映画ドラえもん 総合スレ★13 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001新潟野郎
垢版 |
2017/09/02(土) 10:44:33.04ID:Nj4suUUZ
ドラえもんの映画の総合スレが落ちちゃったので立ててみました

ドラえもん のび太の宝島
2018年3月公開
原作■藤子・F・不二雄
脚本■川村元気
監督■今井一暁

公式
http://doraeiga.com/2018/



前スレ
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1357624043/?v=pc


関連スレ

ドラえもん のび太の宝島 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1497441634/l50?v=pc


 
0813見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/17(木) 12:33:02.79ID:PKuaoPrN
緑の巨人伝はソフト化するときによくわからない所なんで直さなかったんだろうな
説明セリフ加えるだけでもまだマシになると思うんだけど
テレビシリーズやってるから直すチャンスはあると思うんだがな
0816見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/17(木) 21:37:10.36ID:LlZRFsZC
>>815
全く合わなかったなあれ
流すなら女児系アニメみたいなファンシーな曲流すべきだった
まあ人魚は本編も前半で尺食いすぎてソードマスターヤマトになってアレだったが
0817見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/17(木) 23:02:55.91ID:pk+8uESI
ぶっちゃけ禁句かもしれないが、F原作、非F原作をひっくるめて
ドラ映画の暗黒期は創世日記〜ねじまき都市だと思う
短期間で小さな箱庭で世界を創造する話が続いてるのもマイナスだし
どれもこれもまともにオチが思いつかなくて投げ出したのが見え見えの出来だった
特にねじまきとかこれがF先生の遺作かと思うと悲しい
0818見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/17(木) 23:35:07.25ID:1WIfWRyY
ドラ映画は特に意見が分かれやすいから人によって最高傑作や暗黒期がバラバラなんだよね
だからまあその意見は別に否定しない
ただ一つフォローしとくとねじ巻きは遺作というにはかなり微妙だと思ってる
だって最初の数ページしかF先生は描いてないからね
0819見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/18(金) 02:41:02.29ID:Mi0LnLfY
ねじ巻きは絶筆ではあるけど、遺作は銀河超特急の方がしっくり来る気がするな

最後まで書き上げたって点では最後の作品だし。
0821見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/18(金) 05:43:19.70ID:5mQWWRa0
超特急の暴走シーンほんとトラウマ。裏切りのスネ夫もポイント高い
未来技術の世界ということでドラえもんのひみつ道具の出番は少ないがその他の道具が多数活躍するね
0822見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/18(金) 07:43:38.54ID:Sp+8sve9
雲の王国にしろねじ巻き都市にしろF先生が途中で何らかの理由で
降りてる作品ってやたらメッセージ性が攻撃的になる傾向があるな
天上人はその最たるものだがねじまき都市のおもちゃ連中の
ジャイスネに対する態度も正直不快感があった
F先生ってメッセージ性を込めるにしろこういう露骨や描き方するタイプでは
なかったと思うんだけどなぁ・・・
0823見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/18(金) 10:54:31.53ID:xCSzTHjh
人類が悪いとか自然を守れとか晩年のFの志向だったんじゃねーの、
そんな漫画も何本か描いてるし
手塚も晩年はそんな感じだったから手塚信者のFならそういう発言するのかと思った。

説教くささも気になるが2期ドラえもんは宮崎アニメのパクリみたいな部分がよくあって見ててどうかと思う
制作者にプライドは無いのかな。
0824見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/18(金) 11:51:20.57ID:9FvR0Ysd
アニマル惑星ですら「やり過ぎた」と言ってたくらいだし
それより過激な雲の王国はどこまでF先生の意図通りなのかは気になる
「密猟者は天上人を正当化するために出した」もドラえもんを環境教育の
道具にしようとしてる連中への当てつけだった気がしなくもない
0826見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/18(金) 20:47:11.52ID:lirqCsIZ
のび太の「ママったら、環境大臣にでもなったつもりでいるよ」って白けた台詞でうまく中和できてたと思うけどなぁ
0829見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/18(金) 23:04:11.52ID:yq8SmCja
リルルの自己犠牲は尊重と悲哀の感情に苛まされるわ〜。
0830見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 02:55:50.69ID:X2MpbyrU
>>823
創世日記は昆虫人にクレヨンしんちゃん的なテイストを感じたし
近年のはヒロインやお姉さんキャラにポケモン臭さみたいなものを感じるんだよな
とくに奇跡の島のケリー博士と新日本誕生のタイムパトロールのお姉さん達
近年のは映像のタッチや音楽にも感じる、スタッフ被ったりしているんだろうかね?

ジブリっぽいの極みはカチコチ大冒険でナウシカとラピュタみたいに思うんだろうけど
むしろラピュタを元に庵野が作った不思議の海のナディアみたいな感じがしたな
そもそも狭い業界だからプライドがどうこういう次元ではないように思うよ

そして、カチコチではついにしずかちゃんの入浴の機会があるのに過程が描かれなくなったか
パンツも出せないからカーラという小学生くらいの体格の年齢不詳キャラのタイツで
サービスする事にしたのね、カーラもかなりポケモンのヒロインキャラ的
0831見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 11:39:09.41ID:fwlrm079
新日本のタイムパトロールは、リームだ!、凡だ!、あとうしろの女誰だっけ、って見てたから
デザインまで気にならなかったな。
南極は食事シーンがジブリのパクリだった
ドラえもんの食事と言えば実をパカっと割って宇宙人なり古代人が
「こんなうまいもの食べたことない」って言うのが定番だったから
それがパクリシーンになっててがっかりした。
0832見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 14:16:26.89ID:Kdd3RtDi
「ここでこの道具を使えばもっと簡単に解決するのに何でしないの?」的な突っ込みは
野暮だと思うけど、雲の王国のあまりに上から目線の環境問題批判に対しては
「そんな素晴らしい技術があるなら是非とも愚かな地上人にも教えてくださいよ」と言いたくはなった
テーマを盛り込むのは良いけど、ドラえもんもあくまでフィクションの存在にすぎないことを
忘れたらいけなかったと思う
その点ではではアニマル惑星はまだうまくやっていた方だとは思うけどね
0833見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 14:40:49.76ID:zNoFUHpL
天上人については地上を差し置いて宇宙人と既に交流してたというのも嫌いだったわ
仮にこれがバウワンコだったり、海底人だったり、地底人だったりしたとしても萎えたと思う
こういうところも上から目線でただ見下されてる感が強くて「みんなで環境を守ろう!」なんて気分にはとてもならなかった
0834見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 14:55:22.83ID:4mKduK4W
女キャラが声質も風貌もプロ市民のおばちゃんぽくて受け付けなかったな。
セミロンの可愛い女の子とかにしとけば良かったのに、あれじゃ野田聖子だわ。
0835見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/19(土) 14:58:50.10ID:USdYoasO
善人ぶった性悪芸能人 
大泉洋
星野源
神木隆之介
0838見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 07:35:55.12ID:AC2vIuoj
オゾンホール問題はいつの間にかどこへやらだし
地球温暖化も色々と懐疑的な声も多いから
環境問題に関しては昔に比べたらどうも胡散臭いイメージを持ってしまった
0839見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 08:56:10.46ID:I2UBll6a
来年の映画はリメイクが良かったなぁ・・・
カチコチ、宝島と良作続きだったとは言え、そろそろ緑の巨人、人魚、宇宙英雄記レベルの駄作も出てきそうだしw
0841見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 10:27:29.19ID:KXGWciOL
奇跡の島の評価ってここだとどんな感じなの?
個人的には巨人伝並みの駄作だと思ってる
絵柄も変に丸っこいし、キャラのセリフもなんか寒い
0842見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 10:34:45.87ID:KThU6dS8
駄作の印象。特にラストのメンバー全員であちこち走り回ってるシーンを見てシラケてしまった。ああいった子供だましの演出は不要。
新鉄人とのギャップも大きい
0845見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 11:19:23.68ID:KXGWciOL
>>842
あのシーンは意味不明すぎて逆に笑ってしまったw
至って真面目な場面ですよーと言わんばかりに壮大な音楽流してごまかしてるから余計に笑える。

>>843
のび助は特に目立った活躍もなかったし、完全に持て余してたね
家族の参戦という禁じ手を使っていながらあの出来は本当にもったいないと思う
あんな手はそう軽々しく連発できるようなもんじゃないんだから、やるからにはもっとシナリオを練り上げて欲しかったな
0846見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 12:35:10.48ID:jXfxk+Fp
南極と宝島の食事シーンはドラえもん感なかったな
南極、映画自体は好きだし
宝島も1シーン1シーンは悪くないと思うけど
0847見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 12:36:50.87ID:jXfxk+Fp
海底バーベキューとか展望ランチとか
キャンプ感やピクニック感ある方が好きだ
あとサイズおかしいやつ
0848見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 14:47:45.37ID:I2UBll6a
博物館、カチコチ、宝島はやっとまともなわさドラオリジナルの映画が出てきたと言うのが大きい
F原作ドラの上位勢には及ばないけど、中位勢と張り合う出来にはなってきた
夢幻三剣士、創世日記、ねじ巻き都市らのF原作でも駄作寄りよりは間違いなく上
0849見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 21:01:19.62ID:6pv2QMQG
>>793
それにしても3人来て2人帰りなら一足残るじゃん!
男の子の靴残りだからママは気づかなかったとかかな?
のび太の靴まで把握してないから自分子の靴だと思って下駄箱にしまったとか
0850見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 21:24:20.59ID:AC2vIuoj
>>848
A 恐竜〜鉄人兵団あたり→名作
B 竜の騎士〜ブリキの迷宮→面白いけど一歩足りない
C 夢幻三剣士〜ねじ巻き都市→純粋につまらない

博物館、カチコチ、宝島でやっとB以上に組み込めるわさドラが出てきたって感じだわ 
0851見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 21:26:25.94ID:ytO2xkTK
ねじまきではしごを渡るとき、しずかちゃんのスカートが引っ掛かって動けなくなって助けにいこうとするのび太が歴代ドラ映画のなかで最強にかっここいい。
0852見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/20(日) 21:36:41.92ID:xmtnEfN8
創世記とか銀河鉄道とか、
どこに向かってるかわかりにくいから、
結局なんだったのって話になる。
初めから一貫した道筋を引いておくべきなんだよ。
そういう作品の方が結局愛される。
複雑さや奇想天外より、単純さと癒しを求めてる人の方が多いだろ。
0854見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/21(月) 07:55:47.33ID:K2INjsI9
新魔界・新開拓史・人魚の脚本家の真保って名作に泥を塗るような改悪リメイクをしたうえ
オリジナルの人魚の評判も悪く、その上人魚のせいで海底リメイクをするタイミングを
なくしちゃってるから、最後まで碌なことせずに終わった感あるな
0856見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/21(月) 11:12:24.45ID:V42UHpOB
海外だとプロデューサーの方が監督より偉いので
監督が勝手なことやると注意したり演出に口出したり
時には編集しなおしたりまでするんだけど(監督上がりのプロデューサーが多いので)
日本だと監督の方が偉い風潮だからへんなものも出来やすいとか
わさドラの映画見てるとそんなかんじもするね
0857見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/21(月) 23:03:13.13ID:nFxk35Fa
>>843
結局ドラ映画ワースト3は人魚、奇跡の島、巨人伝で確定みたいな感じ?

初期だと宇宙開拓史だけあまり自分的には評価高くないんだが。
全体的に薄味というか、旧は決闘カットだしリメイクは決闘やったはやったけど演出的に微妙だったし。
個人的には開拓史もワースト3ほどじゃないけど微妙な印象。
0859見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 07:40:20.62ID:Z8tXmk9p
夢幻は面白い
20世紀版の日本誕生、創世日記、ねじまき都市はイマイチ
アニマルプラネットはせめて活動参加するママなくしてほしい
0860見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 07:41:35.02ID:Z8tXmk9p
特別なのは恐竜
黄金期は魔界、小戦争、鉄人
ある種の挑戦作がひみ博
新しいステージに入って来たのが南極
0861見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 07:42:03.66ID:Z8tXmk9p
銀河超特急は映画っていうよりテーマパークのアトラクション
・一つ一つの繋がりは薄い
・楽しさは詰まってる
0862見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 08:34:10.07ID:UpMFrKcj
夢幻は結局うまくオチを付けられなかった感がありすぎるのがなぁ・・・
ジャイスネを完全にフェードアウトさせるならタイトルは「夢幻三剣士」じゃなくて
「夢の勇者」とかにしておけばよかった
トリホーの本当の正体も映画の最後の配達員をトリホー似にすることで
やっと想像で補完できる程度にはなってたし
0863見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 09:54:07.25ID:FwhutajE
まあ夢幻はリメイクするとしたら大幅にフォロー入れんときつい出来だとは思う
あれまんまやったら絶対駄目だ
0866見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 19:10:30.41ID:612CzD4A
夢幻は不完全な部分が目立つ作品だったし
今の時代でリメイクする価値はあると思う
調理の仕方次第では化けるかもしれん
0867見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 19:29:47.69ID:62DyVxTZ
ぶっちゃけ夢幻以降はリメイクするほどの作品じゃない
優先度が高いのは他にいくらでもある
0869見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 20:36:04.21ID:/uKSaH8y
夢幻の象をドンブラ粉で沈めるシーンって映画版であったっけ? 原作だけ?
0870見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/22(火) 23:22:50.98ID:ewjx5OlV
80年代
小戦争>海底>竜
90年代(ねじ巻きまで)
ブリキ≧雲≧アニマル>ドラビアン≧銀河>夢幻>創世>ねじ巻き

自分が考えるリメイク優先度はこんな感じかな
竜の騎士は自分は好きなんだけど子供受け悪い気がするから低めに
雲とブリキ、どちらかはきっとくるだろうと思って上の方
アニマルは舞台があったから少し後ろ、ドラビアンは静香ちゃんの描写が厳しそうだから更に後ろ
そして夢幻〜ねじ巻きの間だと銀河が一番可能性高そうということでこの位置にした
0871見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 00:07:33.14ID:CdJE4Mb6
雲は一番リメイクしない方がいいと思う
内容かなりくどい部類だしあれ以上弄くり回してもどうしようもない
0873見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 07:42:13.18ID:CRdWX4vm
小戦争、鬼岩城、ブリキ、夢幻辺りは観たい
ドラビアンは奴隷描写が温くなったらイヤ
超特急は軸入れてやってほしい
0874見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 07:44:23.78ID:CRdWX4vm
とはいえ来年のオリジナルも楽しみ
監督ちょっと演出過剰っていうか音入れすぎ体動かせすぎだけど
話の通し方良かった 大魔鏡も新日本も
0877見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/23(水) 15:01:10.95ID:KcgzJkBm
雲は密漁者みたいな中途半端に天上人を正当化する悪役は出さないで、天上人の中の鷹派と戦うストーリーにするなら良いわ
0880見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 03:11:03.31ID:0nXaHOhO
雲はリメイクする場合、キー坊つながりで巨人伝とのリンク意識させるとかあるのかな?
キー坊は雲リメイクする場合、2作品以上に主要キャラで出る珍しいゲストキャラだし。

ドラえもんのラストの特攻シーンは新旧含めても屈指の名シーンだから新しい表現でどうするかもある意味興味はある
0881見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 03:50:16.92ID:L8H+q5yz
カチコチの後半、のび太一行がタイムベルトで現代に戻った時に、モフスケが氷付けペンギンの裏に回って鞄を見つけるシーンで、一瞬だけ氷付けのドラえもんが映りますよね?
あれって何の意味があるんですか?
偽ドラはペンギンの姿に戻って氷付けにされてるはずだしあそこで氷付けのドラえもんが映るのはおかしいと思うんですけど?
もしかして作画ミスでしょうか?
0882見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 03:52:06.75ID:L8H+q5yz
カチコチの後半、のび太一行がタイムベルトで現代に戻った時に、モフスケが氷付けペンギンの裏に回って鞄を見つけるシーンで、一瞬だけ氷漬けのドラえもんが映りますよね?
あれって何の意味があるんですか?
偽ドラはペンギンの姿に戻って氷漬けにされてるはずだしあそこで氷漬けのドラえもんが映るのはおかしいと思うんですけど?
もしかして作画ミスでしょうか?
0883見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 03:52:41.51ID:L8H+q5yz
カチコチの後半、のび太一行がタイムベルトで現代に戻った時に、モフスケが氷漬けペンギンの裏に回って鞄を見つけるシーンで、一瞬だけ氷漬けのドラえもんが映りますよね?
あれって何の意味があるんですか?
偽ドラはペンギンの姿に戻って氷漬けにされてるはずだしあそこで氷漬けのドラえもんが映るのはおかしいと思うんですけど?
もしかして作画ミスでしょうか?
0884見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 07:35:12.98ID:RYFsTY7o
震災と原発問題を経験した今だともう雲みたいな行き過ぎた環境問題批判ストーリーは受け入れられないと思う
超高度なクリーンエネルギーを持っていながら地上側にその技術を提供せずに滅ぼそうとする天上人はより高慢に見えるようになる
0886見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/24(木) 15:03:14.88ID:UHMh21Dq
>>885
震災によって原発問題が発生したし、原発は当然環境問題ともリンクする
ただ、やっぱりエネルギー問題って綺麗事ばかりでも成りたたないし、環境保護第一でも22世紀がドラえもんみたいな夢の世界になるかな?
0888見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/25(金) 12:54:10.38ID:4pT45yj5
原作だけか。ありがとう

なんで変更しちゃったんだろう
尺の都合?
0890水田時代における各作の主題歌
垢版 |
2018/05/25(金) 19:09:30.93ID:/bqftbQd
     

             曲名       アーティスト名
恐竜2006     ボクノート     スキマスイッチ
新魔界大冒険   かけがえのない詩  mihimaru GT
緑の巨人伝    手をつなごう    絢香
新宇宙開拓史   大切にするよ    柴咲コウ
人魚大海戦    帰る場所      青山テルマ
新鉄人兵団    友達の唄        BUMP OF CHICKEN
奇跡の島      生きてる生きてく   福山雅治
ひみつ道具    未来のミュージアム Perfume
博物館 
新大魔境     光のシグナル    Kis-My-Ft2
STAND BY ME ひまわりの約束    秦基博
宇宙英雄記    360°         miwa
新日本誕生    空へ          山崎まさよし
南極カチコチ   僕の心をつくってよ 平井堅
大冒険
宝島       ドラえもん     星野源
 
0891見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/25(金) 19:52:41.51ID:L+7en9qn
来年公開作品はリメイクではないが、初代主題歌の二曲(ハァ〜ドラ、ルンバ)をアレンジして
挿入歌としてリメイクさせてくるみたい
0892見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/25(金) 20:24:56.48ID:xtrY0cR9
オープニングののび太の「ドラえも〜ん!」はもっとスマートに繋げればいいのに
唐突だったり無理矢理だったりするパターン結構多くね?
0893見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/26(土) 13:13:29.17ID:qLN4MGFH
>>890
これだけのアーティストが提供して誰一人武田鉄矢の作品群に勝てる曲作れないのが笑える
0895見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:51:51.56ID:xtiWroKn
武田鉄矢本人はドラえもん思いっきりバカにしてたけどな
0899見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/27(日) 01:59:13.86ID:0y5OJ63U
南極カチコチではのび太の部屋が畳になってるけどあれは何か意味あるの?
0900見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/27(日) 05:36:19.87ID:AgQKooTD
>>893
作詞の才能がまったく違うんだからしょうがないだろ
簡単な言葉で人に染みいる詩を書くのは感性の問題で努力でどうにかできるもんじゃない
0903見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/27(日) 10:47:09.01ID:970USh+P
武田鉄矢以外はほとんどタイアップなのが残念
絵コンテを読み込んでそこからイメージを膨らませて作ってくれたらいいのに
0904見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/27(日) 13:22:29.33ID:9StVjY6M
もうドラえもん映画はマンネリだよ
過去、未来、地底、海底、空、秘境、宇宙、ifの世界、、、、
冒険で行けるところは行き尽くした感じ
0905見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/27(日) 13:31:35.35ID:cWh7jPnk
意外と戦国時代とか江戸時代とかないんだよな
歴史に触れそうで作りにくさあるんだろうけど
TVシリーズで観た、なんかのお殿様が現代に来ちゃって工事現場で働くやつくらいしか浮かばない
0907見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/27(日) 14:04:06.23ID:LGGf13ej
ミュージアムでどうせ探偵ネタ仕込むならホームズネタを絡ませた過去のロンドンに行くやつとか作ればいいのにと思った
0912見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/05/29(火) 05:52:39.00ID:RjfubOyi
>>904
他に行くとしたら
中世のヨーロッパ
古代のエジプト
西武時代のアメリカ
タイムマシン使ってこれらには行けるんじゃないか?

後はVRが出てきた今だからこそ
VRでRPG的な世界(機械壊れて脱出方法はクリアのみ)とかもありかもしれない。

リアルよりだとエベレストとか富士山(富士の樹海もあり)
脚本次第じゃ面白いの作る種はまだありそうじゃない?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況