宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 21:19:45.16ID:d/xmZ/2P
>>1
0006見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 21:59:56.25ID:kYUOCAlw
小林誠 2220? @makomako713
ゼルグードの装備した「ガミラス臣民の楯」は、
直撃を受けてもある程度はエネルギーを中和する波動防壁を備え、
更にその波動システムは周辺近距離空域のワープアウト/ワープインを不可能にする。
従って地球軍は離れたところにワープアウトして通常航行でガミラシアに向かうこととなる。

2隻の地球艦がワープするときに敢えて空域を離れたのも同じ理由。
カラクルムがワープインする前に逃走したのも同じ理由。
古代はプランA発動時に後方に退避していたので
アンドロメダより先にワープインすることができた。

防壁を形成し空間を撹乱するだけでことは足りるので壁の形をとることはないのだが、
理屈のわからない人にも戦のシステムを伝えるために敢えて板の形、壁を視覚化した。

なんてことはファンが良心的に解釈していけばすぐに出てくる答えなので
本来は勝手に想像してもらっていいのだが。一応解説した。
0007見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 22:01:22.29ID:rBzjc3gX
上映版の第5章の予告でデスラーが古代たちを呼ぶときに「ヤマトの坊や」ではなく「ヤマトのブレーン」に聞こえない?
0008見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 22:07:31.86ID:wGDOKg07
小林誠 2220? @makomako713 ・ 1月29日

機動甲冑。サイズと機能は最後まで悩んだ。サイズをより小さくしてパワードスーツとする事もギリギリまで考えたが今のサイズに落ち着いて良かった。
でないと多数取り付いたとしてもヤマトを支えられないから。推力の大きさは先に岩石落下作戦で見せていたし。そんな感じです。
まあ、濃い方は当然『押して高度をとって主発動機を砲に回し、緩やかに落下していくなかで射撃した』ことが「カメラに写ってないけどやっている」てことはおわかりでしょう。旧作バランの時のように。
つまり濃い方、濃いファンの人はこんなこと易々と良心解釈できてしまうポイントなのよね。でもなかにはドヤ顔して違う違う言うやつもいるので一応言うときました。
0011見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 22:35:06.96ID:56LetZSt
>>9-10
火焔対策にSWの重力井戸発生装置と、巨大なシールドを付けた。
でもそれじゃあ見た目でわからんから、盾の形にした。

と言いたいのだろうが、それだと真正面に撃てねぇだろう? という誰もが思う疑問には答えられんのだよなぁ。
0013見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 22:58:53.09ID:kYUOCAlw
ともかくだな
俺はヤマト好きなんだ
廃寺とのチャンネル争いをオカンと繰り広げた末に
ヤマトが空に浮かんだシーンを見てからずっとだ
船が飛んでるって。。。。。な

だけどな、ファンの良心的解釈に期待して勝手に解釈しろだの
「カメラに写ってないけどやっている」てことはおわかりでしょうだの
勘弁してほしいよ

設定上の考証もだけどさ
ちくわをデスラー砲で撃ったあとのデウスーラのカットインの角度とか
テレザート攻略作戦時の一回目の小ワープから艦首魚雷一斉射とか
あのあたりの描写も理解できんのだが
0014見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 22:59:32.80ID:yXWUuz7X
むしろあの盾に強制的にワープアウト引き込んで
火焔直撃砲を一手に受けてる間に機動部隊で叩く演出かと思ってたらあの様よ
わーっと進んで全滅
0016見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 23:02:55.59ID:kYUOCAlw
>>12
そういう事だよな
ワープアウトを阻害するなら。。。。。

どういう事やねんってなるよな
0017見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 23:06:33.57ID:kYUOCAlw
まぁそれでも最後までは観るよ
ヤマトだから

2199の時も思ったんだけど
7章最後まで生きていられるかなぁ〜

ってそんな思いで観てる奴もいるんだって

だから

本当に頼むよ
0018見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 23:09:13.23ID:AwZrTh1O
「古参以外は想像する資格すらない、素人は黙っとれ」ってヤマト2199/2202で一番言っちゃいかん話だろ
苦労してリブートしたヤマトが一人の行動によって破壊されていくのは見るに耐えない
0020見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 23:23:04.90ID:6vEUIzCQ
まずは旧来のファンを納得させること
さらに新規のファンを引き込むこと
これがリメイクする上で重要な事だろうと思うけど
実際、どちらも中途半端になっているよな

お前らには分からんだろうから
一応説明しておいてやるみたいな設定では
TV放映が初見だと誰も理解できんだろうな
ましてやイベント上映で金をとるなら尚更
その態度については考え直してもらわんと
0022見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 23:25:04.50ID:6vEUIzCQ
>>19
艦内服をテカテカにする必要も
乳首を勃起させる必要もない

2199の陰部の強調表現もいただけない
0023見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 23:28:52.86ID:WG8eX7Wu
そういえば、バルゼーは
「さらば」では大型空母(例のイチャモンがついた空母)に、
「2」では火炎直撃砲の船に乗っていたような?…(´・ω・`;)?

2202では、どうなるんだろうね…。
0028見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/04(日) 00:22:13.63ID:s2aT6zFh
>>24
耳かき揚げさんなら西条

多少サイズが大きかろうが、白色彗星の周りを覆っているのが旧作設定通り高速中性子ガスであるなら、その流れの中でヤマトを支えるために取り付くなんてどだい不可能だと思うの。

津波の引き潮に引き摺られる船舶に対してダイバーが何百いようが、周りに取り付けるか?って話
0032見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/04(日) 00:49:07.16ID:2uOp2hG1
>>13
>テレザート攻略作戦時の一回目の小ワープから艦首魚雷一斉射

作戦会議のときの床作戦図をよく見ておかないと分かりにくくなっている
ヤマ
(1)巨大岩盤前に布陣するゴーランド艦隊の目の前に小ワープ・魚雷発射で撹乱 
(2)二回目の小ワープで巨大岩盤の後の回廊内に進出
(3)ワープアウトと同時に180度回頭、波動砲で出巨大岩盤を破砕、破砕岩隗を飛び散らせて、ゴーランド艦隊を壊滅させる

突撃隊(ワープブースター付きコスモタイガー1機・機動甲冑)
(1)ワープで、巨大岩盤の後ろの回廊内にワープアウト、テレザート直園の艦隊を撹乱
(2)回廊内に二回目の小ワープで現れたヤマトと合流

実際の戦闘シーンで、ヤマトが二回目の小ワープに入る絵がないので、分かりにくい
ここは説明不足、不親切と評価出来る
0033見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/04(日) 00:53:43.35ID:nsTZG4cA
>>30
濃いファン、濃いファンって
濃いのだけ相手しとるのと違うやろ

これはTV放映が前提の作品と違うんかと
言いたい
0034見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/04(日) 01:13:51.85ID:2uOp2hG1
>>8
>機動甲冑。
>多数取り付いたとしてもヤマトを支えられないから。推力の大きさは先に岩石落下作戦で見せていたし。そんな感じです。

実際の映画映像 
第13話中「ヤマト支えるシーン」 → 第14話中「岩石落下作戦」

小林さんは、話の筋が分かっていないのでしょうか?
0038見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/04(日) 01:41:13.79ID:2uOp2hG1
>>8
>まあ、濃い方は当然『押して高度をとって主発動機を砲に回し、緩やかに落下していくなかで射撃した』ことが「カメラに写ってないけどやっている」てことはおわかりでしょう。

日本語訳
熱心な視聴者の皆様には、当然、分かるはずです。

第一に、機動甲冑の推力についてです。
まず、機動甲冑が、テレザートを包み込む岩盤から、噴射で高い高度まで上昇します。
次に、その機動甲冑が、ゴーランド艦が発射した破滅ミサイルにより発生した岩盤に取り付いて、これを地上に落下させます。
このシーンで、機動甲冑は主発動機の能力を、砲ではなく推進器に割り振れば、これほどの噴射推力の大きさがあることを表現しました。
これによって、第13話中で、乱流の中を楽々移動したり、ヤマトに取り付いて安定させるなどの描写を、第14話で説明しております。

第二に、機動甲冑の戦闘力についてです。
落下した岩隗が、メダルーサ級戦艦改造戦車群を上から押しつぶして、空間騎兵隊の危機を乗り切るわけですが、
熱心にご覧になれない方の中に、いわゆる「どや顔」で、「戦車が密集しすぎ」「岩隗が大きすぎる」などという「ご都合主義」という批判を行う方も居るかと思います。
この批判に対しては、次の様のお答えします。アニメーションでは、時間的制約がございます。よってすべてを映像と音声(音楽含む)で表現しきることは出来ません。
斉藤隊長の機動甲冑一機が、巨大岩盤を押して、緩やかに落下していくわけです。
この場面では、斉籐隊長が、主発動機の能力を、推進器だけではなく、砲にも回しているから、推力が不足して岩盤がゆっくりと落下するわけです。
そして、斉籐隊長は、砲で射撃することで、岩盤から外れている戦車を撃破しているのです。

時間的制約から、岩盤落下だけ戦車群が全滅しているように描きましたが、熱心な視聴者の皆様は、余裕で理解出来るものと確信しております。
この部分に対して批判される方は、知性に問題がある方と思います。
0040見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/04(日) 02:29:39.19ID:7bf5Xwl1
>>38
そもそもメダルーサ級って重戦艦って名称の如く、ガトでは最上位の艦種じゃん
改造型地上戦車ってもベースがメダルーサで戦車群って何〜何十両もいたのが岩落としで撃滅もギャグだが、AMPスーツばりの機動甲冑の砲撃で簡単に撃破ってwヤマトのショックカノンも近距離じゃなきゃまともに効かなかったのに無茶苦茶だな
ゼルグート級も軽々打ち砕く火炎直撃砲をほぼ0距離射撃で撃って、ほぼ何も効果なしって、機動甲冑をパワーブースターで至近までワープアウトさせりゃガトのどんな艦種にも圧勝だなw
0042見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/04(日) 02:52:03.59ID:p5Z3EaAs
細かいところに突っ込んだら負けだから
お作法としてお察ししながらお約束事として受け入れながら楽しむべし

ということで。


うーん、多弾連装砲一発で終了ってほうが
簡潔でわかりやすかった…のかもしれないとか思い出している
0043見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/04(日) 06:38:50.64ID:ZS6BrS3r
盾じゃ無くって、普通に波動防壁タイプにすれば良かったのに。(まさか、自分のデザインを使いたい為だけ。なんて事無いよねw)
ヤマトの波動防壁は強化されたと宣伝会議で言ってたけど、火焔直撃砲の威力は既に知っているのに
(波動防壁同様に相手も威力を増している事は推測出来る筈)
盾が弱すぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況