X



【君の名は。】新海誠アンチスレ 54【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/10(日) 12:44:40.52ID:lYzmlHhJ
前スレ
【君の名は。】新海誠アンチスレ 53【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1504332436/

過去スレ
【君の名は。】新海誠アンチスレ 52【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1503499338/
【君の名は。】新海誠アンチスレ 51【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1503141972/
【君の名は。】新海誠アンチスレ 50【言の葉の庭】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1502528338/
【君の名は。】新海誠アンチスレ 49【言の葉の庭】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1502133801/
【君の名は。】新海誠アンチスレ 48【言の葉の庭】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1501683499/
【君の名は。】新海誠アンチスレ 47【言の葉の庭】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1501418431/
【君の名は。】新海誠アンチスレ 46【言の葉の庭】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1501023843/
【君の名は。】新海誠アンチスレ 45【言の葉の庭】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1499844839/
【君の名は。】新海誠アンチスレ 44【言の葉の庭】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1498484198/
【君の名は。】新海誠アンチスレ 43【言の葉の庭】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1497787947/
【君の名は。】新海誠アンチスレ 42【言の葉の庭】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1497352217/
【君の名は。】新海誠アンチスレ 41【言の葉の庭】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1496836728/
【君の名は。】新海誠アンチスレ 40【言の葉の庭】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1495332568/
【君の名は。】新海誠アンチスレ 39【言の葉の庭】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1494346532/
【君の名は。】新海誠アンチスレ 38【言の葉の庭】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1492934726/
0752見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/18(月) 23:42:00.04ID:5UwD50gW
>>747



「パクリという言葉で片付けるのは違います。」
って言ってるだろよ
100%訴える気もないし
100%問題にもならん

それより何より
自分の人生を大切にしな
一度っきりの人生だぞ!
0758見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/18(月) 23:58:41.93ID:5UwD50gW
>>765ゴメンごめん
一応言っとくけど俺は信者ではない
映画はほとんど見ないし
深海なんてまったく知らないし興味ないw
なんとなく
あるきっかけで両方の映画を見たので
失礼しました
0761見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 00:28:11.10ID:cM8hl02i
27 名前:メロン名無しさん (ワッチョイ 0f19-Ynt3 [180.43.230.241])[sage] 投稿日:2017/09/16(土) 22:47:59.54 ID:8RIOOXqV0
虹色ほたると君の名は。のpvを見比べて見たら、両方ともpvの終盤で主人公が「見つける」って言ってて驚いたわ
内容が似てるとpvも似るんだな。

28 自分:メロン名無しさん (ワッチョイ 4619-XDX8 [153.232.233.37])[sage] 投稿日:2017/09/16(土) 23:49:10.39 ID:mZ6HiwdN0
>>27
なるほど

https://www.youtube.com/watch?v=hPOnRKvxWqw

https://www.youtube.com/watch?v=k4xGqY5IDBE
https://www.youtube.com/watch?v=3KR8_igDs1Y


本編
https://www.youtube.com/watch?v=SVkj1S9pm4U

294 なまえないよぉ〜 sage 2017/09/18(月) 04:39:22.19 ID:HLmWtph9
>>289
新海の口から「虹色ほたる」の影響が一言も語られないのが不自然だよなー


>>290
虹色ほたるの予告編のラスト、君の名はの流星だよねw


296 なまえないよぉ〜 age 2017/09/19(火) 00:26:35.62 ID:KEd00IKS
>>294
ああーッ!!?

http://gazo.shitao.info/r/i/20170919002559_000.png
0765見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 00:53:00.93ID:u54Tntcy
今度の片隅イベント上映予約開始6分で約400席完売だそうです。
公開中何ヵ月もガラガラになってた君縄とは格が違いますね。
0766見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 01:50:33.35ID:7HSuqRF6
>>765
まあ、確かに300館上映達成しても販売数伸びなかった片隅は映画館泣かせだったね
終始東京の一部の劇場しか埋まらなかった
分類的にガルパンに近い作品だわ
0768見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 01:59:37.04ID:cazwqe04
「彗星被害を防ぐ為」に「先祖代々入れ替わり能力を受け継いだ」ではなく
「単なる特異体質」で「結果的に自身と村が救われる」事が「何代かに1回あった(災害が無かった時代は単なるキチガイとして処理された)」そして「今回は彗星災害があった」という設定の方が良かったかも
もちろん、「何度も彗星が落ちる村」という妙なギミックは無しで
0769見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 02:01:54.74ID:7XDazpA/
円盤発売したばっかじゃなかったっけ片隅って
それでそんな瞬殺とは恐れ入るな
予約開始されたからとか発売したばっだからとか言い訳し続けて
ゴールデンタイムでも週末でも1割も埋まらないまま長いこと上映続けさせられた縄という席泥棒とはなんだったんだろう
0770見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 02:05:29.89ID:kqoQ6ZKy
自ら掲げたアナ雪という目標に届かないとわかったら質映画をライバル視とは情けない
貰えるはずだった賞を軒並み持ってかれて
海外の権威ある賞にまで泥塗りたくってきたから嫉妬丸出しで煽りたがるのは理解できるけどね
0772見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 02:09:58.44ID:ex1pIKQc
興行が右肩下がりになったらパクリ豚は舞台挨拶に出てこなくなったからな
クオリティにこだわった傑作は熱心なファンを味方に付ける
しかし同調圧力を悪用した駄作の最期は寂しい
0773見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 02:22:30.37ID:2+ZDK2tv
君の名はも大した作品じゃないが、片隅を持ち上げるのも違うと思うぞ
あれだって戦争という重いテーマを掲げた映画に見せかけて、中身空っぽなメロドラマじゃないか
君の名はを持ち上げるために駄作を持ち上げるのは良くないぞ
0774見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 02:32:23.29ID:cazwqe04
>>769
円盤発売したら映画乗客が減る。というのは迷信だよ
台風が来れば涼しくなる。と言うようなもの

つまり
台風が来る「頃に」涼しくなる(つまり、日本に台風が来るのは涼しくなった秋口)というのが正しく
台風が来ると熱帯の風を運んで来る為、気温はむしろ上がる

円盤発売も、同じ事
大抵の作品は、円盤発売の頃には、本当に客がいなくなっている
0775見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 02:40:36.19ID:p+sKLuHF
>>771
盗作と言うほどじゃないけど、他作品の構図を参考にすることは、多々あるからね
あるいは無意識に印象に残ったのをなぞってしまうとか
今後はそういうのを制作者が自己チェックして、ネタになった作品全部公言する必要がありそう
黙ってると盗作呼ばわりされそうで
0777見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 02:42:39.90ID:MBOvLc5w
>>773
君信者やねwここでは縄ってゆーんだよ。
持ち上げるために持ち上げるっなんやねん。
あれをメロドラマとしか見れないのは
残念な人なんだね。
とは言え片隅は絶賛され過ぎな気もするが、
ここは日本だからなぁ。祖先を敬うのは大切なこと。
海外では日本みたいに誰でも絶賛とはならんだろう。
0778見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 02:47:23.66ID:cazwqe04
>>773
そういや、戦争被害をガッツリ描いた君の名はと違い、戦前から戦中戦後にかけての銃後の生活を描いた24の瞳(主人公は小豆島(しょうどしま)の女教師)という作品があったね
(なお、センター試験の地理の問題で出ていたが、小説の風景と実際の地理が若干違うらしい)
0780見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 03:11:09.47ID:p+sKLuHF
高峰秀子版の二十四の瞳は、老け役俳優三人の芝居が楽しめる良作
当時まだ50歳の笠智衆さんの男先生と、当時52歳の浦辺粂子さんのその嫁
完全に老夫婦だった
一方当時28歳の天本英世さんの女先生の旦那は、後の死神博士の面影全く無い美青年だった
0781見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 03:13:01.29ID:DH+JSWp1
>>775

石垣の一つ一つの形まで完全に一致している丸パクリのトレースで
盗作じゃなかったら何が盗作なんだ

ネタ画像をアンチが捏造したと言うなら知らんが
0783見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 03:22:39.55ID:h6lCX8Us
片隅はああいう題材自体に存在意義があるし作品としても全然マシ
君縄はこの世に存在する必要がない、ただの豚向けアニメの劇場版
作品そのものとしての価値が違う
信者や馬鹿は作品の価値を興行成績しか見てないからわからないだろうがね
0785見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 03:26:40.39ID:h6lCX8Us
言の葉の場合は新海の作家性が見受けられた分、まだマシだったな
君縄は新海絵だけを残して後は全部パクリの継ぎ接ぎだもの
しかも本当に盗作してるし、それが250億でしょ?
話題性とエンタメを突っ切れば、盗作でも売れるんだなという証明をした
0786見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 03:30:35.26ID:sch0HYZZ
言の葉の作家性ってあの90年代トレンディドラマみたいなクソださいメロドラマ風のこと?w
途中まで静謐なムード守ってるかと思ったら
女が駆け出して大音量で挿入歌流れるとかいうギャグみたいなベタベタ演出出てきてクソ笑ったわ
0787見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 03:30:42.17ID:p+sKLuHF
>>783
かなり偏った豚向けだけどね
おっぱいやパンツやラッキースケベイベントいっぱいの深夜アニメ見てる人って、意外と冷めた客観的な目で見てる
我を忘れてハァハァしつつ見てるような人は、実況で「( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!」とか書いてられないし
一方君縄は悪い意味で主役キャラにのめり込んでる感じ
俺だって田舎の可愛い女の子と人格入れ替われば結ばれるんだ
いや瀧こそが本当の俺なんだ
みたいな感じで、完全に自分を見失ってる
0789見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 03:37:37.69ID:DH+JSWp1
君縄は盗作さえしてなかったら普通に面白かったよ
別にアンチでも信者でもなかったし

アニオタ出身のアニメ作家が宮崎駿に(興業では)迫ったと賞賛すらした
パクリ発覚前は
0792見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 03:49:35.23ID:KwFF8HD/
>>780
世界的な人気と評価を誇り、シネフィルの熱狂的な支持を集める七人の侍を抑えて
当時の国内賞を独占したせいで
一部の映画ファンからは何かと揶揄されがちだけれど、
国民的映画と称されたほど戦後の日本人の琴線を震わせ、公開後60年経った今でも多くのファンがいる作品だし
ゴールデングローブ賞を受賞しているように海外でも一定の評価を受けてるんだよな>二十四の瞳
モノクロながら流麗なカメラワークで古き良き日本の田園風景を映し出した映像は
どこかのけばけばしく飾り立てた写真加工アニメと違って本当の意味で美しいし、
唱歌を巧みに用いた抒情的な音楽も数年後には確実に忘れられているであろうバンドのチープな楽曲とは比較にならない
色眼鏡抜きで観ればやはり名作の名に値する映画だと思うわ
0793見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 03:59:24.77ID:DH+JSWp1
7人の侍見て24の瞳見たことないけど
7人の侍は完全にエンターテイメント作品だろ
黒澤の名前で芸術ってことになってるんじゃ
0798797
垢版 |
2017/09/19(火) 07:17:08.52ID:cM8hl02i
虹色ほたるを見た時はこのカットには特に引っ掛かりは感じなかったんだけど、指摘されてみると確かにかなり似てる。

発想をインスパイアされたのはあるかもという気がするなぁ。


新海「(2014年)6月10日くらいにですね、最初のアイデアみたいのなものが、ぼんやり考えてて浮かんできたんですね。
あの、停電とか、
ダムに沈む町とか、『流星群とか』、なんかそれくらいのイメージから始まってったんですけど。」(君の名は特典メイキングより)
みたいな感じね。
0799見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 07:23:42.56ID:laqcHFVe
恥ずかしげもなくインタビューでパッチワーク続けて自分の表現を発見()したとかこの監督は言ってるからな
全部どこかの作品からパクってるだけだろう
0800見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 07:30:51.92ID:ZY7+i1Wa
百万歩譲って虹色に関してはインスパイアされただけだったとしてもだ(素人目にも明らかにトレパクだけど)終始ダンマリ決めこむ必要があるか?
要するに新海は腹の底じゃ格下だと思ってんだよ
プライドと承認欲求が無駄にクソ高い新海からしたら格下の作品にインスパイアされたなんてことは口が裂けても言えないんだろう
これは時かけに酷似したシーンについてのコメントにも言える
「被っちゃうなぁ、どうしよう…」じゃねーんだよボケ
0801見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 07:37:43.96ID:BluHbrKw
ここまでの検証は納得して見てきたけど流星はさすがに言いがかり感あると思う
石垣とかはちゃんとしてるんだから検証の精度下げない方がいいんじゃない?
0803見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 07:54:31.11ID:OwjUiasn
ほたるのそのシーンって流星じゃないし本編でも意味不明なシーンだからなぁ
そこは別にパクリを感じない。新海は元々何度も宇宙をモチーフにしてたし
0804見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 08:03:15.29ID:YR0/xuvy
画像開いた瞬間あっ・・・ってなった
完全に元ネタの画じゃん
流星じゃないとか言ってるやつはそんな必死で話そらすなよ
これが流星か流星じゃないかそんなことは関係ないしどういうシーンかも関係ないから
前科だらけの擁護がいまさらインスパイアとか笑えるからやめてくれ
0805797
垢版 |
2017/09/19(火) 08:05:11.07ID:cM8hl02i
>>801>>803
まあ、インスパイアされたのかも位の話なので。
0807見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 08:18:23.34ID:BLmGLSe5
君の名は公開のの1週間前に君の名は予習ということで秒速見てた人がいて
歩道橋とラストシーンは本当にドキドキしたらしい
0809見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 08:20:45.73ID:BLmGLSe5
ブルーレイで男女入れ替わりがあってめっちゃ感動するという前知識だけで初見したけどいやーやられた あんなに泣けるなんて
ちなみに酒飲みながらインチでヘッドフォン大音量で
もうひと月ぐらいずっと頭の中がこの映画の事で支配されてる
0810見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 08:22:24.78ID:BLmGLSe5
誤解を恐れずに言えば君の名はは名作じゃないからヒットしたんだよ
そして多分名作じゃないから数十年後になっても2016年を象徴する作品として視聴に耐えうると思う
時代と添い寝してる作品が求められててそれに期待以上に答えたのが最大の特徴
0811見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 08:40:23.96ID:zWbJ5AK5
インスパイアされたんだったらその作品の一場面切り取ってトレースはしないだろ・・・w

信者はオマージュ言うけど、絵コンテの段階で、だよ?

・すだれの線、石垣の線まで一致することが偶然でありえるのか?
・一つの作品からあそこまでぴったり一致する構図が何枚もあることがあり得るのか?
・時かけの真琴は走っている時靴が顔面にあたって顔が後ろを向いた状態で転んだが、
 別につまずいただけの三葉は三葉は何故後ろ向きの構図の絵コンテなのか?
 (本編では直ってるけど、作画の人が直したんだろうと思う。動きとしてありえないから)

見ている信者は納得のいく説明をしてみて欲しい。
0813見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 08:50:07.53ID:BluHbrKw
いやだから絵コンテに明らかにトレスのクロ部分があるのに、それとインスパイア?程度にしか被ってないのを一緒にするなって話だよ
検証の人がここまで丁寧に重ね合わせた動画作ってくれてるのに、そこにパッと見で印象が似てるのを「これもこれも」って突っ込んでくるの真面目に検証してる人に失礼だろうが
どんだけ時間かけて精密に検証してくれてると思ってんだよ
0814見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 09:04:23.36ID:2rnJG0a5
そうか、昨年来の疑問がようやく解けてきてる。
君の名は。を鑑賞している時、自分の中でこの作品性に疑問を感じ始めた瞬間が
瀧の糸守の捜索の場面。世界的大災害がたった3年で日本の高校生も周辺の村人も
瀧のイラストに長々とピンとこないところ。
虹色ほたるでは30年以上前の高度経済成長期には良く聞かれたダムに沈む村の話
だから合点がいく。
虹色ほたるの製作陣が足を使って描き、考え抜いた設定をパクればどこかに歪みが
出てくるのは当たり前だ。
0816見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 09:10:17.34ID:2rnJG0a5
新海誠の呪縛であるボーイミーツガールをハッピーエンドにするには3年が彼の許す
ギリギリのラインだったんだね。30年では恋愛にならんからね。
0820見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 09:22:53.33ID:OwjUiasn
屋台準備してる人のハチマキと帽子を入れ替えてるのが小賢しいw


他にも小賢しい偽装が多いけど、新海ってやっぱ基本的に頭悪いよな
盗癖のある小学生レベルの偽装じゃねえか。周囲はみんな気づいてるっていうね
0822見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 09:33:33.15ID:QCTZw6Du
>>815
小細工されてるのが見えすぎて関係ない俺が恥ずかしいという
尻に汗かくレベルだぞ新海
0823見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 09:34:20.41ID:diFzsPDR
こうやっていろんなところからパクって改造してパッチワークして作ってるのがこいつらやり方か
恥ずかしいな
0825見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 09:48:36.92ID:2rnJG0a5
常習犯でも一部のファン層を大事にして小規模で受けてるうちが華だったのに。
0829見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 10:06:40.31ID:laqcHFVe
新海って若い頃どこかに弟子入りして技術やテクニックを学ぶとかもしなかったんでしょ
その結果たどりついたのがこういうやり方か
思いつかない、かけない。じゃあパクろう
0830見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 10:08:24.13ID:2rnJG0a5
友人A「そういえば新津(新海)、Bが週末来てたのと同じTシャツ着てたぞ」
友人B「また、同じの買いに行ったか」
0834797
垢版 |
2017/09/19(火) 10:19:42.56ID:cM8hl02i
>>831
捏造じゃなくてこんな感じだったんじゃないかと『』で囲んでるんだけど。

まあ、でもこれがコピペされて一人歩きする怖れもあるか。
今後は気を付けるよ。
0840見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 11:03:24.29ID:8OR1FHls
>>815

1コマ目
「宮水神社にて、祭りの準備中の職人たち。やぐらを組み上げている?(要検討)」

組み上げている?の「?」って何だよw
どういうカットにしたくて描いたのか自分で分からんのかww
他人の絵をただ掠め取っただけという証拠だろこれw
0841見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 11:13:28.29ID:2rnJG0a5
櫓をくみ上げている、と断定するよりも、?(要検討)をつけることで目の前の
パクリ元からの罪深さを薄めていると思う。この時点では後から差し替えないと
まずいと思ってたのかも。できなかったけど。
0842見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 11:35:06.17ID:6wSGO83H
(要検討)は「アニメーターさんよろしくやってね」って事なのかな
安藤さんをはじめとする作画陣は今回のパクリ事件の事はちゃんと耳に入ってるのかな?
0843見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 11:37:28.42ID:2rnJG0a5
パクリ度が濃いものほど注釈(言い訳)が長い傾向も見えるね。
提灯を設置中。→はアングルなどのパクリ度が薄いのであっさりと。
0844見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 11:40:50.89ID:OwjUiasn
マトリックスにおける攻殻のようにスタッフ間で共有イメージとして活用してたならまだ言い訳出来るけど
新海だけしか知らなかったとしたらとりあえず収まらないだろうなこの話題
次回作とかのんきに発表出来るレベルの炎上じゃない
0845見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 11:43:05.23ID:soweaCXY
俯瞰のカット
虹ほたは1人で木材を運んでるのに対し
君の名は「2人がかりで木材を運んでいたり」
新海監督の優しさが垣間見える
0846見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 12:00:10.07ID:DH+JSWp1
トレースして世界の賞を受賞しまくったんだから
日本のアニメ史に残る汚点だろ

日本のアニメを世界で大きく失墜させた
お詫び会見開いて引退しなきゃいけないところだが

そうならないのは地上波の放映権を大金で買ったテレビ局とかあるかもしれないから
単に大人の事情じゃないのか
0847見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 12:03:23.86ID:lHrGceGr
>「アニメーターさんよろしくやってね」

安藤さんがもう一緒にやらないとまで怒ったのって実はこういうことだったんじゃないの
トレパクコンテ渡されて要検討案件として練らなきゃならないもんなのに
監督自身は作画マンに全部ぶん投げて偉いさんだかおねえちゃんだかと飲みに行っちゃったとか
安藤さんがわかっててそのまま通したとしたらそういう理由なら合点がいく
0848見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 12:13:12.32ID:lfNyzvDv
新海が黙っても、裏で被害者に金払っても意味はないよ。
関係者だけでも数千人いるから, ,
そのうち一人が弁護士に相談すればいい。
弁護士はデカイ事件だから大喜びでやる。
ほたる側のメーターの誰か一人でもいい。

(民法709条)その具体的な損害額を立証しなくても、
侵害者による複製物の数量や利益の額などから
推定することができる。(著作権法114条)

侵害された著作物によって侵害者が利益を受けている場合は、
その利益について返還するよう請求することができます,。(民法703条、704条)

https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

返還しなければならない額は、著作権侵害をしていることを知らなかった場合は
「その利益が残っている範囲」で、
知っていた場合は「利益すべてに利息を追加した額」とされています。
(200億ぐらいだねww新海のバカざまぁあああw)

刑事において著作権、出版権、著作隣接権の侵害の場合、罰則は原則として
「10年以下の懲役」または「1000万円以下の罰金」となります。,
しかも、どちらか一方ではなく懲役と罰金を両方とも科すことができます。
https://i.imgur.com/y8Za474.jpg
http://i.imgur.com/R097x6H.jpg
http://i.imgur.com/H8UnfCO.jpg
http://i.imgur.com/uDTGxJ6.jpg
http://i.imgur.com/DKkDtw9.jpg
http://i.imgur.com/Jzfizdh.gif
http://i.imgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.twimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
0849見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/09/19(火) 12:16:14.73ID:lfNyzvDv
虹色ホタルが名作だった。
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えて
ホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけじゃない?
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん? ヤバいよ思い出すと全部のシーンが
君の名に全部あるわ。
神社前を歩く所も同じっていうか、
神社に別の家を合体して それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。 駄菓子屋も同じ
事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、 主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも ,
虹色ホタルと同じだな,
指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ パクりすぎだろw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね、誰か動画作ってよ
画面構成とか完璧に一致するはず。
https://i.imgur.com/y8Za474.jpg
http://i.imgur.com/R097x6H.jpg
http://i.imgur.com/H8UnfCO.jpg
http://i.imgur.com/uDTGxJ6.jpg
http://i.imgur.com/DKkDtw9.jpg
http://i.imgur.com/Jzfizdh.gif
http://i.imgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.twimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況