【新海誠】君の名は。280

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Src7-6qJg)
垢版 |
2018/01/04(木) 08:06:10.77ID:pAbpcS2Xr
と書いて改行してから本文を入力してください。
※置き忘れ用の保険として最大3行まで置いといて下さい。

新海誠監督作品
『君の名は。』 2016年8月26日公開

声の出演:神木隆之介 上白石萌音
作画監督:安藤雅司
キャラクターデザイン:田中将賀
音楽:RADWIMPS

出会うことのない二人の出逢い。
運命の歯車が、いま動き出す

■公式サイト
http://www.kiminona.com/index.html
■公式Twitter
https://twitter.com/kiminona_movie

煽り・荒らしはスルーしましょう。反応する人も荒らしです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次スレ立ては>>950が宣言して立ててください、
立てられない場合は指名して下さい。
踏み逃げ、荒らしの場合は宣言して同意を得て立てること。

◆前スレ
【新海誠】君の名は。279
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1514900877/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0952見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9fc9-hL1C)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:11:27.82ID:0+IWsbBG0
JINの最後江戸から現代へ戻ってからドラマ上時間的には20分かそこらだったと思うが
かなりの時空の隔たりを感じさせた
やっぱああいうのがないとな
0953見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srcf-6qJg)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:14:00.64ID:QtydNy5/r
>>952
山本さんのハアッ?!
な反応が結構受けたけど、花魁の子孫の話は
文字通り蛇足に感じたよ。
全巻持ってたからエンディングに違和感を
感じただけかも知れんが。
0958見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3b2b-8rt/)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:46:26.98ID:5xtl2LE30
孝雄の件で、パクりだと言われてることも全部狙いだと思うようになった
いろいろな場面で元のネタがあるからそれを探してねと
まず君の名はのタイトルがそれだし
そして君の名はのタイトルに合わせるためにラストを変えたと
0965見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f0d-ldot)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:00:07.96ID:HJE9PLJ/0
「君の名は。」パクり検証動画
https://youtu.be/fRfa9TRIt3Q
https://youtu.be/nOF9mzbPbVo
http://youtu.be/MoLOfeQT4Bo

「君の名は。」パクりまとめ(※台湾のYahoo!ニュースで取り上げられました)
https://togetter.com/li/1138458

トレパク発覚後もダンマリを続ける『君の名は。』新海誠
https://togetter.com/li/1152068
0966見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f0d-ldot)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:00:31.33ID:HJE9PLJ/0
誰もが思った時かけに似てるシーンを指摘された時に、オマージュですと言えばいいのに「偶然」で押し通した
偶然と言った以上、演出上の類似はパロやオマージュではなく偶然似たのだと受け止めるしか無い

そこに該当部分の絵コンテがトレス&模写と判明
そうなると類似は偶然ではなくなり、パロ,オマージュの線も本人が否定しているので、結論としてはパクりであると言わざるを得ない

今後、仮に虹ほたをオマージュと認めた場合、では偶然だった時かけもオマージュなのでは?となり、パンフやブックレットに掲載された発言が嘘になってしまう
なので新海はもう一生黙るしかないのです
0968見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7b59-ZdIb)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:01:41.47ID:RD7nh9wZ0
テレ朝で放映されることを年始の番組表チェックでギリギリ知った。
自分でこんなもんだから、多分知らないままの人も多いんじゃないかな。
もっと前から沢山告知してたら視聴率伸びてた気がする。
0971見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9fb9-pK02)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:05:28.80ID:28Ep3tzc0
>>970
あそういうことかwww 全然気付かんかった
0972見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srcf-DyTO)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:06:36.00ID:i6H9m459r
>>950
お〜い、次スレ
0974見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdbf-IFWn)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:08:26.89ID:LAyCsLwNd
仕事帰り、ローカルFM番組聞いてたら、普段アニメなんて見ないけど、何となく見てたら感動した、涙流れた!って視聴者メールが紹介されてた。
地上波で新たに泣いたり感動したりした人また増えたんだなー
アニメとかと無縁な所で聞かされると実感する。
上映中はほんと職場でご近所井戸端で話題になってて、これが新海映画ってのが信じられんかったな。
0977見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srcf-6qJg)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:11:43.26ID:QtydNy5/r
>>972
あ、すまんす

たてられへんかったわ誰かお願いしますOTL
0979見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f0d-9YlK)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:14:45.56ID:T9ods/CG0
「君の名は。」パクり検証動画
https://youtu.be/fRfa9TRIt3Q
https://youtu.be/nOF9mzbPbVo
http://youtu.be/MoLOfeQT4Bo

「君の名は。」パクりまとめ(※台湾のYahoo!ニュースで取り上げられました)
https://togetter.com/li/1138458

トレパク発覚後もダンマリを続ける『君の名は。』新海誠
https://togetter.com/li/1152068
0980見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srcf-DyTO)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:14:50.44ID:i6H9m459r
>>977
んじゃ、立ててくる
いいかな?
0981見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srcf-6qJg)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:16:13.81ID:QtydNy5/r
>>980
いったれやー!

ワイは規制掛かってるのでここまでや(泣き
0982見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f0d-9YlK)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:16:56.45ID:T9ods/CG0
【地上波】君の名は。を観て思ったおかしなところ【初放送】
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51942801.html


なぜ主人公が彗星事故の事を忘れていたのか

携帯電話もテレビもあるのに年月日を気にしない謎
高校生ならドラマなり音楽番組なり見るだろ

スマホで交換日記してたくせに3年のズレに気づかないのは草

名前書けって言われてるのに好きだって書くガイジ

父親との対決を一切描かなかったのは劇場で見てずっこけた

肝心なシーンをいちいち省略してるよね

入れ替わったけどお互い電話するの禁止←は???

メールと記憶消えるタイミングが都合良すぎるのは気になった

過去の日記が消えるのもなぁ
隕石がiphoneやアップルのクラウドサーバーをハッキングしたのか?

見ず知らずの女に突然電車で渡されたクソ紐を捨てずに3年も毎日身につけて過ごす

ぶっちゃけ整合性なさすぎて気持ち悪くなってくる
これ違和感なく見れる奴は勢いだけあればええんやろな

古今東西のSFから広く浅くアイデアを借りた挙げ句ガバガバになった脚本
正にSNS時代の軽薄さを象徴したような映画

つまらなくないけど
何であそこまでヒットしたんだ?ってのが正直な感想
0983見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f0d-9YlK)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:19:07.12ID:T9ods/CG0
宇多丸、『君の名は。』を語る!
https://www.tbsradio.jp/79324


お互いの情報をやり取りするうちに3年差があれば、「あれっ?」って当然出てくるでしょう?
「えっ、SMAP解散すんの!?」みたいな(笑)。で、それについてはそれぞれ記憶をすぐ忘れちゃう。
記憶が曖昧になりがちっていう、まあタイムパラドックス的な説明が一応つけられなくもない
(フォロー的な設定があることにはある)。
要は、2人が接触して事態が解決に近づくたびにこの絆の存在の安定性も揺らぐ(ので記憶も曖昧になる)
っていうタイムパラドックス的な説明ができなくもない。でもやっぱり苦しいは苦しい設定。
「忘れちゃう」っていうことで、なんとなく濁されている感はどうしても否めないし。

第一、瀧くんの方が事後にヒロイン三葉の行方を追っていって、事態を後から「ええっ?」とか知るんだけど。
3年前にそんな大きな災害があったその場所のことを忘れているって。
瀧くんだけじゃないですよね。みんな、友達とああやって行って近づいていって。
「でもお前、ここってさ……」って周りも全員気づかないのはおかしい。
しかも、ピンポイントであの町が災害にあっているんだから、名前を覚えているでしょう?とかね。

あと、ネットを介したやり取りはできているのに、「じゃあ電話して話そう」とか、「直接会おう」とか、
具体的な解決に向けて力を合わせようっていう方向に話が全然行かないのも
非常に不自然だなという風に思ったりしました。

で、その全てを包括的に説明するために、全部が……特にあのヒロイン三葉の血統、血筋っていうのを中心に
運命づけられたこと的な暗示もされてはいるんだけど、それこそがザ・セカイ系的な、
全てが都合よく主人公たちの物語、センチメンタリズムに奉仕するためだけに存在するような
いびつさそのものであって、正直、「えっ、それでいいのか?」っていう感じはやっぱり僕はしてしまいます。
0984見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srcf-6qJg)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:20:28.41ID:QtydNy5/r
>>982
これってPM?

3 :風吹けば名無し:2018/01/03(水) 10:35:34.57 ID:4AELei/0H.net
0986見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srcf-DyTO)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:22:43.90ID:i6H9m459r
>>981
任される!
関連スレをチェックしてから立てるわ
0989見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srcf-6qJg)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:34:29.47ID:QtydNy5/r
>>986
>>988
乙!(アリガトネー
0990見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7b2a-pP+2)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:37:46.47ID:xNEQgcLK0
カクリヨ行くか・・・?
0991見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srcf-6qJg)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:40:59.92ID:QtydNy5/r
>>990
「そんな事は楊子郎のせいでわしにも分からん」
0992見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/05(金) 20:42:34.58ID:tVk6Ndka
>>943
秒速の予告編でさ、「どれほどの速さで生きれば、きみにまた会えるのか」ってあったんだよ。
本編見てさ、「速さが足りてねーじゃん」って思ったよ。
0998見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7b2a-pP+2)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:02:00.47ID:xNEQgcLK0
>>991
それはカフェラボエムの女性店員さんに楊枝と呼ばれている俺に対する当てつけかw?
0999見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srcf-6qJg)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:03:47.72ID:QtydNy5/r
>>998
ヤパリかww

まあ元気そうで何よりですネ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 57分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況