X



ドラえもん のび太の宝島 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0534見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/24(水) 07:49:23.56
他局での扱いで1つ思い出したんだがキスマイが歌った時キスマイ繋がりでフジテレビのSMAP SMAPにドラえもん出ていたんだな
0537見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/24(水) 13:09:41.43
大山ドラで育ち大好きだったけどわさドラも認めるぞなんなら好きだぞ今度の映画も楽しみだぞって人は何主義?
0538見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/24(水) 13:49:59.92
>>533
アミューズのゴリ押しじゃないの?
星野が先に決まってて
0541見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/24(水) 15:07:30.14
なんで原理主義者がそんなに嫌なんかな…
旧作の絵柄使ってもへえ〜‥てしか思われてない
と言うかなんかこのドラえもんの絵いつもと違うね変だねって思われてると思う
0542見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/24(水) 15:25:13.38
旧作(日テレ)まで戻したら10回観るは
0545見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/24(水) 17:13:57.16
公開後もこのスレ使うのかねぇ
原理主義者がーって人がうるさいから
IDなりワッチョイなりついた方がいいんだけど
あれはそっちには現れないから
0546見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/24(水) 18:12:31.77
宝島のドラえもんって一見あの大山ドラえもんなんだけれど、どこか不安を誘う顔だよな
いつも一緒に冒険へ行く頼もしい友達じゃなくて急に知らないおばさんと一緒に冒険へ行く感じ
でも自分はドラえもんだと言われる
のび太たちは不安にならないのか
実は今回のドラえもんデザインはすごい冒険だと思うわ
0550見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/24(水) 19:01:52.86
>>537
大山ドラ好きで毎年映画みてたものの末期の迷走に大丈夫かよ…と思っていたらスタッフ変更され期待したものの、割と迷走しててダメかもしれんとなりつつあったがだんだんよくなってきて毎週、毎年の癒やし
特に去年の再リニューアルからは今までで一番毎週楽しみになってるかも
0553見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/25(木) 12:16:45.04
藤子トレパク作家が炎上している様だが最近ドラえもん周辺は胡散臭い奴等だらけになったな
奥さまやFプロ、小学館はなにやってんだろう?
星野がドラえもんってタイトルに許可を貰ったってニュースのあとだからすごい気になる
0561見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/25(木) 23:52:56.63
懐古厨の脳内の水田ドラ派は大山ドラを憎んでいる事になっているからな
懐古厨が作り出した架空の存在
実際は水田ドラ派なんて居なくて普通のドラえもんファン
普通のドラえもんファンは水田ドラも大山ドラも両方受け入れている
0563見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/26(金) 01:26:13.56
>>464
そもそも君縄は「川村ファインプレー」のほとんどがガセだったからな
0564見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/26(金) 06:03:57.00
>>561
映画の内容にふれずいつまでもこの話題で引っ張ってんのみるともとから対立ありきであんなデザインにしたのかなあ…と思うわ
もしかして今回の映画ってつまらない?
0566見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/26(金) 07:53:43.83
上映時間108分か
0568見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/26(金) 08:03:14.82
なぜドラえもんズはなかった事になってるリストに入っているのか? [824314768]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1516865431/


54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7a-grVD) sage 2018/01/26(金) 01:52:26.49 ID:X7QDsvrld
ちょうどライブドアのホリエモンの台頭と同じ頃にドラえもんズが消えたんだよね……
0571見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/26(金) 22:37:20.53
来週星野源Mステでドラえもん歌うのか
0575見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/27(土) 14:00:28.60
>>569
元々ゲームのオリキャラだし復活させるとしたらゲーム内でだな
それか漫画版とか
ザ・ドラえもんズスペシャルは結構好きだった

でもアニメや映画では復活させないで欲しい
元々原作ファンには不評だったドラえもんズを原作準拠にした水田ドラで復活させない方が良い
それに、ドラえもんズファンも声優やキャラデザを変えて復活させた所で誰も喜ばないだろう
0579見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/27(土) 19:33:07.48
腐女子にたかられてるドラえもんコンテンツ見たくないわ
0581見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/28(日) 17:35:53.16
>>484
2003年の紅白の時にゆずがメドレーだけど
またあえる日まで歌ってるぜ
0586見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/30(火) 20:58:08.18
ああ、そういうところも含めてあの頃を再現しようって話なら歓迎したい
出来ればコロコロの発売日とあわせてほしかったけど
0587見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/30(火) 22:34:37.04
>>583
それ前に発表されていたよ
0588見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/30(火) 22:36:56.75
というか小説の執筆川村元気じゃないんだな。しかし前の情報だとこの人が小説執筆するとあったような?
0591見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/31(水) 17:23:07.09
サバンナの高橋また登場かい
0595見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/31(水) 22:25:46.17
よくよく考えるとリニューアル以降奇跡の島とひみつ道具博物館以外毎年お笑い芸人出演してるんだなこれ
0596見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/31(水) 22:26:51.00
>>592
あれリメイクじゃなくてオリジナルの小説版らしいから今回とは違う形だそうだ。
0597見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/01/31(水) 22:29:47.87
そういや高橋今回きちんとしたセリフあるとか言っていたの聞いてよくよく考えると去年の映画メインのゲストキャラ以外まともな鳴き声とかのみであるいみまともなセリフ無かったんだな
0598見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/01(木) 01:38:42.97
職場の構内放送のFMで、星野源の歌が日に2〜3回流れるのだが、そのたびに脱力してしまう
よくこんなのでOK出たな
0599見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/01(木) 12:40:29.94
オリジナル大長編の小説といえば昔望月智充監督が一作書いてたなあ
小説版鉄人兵団に影響されて小学館ドラえもんルームにオリジナルプロット持ってったという話
後日連絡で藤子プロの方針として「鉄人兵団」のような原作のノベライズならいいが
オリジナルは許可できない
って言われたそうだけど
0601見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/01(木) 15:18:30.27
>>598
星野源の「ドラえもん」が提示した“オリジナル”アニソンへの原点回帰
https://www.oricon.co.jp/special/50674/
>間奏にはTVアニメテーマ曲の「ぼくドラえもん」のメロディーを盛り込んだ。

どの辺が「ぼくドラえもん」を意識しているのかこれを見るまで分からなかったが、メロディがぼくドラえもんを意識していたのか
それならわかるはずがない、音痴だから
0603見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/01(木) 18:30:16.13
明日はドラえもんがテレ朝を終日ジャックする

グッド!モーニングのお天気コーナーにドラえもん生出演
本編では映画の特別予告編を流し
Mステで星野源が映画主題歌を歌う

来週以降はしばらく星野の「ドラえもん」がエンディングになるらしい
0605見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/01(木) 18:59:10.30
実際「ドラえもん」のアニソン感はスゴイと思うよ
TVでも流すならそれ専用のアニメ映像も新規に作ってほしいくらい
しっくりくる
0606見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/01(木) 21:30:22.55
夢かながもしかしたら変わるかもな

芸能事務所とつるむと録なことないのはハロプロのなまずで知ってるはずなのに
0607見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/01(木) 22:37:33.02
「夢をかなえてドラえもん」は変えちゃダメだろ
「ドラえもんのうた」みたいに歌手を変えてみるのはアリかもだが
0608見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/02(金) 12:20:05.22
>>607
歌手つーたら前に5人で歌ったバージョンと合唱バージョンで映画で使用されたことあったなあれ
0609見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/02(金) 12:39:02.56
最近やってないのはロボットと動物ネタか
来年あたりくるか?
宇宙はクレしんでやったばかりだから違うかと
0610見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/02(金) 16:18:42.01
個人的にはドラゴンをテーマにした映画を作ってほしいな
アカデミックな要素も組み込めそうだし、結構ドラえもん向きだと思う。子供受けも良さそうだし
0611見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/02(金) 19:55:18.68
>>609
最近のローテーションから行くとリメイクでは
0612見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/02(金) 19:57:35.91
ドラえもん=星野源
クレヨンしんちゃん=ももクロ
なんだかなー
0613見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/02(金) 21:00:26.25
Mステでドラえもん聞いた、あれでフルコーラスなのかな
ドラえもんファンならニヤッとする歌詞だしキャッチーで良い曲と思ったよ

バックのギターがドラえもんカラーだったのはワロタ
0615見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/02(金) 21:28:40.72
>>602
>>>601が音痴ってこと? 
そう
ミュージックステーションで聞いたがやっぱり分からなかった
音痴にはここ!ここ!ここだよって教えてもらわないと分からん
0619見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/02(金) 21:49:42.69
>>615
2番終って「ら〜らららら〜ら〜」って歌ってる間奏のメロディが
「あたまテカテカ さえてピカピカ それがどうした ぼくドラえもん」
の部分のメロディそのまんまになってる

1番にのび太・出来杉君・鉄人兵団のリルル
2番にスネ夫・しずかちゃん・ジャイアン
間奏後大サビ前にふしぎ風使いのフーコ
歌詞に出てくる&匂わせてるキャラで気付いたのはこれだけ
他にもいたかな???
0620見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/02(金) 22:12:38.87
ドラえもんじゃなくて最早タレントをよいしょするためのコンテンツと化したな
大山の末期から全く変わってないじゃないか
0622見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/02(金) 22:25:46.63
>>619
リルルじゃなくバギーちゃんという解釈もあるみたいだね
星野源の推し大長編が海底鬼岩城だとか
0623見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/02(金) 22:34:47.70
>>610
ドラゴンも神話や伝説のあたりを掘り下げると面白そう
大長編で学説が絡んでくるのらよくある事だけど
冒険先の世界観に神話もけっこう出てくるから融和性は高い

ロボットや動物以外にもまだまだタネはあるからどんどん挑戦して欲しい
0627見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 08:15:32.73
>>626
つーか戦国クレヨンしんちゃんで前やったら
0629見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 13:33:09.40
ゲストキャラとかではなくて、本格的な他の作品とのコラボはアリかもしれない
というか観てみたい
ハットリくん+パーマンみたいな
相性の良さそうなのは21エモンあたりかな
0631見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 15:43:53.36
>>626
ドラえもんで戦国時代と言うと原作の「どっちも自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ。」が真っ先に思い付く

後は「ザ・ドラえもんズスペシャル」かな
ドラえもんズスペシャルの戦国編はかなり面白くて好き
0634見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/02/03(土) 19:47:33.81
「ご先祖さまがんばれ」「20世紀のおとのさま」
あたりを下敷きにできないだろうか

戦国時代〜江戸時代あたりを舞台にして
敵はギガゾンビ的な歴史改変者とか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています