X



【新海誠】君の名は。285

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srff-L/Nw)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:24:17.31ID:y6QTtdg+r
!extend:on:vvvvv:1000:512 
!extend:on:vvvvv:1000:512 
と書いて改行してから本文を入力してください。 
※置き忘れ用の保険として最大3行まで置いといて下さい。 

新海誠監督作品 
『君の名は。』 2016年8月26日公開 

声の出演:神木隆之介 上白石萌音 
作画監督:安藤雅司 
キャラクターデザイン:田中将賀 
音楽:RADWIMPS 

出会うことのない二人の出逢い。 
運命の歯車が、いま動き出す 

■公式サイト 
http://www.kiminona.com/index.html ;
■公式Twitter 
https://twitter.com/kiminona_movie ;

煽り・荒らしはスルーしましょう。反応する人も荒らしです。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
次スレ立ては>>950が宣言して立ててください、 
立てられない場合は指名して下さい。 
踏み逃げ、荒らしの場合は宣言して同意を得て立てること。 

◆前スレ 
【新海誠】君の名は。284
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1515907340/ ;
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0437見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srb1-jsLZ)
垢版 |
2018/01/22(月) 09:12:43.84ID:RlWzsldwr
>>435
神職が公務員っていつの時代だよ……
0439見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0b74-yX/f)
垢版 |
2018/01/22(月) 09:27:30.54ID:5Mmkh4fK0
どう見ても、糸守町の氏子らからの浄財です
推定でも年間数億円はお賽銭箱に
宗教法人なめたらあかんで

あと勅使河原建設(株)の年間寄進額も数千万円に達する

お賽銭箱から「今月はちょっと取り過ぎかなー(うきうき)」みたいにお金集めてる三葉の姿は、毎朝、炊飯器からご飯よそう姿にそっくりです


http://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/6/4/640fd1bb.jpg
0442見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0b74-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 09:39:30.00ID:bBgDed+00
スマホで小説版買って読んだがあんな短いとは思わなかった

感想1
俊樹の指示のもと町民が避難し、彗星の落下に驚くシーンを読みたかった

感想2
二葉は学歴はないかもしれないがかなり知的な会話ができるし、俊樹は研究者だ
その子供の三葉も四葉も地頭は相当いいんじゃないかな、そういう描写もあったし
東京に住んでいれば結構な進学校から結構な大学へ行ったろう
瀧はさ、学校の様子を見ると、都立にはありがちだけど・・・・・
都立のやつに悪いか
0444見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK99-K5rL)
垢版 |
2018/01/22(月) 09:46:59.02ID:L9huY3QCK
三葉の金銭感覚がいまいちつかめないわカフェで1000円ぐらいのをこれでTヶ月暮らすよ見たい発言してるしお金の問題はちょっと気にすると矛盾するわ
0447見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMe9-fbm/)
垢版 |
2018/01/22(月) 09:59:53.82ID:UwGV0pt6M
>>435
単なる(宗教)法人の従事者だぞ。
0459見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srb1-LzpS)
垢版 |
2018/01/22(月) 10:50:39.22ID:z2J4IV/Ur
ど田舎だと金を使う先が無いのは確かだな。
0464見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa21-cejl)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:09:57.63ID:QfpLeQexa
>>461
雰囲気だけは似てるよ。山間部の小さな神社の割に社殿はあるからね

ただ、主祭神が味方の寝返りで討ち死にした戦国武将。つまり元々は首塚
ご利益とかそういう系の神社ではないね。神楽殿もあるけど使われたことあるんだろうか
0465見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0b74-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:11:34.87ID:bBgDed+00
>>439
人口1500人の町なのにそんなに収入ないんじゃない?
一人年間1万円払ったって1500万円にしかならないよ
うちなんか地区の神社に年500円のお祓い代収めるのと正月に1000円の破魔矢買うだけだ

>>446
地図の右のほうに県道268号線らしい表示があるね
そのうち調べてみよう
0471見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ db8a-16v+)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:30:12.28ID:GsmowJdU0
>>469
てっしーが「親父さんとの話どうだった?」と言うのを四葉も聞いてるから、
家に帰って「お姉ちゃんが変やよ、お父さんと何か話してたみたい」とばあちゃんに言って、
ばあちゃんが「あの子の話を聞いてやってくれ」とでも言いに役場に行ったんだと思う。
0477見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2377-vmFM)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:54:05.35ID:scEApkJx0
宮水神社が仮に有人だとして白◯八幡宮みたいに通販を大々的に展開してたとしてもお守りや御札は買えないな。
なぜなら既に地元神社の御札があるから。違う神社同士の御札を神棚に祀ると神様同士がケンカするらしいし。
0480見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 83c8-KOA5)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:07:39.32ID:NAFAamf90
カリオストロの城の視聴率11パーだったみたいだな。まさかの過去最低を更新するとは・・・・
0482見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4db3-Qbx4)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:22:28.77ID:XCYvVbuR0
ピンとこなさ過ぎて恐怖に近い…。

タキくんがミツハちゃんを、いつ好きになったのかがピンとこない。
バイト先の先輩を好きになるならわかる。
劇中での中身はミツハちゃんだけど、こういう先輩だからバイト先で人気あるし、タキくんだって憧れるだろうな、と思わせるシーンが、エピソードがある。

肝心のタキくんとミツハちゃんが入れ替わりの中でいつしか好きになるには、描写がぞんざい過ぎる。
そのシーケンスではミツハちゃんとは、画面内の文字のやりとりと、BGMに掻き消えそうな早口でのセリフでしか邂逅がない。
なので先輩とデートすることになって、ミツハちゃんが泣くシーンも、え?なんで?コワ!としか思わない。
マジでそれってタキくんを好きになっちゃったからの涙じゃなくて、都会人のデートへの羨望とかの涙じゃねーの?としか思えない。

ミツハちゃんがお父さんに逆らうという、全年代で普遍的なカタルシスがある筈のくだりも、結局ミツハちゃん自身がどう思って自分の言葉で何を伝えたのかってのは、
一切見せずにブチ切り(出し惜しみして視聴者に委ねる意図だ、とかなら表現者として逃げとしか思えん、
なら最初からバンドのPVかグラビアのイメージビデオだけ作ってりゃ良い)、町内放送をジャックして避難させる!とかも、
折角岐阜の同級生カップルを巻き込んで青春群像らしさを出すのかと思ったが、大人に怒られて即終了。
そいつら自身も、それまで地元で根付ていく感を印象付けてたのに、直ぐ次のシーンでシラッと東京の居酒屋に馴染みまくってるのも何だかなぁ…と。

誰しもが思春期に悩む自己実現の想いのクライマックスとも言えるくだりで、最後には何の達成感も落とし所も無く、
全て無かった事になった世界でタキくんがガバッと目を覚まして、おしまい…。

記憶を失い彼ら全員の行動や衝動も、あったかもしれない世界の可能性の一つとして失われたけど、
擦れ違っただけで僕らは何かを感じた…、みたいなオチにするならそこを納得させる「感情」に移入ができるシーンが無さ過ぎる。
奔走する若人にハラハラさせたいなら、それら全てが結実する大オチが、それまでの何もかも無かった事になりまして、でも階段で擦れ違ったのでせーので「君の名は?」じゃねーだろ、と。

本当に怖いくらいに全体を通じて雰囲気だけで感情がほとんど見え無い、絵面は綺麗だね…ってだけの本作には、もはや笑顔で刺してくる人的な恐怖を感じる。
0488見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srb1-LzpS)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:43:14.82ID:z2J4IV/Ur
入れ替わりの度に数千円の金が財布から消えていくが
代わりに美少女の胸を揉み放題。ご褒美なのか罰ゲームなのか。
0493見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0bda-Omg0)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:31:36.24ID:XgvLxsn40
補完したドラマCDでも作ってほしいが無理か
(惚れ合った経緯やテッシーが爆破協力した理由など)

改めて12回ワンクールでやってほしい作品だったわ 内容がいいだけに・・・。
今節の封神演義みたいなイメージやよ
0497見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMe9-fbm/)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:15:13.50ID:UwGV0pt6M
今日、岩舟に行ったら帰ってこれなさそうw
0498見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d56b-KOvI)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:17:14.49ID:blzj5V2c0
>>482
指摘されてることが妥当と仮定した上で、
興行成績が優秀ということは、
一般観客は、そんなことは気にしないで金を落とすということ。

ビジネスとして考えるならストーリーの整合性に労力を使うのではなく、
ミュージックビデオ的な演出に労力を使ったほうがリターンが大きいわけだ。
経済性をというものを考慮すれば、その意見には微塵の価値も無い。
0505見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 550d-Qbx4)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:55:05.07ID:wJfV6zn+0
【地上波】君の名は。を観て思ったおかしなところ【初放送】
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51942801.html


・なぜ主人公が彗星事故の事を忘れていたのか

・携帯電話もテレビもあるのに年月日を気にしない謎
高校生ならドラマなり音楽番組なり見るだろ

・スマホで交換日記してたくせに3年のズレに気づかないのは草

・名前書けって言われてるのに好きだって書くガイジ

・父親との対決を一切描かなかったのは劇場で見てずっこけた

・肝心なシーンをいちいち省略してるよね

・入れ替わったけどお互い電話するの禁止←は???

・メールと記憶消えるタイミングが都合良すぎるのは気になった

・過去の日記が消えるのもなぁ
隕石がiphoneやアップルのクラウドサーバーをハッキングしたのか?

・見ず知らずの女に突然電車で渡されたクソ紐を捨てずに3年も毎日身につけて過ごす

・ぶっちゃけ整合性なさすぎて気持ち悪くなってくる
これ違和感なく見れる奴は勢いだけあればええんやろな

・古今東西のSFから広く浅くアイデアを借りた挙げ句ガバガバになった脚本
正にSNS時代の軽薄さを象徴したような映画

・つまらなくないけど
何であそこまでヒットしたんだ?ってのが正直な感想
0508見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa21-cejl)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:13:17.00ID:XLFqkRfta
糸守小学校は2013年現在で男子125人女子137人の合計262人。
住人の約17%が小学生という少子高齢化とは何だったのか状態でもある

これは元ネタが名取市なので致し方ない所はあるんだけど、あの校舎でこの児童数は無理だろうと思ってしまう
0513見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 550d-resU)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:36:25.49ID:IK/11+bz0
まず感想、こういう時間軸を話にしたものって、まあよくあります。それらと比べても、まあ普通かなという印象。
絵はすごく綺麗です。さすが、すごく力を注いだと思います。ただ音楽、、、、
大事なシーンでRadwimpsの曲使わないといかんの?別にこのバンドが嫌いとか、そういうのはまったくないのですが、押し売りぎみに感じるのは自分だけですかね?
シーンともあっているとはまったく思いませんでした、むしろその違和感に引っ張られて違うところにつれていかれました。(話が入ってこない)
全体的にも「次はどうなるんだろう」といった展開にもならず、ワクワクせず最後まで進んでいく感じでした。
そして最後、、、、心の中で、これだけは止めてくれよっていう落ちがまんまときました。
次の作品に期待したいです。
0518見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dd2a-resU)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:55:14.37ID:ix/E5lsa0
>>516
お姉ちゃん岩舟町に彼女おったん?
0522見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 550d-Qbx4)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:28:58.43ID:wJfV6zn+0
お互いの情報をやり取りするうちに3年差があれば、「あれっ?」って当然出てくるでしょう?
「えっ、SMAP解散すんの!?」みたいな(笑)。で、それについてはそれぞれ記憶をすぐ忘れちゃう。
記憶が曖昧になりがちっていう、まあタイムパラドックス的な説明が一応つけられなくもない
(フォロー的な設定があることにはある)。
要は、2人が接触して事態が解決に近づくたびにこの絆の存在の安定性も揺らぐ(ので記憶も曖昧になる)
っていうタイムパラドックス的な説明ができなくもない。でもやっぱり苦しいは苦しい設定。
「忘れちゃう」っていうことで、なんとなく濁されている感はどうしても否めないし。

第一、瀧くんの方が事後にヒロイン三葉の行方を追っていって、事態を後から「ええっ?」とか知るんだけど。
3年前にそんな大きな災害があったその場所のことを忘れているって。
瀧くんだけじゃないですよね。みんな、友達とああやって行って近づいていって。
「でもお前、ここってさ……」って周りも全員気づかないのはおかしい。
しかも、ピンポイントであの町が災害にあっているんだから、名前を覚えているでしょう?とかね。

あと、ネットを介したやり取りはできているのに、「じゃあ電話して話そう」とか、「直接会おう」とか、
具体的な解決に向けて力を合わせようっていう方向に話が全然行かないのも
非常に不自然だなという風に思ったりしました。

で、その全てを包括的に説明するために、全部が……特にあのヒロイン三葉の血統、血筋っていうのを中心に
運命づけられたこと的な暗示もされてはいるんだけど、それこそがザ・セカイ系的な、
全てが都合よく主人公たちの物語、センチメンタリズムに奉仕するためだけに存在するような
いびつさそのものであって、正直、「えっ、それでいいのか?」っていう感じはやっぱり僕はしてしまいます。
0523見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0b74-yX/f)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:30:18.89ID:5Mmkh4fK0
お互いの情報をやり取りするうちに3年差があれば、「あれっ?」って当然出てくるでしょう?
「えっ、君の名は実写化すんの!?」みたいな(笑)。で、それについてはそれぞれ記憶をすぐ忘れちゃう。
0526見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 83c8-KOA5)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:49:59.49ID:NAFAamf90
日本の公務員率は就業者の1割だから、まあそんな物ちゃうか?
住民1500人なら、就業者は約750人(※若者が多い街だから、もっと多いかも・・)
つまり、公務員は75人(警察官、先生、職員)
0527見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dd2a-resU)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:53:50.18ID:ix/E5lsa0
両毛線平常運転とか雪耐性最強やな
さすがフッサフサなだけはあるw
0528見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa21-cejl)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:12.75ID:BBEaywqNa
あと、>>506のSS見てわかるのは、防災課が常設部署ではないってこと
手前の別の課の島と比べて机上にモノが無さ過ぎる。恐らくは他の部署の職員が兼任してる
普段は非常勤1人(電話番)だけだろう。課長も多分兼任
0531見ろ!名無しがゴミのようだ! (オイコラミネオ MMeb-g31a)
垢版 |
2018/01/22(月) 18:20:46.50ID:qwiQ3kwfM
>>530
埋め立てしておいて舐めとんのか貴様
0532見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dd2a-resU)
垢版 |
2018/01/22(月) 18:21:46.16ID:ix/E5lsa0
それよりも駅が大変な事になってる
0535見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0bbb-TZ2s)
垢版 |
2018/01/22(月) 19:26:28.34ID:rNr7mT6n0
そろそろ新宿の新都心歩道橋で三葉と瀧君がすれ違う頃合いだぞ
誰か巡礼に行ってきて
君の名は公開以降でこんなに雪降ったの初めてだよなぁ
0537見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4dee-cejl)
垢版 |
2018/01/22(月) 19:36:16.50ID:nc2ow/Lv0
>>529
元々、糸守の地は恐らくは宮水神社の社領。江戸時代にも宮水氏が寺子屋を開設してるので
少なくとも江戸時代までは宮水氏が代官兼任だったのだろう
入れ替わりシステムは宮水氏が領主である前提になってる。領主の娘である巫女の預言ならみんな従うという寸法
ところが時代が変わっていて宮水氏は領主ではなくなっていた。これではシステムが成り立たない
なので御神体(仮)は急遽二葉を死なせ、俊樹を町長にする荒技を実行する羽目になった

そして入れ替わりを実行するも、巫女(三葉)の好みに合わせた結果、彗星災害が他人事で記憶に残ってない男を引き当ててしまい失敗
しかし巫女が組紐を渡して縁を繋いでいたため、御神体(仮)は組紐を通して誘導
口噛み酒を触媒に再度入れ替えを実行した。ところが今度は俊樹が言うことを聞かない
そこで作戦途中で元に戻すというイレギュラーを実行して今度こそ成功させた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況