今度は虹色ほたる内での神山征二郎監督の
「ふるさと」へのオマージュを盾だと思い込み居直りを始めた模様

117 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd33-OAVL)[sage] 投稿日:2017/10/14(土) 10:20:20.35 ID:7V0V5/F8d
そんなに変わらない事やってると思うぞ。

https://i.imgur.com/1z0lxKP.jpg
https://i.imgur.com/5zjnpKF.jpg


ここを一度整理しておく
まずこちらに関しては宇田監督本人が参考にした旨を発言しておりオマージュでFA
君の名は内での花とアリス、カレカノ、パト2等のオマージュと同質のものとみてよい

宇田鋼之介 @tanusuke45 2013年8月20日
増山たづ子さんのいた徳山村を舞台とした映画は
神山監督の「ふるさと」がありますが、こちらも「虹色ほたる」作りの参考にさせて頂きました。
https://twitter.com/tanusuke45/status/369478682068254720

アンチスレ内でも花とアリス、カレカノ、パト2等のオマージュに関しては誰も問題視してない
パト2のパロなんかはうまいこと出来てるとアンチスレでも言われてたし俺もそう思う
参考にしてると公言してたり過去にその作品のファンだと答えてたりしてる分には
影響を受けたんだなと理解できるし何ら問題ないと思う
なのでふるさとを盾に支離滅裂な理論を展開されても応じる必要はない