このネタは過去に投稿されたか分からないけど、1992年に日本ファルコムから発売された
「ドラゴンスレイヤー英雄伝説2」のエンドクレジット冒頭の画面と音楽がオネアミスの
エンディングに似てるって当時のPC雑誌(ゲーム雑誌かも)の読者コーナーに載っていました。
私も当時、リアルタイムでPC98版をプレイしたので似てるなぁって思ったのですが・・・ ^^;

7:25からが似てるって指摘された部分です
https://www.youtube.com/watch?v=aMjydcr5Xz4

あと、フォントを探していて思い出したんだけど、エヴァのVHSとLDのジャケット(活字が
バックのやつね)はPhotoshop3.0J、イラストレータ5.5J、QuarkXPress3.3Jで作成されました。
キャラのイラストはPhotoshop、その他は大半がQuarkXPressで組まれています。
(QuarkXPressは圧倒的なシェアを誇っていたレイアウト(DTP)ソフトね)