X



劇場版魔法少女まどか☆マギカ 第135話 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! 転載ダメ©2ch.net (ラクラッペ MM47-smdW)
垢版 |
2017/01/03(火) 21:21:51.75ID:Hww6jNfAM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・次スレは>>950を取った人がお願いします。
・スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。>>1の冒頭をコピペして二行にすればok。ID表示に加えて名前欄に端末識別を表示するコマンドです
コマンドが機能すると>>1の最後に『VIPQ2_EXTDAT:...』の行が付加されます

・建てられないor建てられなかった場合は安価をして、その人が立てて下さい。
・未見でネタバレを気にする方はスレを読む前にBD、DVDや劇場で観ることをお勧めします。

========================================
たとえ、世界が滅んでも。
少女の物語は終わらない。待望の完全新作、映画化第三弾。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語
2013年10月26日(土)公開

新宿バルト9・梅田ブルク7ほかにて全国ロードショー

【公式サイト】
http://www.madoka-magica.com/

【スタッフ】
 原作              Magica Quartet          総監督.          新房昭之
 脚本              虚淵玄(ニトロプラス).     キャラクター原案      蒼樹うめ
 監督              宮本幸裕            キャラクターデザイン  岸田隆宏、谷口淳一郎
 総作画監督        谷口淳一郎、山村洋貴.    エフェクト作画監督.    橋本敬史
 副監督            寺尾洋之            異空間設計         劇団イヌカレー
 異空間美術        南郷洋一            美術監督           内藤健
 美術設定          大原盛仁            色彩設計           日比野仁、滝沢いづみ
 ビジュアルエフェクト.    酒井基              撮影監督           江藤慎一郎
 編集              松原理恵            音響監督           鶴岡陽太
 音響制作          楽音舎              音楽               梶浦由記
 アニメーション制作...   シャフト                配給               ワーナー・ブラザース映画

【主題歌】
 カラフル 歌:ClariS     君の銀の庭 歌:Kalafina
【キャスト】
 鹿目まどか 悠木碧       暁美ほむら 斎藤千和    巴マミ     水橋かおり
 美樹さやか 喜多村英梨   佐倉杏子.   野中藍      キュゥべえ   加藤英美里
 百江なぎさ 阿澄佳奈

【避難所】
魔法少女まどか☆マギカ 25人目(アニメ板避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8286/1424671187/
劇場版魔法少女まどか☆マギカ 避難所1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8286/1343410657/

フィルム祭りはこちら!
劇場版魔法少女まどか☆マギカ フィルム・特典総合47
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1397478482/
【前スレ】
劇場版魔法少女まどか☆マギカ 第134話
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1476130542/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0804見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3a0e-Wl0+)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:48:51.72ID:b9glh7/s0
ニコのアニメ支店でのまどかは1話7000で2話が2000と激落ち

更に不思議なにがコメント0ってこと
コメント一切なしで7000人が視聴? 不思議すぎ

RE.0 とかとある魔などは 無料で見れる期間切れの見納めコメントでいっぱいだったのに
見納めってコメすらなし

これってニコ側のスタッフによる回覧数工作だよねwwww
0805見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Saa1-oD98)
垢版 |
2018/08/27(月) 14:43:46.25ID:zmJc6nXAa
結局ゲームの方が銭になるから続編うやむやなのかコレ?
0809807 (アウアウオー Sa12-Ri61)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:18:51.97ID:sOoeQhMHa
>>807の1行目は
>>808
「アニメスタッフなんぞにゲーム売上は流れない」
の否定

魔法少女は毎月追加されているので、マギレコの毎月の売り上げ数億円のうち
少なくとも百万円、二百万円は毎月シャフトに入っているはず(当然、買取契約だろうけど)
シャフトが受け取った金の一部はアニメスタッフに報酬として支払われているはず

2行目は、マギレコ運営から直接支払われる以外にもシャフトはマギレコから利益を得ていると思われるということ

俺も「ゲーム制作に参加するより、テレビアニメやアニメ映画作った方がアニメスタジオは儲かる」
という考えを否定するつもりはない
正直業界には疎いのでどっちが儲かるかはわからない

しかし>>805に対して「ゲームのほうが銭になるのを否定」するという意図で>>806を書いたのだとしたら
それは反論の仕方として適切ではないと俺は考える
0810見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3a0e-Wl0+)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:43:23.73ID:dmdBIUil0
>>809
あの、

毎月のキャラ更新って原画だけなんで
ゲームのグラフィックはゲーム側が作ります(一部外部発注)

それに新キャラをすべてシャフトにお願いしているわけではなくて原案の半分以上は外部発注です

よって毎月のそのゲームからシャフト本社にはいる金なんでほとんど無いんですよ
0811見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3a0e-Wl0+)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:47:55.95ID:dmdBIUil0
シャフト社としては、キャラの案はほおtんど外部が作りシャフトはそれを元に
色つけ=キャラの大まかな性格やストーリーをはめ込むのと許可をだす
で、このストーリ脚本も実はゲーム側が雇って書いているんで、事実上原稿料はシャフトには入っていません
許可だすだけっす

よって毎月入るのは共同監督料ぐらいなもんで月20万もないです
ちなみにこれは契約料ですから、日々のゲーム売上とは無関係です
0812見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3a0e-Wl0+)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:59:18.73ID:dmdBIUil0
ゲーム脚本がシャフト社と無関係な人が作ってるのは理由があって
ゲーム世界はあくまでパラレルの一つとしてほしいからなんですよ
へたにシャフト社主体でやったら後々面倒になるんで
最初の10体ぐらいを原案と立案してサービスした以降はほとんどゲーム会社に丸投げしてるんですよね
0813見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3a0e-Wl0+)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:07:15.42ID:dmdBIUil0
ちなみに原案にたずさわるうめさんは、元まどかアニメスタッフ いまはアニメ作ってないんでスタッフじゃないっす
ゲーム会社側のオファーでゲーム原案スタッフにはなってるみたいだけどね

つまり アニメスタッフにはゲームの売上は流れません
0814見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3a0e-Wl0+)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:11:57.07ID:dmdBIUil0
あれだ
パチンコなどだとわかりやすいけど、現アニメにはないシーンとかカットを
パチンコだけの特別カットで原作者が書くとかあるよね
あれもパチンコにしていい許可を最初に契約して1000万ぐらいもらったら
あとの追加アニメシーン料金の原案料なんて10万もないって話
0815807 (ワッチョイ 9624-Ri61)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:17:16.99ID:dJzk2xTn0
>>811
俺より詳しそうなんで教えてほしいけど

> マギレコのOPと変身シーンはシャフト製作
って書いたように、キャラ原案、シナリオ、Live2Dあたりはシャフトとは関係ないと俺も思ってる(別途記載あるもの除く)

変身シーンは絵コンテ、作画、仕上げまでシャフトだと思ってるんだけど、これは合ってるよね?
もちろん各段階で運営のチェックは入るとして

10秒20秒のアニメ月に3、4本で100万円は無理なのかな
普通の30分アニメの秒単価とは比べられないよね

「ユーザーがアニメ再生1回ごとにお金発生」なんて、音楽権利団体みたいなこと言えればいいんだろうけど

あと>>806の時点で
アニメスタッフなんぞにゲーム売上は(ほとんど)流れないんだぞ
って()内を付けておいてもらえるとよかった
0817見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3a0e-Wl0+)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:24:34.65ID:dmdBIUil0
詳しく説明すると

イヌカレーやうめ はシャフト社員だけど、ほの個人でゲーム会社として雇われている
つまり、ゲームスタッフだ

OPやアニメ変身シーンだけは関連会社という意味でシャフト社に外部発注しているが
シャフト社内の誰が担当しているのかはその時次第、手があいたスタッフが作るわkで
まどまきアニメスタッフが作るわけじゃない

つまり、アニメスタッフじゃないよね?

レアリー?
0819見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3a0e-Wl0+)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:31:07.29ID:dmdBIUil0
f4シナリオチーム ってのがゲームのすべてを仕切っていて

虚淵やアニメ新房監督など一切関わっていない

完全にアニメとは別物の世界、オマージュ作品といってもいい

f4シナリオチームがキャラ立案などすべてやっている。 それの思想を元にうめや外部発注が絵を書いているだけ
まぁイヌカレーの背景や敵の案は身勝手につくってるらしいが
0820807 (ワッチョイ 9624-Ri61)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:31:18.97ID:fwqehP+10
>>815書いたときは>>811までしか読んでなかった

>>814
パチンコの追加アニメの絵コンテ、原画、動画はどこが描いてるのか知らないし、
シャフトにお金があまり入らないだろうってのはわかる

でもマギレコの変身シーンはシャフトが作ってるというのが売りなわけで
まぁゲーム売り上げから見れば微々たるものではあるけど
アニメスタッフにお金は入るのでは

>>816
シャフトから請け負って絵コンテ描く人、原画描く人、動画描く人をアニメスタッフと思って書いてたんだけど
>>806の言う「アニメスタッフ」って
「"まどかのテレビ版もしくは劇場版に関係した"アニメスタッフ」
って意味か
俺はシャフトにぶら下がってれば、2013年までのまどか(あとコンセプトムービー?)に関わってなくても
それはアニメスタッフだろうっていうつもりで書いてたんだけど、それで話が噛み合わなかったのか
0825807 (アウアウオー Sa12-Ri61)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:51:44.23ID:sOoeQhMHa
>>805
>結局ゲームの方が銭になるから続編うやむやなのかコレ?

>>806
>(まどかTV版劇場版作った)アニメスタッフなんぞにゲーム売上は流れないんだぞ
> (だからゲームの売り上げと続編の有無は関係ない)

()内は補完したけどこれでいい?
ようやく理解した、すまんかった

>>821
> 1秒5000円ぐらい
原画展で見ると結構熱量ある感じだけどそんなもんなのかー

>>824
> 虚淵や新房監督といった主要人物には
うん、それはわかる

「本編当時は動画マンだったけど、マギレコでは原画描いてるよー」って人が
もしかしたらいるかもしれないけど、>>820の俺の誤解があったのでそこは本質じゃないです
0826807 (アウアウオー Sa12-Ri61)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:54:31.17ID:sOoeQhMHa
>>823
> お情け
そ、それはちょっとw
「ネームバリュー」って言っておこうよ

まどか☆マギカ オンライン
シナリオ監修 : 虚淵玄

みたいな感じで
0828見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3a0e-Wl0+)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:46:35.82ID:dmdBIUil0
>>826
また気色の悪いことを

虚淵アニメじゃないぞこのアニメは
なんで次回作やるなら虚淵は降りると言ったかわかるか?
大まかな骨組みしか虚淵シナリオは採用されていなくえ細かな性格とか人間関係や
QBのありかたなど全くの別物になってるんだって知ってるか?

その後に劇場版などの原作シナリオとか出回ってるけど、あれも嘘だからなw
0829見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd1c-oD98)
垢版 |
2018/08/27(月) 23:15:20.63ID:gViSYSbq0
運営がアニプレックス単体なら、複数の出費者(製作委員会)つのるアニメ製作よりゲームの方が利益率上かとおもた
0830見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd1c-oD98)
垢版 |
2018/08/27(月) 23:16:16.07ID:gViSYSbq0
>>829
出費→出資
0836見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ db24-UOSM)
垢版 |
2018/09/01(土) 07:41:18.93ID:auDdI59z0
今更だけど叛逆物語ってほんと素晴らしい作品だよね
アニオリの結末との構成やテーマ性の繋ぎ方・ひっくり返し方が絶妙
魔法少女ものでよくもあんなけったいなものを作ったなあと感心する

余談だけど物語終盤の愛についてのほむら節を聞いていると同じような
人間の愛(の逆説性)について論じたG・バタイユの『死すべき存在の愛』
という小冊子を思い出すのは私だけ?w
0843見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 35e4-tpL7)
垢版 |
2018/09/02(日) 11:37:46.20ID:fyd1aCkY0
「ブラフ」(はったり、こけおどしという意味)と書いたつもりが「ブラク」(比較的少数の人が集まって住んでいる場所という意味)と書いていた。
意味不明な書き込みをしてしまって本当にすまなかった。
0853見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c590-zBrR)
垢版 |
2018/09/02(日) 18:57:59.66ID:TqXFyCdZ0
好き嫌いは個人の気持ちの問題だから「嫌いなのは間違ってる」なんて言えないが、
しかし嫌いな作品のスレにしがみついて嫌がらせを続ける性癖は直しておかないと、なかなか生き辛いんじゃないかなぁ。
世の中に出てこないなら困らないのかもだけど。いやまぁ余計なお世話か。

マギレコアニメは楽しみだけど、それはそれとして本編も頑張って欲しい。
マギレコとまどマギは毛色がだいぶ違ってしまってるし、やはりまどマギが見たい。
ぶっちーガンバッテ……
0854見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 030e-QYyt)
垢版 |
2018/09/02(日) 19:47:14.30ID:wysNH9eQ0
そもそも叛逆って内容が薄い

何より突然の遮断結界とか完全に魔法以上のデタラメな力を前置きなしで出してくるあたり苦しいんだよね
そんな完全結界出せるなら魔獣だって自己で捉えてエネルギーちゅーちゅー出来るっつーのw
ほとんど攻撃力がないから魔法使いを使役するっという理屈もここで破綻してるし
0860見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 030e-QYyt)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:53:30.65ID:LkJc1POh0
それにハルヒの判断などは自分が知覚出来ないとはいえ、宇宙人も未来人も異世界人も居たわけであり
自己も世界改変能力があるので、他人からみればわけのわからん行動もしっかりと意味がったわけで
無意識の天才や鬼才の類であって、ほむらのようなまるっきり馬鹿行動というわけではないしな
0861見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 030e-QYyt)
垢版 |
2018/09/03(月) 13:08:59.08ID:LkJc1POh0
そもそも虚淵の”驚かせる”手法というのはキャラクターの魅力を壊すことで発揮させる手法を取りやすく

初手はそれで無類の破壊力を生むけど、作品ってのはリピートされてなんぼの世界だから
一度の衝撃に重点をおきその後のキャラの魅力に傷をつけるやりかたをすると日を重ねるほど
その物語そのものが腐りが早くてリピート率も激減していくわけで
その意味でも虚淵の物語は好きではない
0869見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 13:21:48.51ID:syH6eBUxa
>>851
助けたい対象が「辛い事」を選択しなくてもすむチャンスが、チカラが、自分自身にあるとわかっていてあんたならそのチャンスやチカラ生かさないの?
0871見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f0e-1mWR)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:26:02.79ID:8XHvwMcx0
ん?
その批評家はちゃんと裏でどういったコメントをしていいのか
まどかスタッフ陣営と打ち合わせしており、ほぼ公式設定なわけで

そもそも萌えの定期を自称しているのは岡田氏ではなくアニメスタッフである
0872見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9790-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:56:19.37ID:sXfHVKpV0
別に彼に限った話じゃないけど、何をどう言い繕ったところで、「自分が納得するための材料」じゃなくて「人を納得させる事が出来る材料」が無い事にゃ
人からの白い目ってのは変わらないんだよねぇ。
0875見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f0e-1mWR)
垢版 |
2018/09/15(土) 12:30:50.25ID:kvOx52ns0
嫌いな人の偉業は、たとえば 大阪なおみのように世界一になってでも白い目で見る連中もいる
あのブーイングが人間の愚かさを示している

100%そちらが真実なのに認めないで恨みの目を向ける低俗な連中はどこにでもいる
0878見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f0e-1mWR)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:19:44.03ID:kvOx52ns0
あっと
ちなみに自分としては結果だけをみて評価する側という立場なんで

たとえゴリラ女が連勝して1位になってもブーイングしません
そもそもその人が好きという感覚(キャラが好きとか監督が好きとか)そういったものを排除している
完璧に私情を挟まないで機械的に考察していますんで
今回の例だと、1位に拍手を送る側ですね
0879見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f0e-1mWR)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:31:05.48ID:kvOx52ns0
つまり機械的に処理をすると
TV版のほむらの判断は誰もが思うほど”バカ”としかいえない判断を繰り返しているとしかいえない
それはわざとなのか?とか考察してみてもその方向には解決はなかった
これはシナリオライターの腕がそうとう悪いのか?と思っていた時
アニメ評論家の岡田氏がアニメスタッフと打ち合わせした結果で白痴のバカというジャンルがある
というヒントをもらったわけで
それを盛り込むと、あぁほむらは物語の主軸でありながらバカやりまくって勝手に偶然助かるという
女が求めるある種の”問題が起こったら取り敢えず自己崩壊して他人に全ナゲして救ってもらう”
みたいな

ある種の女の理想的な救いのアニメなのかなというオチに至ったわけで
でもこれこの種類なら主人公の足を引っ張りまくってかきまわすだけかき回して最後に美味しいとこ
だけ持っていくというヒロインだよねぇと
足引っ張るダメヒロインが物語の主軸となり、しかもギャグアニメじゃなくシリアス物というのは
どう見ても破綻してるんだよね
0880見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:55:05.55ID:1JlituP8a
>>879
機械的処理…
演算(function)したら主観じゃね?
0884見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Saeb-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:58:38.34ID:2iVxOJ/9a
>>881
雑学程度でも認知科学知っといて損ないぞ
0885見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 22:14:11.35ID:1JlituP8a
主観的事実と客観的事実も混同してるよ
0886見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Saeb-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 22:17:39.88ID:2iVxOJ/9a
ID変わってしまったのは意図的ではないので
ワッチョイスレだから関係ないか()
0888見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa1b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/15(土) 23:36:18.05ID:1JlituP8a
>考察とは他人の好き嫌いを問うものではなく、事実を追求する作業である

となると、これで言っている事実っていうものの正体は?
0890見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1f0e-1mWR)
垢版 |
2018/09/15(土) 23:46:19.04ID:kvOx52ns0
正体なら最初から見えてる”考察”ですけど????

物語における考察とは
その物語の”事実”では補えない部分の”真実”を探求するものであり
そこに人が持つ贔屓や好き嫌いを入れてはならない

あくまでも”機械的”により多くの可能性の高い推理予測を用いて埋めていくものである

つまり、評価や批評や感想とは別物である
0892見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bf24-SYXo)
垢版 |
2018/09/17(月) 02:19:00.64ID:PpKRzBZv0
考察とは事実を追求するーから
”事実”では補えない部分の”真実”を探求するー
って相当な論理的飛躍(破綻)ねw

自分が言ってることを理解できていない
考察(した気になっているだけの)バカは
相手にするだけ時間の無駄なのでガン無視推奨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況