X



交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sr77-QRFm)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:16:34.26ID:uMUW5FiKr

!extend:default:vvvvv:1000:512
2017年9月16日公開


http://eurekaseven.jp/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 1
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1505107049/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0497見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0523-ZPY0)
垢版 |
2017/10/10(火) 11:28:16.82ID:NofZ/ajM0
TV版は人為的にセブンスウェルを起こそうとして失敗したのをアドロックが止めたんだったね
多分別だと思うけどTV版と辻褄が合わないわけじゃないかなぁ

TV版の記憶も曖昧だけどセブンスウェルの発動条件も同じなのか微妙
ニルヴァーシュ(オリジネートゼロ)のアーキタイプは触手出てきたりで既にサトリ開いてるっぽいからエウレカ無しでサマラブ起こせたのかな
アクセルがいないことになってるからアミタドライブはニルヴァーシュに付きっぱなしってことでいいと思うが
0501見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp75-qJ5r)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:57:02.99ID:DRLSXvXtp
5週目特典はポストカードか…
うーんいらんな
6、6週目に期待だ
0502見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ dad9-nFVg)
垢版 |
2017/10/11(水) 01:21:10.22ID:F3NhaBM40
http://www.bandainamco.co.jp/releases/images/3/28072.pdf
第1部『星を継ぐ者』のDVDは累計販売数が23万枚 を超える大ヒットとなり、
第2部『恋人たち』のDVDは受注数が早くも23万枚を突破 しています。

同じような総編集なのにZの円盤なんでこんなに売れたの?
ていうか最近良く言われてるけどZZもやれば良いのに
なんでエウレカやギアスなんだろ
0508見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sdfa-Azew)
垢版 |
2017/10/11(水) 10:43:41.90ID:0ginH5R9d
昨日初めて観てきたが観客3人
サマーオブラブの所は良かったけど後のつぎはぎ
いらないな
茶とか礼とかどうでもいいし
どうせならホランド、エウレカ、タルホ、月光号のつぎはぎにして欲しかった。
0510見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウーイモ MM39-I/96)
垢版 |
2017/10/11(水) 14:04:37.41ID:LUBNEpDyM
1だけだからまだ分からないけど、今後に対する不安が大きくなった
3部作すべて通してこのような出来だったらとおもうと恐ろしい
3年待ったのにってなりそう
0511見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 552a-z1SU)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:24:07.50ID:0jTGqY5h0
この90分でやっと現在に到達してここから先は新しい事をやるはずでそれは楽しみではあるけど
初めてみる人に優しくないのがね…知識あっても中盤がしんどいし
むしろ初めてじゃないからしんどいのかもしれないけど
0513見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa39-JBVL)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:10:12.01ID:BwHh+nFXa
初めての人の方が
「レントンという少年の旅立ちの物語」
として素直に取れる場合多そうなんだけどどうなんだろ
構成がーとかやたら言われるけど
今起きてる出来事に関連付けての回想、戻って来て次の日
みたいな簡単なのしか無いようにしか思えないし

知識ある場合は違いを楽しめる人と
違いはわかんなくてもそもそも繰り返し見る程大好きな人
で、更に言えばエウレカの魅力をボーイミーツガールに限定しない人
って大分絞られちゃう感じ
0521見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 69a6-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 00:09:36.55ID:ccRtJFPG0
>>513
しつこいからはっきり言うけど
テレビのレントンが良かったのは少しずつしか成長しないが確かに成長するという成長期の当たり前のことを
経験済みだったり現在進行形の人たちが共感できたから
オレから言わせればエウレカでさえその描写の道具だ
だから少数派だろうけど見た目ばかり妙におっさんになったレントンが出てきた時だけは監督わかってるなと思ったわ

ストーリーなぞったりロボット戦わせたりしながら数時間で模倣できるようなキャラじゃないんだよ
勝手にレントン好きを薄っぺらい存在にしないでくれ
0523見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7923-IMVN)
垢版 |
2017/10/12(木) 00:27:46.13ID:Bjv6AfrB0
初見の人はエウレカにも?が飛び交ってるようだね
なんでネバネバ?冒頭の生き物なに?
家出何回したの?
リフ?トラパー?コーラリアン?スカブ?よくわからん

だいたいこんな感じ
ただでさえ専門用語多いしまぁ処理しきれんわな
0524見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 412a-qK/A)
垢版 |
2017/10/12(木) 00:36:09.40ID:ACrD0EGk0
んー、だいたい俺も皆んなと同じような感想だが
じゃあモーニンググローリーまでを素直に再編集したとしたら、月光号内でレントンがひたすらホランドに殴られるばっかな映画になりそうでそれはそれでキツそうだ
0525見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e99a-rIw3)
垢版 |
2017/10/12(木) 05:39:21.36ID:OMLLDLHZ0
>>524
ホランドに殴られるのって数話しか無いんだけど、印象強いからか結構な人が
長期に渡って殴られてるように印象付けされてる感じ。

ハイエボ1はレントン視点で良いんだけど、エウレカ要素を足して、PLAYBACK
無しで普通に編集してくれた方が良かったかな。
0531見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 69a6-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:40:40.84ID:ccRtJFPG0
>>526
だけじゃんってかまさにそういう話をしてるんだが
再構成してるんだから見る側が同じレントンを望む方がまず間違ってるし
同じレントンを演出しますってことならそりゃ劣化物になるに決まってるだろってことよ
レントン好きはテレビのあれを見てるわけで、どっちに転んでも「帰ってきたー」となるわけなかろう
理解できたか?
0532見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1d-DvLE)
垢版 |
2017/10/13(金) 00:11:13.78ID:8880xi0ta
別人なのはその通りだし、この感想は本来適してないと言われりゃそうかもしれんが
でも彼はちゃんとレントン・サーストンだと涙し
おかえりと叫びたくなったのは本当なんだからそんな事言われても
もう俺がお前基準ならレントン嫌いだったり大して興味無かった人間て事で良いよ
0536見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5396-ABLM)
垢版 |
2017/10/14(土) 02:12:59.55ID:3t6yrpCK0
新規要素をサマーオブラブにしたのが間違いなんだよな
あそこの映像は素晴らしかったけどあそこに新規作画枠と30分尺取られてしまったから映画としては中途半端な出来になってしまった
0549見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1d-hjSg)
垢版 |
2017/10/14(土) 21:20:39.77ID:2q8CUHi3a
本編途中でついていけなくて切ってまた途中で見たクチだけど映画観に行った
本編忘れたけどたしかエウレカってレントンのお母さんじゃなかったっておもてたら
いきなり人外で、んでベッドで寝てるのがまたえらく不細工なんで、なんでだろうとおもたら溶けてるし・・(白目
本編見てなかったところでこんなになってたのか
0551見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1d-hjSg)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:48:53.36ID:xP6LByK8a
うん、そんなもの
見てた中では人外設定は出てなかったな
エヴァの記憶と混ざったかな
でもお母さん設定は違うしな
いやAOを最初から見ててそれも途中で切れちゃったからかな
0552見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1d-DvLE)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:15:04.31ID:Mg5L6H6Na
多分モーリス達のせいで「エウレカは母である」
のイメージは出来て、こども達の記憶が先に消えていって
「エウレカはたしか母、誰の?まぁベタに意外な展開としては主人公かな?」
くらいに補完されたんだろう
それかやっぱりエヴァと混ざったな
0553見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1d-hjSg)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:20:16.15ID:xP6LByK8a
>>552
それだっw
エウレカのことをお母さんて呼んでた
思い出したっ!
0559見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sad5-rcDr)
垢版 |
2017/10/15(日) 08:19:43.71ID:Xw5ORaNZa
ホランド、デューイとやりとりとかやはり新作部分は楽しめた
と言うか、素直に時系列に沿っていたから分かりやすかった
いろいろ思惑あったんだろうけど、なんであそこ迄分かりにくくしたんだよ
0563見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sad5-pHAn)
垢版 |
2017/10/15(日) 17:17:47.09ID:J+N63eoqa
SEGAのキーホルダーも取ってきたで
これでエウレカ関連はコンプリートしたわ
0574見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1d-hjSg)
垢版 |
2017/10/16(月) 20:50:59.21ID:xUtOjyTua
オープニングからサマーオブラブなとこまでよかった
ところでオリジナルアニメでも地球の設定だっけ
本編は最初の方だけ見ただけだけとトラパーに満ちたどこかの星の物語みたいな設定だった気がするんだが
0576見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1d-hjSg)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:50:15.00ID:xUtOjyTua
やっぱり
キャラも何もかも被ってるけど一応別アニメなのか
でも地球って設定にリメイクした方がなんかこう身近でいいな
ただその辺は人によって好みで別れるだろうけど
0579見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 996b-BSx0)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:10:30.22ID:ZU3KA72G0
ノリのいいダンスミュージック聞けるかなと思ってたら、曲数が少なすぎじゃないか?
でもOPED挿入歌担当していたミュージシャンが、
年月たって解散脱退活動休止その他もろもろじゃん・・・
新作では音楽が使えなくなってるのか???
0580見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7923-IMVN)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:32:25.14ID:zgQRJV5i0
マクロスみたいに歌がメインってわけじゃないけどエウレカといえばみたいなとこはあったよね
シルバーボックスも出て歌をもっとプッシュした構成になるのかと思ったけどそんなことはなかった

LAMAやスーパーカー聴きながらのドライブはエモい
0595見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 162a-0tkZ)
垢版 |
2017/10/19(木) 21:29:56.13ID:+qdPX/fZ0
TV版のちょっとなさけないドミニクも好きだけどポケ虹の落ち着いてて頼りになるドミニク先生も好きだな
アネモネアイドル設定なら引っ掻き回されるマネージャーみたいなのがしっくり来ると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況