X



【新海誠】君の名は。270©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7302-PzL5)
垢版 |
2017/09/16(土) 19:01:14.39ID:+/0xDlJD0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
と書いて改行してから本文を入力してください。
※置き忘れ用の保険として最大3行まで置いといて下さい。

新海誠監督作品
『君の名は。』 2016年8月26日公開

声の出演:神木隆之介 上白石萌音
作画監督:安藤雅司
キャラクターデザイン:田中将賀
音楽:RADWIMPS

出会うことのない二人の出逢い。
運命の歯車が、いま動き出す

■公式サイト
http://www.kiminona.com/index.html
■公式Twitter
https://twitter.com/kiminona_movie

煽り・荒らしはスルーしましょう。反応する人も荒らしです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次スレ立ては>>950が宣言して立ててください、
立てられない場合は指名して下さい。
踏み逃げ、荒らしの場合は宣言して同意を得て立てること。

★避難所★
【新海誠】 君の名は。避難所
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/mango/1490799054/

◆前スレ
【新海誠】君の名は。269
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1504784259/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0467見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f23-0s0S)
垢版 |
2017/09/21(木) 20:33:16.36ID:OvAQD5FT0
ここの住人はスマップに関心ある奴多分皆無w
0473見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f23-0s0S)
垢版 |
2017/09/21(木) 21:24:19.15ID:OvAQD5FT0
ごめん、どうでもいいけどバスタ新宿って去年開業だよね。
その時点で大きな矛盾にはならなかったのかな?
0474見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa4f-3Xb6)
垢版 |
2017/09/21(木) 21:28:50.42ID:qH1S4Vnma
そもそもが最初は夢と認識していたから何でもあり
そこからどうやら自分が夢を見ている間はその体の本人が自分の体に入ってるらしいぞ?
と徐々に事態を把握していってるので目の前の現実はそのまま受け入れてしまっている

神の視点の観客とは認識の仕方が違う
0475見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK6f-gLeS)
垢版 |
2017/09/21(木) 21:39:56.71ID:CU58hz2nK
SMAPのやつら中居以外でなくなったよなぁ13年頃から中居しかレギュラーもってないからやつらいなくなったも同じ
0482見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f23-0s0S)
垢版 |
2017/09/21(木) 22:33:27.80ID:OvAQD5FT0
結構変態な俺も口神酒には萎えるわw
0488見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MM6f-kPw1)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:34:47.90ID:camXGmB1M
日曜に台風の中、マクロスのオーケストラコンサートに行ってきた。
会場は「君の名は。」と同じく東京国際フォーラムのホールA。

第一部はTV版、トークを挟んで、第二部は劇場版をストーリーに沿って演奏。
ステージにスクリーンが吊ってあり、劇場版の映像を流しながら生演奏、生歌という構成で遠くから行った甲斐があった。

「君の名は。」のコンサートも同様に映像流しながら生演奏、生歌の構成でやるのかも。
0489見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cac4-X2TZ)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:46:12.72ID:6BfHaupw0
ふと思ったんだけど
三葉との入れ替わりがなかったとしたら奥寺先輩は瀧君のこと好きになってないと思う?
俺たちかスカート脱いでくださいって言ったらタイーポなのに瀧君が言ったら好きになるってどーなんよこれ
0490見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cac4-X2TZ)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:49:27.67ID:6BfHaupw0
なんか他の作品あんま覚えていないのは俺だけか?
覚えてるのは雪の中かつての同級生に会いにいく話と惑星間戦争の話だけだな
種子島の原付のやつがあったのは覚えてるけど内容はあんま覚えていないな
確か女の子が振られるんだっけ
0495見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd4a-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:10:08.29ID:c8OVYUyHd
オッサンのふと思ったシリーズだけどさー

疑問を持つのは構わないんだけど
逆説的な思考からきている感じなので
普通の考え方(あなたにとっては逆)で理由を考える
つまり、ストーリーに沿ってどうしてそうなったのかを先に推測して
尚且つ疑問に思ったことを質問しないと答えにくいんよ
流れというか前提が突然の妄想系は更に答えにくい
0496見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 23ee-2CVX)
垢版 |
2017/09/22(金) 00:23:27.48ID:vQiLFR1F0
amazon、初回限定のコレクターズエディションが33%引きって
値崩れ起こしすぎてスペシャルエディションとほぼほぼ変わらんやん。
0500見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sdb3-C7uG)
垢版 |
2017/09/22(金) 01:16:03.38ID:yRUEzIQFd
買ったままだった絵コンテを読みはじめたけど、
円盤よりも満足感がある不思議。


絵コンテ集(3) 雲のむこう/ほしのこえ 10月中旬
絵コンテ集(4) 星 を 追 う こ ど も  10月下旬
絵コンテ集(5) 言 の 葉 の 庭  11月上旬
0501見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0aea-Nyyy)
垢版 |
2017/09/22(金) 08:10:10.17ID:GaaV/SPj0
>>474
よく考えてるわ新海も
0502見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6b-X2TZ)
垢版 |
2017/09/22(金) 09:31:25.91ID:sikjhjZXa
ふと思ったんだけど
彗星落下の時に村を救うという考えを捨てて
信じる者だけで避難すればもっと手っ取り早かったんじゃないかな
わざわざ村人全員救うとか危険すぎるしテッシーとさやちんは犯罪者になっちまったからな
0503見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdaa-VdjY)
垢版 |
2017/09/22(金) 09:41:44.33ID:ljDbwzQEd
>>502
それだとついてくるのはテシサヤ三葉にせいぜい一葉四葉だけになっただろうな。
一時はばあちゃんと町を出ろと四葉に言ってるし、あきらめかけたあの時点ではそれも頭かすめたかもしれん。
だが、それをやったら一生悔いながら生きることになることは想像できたんじゃないかな?と思う。

町全滅ではなくて、一部は助かるエリアという設定も良かったんじゃないかな。このためにぎりぎりまでとどまれる。
0504見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e3e4-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 10:23:57.27ID:qLcQXFeq0
物語の初期で三葉が個人的な不満から東京移住を考え
町を捨てる考えからの成長を表現していると思います

好意を持った瀧と出会ったカタワレ時に、この土地の者ではない瀧の考えと行動に共感し
一連の不思議な体験と神社に生まれた自分の成すべき宿命を悟ったことで
個人主義との決別を果たす成長を遂げた
それを頭で整理する時間は無いので瀧への信頼が即行動になったのでしょう
個人的な運命を二人で乗り越える決意と覚悟を持った結果だと思います
0506見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sra3-Pzi0)
垢版 |
2017/09/22(金) 11:47:36.81ID:LfL0ZmQGr
奥寺先輩デート待ち合わせの時のハゲたおっさんが妙に印象に
残ったのは何故だろうw
0509見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1edb-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:03:04.02ID:/+31nmw60
お互いの情報をやり取りするうちに3年差があれば、「あれっ?」って当然出てくるでしょう?
「えっ、SMAP解散すんの!?」みたいな(笑)。で、それについてはそれぞれ記憶をすぐ忘れちゃう。
記憶が曖昧になりがちっていう、まあタイムパラドックス的な説明が一応つけられなくもない
(フォロー的な設定があることにはある)。
要は、2人が接触して事態が解決に近づくたびにこの絆の存在の安定性も揺らぐ(ので記憶も曖昧になる)
っていうタイムパラドックス的な説明ができなくもない。でもやっぱり苦しいは苦しい設定。
「忘れちゃう」っていうことで、なんとなく濁されている感はどうしても否めないし。

第一、瀧くんの方が事後にヒロイン三葉の行方を追っていって、事態を後から「ええっ?」とか知るんだけど。
3年前にそんな大きな災害があったその場所のことを忘れているって。
瀧くんだけじゃないですよね。みんな、友達とああやって行って近づいていって。
「でもお前、ここってさ……」って周りも全員気づかないのはおかしい。
しかも、ピンポイントであの町が災害にあっているんだから、名前を覚えているでしょう?とかね。

あと、ネットを介したやり取りはできているのに、「じゃあ電話して話そう」とか、「直接会おう」とか、
具体的な解決に向けて力を合わせようっていう方向に話が全然行かないのも
非常に不自然だなという風に思ったりしました。

で、その全てを包括的に説明するために、全部が……特にあのヒロイン三葉の血統、血筋っていうのを中心に
運命づけられたこと的な暗示もされてはいるんだけど、それこそがザ・セカイ系的な、
全てが都合よく主人公たちの物語、センチメンタリズムに奉仕するためだけに存在するような
いびつさそのものであって、正直、「えっ、それでいいのか?」っていう感じはやっぱり僕はしてしまいます。
0511見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdaa-Nyyy)
垢版 |
2017/09/22(金) 12:34:33.26ID:H9HHAv6jd
>>502
瀧は三葉のために町を救ったんだよ
0512見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワンミングク MMfa-Ie1O)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:38:43.70ID:SelNhaa6M
>>511
そこが瀧の最大のイケメンポイント。
三葉と周りの人だけ救っても三葉の救いにはならないだろうし。

SSで再会後に瀧が一葉から町を救ったことに感謝するという話があったが、本編の延長線上ではあり得ない話だろう。

逆説的に誰の感謝も期待せず最大限の努力をした尊さが際立つ。
0513見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sra3-Pzi0)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:09:25.08ID:LfL0ZmQGr
国立の展示始まったらちょっと東京行ってくるが流行りそう。
0514見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6b-X2TZ)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:16:07.72ID:mK4DsZUka
>>504
そういう解釈もあるだろうけどさ
そもそもお前らが実家にいる時に隕石が落ちて待ちが崩壊するって分かっても村人助けようと思うか?
赤の他人だよ
そりゃあ良心として助けたいと思っても無理だし取り敢えず隕石落ちるから逃げろって言いふらして自分の家族は安全な場所に避難じゃないか

あともう一点だけど映画見出る時に村を救えなかったら三葉も死んでしまうような雰囲気だったけど例え誰も信じなくても三葉とテッシーは避難できたんだよね
瀧君にしてみても死ぬはずだった人が二人も死なないなら大成功じゃねえ?

あと三葉は巫女の立場を利用して「神様のお告げじゃぁ避難せい」で良かったんちゃうやろか?
0516見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa6b-X2TZ)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:22:31.76ID:mK4DsZUka
>>512
何で三葉の救いにならないと思うん?
例えば実家の田舎で近所の人が災害で死んでも知ったこっちゃないというのが俺の考えなんだけどさ

なんか田舎は村全体の連帯感みたいなの期待してる感じがあるげど
飛騨の方は知らないけど俺の実家の田舎は近所では嫌なことは押し付け合いみたいな感があってあんな奴らドウデモイイとしか思えん
0517見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1eaa-IojV)
垢版 |
2017/09/22(金) 14:25:03.85ID:5X/k/qaO0
>>495
映画で描かれているものはとりあえず正しいとしてそこから理由とかを考えていくべきってことだな
ただこの映画のこととは言わないが描かれているものがどう考えてもおかしいって場合もあるんじゃない?
この映画の場合ほとんどが言い掛かりだと俺は思うけどね
0528見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sra3-Pzi0)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:21:07.54ID:LfL0ZmQGr
お祭り行くのを瀧に止められた小学生と一緒に
いた女の子は絶対将来可愛くなるわ。
0531見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e3e4-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:55:29.87ID:qLcQXFeq0
>>514 仮定として自分が彗星が落ちる確信を得ていたら?ですか
ドラマチックには行かないが手段のある限り何かをするだろうね
何故言い切れるかと言えば、事柄は違えど今までに”諦めたら終わり”という
土壇場が人生にありましたし、それ以来自分が何かの出来事に遭遇したら
それは運命という感覚がある
だから諦めずに生き抜こうとする三葉や瀧に共感する気持ちがとても強いのです

もう一点の疑問についてですが
まず住人の生死と三葉の生死は関係ないですよ
物語としての宮水神社にまつわる人物の宿命と関係性を推察、理解していないと
登場人物の無茶な行動原理が理解できないでしょうし
そのあたりは君の名はの外伝的な書物があって、ある程度補完されているようです

最後は三葉の立場を利用して最大限に出来ることをしたと思います
それが先のレスで書いた成長による人々の救済という結果です
昔とは違い現代では”お告げ”にどれほどの効果があるでしょうか?
三葉さえも信じていませんし、また結果論で言えば多くの人々は救えなかったでしょう
氏神様の先見性というと少し変ですが”オミトオシ”による筋で物語は進行しているのです
氏神様にとっての成功は住人を救うことです
では何故そもそも彗星が落ちるのか?に答えるには、長くなりすぎてここでは無理ですのであしからず

現実のことは別にして作品として見た場合も
メインキャラが助かれば済むというストーリーでは味気ないものになったと思いますよ
0532見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdaa-VdjY)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:00:51.27ID:ljDbwzQEd
>>516
逆に聞くが、近所のおばさんと身内の違いは何か?
人間には変わりない。
見知らぬ人だって本質としてはおなじ。自分自身と他人以外に、明らかな違いはない。
全員を救えない極限状況の時に、泣く泣く順位を付ける、そういうものだと思う。
ましてや瀧三は最後まで救えると若者らしい脳天気で突っ走ってるんだし。あきらめる訳ないじゃん。

あと、レスキューなどで身内は後回し、ってのがある。瀧はともかく、三葉は糸守の宮水って立場が刷り込まれている。そういう感覚ありかも?

というのが俺の気持ち。
人によって違うと思うのであなたの感想は否定しないが。
0533見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdaa-VdjY)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:07:48.44ID:ljDbwzQEd
>>514
こればっかりは、たられば、だけど、君の名は。では避難作戦始まったから問題なかったともいえる。
町長説得失敗したら?
三葉たちも自分達だけやむなく逃げ出したかもしれん。
被害地域分かってるから30分前まで粘ってあなたの言うような呼びかけして逃げたかも。

でもそんなの誰も観たくないから映画になってない。ただそれだけ。
0534見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd4a-PK8t)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:24:28.41ID:c8OVYUyHd
メインキャラのやり切った感が
東京で暮らす助かった人の描写に意味を持たせるし
記憶を無くしても出会う二人に幸せになってほしい気持ちを増幅させるよね
どこか切ないエンディングと共に…

クッ……胸が…絞まる w
0543見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Sra3-gGIx)
垢版 |
2017/09/22(金) 18:22:56.73ID:EWmHt5SGr
>>540
治療薬……

っ 秒速5センチメートル
0546見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f23-0s0S)
垢版 |
2017/09/22(金) 18:59:29.59ID:PpFZN3M20
トゥルーエンド=作品通り
アナザーエンド=二人は終生出会えず。(新海スタンダード)
ノーマルエンド=結局住人の避難は行われず、主要キャラクターの近親者含む
        少数生存ルート
バッドエンド=お察しw
こんなところか。
0550見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 077f-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:48:50.80ID:JuwL3Vmu0
災害を避けるため特殊能力を代々受け継いできたという、三葉のおばあちゃん。
あのおばあちゃんの現在っていうのもラストに入っていれば完璧だったのに、って思うんですね。

おばあちゃん、最終的にずっと受け継いできたものを失ってしまっているわけじゃないですか。
そのおばあちゃんがいま、どう生きているのか?とかね。
それを入れることによってその物語とか人物たちの広がりというか厚みがグッと広がって。
最後に過去からつながるおばあちゃんの現在っていうのを入れることで、
セカイ系的な閉じた感じっていうのがさらになくなったっていうか。
「ああ、完全にこれはもう大人の話にもなっている!」っていう風になったと思うので。

これ、実際の作品ではおばあちゃんが途中から、「おばあちゃんは意外と話を聞いてくれなかった」
っていうだけでばったりいなくなっちゃうっていうか、ばっさり役目を終えてしまうのが、
ちょっとストーリーの描写のバランスとしても上手くないと思うので。
それが入っていれば、より完成度は高まったと思いますね。
0551見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3a4b-SohC)
垢版 |
2017/09/22(金) 19:52:07.90ID:15S71XmO0
>>516
三葉の家系が村人に慕われる家系で、母親の二葉が糸守町の住民から神様的な扱いを受けていたから、三葉はその後継人で同じように慕われてる
そんな住民を見捨てるなんて考えは三葉の性格からしてもありえないだろう
0553見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4fea-mXIf)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:27:25.09ID:RCgfgPS60
RADWIMPS「Human Bloom Tour 2017」ダイジェスト映像公開!
10月18日(水)にリリースされる、LIVE Blu-ray&DVD「Human Bloom Tour 2017」のダイジェスト映像を公開しました。
ライブの演出や照明、メンバーの多彩な表情まで、楽曲ごとの見どころが随所に盛り込まれた臨場感あふれる映像をご覧ください。

「Human Bloom Tour 2017」Digest
https://youtu.be/eSvOS6obTRg
0554見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f23-0s0S)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:31:05.39ID:PpFZN3M20
さやちんの悪口を言う奴は含水爆薬の餌食・・・
0555見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f23-0s0S)
垢版 |
2017/09/22(金) 21:01:44.90ID:PpFZN3M20
田中、斎藤、鈴木のお前ら要らない感は半端ないよねw
0557見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KK6f-gLeS)
垢版 |
2017/09/22(金) 21:16:06.20ID:ij2pPh6nK
金スマでお父さんの隠し子で何故か会う瞬間になんでもないや今CN前にちらっと流したセレクト微妙すぎ
0562見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0aea-7Jrl)
垢版 |
2017/09/22(金) 22:16:35.78ID:18Rjd8Oi0
小女子焼くの件もあるしな
0563見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワンミングク MMfa-Ie1O)
垢版 |
2017/09/22(金) 22:19:36.07ID:SelNhaa6M
>>516
それは全く別の物語になるね。
災害から辛くも逃れた三葉がただただ喪失感を負いながら生きる、そんな物語を1900万人が見たいと思う?

自然災害は避けられないが、人間側の努力で被害は最小限に食い止められたから意味がある描写な訳で。
物語として超常的な力で災害自体を無くさないのは誠実だし、誰かが助かって誰かが助からなかった、では東日本大震災の鎮魂の意味が無くなる。
0564見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワンミングク MMfa-Ie1O)
垢版 |
2017/09/22(金) 22:47:36.73ID:SelNhaa6M
あれほどの災厄をもたらした彗星に対して物語内では一切ネガティブな描写がないのは凄い。

冒頭のモノローグ
「ただひたすらに美しい眺めだった」
というのが彗星の不変の立ち位置。

仮に三葉だけが助かった展開だったら彗星は美しいだけではいられないだろう。やはり別の物語になってしまう。

そういう意味でもやはり凡百な物語ではない。ヒロインを一度は殺してしまった存在をただただ美しく描くとは。
改めて見返すとそこもゾクッと来た。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況