版のさらばなんか最終決戦で死ぬ人員を忠実に制限するから
作戦中に担当部門がバタバタと使用不能になって大変だったな
佐渡先生が死ぬと怪我人の治療出来なくて負傷者多発するし
コスモタイガー三番隊、隊長の山本も死ぬから
戦力が大幅に低下して無理ゲーの極みだったわ
0353見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 19:58:14.29ID:dsWkFti4
さらば のラストは、当時から社会的な批判が多かったから
2202では、まずやらないでしょう
0354見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 20:10:01.38ID:rpdLgPZP
>>344
異種生命でブラックホールの正体バラしてくれる敵はダメだけど反物質世界の住人で白色彗星の正体バラしてくれる味方は良いのか
0355見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 21:11:57.24ID:e5fpNBvk
>>354
考えようだけど
まだ説明してくれるだけましかもしれない

どこかの副監督はファンなら説明なくとも
忖度せよって姿勢よりね
0356見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 21:13:01.35ID:+rY8g/Oa
復活編なんかとヤマト作品比べてどうすんねん!
どんなむちゃくちゃな駄作になるかもしれんけど2202はヤマトのリメイクやわ!
0358見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 21:32:54.65ID:cdSObE16
>>354
敵対勢力が自らの弱点教えてくれるのと
自らの敵対勢力の正体教えてくれるのとではまた違うやろ…

とはいえ復活篇はトンデモならトンデモなりに話としてはまとまってると思うよ
少なくとも2202よりは
0359見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 21:35:43.56ID:cdSObE16
>>357
画面内に情報ちりばめて視聴者に考察させることを目的としたアニメもあるけど、
画面に映ってないことを良心解釈しろなんてのはなかなか別ベクトルでハードル高い
0360見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 21:37:49.31ID:6Q1fdO+U
旧作の続編では銀河を一つ波動砲で消滅させてたから
あれのリメイクは、さすがにやれないよな
0361見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 22:03:10.39ID:p+qOLKZ0
上の方で高木何とかという人のことが書いてあるけど、どこ情報かな? 
ググっても出てこない。
0363見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 22:16:50.45ID:pG9UACOp
復活篇は
立派にヤマトや

旧作から続く流れの中で
有れぞ正常進化

ヤマトの造形も
歴代作品のなかで
一番素晴らしい
0364見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 22:20:03.63ID:cdSObE16
>>363
あんまり横に太いの好きじゃないや
船としてはあれが正しいのはわかってるんだけど…
かとかいって2199は細すぎるし、
出して二で割ったくらいが欲しいかも
0366sage
垢版 |
2018/02/07(水) 23:17:42.90ID:pcD8M/DW
ヤマトの魅力はやっぱり艦隊戦、それも洋上艦としてなんだよな。なんで下から攻撃されないとか、突っ込みどころはあるけど結局、敵機直上! に燃えるんすよ。
あと、高速で動いているとしても画としては戦艦らしい重さを描いて欲しいんです。旧作ガミラス本星での戦いのように。魚雷打ってワープなんて軽い動きはしてほしくないなあ。
0367見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 23:20:11.06ID:cHpChJZF
復活篇は色々叩かれてるが、最低限度の「戦闘」はやってたからな。
それと戦闘のカメラワークも結構悪くない
同じ大規模艦隊戦でも、正直2202の1章よりも、復活篇の方がカメラがグリグリ動いて分かりやすい。

ここにきて思ったんだが、腰を据えた戦闘シーンが少なすぎるんだよ。
5分以上戦ってるのが、1章の艦隊戦、4章のダニロボ戦ぐらいで、ヤマトが戦ってないのがこの作品一番の問題だと思う。

波動砲抜いたら、海底ドックで1発、衛星に1発、11番惑星で数発、遺跡で数発、ハリボテ戦艦に1発くらい。
2199なら2章までの時点で地表1発、木星大陸3発、冥王星基地で基地に4、逃走艦隊に2……かな?
2199に比べて半分くらいしか撃ってない。
0368見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 23:54:32.73ID:4tCXzYhf
復活編はもろに鬼畜米英帝国主義との防衛戦争的な内容であれはあれで好きだ。悲壮感漂う演出も良かった。
0369見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/07(水) 23:58:57.15ID:eBXqWYII
最後の「古代〜」が唐突なのをのぞけば真っ当に映画やってたしね
ブラックホールで加速付けてワープとかハッタリがきいてて好きよ
0372見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 00:19:50.66ID:sYflzBN1
復活篇も2202もそうだが、地球艦隊=ヤマトってのはどうなんだと思う。
援軍を求める状況で、「援軍はまだか!?」じゃなくて「ヤマトはまだか!?」だったり
「ありがとう地球艦隊」じゃなくて「ありがとうヤマト」だったり。

こういうのは本当に要所でやるから良いのであって、全編通してこういうことやられるとうんざりする
0373見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 00:21:23.27ID:jiQwHhY2
手元に復活篇の時に刊行された
ハイパーウェポン2009 宇宙戦艦と宇宙空母っていう資料集があるんだけど
(著作・構成 小林誠)

復活篇ヤマトがデブなのは
あれだけの艦載機を積むのに矛盾のない容積を確保する為みたいな事書いてあるけど
それでもやっぱり艦載機格納庫の位置は波動エンジンがあるはずだし
第三艦橋にあの電線室が収まるはずもなく。。。。。

奇才ではあるんだろうけど
この人の頭の中は自己満足で満ちていて矛盾という概念がないのだろうね
0374見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 00:27:30.62ID:sYflzBN1
>>373
そりゃあ指摘が来てもツイッターブロックであーあーきこえなーい、って人ですから
0375見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 00:35:06.25ID:jiQwHhY2
>>372
だって宇宙戦艦ヤマトだもの
さらばの、地球艦隊が全滅して白色彗星が迫りくるとき
男の子が「ヤマトは?」って聞いて
その時白色彗星の前にヤマトがワープアウトするシーンとか

新たなるで、イスカンダルでデスラー艦隊が壊滅する寸前
古代がゼロでコスモタイガーUを従え、その後をヤマトが堂々と登場するシーンとか

涙が出たけどな


2202の11番惑星救援の時は、新たなるのシーンをオマージュしたほうがよかったのではないか?
0376見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 00:37:30.07ID:trAsLl9R
>>373
6連波動エンジンの設定が大きく変更されたからね
まさか炉心が突入ボルトになるとは
そのせいで艦首から艦尾まで艦体の中央を波動エンジンが設置されるとは
0377見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 00:42:15.10ID:8Tk4Obak
>>375
そういう要所でやるから、映えるんだよ。

復活篇はゴルイが「あの艦の不退転の姿勢が」(いやいや、他の地球艦隊は不退転じゃなかったんか?)とか
味方艦隊が「ヤマトを守れ!」(いや、地球艦隊も守れよ)とか。
他の艦艇にも人間が乗ってることを忘れすぎ。

2202は少女がヤマトは?空間騎兵隊もヤマトは?で連発してくるから、「ヤマト」という単語のありがたみが薄れる。
0378見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 00:54:17.36ID:jiQwHhY2
>>376
うん、あの六連炉心がリボルバーみたいに回転するのかと思ってたら
あのままガシャン、ガシャンって打ち付けていたよな
突入ボルトは、ぬ〜っと挿入されるのが気持ちいいのにね

それと、トランジッション波動砲を撃つとき
その可否を電算室で計算したとき
初めてセーフティー機構が外れて発射可能になったけど
問い合わせて即OKが出るなら
安全装置を掛けている意味も良くわからなかった
0380見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 06:48:45.80ID:068iB0z9
ヤマトに矛盾の無い設定を求めるなんてのは具の骨頂
有りそうであり得なくて、それでいて面白けりゃ良いんだよ
異星人同士の会話に必須な筈の翻訳機とか
いつの間にかどうでもよくなってるし
0383見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 07:22:22.19ID:zPHnWYN5
2199もほどよくアニメの「嘘」を混ぜ込んでたよ
よく言われる方舟のアンカーの長さとか
ドリルミサイルの反転スラスターとか
(絵コンテには「これでもムリなんだろうなぁ…」とかコメントついてたが)
2202は2199の続編ならもうちょい嘘のバランスを考えてほしいね
0384見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 08:01:06.15ID:068iB0z9
>>382
そりゃないでしょw そうしたいなら
2199のキャラデザインや設定を完全に捨てて 
全て新規で作り直すべきっす
0386見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 08:22:11.69ID:Y2Jit3Zo
確かに
ドリルミサイルが回転したところで
マンコに刺さったバイブのように
ウニウニするだけだろうな
0388見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 08:55:12.09ID:068iB0z9
ドリルミサイルがストライカーボルトを破損させた時点で
いくら応急修理したところで波動砲は二度と撃てなくなると思うが
そこを突っ込んだらダメって事で
0389見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 08:55:19.92ID:d97zwA4H
>>380
ご都合主義ってのは、音楽やらカメラワークやらで「観客を考えさせない」演出力が相当無いと無理なんだよ。
良くも悪くも西Pはそれがあったから、完結編まで突っ切れた。

2202はそれが無い上に、そもそも演出密度が少ないからあかん。
やるなら、今やってるマジンガーZくらい動いて、撃って、ぶっ壊して、観客に考える間を与えずにシナリオを進める必要がある。
0391見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 09:32:21.15ID:fhG9oCMQ
2199ガミラス収容所惑星ではまともな描かれ方なのに、方舟では蛮族ゴリラになったり2202で戦闘自爆兵器になったりガトランティス人も大変だな
つうかズォーダー以下の話を聞くと収容所惑星にいた連中の方が異端っぽいのか?
0392見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 10:21:47.40ID:MbrlG206
>>391
ザルツ人のようなガミラスで言うところの二等扱いかもしれないし
ガミラス側からは辺境と言ってた
星巡る方舟の大都督も
盗賊上がりとサーベラから蔑まされてたし

ズォーダーは地球に進路をとれと宣言してたけど
ガミラスはほっておけるのか
250万隻ふいにしても尚戦線を維持できる
デスラーがやらかさないガミラスも負けてたな
またガミラスはヤマトに借りが出来たな
ガトランティスを惹きつけてくれて倒してくれる
0393見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 10:52:01.82ID:bytVFF6r
>>380
2199で翻訳機を「要らない」と言ったメルダ。
彼女だけが優れていたのか、ガミラス人は言語の習得能力が高いのかもしれない
2202になってからは言葉が出来ないと外交も軍事判断も諜報活動もできないから
キーマンさんは「翻訳機の調子がおかしいらしい...」
使ってるフリしてるが、言葉は習得済みだという感じだとか。
まぁ、見る人の想像力(理由の)だよね^^
0394見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 11:00:21.01ID:pPjjE9PN
>>393
メルダのは、アナライザーの翻訳は要らない(自前の翻訳器を使うから)ではなかったっけ?
0396見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 11:14:31.99ID:bytVFF6r
あっ、そうなんだね。それは失礼いたしました。
ただまぁ、特殊空間のこともあるし言語を習得している者が増えていても不思議ではないよね
遊びじゃない....外交の要員たちのことだから。
0398見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 11:30:01.74ID:1IquKige
そういえば異星語も2202だと完全になくなったよなぁ。
ヤマトも「ヤマッテ」じゃなくなったし。

遺跡だと古代が翻訳機つけてるようには思えんし、大帝はあの流暢な地球語を覚えてなさったのかな・・・
0399見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 11:44:14.13ID:OhwV4OZ2
出渕の遺した面倒臭い設定を全部剥がし、自分の面倒臭い設定を貼り付けてる印象

言い方変えればショバ争い
0400見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 11:45:32.11ID:bytVFF6r
私なりの解釈ですが、大帝との会話は通常会話ではなく
「心にダイレクトに入ってきている感情のようなもの」だと思います
例えば人間が空腹を感じて、それを言語に変換する前の信号のようなもの
それがアクエリアスの子同士の間では同じ信号を共有するとすれば
言語の翻訳がなくても問題はないと思われる

どうでしょうか? 笑
0401見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 11:47:34.46ID:bytVFF6r
例えば人間が空腹を感じて、それを「お腹がすいた」という言語に
変換する前の「信号のようなもの」
それがアクエリアスの子同士の間では同じ信号を共有するとすれば
言語の翻訳がなくても問題はないと思われる

どうでしょうか? 笑
0411見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 17:06:32.65ID:5jdWCRpX
復活編のキャラデザをガッチャマンにしたのは誰だよ…
0412見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 17:34:35.86ID:bytVFF6r
>>405
そうですね
0414見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 18:09:00.98ID:cemPZy7L
大帝が日本語しゃべってる許せん
見たいな不満が目につくレベルなら
俺もまだ劇場に行ってただろうな
0415間違った感覚だったらスマン
垢版 |
2018/02/08(木) 18:28:10.12ID:/tsjLuhP
多分、俺達がまだ子供だったら今のヤマト2202もわりと面白く見られたんじゃ
ないかと思うんだよね。哀しいことに今ヤマト2202を見てるのは、オリジナル
放映時はまだ子供だったのが今オッサンになった人達。だからコレほどまでに
ガヤガヤ言われちゃってるんだろうなと…
あ、勿論今のオッサンが当時のオリジナル作品見ても、恐らく今の2202のソレ
と同じ感覚を持つと思うんだけどね。
0416見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 18:30:43.48ID:bytVFF6r
普段会わないような学生時代の旧友と劇場鑑賞して
観終わってからアレコレ語りながら飲むのは最高だけどなぁー
0417見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 18:31:40.25ID:jiQwHhY2
>>392
あのガトランの蛮族設定はいいアイデアだったと思うけどな
ダガームは卑しい身分出身の辺境方面軍の大都督だし
それらを束ねるズォーダーは例えば信長のように
高い理想を持ちつつも、その手段は苛烈で容赦がないとか。。。。
0418見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 18:32:34.85ID:jiQwHhY2
と書いてて、ダガームは大帝の目にとまり直参に取り立てられたって
ん?
2202では代々クローンで先代の役職を引継ぎんだよな
ここでも2199の設定はがしがあるな
0419見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 18:40:49.06ID:bytVFF6r
2202はとりあえず「さらばのリメイクと思ったら絶対にダメ」だよね


基本的に「2」のリメイク(でも2って割とスカスカだから)
新しい内容をぶち込んできた。
俺はそれが(オッサンだけど)楽しいけどな
そういうスタンスで見られないなら見ないほうが良いし
旧作こそ至高!というなら昔のVを見倒せば良い幸せな人だよね
アニメ卒業!という大人ならば、そもそもこんなところに来ないんじゃないの?
だからどうしても「こういう人って別の映画会社の人なのかな?」とか思ってしまいます
とりあえず2202、第一章じゃないんだから
(ここまで観てきてることだし)
いまさら誰かのつぶやきで見る見ないを左右されたりはしないな
0421見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 18:47:47.16ID:CcNQ1mVJ
>>415
子供なんて戦闘シーンが如何にカッコいいかが全てなんだから
戦闘そっちのけの三文芝居がメインの2202なんて全くダメだろ
今の子供も全く食いついてねーしな
単純に出来が悪い
ただそれだけの話だ
信者が見てる側に問題を押し付けようと必死だが
評判の悪さはどうにも覆らんよ
0422見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 18:57:39.30ID:zPHnWYN5
>>421
>子供なんて戦闘シーンが如何にカッコいいかが全てなんだから
同感かも
自分が子供のときの話で申し訳ないけど、
そのときはさらばの反物質がどうとか古代が沖田艦長と何を話してるのかとか
最後の爆発がなんだったのかとか一切興味なく
ひたすらにヤマトが爆発し敵も爆発するドンパチを楽しんでた
0423見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 19:00:38.18ID:bytVFF6r
>>421
「評判の悪さ」のソースは?
0425見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 19:58:40.64ID:xgpSUnyH
>>419
さらばと2のラストを再現して欲しいと
願ってる人も少ないだろうからね
今後はどんどん、まとも?な展開になって行くと思う
何がまともって言われると返答に困るがw
激おこのスターシャを諌められるのは
さすがにテレサだけだろうから
二人の会話なんてのも有り得るさ
0426見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 20:53:15.38ID:02bIoH0Z
>>424
ゼルクード級用意できるなら
かなりの規模なんじゃないか?
デスラー、ドメル、ゼーリックの座乗艦で
ゲールの座乗艦にはなってないし

ただ反乱軍が
反デスラーならまだしも
現体制へ反旗を翻してるなら
ディッツなりヒスはどの程度デスラーを踏襲しているのだろ?
0427見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 20:58:16.39ID:Pmm6+ND6
スターシャ様は地球より先にデスラーにぶちギレるべきだと思う
侵略思想と鬼のような生産力を持ったガトランがデスラー砲(波動砲)作れるようになったとか文字通り宇宙の終わりやん
地球に向けて惑星ちぎりビームが飛んできてもおかしくないぞ
0428見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 21:02:10.17ID:xgpSUnyH
11番惑星で民間人をガミラス艦に委託した時の
ガミラス反乱軍ってのの信条がよくわかんなかった
反デスラー派なのにデスラーを認めない
現政権を攻撃してどうするんだよ
0429見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 21:11:11.96ID:Pmm6+ND6
>>428
あれって反ガミラス派じゃなかった?
ガミラス帝国という組織が気にくわないから現政権でも楯突いているわけで、もちろんデスラー独裁もダメ
ガミラスを共和国化させたいのか各星々の自治を狙ってるのかは覚えてない
0430見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 21:22:22.00ID:ljGri2iH
2202の白色彗星の直径って設定されているのかな?
「さらば」や「2」よりも大きいから波動砲で吹き飛ばせないような
0431見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 21:22:39.04ID:xgpSUnyH
>>429
なるほど、よくわかった

デスラーを許さないとか言ってて現政権の
ガミラス艦を襲ってたから訳がわからなかったよ
0432見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/08(木) 21:38:17.20ID:h2oI+lPV
>>430
記憶がさだかでないので
白色彗星の中央を波動砲で狙ってとめたのが「さらば」?
デスラー「真上と真下」で
海上に停泊してる都市帝国に
海中からヤマトが攻撃
上空から艦載機で攻撃したのが「2」?
でも2202は
都市帝国じゃなくウルクだったりw
九州くらいあるんだっけか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況