X



さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part25 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0090見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/04/11(火) 19:14:35.45ID:A7FUjfMy
>>89
イオンガスを噴き出す青い尾を持ったイオンテイルの彗星も多く観測されている。
白い尾を噴き出したダストテイルの彗星もあるが
これらは太陽に近づいときに噴出された、塵やガスなどが紫外線を受けて見えているだけ。

太陽から遠い距離にある全体が白い姿の天体が、尾をなびかせて
宇宙を突進している姿からそう名づけられてもなんらおかしくはない。
0091見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/04/11(火) 21:43:40.33ID:wHBBlwl4
白色彗星のせいで彗星とは進行方向の逆に尾を引くものだと先入観を植えられたw

>>88
歴史上初めて観測された地球に近づくクェーサーとか、当時は意味わかんなかったけど胸熱だった!
0092見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/04/11(火) 22:10:38.22ID:3lGfgTQ1
>>82
無人戦闘衛星と戦ったのってさらばじゃなくてヤマト2だっけか?
どっちにしろ反乱って言っても廃艦一隻の乗り逃げじゃイスカンダル後悔生還の英雄に引き鉄は引けないね。
0094見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/04/12(水) 17:32:29.17ID:B0pxa1OJ
>>90

まあ、今になってみると、そういった事が理解できるのだが、上映時は
まだ、小学生だったからね・・・・

いろんな意味で、考え方や、物の見方が狭かったかもので。
何かで一般的な彗星のイラストを見たら白っぽかったから、
彗星=白いモノという思い込みがあったんだろうな。
0095見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/04/12(水) 21:04:04.45ID:0SVP+NR0
>>94
当時の白色すい星の脅威って、かつてのハレーすい星地球大接近時の
世間の脅威を参考にしたとかなんとかなかったかな・・・。
ハレーすい星が見えたら、息を止めろとかなんとかw
0097見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/04/13(木) 04:53:15.70ID:PKM0xixT
さらばでは、コスモゼロ登場しないね。
あのしょーもないデザインに古代は乗るのか、2202では。

洗練され過ぎてるデザインのタイガーは、ホンマに零士の発想か。
0098見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/04/13(木) 17:49:51.22ID:rjBHMSM9
ヤマト2で出てきた連邦の主力戦艦型空母って「さらば」製作段階では
考えられてなかったのかな?

なんか、取り合えず形にしてみましたみたいなデザインがちょっとな・・・
搭載できる艦載機数もさほど多くなさそうだし。
0099見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/04/13(木) 17:53:52.61ID:A8UEiNT+
コスモタイガーのデザインは宮武一貴だと思う
三座のデザインがカッコいいんで、不満は無い。
2202ではコスモタイガー出てる?
0102見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/04/22(土) 08:08:22.54ID:5kSVmyiq
>>98
そうか?
航空戦艦伊勢と当時最新のヘリ搭載水上戦闘艦を
モチーフにした悪くないデザインと思うが。
はるな型護衛艦やモスクワ級巡洋艦で調べてみ。
0109見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/04/27(木) 10:41:52.16ID:akMEKqDr
>>107
大いなる愛が入っていれば名盤だったけどなぁ。
あれの収録は夏の終わりのファンファニーの
フォノシート発売までじっと待たねばならんかった。
0110見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/04/27(木) 21:16:34.45ID:7eidI2cI
ああ、すまん
俺が言ってるのはエターナルやアルマナックの方だ、交響組曲の方は映画の音源と違うから場面が思い浮かばないんだよな
0111見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/04/27(木) 22:05:08.66ID:cYRSgEN/
・アンドロメダ進水(進宙)式典 → 古代座乗護衛艦の帰還 → 家具ショウルーム巡り
・土方司令救出後の医務室 → 名簿に載ってないな → ワシのミスじゃからな → 宇宙遊泳でも何でもして → バカだよ君は → 私もヤマトの仲間の (ry

この2つのシーンで流れるバージョンも好き
通しでDVDを観ていると、いつもこの2箇所で第1次〜第2次涙腺崩壊が始まる
0114見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/01(月) 13:48:57.67ID:getrR8R7
1 のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net ageteoff 2017/05/01(月) 13:05:39.90 ID:CAP_USER
高知県南国市への工房進出を決めたフィギュアメーカー「海洋堂」(大阪府)の宮脇修一社長(59)が所有する
膨大なプラモデルのコレクションを、ギネスに世界記録として登録する挑戦が南国市で始まった。

4月30日までの2日間、一部を南国市内に運び込み、模型ファンら約30人で仕分け作業を行った。
だが、その多さに一同仰天。
「社長、やり過ぎです」―。

宮脇社長は父の修氏が模型店を開いた小学1年生の時から、プラモデルを収集。
海洋堂の発展とともに“大人買い”も進め、現在、コレクションは「4万点前後」(海洋堂)という。

本社と「海洋堂ホビー館四万十」(高知県高岡郡四万十町)などに保管され、
6年前の海洋堂ホビー館四万十オープンに合わせてギネス登録のリスト化を試みたが、
あまりの多さに断念した経緯もある。

再チャレンジしたいとの宮脇社長の要請を南国市が引き受け、
仕分けには海洋堂や南国市商工会、高知工科大学模型部のメンバー、模型ファンらが集まった。

4月29日朝、南国市商工会館(南国市大そね甲)には、4トントラック2台分が運び込まれた。
全体の3分の1ほどといい、うずたかく積まれた段ボールに一同、「これで一部なの?」。

当の宮脇社長も「なんやねん、この量は」と苦笑い。
全員汗だくで「飛行機」「船」などの種別やメーカーごとに分類。
デジカメで撮影して、再び段ボールに収めていった。

中には、現在「80万円以上」で取引されるマニア垂ぜんのお宝も。
手伝ったファンらはしばしば作業の手を止めて「懐かしいな」と感嘆したり、
「持って帰っていいですか」などと冗談を飛ばし合ったりした。

南国市によると、ギネスには個人所有のプラモ数の登録はない。
この作業を数回行って、デジカメの画像データを基に個別リストを作成して登録を目指す。

宮脇社長は
「今回は登録できそう。プラモ展示会も検討中なので、今回の仕分けは有意義だった。
 模型収集はやめられまへん」と笑っていた。

写真:膨大な量のプラモデルを仕分ける海洋堂のスタッフや模型ファンら
http://www.kochinews.co.jp/image/article/ogp/96/d187e5e49fd38bab17cdd9865c4195d1.jpg

以下ソース:高知新聞 2017.05.01 08:15
http://www.kochinews.co.jp/article/96068/
0115見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/04(木) 12:43:14.02ID:kh8KWxOK
作中「大いなる愛」が流れているシーン、超巨大戦艦(大帝様)は
何をやっているんだろう?と思うオレは世の中にくたびれた大人に
なってしまったんだろうな。

もう、無垢な心でヤマトを見る事は出来ないか。
0116見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/04(木) 19:00:52.79ID:/hGB0Ort
>>111
わかるわ、その2場面に潜む涙腺崩壊の伏線。

>>115
おとっつぁん、それは言わない約束よ。(時代劇の貧しく病弱な父と、働き者で健気な娘)

というか、クルー幻影で埋め尽くされたヤマト第1艦橋をビデオパネルで覗き見していた大帝様と超巨大戦艦クルーたちも号泣嗚咽してしまい、もはや操艦・砲撃どころではなかったのでは?

GWは暇なので、さらばBDでも観よっと。
ついでに(スレチで申し訳ないけど)新たなる旅立ちBDも。
この2作品の不連続性を敢えて堪能したい。
0118見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/05(金) 19:06:18.69ID:GvxQs1wD
某所にannの生ドラマの各インターバルがあがってるんだな。
今までの部分的なみじかいやつじゃなくほとんどあがってる。
まったく気づかなかった。ほぼ40年ぶりに聞いたよ。広川さんはじけすぎ。

これでさらばの前夜祭とかあげてくれる人でないかな。時報で発進するやつなw
0120見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/06(土) 21:38:29.42ID:CfXee08C
考えてみれば、オレって「彗星のように現れた(如く)・・・・」って
人からどういう意味って聞かれても、わかるように説明できんかったわ。
0122見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/15(月) 20:36:00.95ID:BzW6tPss
超巨大戦艦出現の曲の雄大な事
その後最も低い音階の白色彗星のテーマに変化していく流れが怖すぎる
真っ黒な悪魔の化身がガトランティスの正体って凄く説得力ありましたわ
0124見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/16(火) 08:25:11.49ID:lNs8UmrG
超巨大戦艦って、建造されてから、どんだけ、実際に使われていたのか知らんが
錆び付いてたりしないのかね?
主砲を撃ったら、詰まってて自爆みたいなのも期待してたんだが。
0126見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/16(火) 18:11:40.52ID:mv0f/UsM
先日ようやく時系列順に見てから最後にさらばを観終わったけどみんな戦死するとこで泣けちゃったわ。

雪死亡→え、死ぬのかよ、ふ〜ん

佐渡、アナライザー死亡→はっ?マジか(驚愕)

山本死亡→ううう(涙腺緩む)

斎藤、真田死亡→え、真田さんまで・・(泣く)

加藤死亡→(泣く)

古代のヤマト特攻→な、長すぎる、早くしろよ・・・(賢者モード)

って感じだったわw、完結編といい最後の最後が何か冗長で盛り下がったわ
0128見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/16(火) 19:42:22.67ID:G4IKrCK1
さらばも完結編も終盤長いけど、不思議とさらばは長さを感じないな。
完結編は長過ぎて途中で醒めるw
感じ方は人それぞれだろうけど。
0129見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/16(火) 20:01:27.35ID:MtQsQbfP
>>128
完結篇ぐらいまでは、アニメ映画は二時間超えていないとアニメ映画じゃない
という風潮だったのでw

その後、1984年ぐらいからLDに入れるために
二時間以内でという足かせが日本でもハリウッドでも
出てくる。
0133見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/16(火) 22:09:59.57ID:8CTuZ5O8
互いに役職を全うしての最期だからな
0136見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 00:33:55.59ID:urtj71nw
ゆっくりじゃ、攻め込まれてまうがな
0137見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 02:46:09.55ID:DVWU2fD/
「慌てず急いで間違えたンゴ!」
ヒェェ
0139見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/17(水) 21:01:50.30ID:SFMV/XGi
今更の疑問なんだけど、白色彗星の出入りってどうやってるんだろか?
子供の頃からなんとなく、渦の中心核を通っているのかなぁとか考えていたけど、
あれはガス帯を取り払う弱点というだけで、通り抜けるスペースなんて話はどこにも出て来ないし。
2ではデスラーが小型艇で脱出しているから、艦の仕組みとか、出入りする時だけ
ガス帯を何かしらコントロールするという事でもなさそうだな。
0143見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/18(木) 11:55:54.02ID:RBhLIkO9
白色彗星の中は全てが危険空域じゃないのよ
都市帝国の周りのガス空間は余裕がある
さらにその周りにピーナッツの殻みたいな巨大なシールドがある
設定画にもありますよ
さらばで彗星が火だるまになった時に四散してる塊があるから確認してみて
0144見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/18(木) 11:58:16.57ID:RBhLIkO9
>>139
停止してる時には重力が発生しないぽいからそのときに穴を開けてるとおもうんだけど
2では普通にイーターIIが離脱してたね
わからん
0147見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/18(木) 18:31:35.73ID:3vcunwSb
「君の名は。」がいよいよ映像ソフトを販売するようで、大々的に宣伝を
行っているが、「さらば」上映終了時にはまだ、VHSソフトやβソフトは
一般的に発売とかされてなかったよね?
ドラマ編(ドラマ盤?)と名打ったLPレコードはあった気がしたが。
0148見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/18(木) 18:52:44.69ID:PT5N/6CH
>>147
ソフト元年は1980年、ビデオ元年は1976年ごろ。

金持ちなら、さらヤマTV放送もガンダムも録画出来た。

自分はイデオンからリアルタイムで録画してた。
0150見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/19(金) 08:11:21.00ID:PVDQKFSn
いいなあ、金持ちは…

うちは貧乏だったからビデオは高校の時にバイトして貯金して買った。
…が姉が独り占めしてビデオ録画なんて出来なかったorz

ドラマ編LPやカセットに録音したヤツを、ひおあきらの漫画やフィルムコミックスや小説読みながら頭の中で補完してたわいorz

中学の時に読書感想文、提出期限ギリギリまで本を選んでたら読むの間に合わなくなって
苦し紛れに以前読んだコバルト版のさらばで感想書いたら国語の先生から絶賛されたなあw
0151見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/19(金) 11:22:40.10ID:YIEZPf8m
ヤマト映画版のビデオは完結編公開時に初代、さらば、新たなる旅立ち、永遠にがまとめていっぺんに東映から出た筈
完結編のパンフに宣伝出てた…少し遅れて日本ビクターからも初代、さらば、永遠にの三作がステレオで出て何で同じ作品が別に出るのか不思議だった
完結編自体も翌月にVAPから出たが
0152見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/19(金) 12:20:01.36ID:uLo3g1Rx
>>148
79年初頭にやったANN生ドラマのときに西崎Pが懸賞として1と2のビデオテープを提供してた。
ニュープリントといっていたよ。
0153見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/19(金) 14:08:57.83ID:zwwE8sFV
>>152
商品として流通していないものだろうね。西崎さんだし。
あそこなら個人でコピーしたもの出せるもの。

よく知らないが、もしかして通販か何かで販売してたのかな。
オフィスアカデミーならありえるからw

どちらにしても一般流通経路に乗ってた販売物じゃないと思うよ。

同じように1983年年頃か、Pプロの創始者、鷺巣さんが
飛田給あたりで始めた店で、
Pプロ作品の欲しい作品の話数を言うと店の奥で
16mm?からテレシネダビングして販売するという商売をやってたw
これもPプロだから出来たんだね。
0155見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/20(土) 03:23:48.04ID:SFTfdO0O
>>154
アニメどころか、洋画邦画TVドラマ含めて
ビデオソフトが無い時代だもの。欲しい人はかなりいただろうね。

1976年の元日の新聞特別号で1面に三が日の特番紹介に絡めたビデオデッキの宣伝があって、
その特番で『全員集合!7人の仮面ライダー!!』が
すごく欲しかった記憶がある。ビデオデッキ買えるわけないけどw
0156見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/20(土) 08:37:48.47ID:jEb4WL8Q
「千と千尋・・・」が日本映画史で最高の興行成績だったらしいが、
ソフトも相当、売れたのかな?

一方でテレビで放送すると視聴率取れるんだよな。
0157見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/20(土) 11:05:06.82ID:SFTfdO0O
>>156
赤問題知らないの?裁判にまで発展したんだけど。
0159見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/20(土) 12:31:27.94ID:zRooq+ii
千と千尋の神隠し 赤 裁判 でググれ
0161見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/20(土) 17:08:39.12ID:n7Cr/ika
結局、赤問題はシラッとBDで修正された。
その赤問題で誤りを認めない
ジブリの殿様商売が明るみに出て凋落が始まった。
0162見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/20(土) 21:38:10.78ID:bpBtppv7
さらばだってラストシーンのメッセージテロップ、劇場時は
「ヤマトを愛して下さった皆さん…さようなら、もう二度と姿を現すことはありません」
をビデオでは
「あなたの生きるかぎりヤマトも永遠に生きつづけるでしょう」
にシラッと修正しとるがなw
0163見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/20(土) 21:44:17.04ID:SFTfdO0O
>>162
欠陥品といっしょにするなよ、意味が違うだろw
0167見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/21(日) 12:11:24.70ID:c3sExjfo
萌える商魂、義展ニシザキ
0169見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/21(日) 16:50:06.57ID:aHXP2haN
>>124 田中圭一さんの漫画のようなストーリーw

>>139 ヤマト2では彗星の進行方向の真後ろ側(ガス体の最も薄い所)から出入りする描写が何度かあったね
イーターIIでタランとデスラーが脱出したルートもこれっぽかった

>>155 Beta方式が1975年、VHS方式が1976年発売でまだまだ高価な時代でした…
0170見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/21(日) 19:52:15.76ID:4LW+PlJl
>>156
だったというか今現在も一位じゃなかったかな、世界興収では君の名は。の方が稼いでるそうだが
さらばは魔女の宅急便が出るまでは日本のアニメ映画で一番稼いだ作品だったんだよな
0172見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/22(月) 20:36:14.19ID:P9ureUns
>>171
特報、予告やヤマト2に映像が一部使用されてるからな。
あったんだろう。
0174見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/26(金) 08:17:50.22ID:OUxssxmI
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
0176見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/29(月) 22:33:22.88ID:er6tdBxg
真マジンガーの替え歌がされてい...
曲調は昔の主題歌にお願いします。

女将に〜怖い〜鉄の城〜♪
シューー空気へマジンガーZへ〜♪
愛人の力は信者のために〜たまに見ることができる旧アーカイブ済みスタンああああンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチ茶〜(何そりゃ?!)♪
まだ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜♪
マージンNO!マージンNOフォン! !
ジーン・ジ・ンがァ~~~切った...節♪
0177見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/29(月) 23:33:32.21ID:48864n7j
>>165
嘘はいかんな。
最後のテロップは79年のヤマトフェスティバルで封印されてる。
DVDで初めて再現版がでた。オリジナルフィルムはもうないみたい。
おれは豪華本の特典のフィルムしおりでそれもってるけどw
0180見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/05/30(火) 00:49:03.56ID:k3FWg6+g
真マジンガーの替え歌がされてい...
曲調は昔の主題歌にお願いします。

女将に〜怖い〜鉄の城〜♪
シューー空気へマジンガーZへ〜♪
愛人の力は信者のために〜たまに見ることができる旧アーカイブ済みスタンああああンw♪ 飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチ茶〜(何そりゃ?!)♪
まだ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜♪
マージンNO!マージンNOフォン! !
ジーン・ジ・ンがァ~~~切った...節♪
0184見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/06/01(木) 13:58:08.26ID:jtb9MhXs
小5の時、爺ちゃん婆ちゃんちへの帰省中に田舎の小さな映画館でさらばを観た
もちろん超満員だったけど、公開初週にもかかわらず全席自由席だったことに驚いた記憶
0186見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/06/02(金) 07:01:15.45ID:YY6F9vu1
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
0187見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2017/06/02(金) 16:54:42.63ID:p4KWkLQ6
そうそう、入れ替えもないから、さらば〜は朝から立ち見で途中で座れるかと思ったけど、みんな何回も見てて座れなかった記憶がある。
ジョーズの時もそうだったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況