X



はいからさんが通る 其の三

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0410見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/02(土) 18:57:01.51ID:gKV9K2Dy
そりゃいるよね
小規模公開の映画をみたいけどみれない
これ地方住みあるあるだけど
都会住みの人にはイマイチ伝わらんのだよね
0417見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/02(土) 19:25:26.31ID:oGlR6Fjg
劇場版エンドロールのおひきずりさんと酒乱童子が、
愛おしくてたまらなかった。
原作とテレビアニメ版の時は、ちょっと邪魔だなと思ってたけど(笑)。

原作絵の紅緒が出てきた時は、嬉しくて鳥肌が立ったわ。
0419見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/02(土) 20:16:20.02ID:+XRHO2Da
あの人誰?と尋ねられたら
酒乱童子は酒好きな鬼wで済むけど
おひきずりさんの説明はオブラート100枚がさね
0420見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/02(土) 21:48:59.72ID:q727JooO
小学生の時にTV版(S.53版・以下同)を見ていた、原作も読んでない50過ぎのオヤジだけど、(映画、アニメ自体も年1本見るか見ないか)
MXテレビで、セル版とは違うきれいな発色でのCM見て、楽しみに見ていた昔を思い出した。約35年ぶりに。
(再放送も見ていたが、それもおそらく全話は見ていない)
原作→アニメでイメージがどうの、という人もいらっしゃるだろうが、
こんなにきれいにリメイクしてくれてありがとうと言いたい。
伊集院家の屋敷や庭など背景が全然違う。
無理な話だけど、声優さんが当時のままだったらな、でも見ていくにしたがって違和感がなくなっていった。
紅緒の声が刷り込まれていたもんで。でも、永井さんのナレーションはもう聞けない。
ここで蘭子が登場するんだよな、とか少尉に見破られるんだよな、とか知ってる部分や
忘れていたことでハッとさせられたり、TV版のOPが流れたりで、TV版を見ていたものをニヤリとさせる箇所もあり、
すごく中身が濃くて、1時間半全く飽きなかった。
あれ以降の展開を知らないので、あえて原作に触れずにいようととも思うが、いかがですか?

惜しむらくは、表紙込み全24ページのプログラムのうち、主演声優のピンナップと提灯インタビューで6ページが埋められて千円は残念(ボッタ)だと思った。
他のスタッフなど作品データをもっと載せてほしかったと思う。

興奮気味に書いてしまってスマン。
アンタ(俺)が漫画、アニメ、映画を見慣れてないから安っぽく激賞してるんだよ、と言われそうだが。
0421見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/02(土) 22:40:04.01ID:gKV9K2Dy
前編はいいリメイクだったと俺も思う
リメイク物って難しいからね、大抵原作や旧作に何の思入れもない
人達が作って滅茶苦茶にしてしまう

そして、この制作スタッフなら後編も大丈夫だと期待を持たせてくるデキでもあった
監督変わるのが心配だけど
0425見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/03(日) 13:46:21.48ID:VpPDYV0/
>>424
千円パンフは同じくボッタだと思ったわ
今まで見た映画のほとんどはパンフ買ってるけど自分が買ってる内では千円は初めてだった
でも値段に見合う厚さだったら不満はなかったんだけど薄いし
せめて声優の写真を何度も載せるくらいならアニメ絵をもっと載せてほしかったかも
0427見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/03(日) 13:47:58.78ID:RoXzX+J6
声は蘭丸が凄い良かった。あと
TV版少尉 ガッチャマン
映画版少尉 俺がガンダムだ
見てみたら案外結構絶妙なチョイスだと思ったw
0430見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/03(日) 19:03:58.97ID:qTPxYe/H
>>428
宮野くんの「俺」少尉いい感じだった。少尉普段は「僕」だけど軍隊では上官に対しては「自分」、同僚や部下に対しては「俺」になるよね。だからどうしたなんだけどそういう当たり前のこときちんと描いてくれて嬉しい(原作も)
0436見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/03(日) 20:39:34.32ID:2CeNdLow
主題歌は最高の出来
0441見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/03(日) 21:11:40.92ID:ZWpIcfHH
あの時代の日アニは相当レベル高いよ。
「母をたずねて三千里」「未来少年コナン」「赤毛のアン」を作っていた会社だ。

まー、現ジブリ組の力だけどな。
0443見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/03(日) 21:34:00.52ID:ZWpIcfHH
後編
オープニングナレーション=よこざわけい子
挿入曲=ご機嫌いかが紅緒です
オチ=飛行船で旅立つ
0445見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/03(日) 21:38:26.76ID:2CeNdLow
ただ「ご機嫌いかが〜」が髪が長い頃の紅緒ってイメージがあるから後半紅緒とマッチするかどうか
0446見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/03(日) 21:40:44.07ID:dKEBLKTA
TV版が駄作で黒歴史だったら画業記念でも今頃アニメ映画化しなかったと思う
映画やったとしてもアイドル使った実写だったかも
当時の技術考慮すればかなり良い出来だった
少女漫画の絵は線が細く繊細なのでアニメの絵にするのは難しい
ベルばらはキャラデザ・作監の人が超別格だから比較するのは酷
少女漫画で主題歌もエンディング曲も男性ボーカルと決めた人はセンスが良い
0448見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/03(日) 22:03:50.75ID:ZWpIcfHH
少女漫画で大正時代を舞台にしたロマコメって企画が成立した時代が良かったな。
今の少女漫画ってドS王子が出てくる学園ものばっか。あとは部活もの。
0451見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/03(日) 22:43:13.01ID:+v7UhlnG
劇場版の中で紅緒が蘭丸に、自分の両手で丁の字を作りながら
「丁、丁っ」って、自分の悪い成績自慢をするところが、面白かった。
(イッテQの手越を思い出した)

劇場版の少尉・愛の告白は、「僕が選んだあなただから・・・」の
セリフがなかったのが残念だった。
紅緒は、自分のせいで少尉が九州へ行かされることを知らなかったみたいだから、
カットしたんだろうけど。
0452見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/03(日) 22:47:28.43ID:eFgtMYMJ
>>446
ベルばらと比較するのは酷か…
作画面だけでなく、打ち切り対応においてもベルばらレベルの根性見せて欲しかったんだが
そういうと嫌味になるのかねえ
0453見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/03(日) 23:25:23.72ID:OrHdgVb9
>>390
人いなさすぎでおせっくすしたくなったんですね。
0454見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/03(日) 23:27:14.55ID:ZRgEzICw
ベルばらはアニメ絵絶賛されすぎてその分原作絵への評価が…
打切りは今回の映画で挽回するだろうし
むしろ綺麗にまとまって終わっていたら今回無かったかもしれない
0455見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 01:59:51.51ID:LrfrK9Zh
今回の構成で感心したのは切れ場。
前編をこんかいみていなくても、テレビ版を見ていたら何の問題も無く後編を見られるという構成になっている。
まさに発動編なんだよな。
0457見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 07:31:01.09ID:lO4edj9B
紅緒はおしとやかにしてれば充分美人なんだろうけど
普段の男勝りなとことか雑なところの方が目立って
一見するとさほど美人に見えないタイプなんだろうな
…と思ってたけど、鬼島が少尉から紅緒の写真を見せられて
「うーん、こいつはちんくしゃだな」って言うから
鼻ペチャとかその程度の愛嬌がある顔立ちだったのだろうね
(もちろんそれでも美人さんだろう)

まぁ鬼島は初恋も環に似た雪乃さんだから
見る目が厳しいのかもだけど
0459見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 11:28:37.90ID:byb2McrG
私は紅緒がちんくしゃの方がいいな。最近のよくある漫画はチートスペックな主人公で観てる方にもウケてるけど完璧なのはつまんない。自分的には主人公万能とかアホかと思えるんで紅緒が普通くらいの顔面
もしくはちょいブスであっても愛嬌ある表情や勇ましさとか優しさとか情に厚いとかそう言う点で皆に好かれていると思いたい。
0463見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 12:36:01.92ID:0vfNEhcw
紅緒の顔って多分大正当時としては美人の部類には入らなかったのかも知れないけど
今だったら十分に可愛い顔なんじゃないかな
0465見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 13:03:13.54ID:+CETep4m
純愛系少女漫画だから主人公の紅緒が完璧美少女では話が成立しない
少尉みたいな非の打ち所のないイケメン将校が
美人の環ではなく紅緒を選ぶ事に意味がある
0470見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 15:40:40.02ID:NiEy4Gik
客観的に見て普通以上に可愛いヒロインが作中じゃ非美形扱いなのは少女漫画のお約束みたいなもんだから
0473見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 16:43:22.36ID:eavwmeU0
映画版紅緒は充分美少女、原作はちんくしゃ感出てると思う
よく昔の少女漫画(今も?)で非美人設定の主人公が充分美人に見えるとか言うけど、
正真正銘美形設定の環とかと比べるとやっぱり描いてる側もどこか差別化してる所あるよ、具体的にいうと雰囲気とか
絵的には美少女に見えてもどこか美人ではないんだなと思わせる雰囲気がある
0477見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 21:23:55.83ID:ydca7KsS
自分は紅緒のイメージは昔の宮崎あおいがピッタリだった
桐谷美鈴も
スレンダーで目がデカくて元気なイメージ
異論は認める
0478見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 21:34:15.03ID:9+EyPJXf
>>477
ああ、宮崎あおいいいねー。
「ジョン・デンバーもまっつぁおの丸顔」って言われてた場面があったから、桐谷美玲だとちょっと細すぎるかも
0481見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 22:18:03.17ID:xcl+mELM
俺の感覚では今の女優で紅緒演れるのは波留かな
てか「あさが来た」の主人公と紅緒は一脈通じるものがあるね
0482見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 22:25:45.84ID:Hc7dSY63
自分の中では紅緒は凛々しいけど可憐な面もあるイメージ
昔の上野樹里なんかぴったりだったと思うんだよね
身体能力高いし
0483見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 22:55:45.93ID:QYmLok3k
なお、少尉は城田優一択
0484見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 23:19:23.56ID:PIz0ioFn
演技見たことないからなんともいえないけど
最近の女優だと広瀬すずがイメージに近いかな
でも彼女長髪が似合わなそうだ
0485見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 23:27:02.24ID:0vfNEhcw
こんなこと言ったらファンに怒られるかも知れないけど
最近の若手の中ならば、ちんくしゃという一点で高畑充希
演技力も申し分ない
0487見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/04(月) 23:45:50.59ID:7aeBgL26
今はもう雰囲気も変わっちゃってるだろうし年齢も小さいんだけども
今までで一番紅緒さんにイメージに近い人は、初代スイちゃんだなw
0493見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/05(火) 03:15:59.80ID:FyapB289
はからさんのアイデアの元って当時70代くらいの人だったりしたのかな?
大戦景気で日本が潤ってた後、戦後恐慌、関東大震災、世界恐慌、第二次世界大戦、
戦後混乱を経て再び日本が豊かになり始めたことが子供の頃のように懐かしかったとか。
歴史そんなに詳しいわけじゃないので良くは知らんけど。
0494見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/05(火) 03:16:35.20ID:FyapB289
はからさん → はいからさん
0495見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/05(火) 07:23:48.24ID:KNH6YUHa
うーん、ここに出た適役女優さんの名前を見ると帯に短し襷に長しでやっぱりなかなかピッタリと思えない
商業風に考えればとか今活躍してる女優さんで考えるならまぁこのあたりかな、とかはあるけどね
そう考えると皆の頭の中にはそれぞれのイメージや声があって
今回の映画版は声はよく大方の人の納得する声優さんを選んだなーと思った
0502見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/05(火) 11:29:12.23ID:HafyZYx1
ところで、実写だと紅緒の断髪シーンはどうすんだろ。
南野版はカツラを断髪したのだろうか。


そういう意味では番外編の『鷺草物語』の実写はほぼ不可能だろうな、鬼島の目が・・・。
余談だが、漫画版でもあのシーンはトラウマものだわ。
0504見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/05(火) 12:33:15.73ID:RrG+uG+i
>>502
目の怪我も画だけても痛い〜!って感じだけど
何しろ娼婦が主役みたいなもんだから
なかなか観る人を選んじゃうし、アニメ化は無理よね
舞台とかならまだしも
0506見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/05(火) 12:38:57.57ID:xXZKmBwC
>>502
あの程度のシーンならドラマでも映画でもゴロゴロしてる
突き刺さる場面を直接流さなくても
つまづくチビ鬼島→小枝のアップ→一瞬の暗転→目を押さえ叫ぶチビ鬼島
でおK

あと断髪は、気合いの入った作品なら演者が実際にバッサリいくことも結構ある
0508見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/12/05(火) 15:38:42.23ID:5M9W4mX+
原作にあるエピソードはそのままやるかもしれない
しかし原作にないエピソードを足すことはせず、過剰演出はしない

後編の方針としてはコレでいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況