>>740
もちろんバレてない作品があるかもしれない、それらもバレりゃ騒がれると思うよ
バレた後に他もやってるだろ!っていうのは捕まった奴がよくいう台詞
ほんの一部分というには広範囲だと思うけどな、1,2カットだけならまだしも

>宇田監督は容認してるし
"変換されてればオリジナル"と、パクリかオマージュの線引きの話で
元ネタである前提での発言だと思うけど、そこは君も認めてるってことでいいのかな?
>本人同士でコンタクトとれてる
これはそういう事があったの?俺が情報漏らしてるかもだから教えて欲しい

あと例に上げた作品はパクリとして世間で騒がれた作品で
権利上では>>745,747も言うようにそれぞれ認めたり認めなかったりと様々だけど
君も著作権者じゃないのにパクリと認定してるわけじゃない
君の名はも上記作品と同様に周りがどうこう語ってもいいんじゃないのかな?
著作権で騒ぐ事とこれ元ネタだよねという事はイコールじゃないと思うから