劇場版魔法少女まどか☆マギカ 第135話 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! 転載ダメ©2ch.net (ラクラッペ MM47-smdW)
垢版 |
2017/01/03(火) 21:21:51.75ID:Hww6jNfAM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・次スレは>>950を取った人がお願いします。
・スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。>>1の冒頭をコピペして二行にすればok。ID表示に加えて名前欄に端末識別を表示するコマンドです
コマンドが機能すると>>1の最後に『VIPQ2_EXTDAT:...』の行が付加されます

・建てられないor建てられなかった場合は安価をして、その人が立てて下さい。
・未見でネタバレを気にする方はスレを読む前にBD、DVDや劇場で観ることをお勧めします。

========================================
たとえ、世界が滅んでも。
少女の物語は終わらない。待望の完全新作、映画化第三弾。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語
2013年10月26日(土)公開

新宿バルト9・梅田ブルク7ほかにて全国ロードショー

【公式サイト】
http://www.madoka-magica.com/

【スタッフ】
 原作              Magica Quartet          総監督.          新房昭之
 脚本              虚淵玄(ニトロプラス).     キャラクター原案      蒼樹うめ
 監督              宮本幸裕            キャラクターデザイン  岸田隆宏、谷口淳一郎
 総作画監督        谷口淳一郎、山村洋貴.    エフェクト作画監督.    橋本敬史
 副監督            寺尾洋之            異空間設計         劇団イヌカレー
 異空間美術        南郷洋一            美術監督           内藤健
 美術設定          大原盛仁            色彩設計           日比野仁、滝沢いづみ
 ビジュアルエフェクト.    酒井基              撮影監督           江藤慎一郎
 編集              松原理恵            音響監督           鶴岡陽太
 音響制作          楽音舎              音楽               梶浦由記
 アニメーション制作...   シャフト                配給               ワーナー・ブラザース映画

【主題歌】
 カラフル 歌:ClariS     君の銀の庭 歌:Kalafina
【キャスト】
 鹿目まどか 悠木碧       暁美ほむら 斎藤千和    巴マミ     水橋かおり
 美樹さやか 喜多村英梨   佐倉杏子.   野中藍      キュゥべえ   加藤英美里
 百江なぎさ 阿澄佳奈

【避難所】
魔法少女まどか☆マギカ 25人目(アニメ板避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8286/1424671187/
劇場版魔法少女まどか☆マギカ 避難所1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8286/1343410657/

フィルム祭りはこちら!
劇場版魔法少女まどか☆マギカ フィルム・特典総合47
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1397478482/
【前スレ】
劇場版魔法少女まどか☆マギカ 第134話
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1476130542/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0359見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7923-XDX8)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:50:58.59ID:tj8/htvn0
>>355
ちょっと話にズレがあるみたい
驚くターンが終わってるとは言っても(知らなかったが故に)それが出来るという可能性に驚くことと、(出来ることは知っていたが)それをやってしまった選択に驚くことは違うってことです

>仮に場合によっては可能だというのがほむらだけの特殊性だとしても成立する話しだし

なのでそれはさやかが
・ほむらには可能なことがわかっていた
・ほむらにすら可能だとは思わなかった
とで変わってくるんで

わずかなニュアンスではあるけれど、
少なくとも「誰にでも出来ないハズのことをやってのけたほむら」に対する怒り方としてはオカシイなという異和感です

まぁソウルジェムが虹色に輝いたことに関しては、なぎさ共々「初めて見る」「絶望とも違う」と言っているので>>326に於けるb
つまり元々違うんだろうなとは思ってるんですが
0360見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c9e2-CWD8)
垢版 |
2017/09/18(月) 06:48:18.76ID:cVkBB8Id0
ほむらの特異性は戦略上は大体以下の2つと思う。

(1) QB封印と自身のSGによる記憶改竄により、まどか神がどういう影響を受けたかを観測できた。
 これにより、まどか神が部分的にでも改竄されうる部分と、されえない部分を比較でき、
 結果として、まどか神プログラムのおおまかな内部構造を把握できた。

(2) まどか個人を元々知っていたので、「まどか神の構成要素のうちパーソナルデータがどこまでかか」を知っていた。
 他の魔法少女の場合まどか個人を知らないので、円環の理が迎えにきた時「誰それ?」状態。大抵は初見殺しで瞬殺。
 魔法少女文化を知っている魔法少女でも「ああ、この方が例の円環の理なのね・・・」くらいだから分析などやはりできない。
 ほむらだけはまどかを知っていたので、お迎え時にまどか神を経験者の目で分析できた。

(1)はほむらとQBだけ。(2)はまどか神による世界改変後はまどか個人を知っているのはほむらだけでQBは該当しない。
さやかはかなり微妙だが、世界改変後のお迎え「前の」さやかはまだまどかを知らなかったはずなのでやはり(2)には該当しない。

ほむらは(1)(2)を合わせることで、まどか神のどこに変更を加える余地があるかを見抜く事ができた。
まどかに髪結いされる場面の後に模索を始め、QBネタばらし後も必死で考え続け、ホムリリー状態で知力が天元突破して看破。
「わたしたちもいくわよ!」「ほむらちゃん!」「やめてもうやめて!」ではもう「で、やるか?やらないか?」の二択だった。
まどか殺しの経験もフラッシュバックしたことでようやく迷いが晴れて「やる」と決意。後はワンチャンスに賭けるのみ状態。

こう考えると、ほむらは(2)が自分だけのアドバンテージである事を自覚できなかったのでQBによるまどか支配を恐れたが、
結局QBは(1)があっても(2)が無かったのでまどか支配はあの時点ではやはり無理だったと思われる。
ただ今回のような実験を繰り返せばいずれまどかのパーソナルデータを確定できた可能性があるので、恐れは杞憂ではなかった。
QBに支配されるか、自分がまどかを侵すかの二択なら、せめて愛ある自分の手でと思うのも当然。
0361見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c9e2-CWD8)
垢版 |
2017/09/18(月) 06:51:34.26ID:cVkBB8Id0
あ、でもそう考えると >>360 は知識の問題で、知識さえあれば他の魔法少女でも可能だった、という事になる。
知識があっても力が無ければできないとすると、
その知識に、ほむら愛による極大魔力、もしくは超特殊性質の魔力が上乗せされて初めてハッキングが可能だった、
と考えるべき?
0362見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c9e2-CWD8)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:04:00.89ID:cVkBB8Id0
ほむらは極大魔力を持っていた ← ほむらにも因果律が蓄積されていた説
ほむ愛が超特殊性質の魔力を生み出した ← ほむらの絶望が他の魔法少女とは違うものだった説

どっちもあったというのもあり。

逆にまどか神がほむらの叛逆に負けない確率ややり方がどのくらいあったのかっていう。
敗北確定の状況なのにお迎えに行かなきゃならなかったのか?
あのまどかはほむらに侵されにいったようなようなものなのか?(「侵」の漢字変換でいつもヒヤヒヤ)
ヤる気になってるほむらはあの時誰にも阻止できなかったのか?

・・・そう、マミか杏子が気を利かせて、ほむらの手をがっちり抑えていれば、叛逆阻止は実は可能だった。
あの二人、呑気にしてるから・・・。最大の戦犯は実はあの二人だったんだよ!
0363見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b31f-SGtB)
垢版 |
2017/09/18(月) 10:18:25.96ID:rrVoretB0
>>356
質量保存もエネルギー保存則も必要はない

そもそもこれらは閉じられた系に類するものであり多元宇宙では閉じられていないので
その考え方を持ってきても仕方がない

別の法則として、完全消滅はありえない という法則から導き出されるものなのだよ
変化はあっても消滅はありえない
0364見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d3a9-XDX8)
垢版 |
2017/09/18(月) 10:35:08.83ID:R3MaqKju0
まどかに現代科学を当てはめようとするのがそもそもの間違い。
QBの動機がエントロピー増大であるとしても。
消滅がどうのこうの言う前に、現代科学に当てはめるなら他に突っ込む所が有りすぎるだろ。
0367見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d3a9-XDX8)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:34:15.24ID:R3MaqKju0
>>366
「法則だけでは動けない」に対して「法則は動かない」って意味わかんないよ。法則が動くとか動かないとか言ってないよ。
質量を持つ物質に力を加えたらは加速度を得る、という法則が有っても、加速度を得るにはどっかから力かけないといけない
……という様な事を>>365は言いたいんだろ。
0369見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c961-SGtB)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:07:12.65ID:LLIJwMPO0
>>305
>「全ての魔女を生まれる前に消し去りたい。全ての宇宙、過去と未来の全ての魔女を、この手で。」
これは
>他の魔法少女が自我を持つ存在として継続し続けるというのは無理
これとは別に一致しないぞ
「〇〇と描写されてない」は「〇〇じゃないと描写された」とは違う
0372見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b31f-SGtB)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:58:03.35ID:rrVoretB0
”消滅” とよぶ現象には色々あるが
実際に、消滅することは無い。 言葉してわかりやすく宛てがっているだけなんだ

例えば圧倒的なエネルギーをぶつけて塵に還元したのを消滅といったりするが
それは見えないほどの何かに分解して四散しただけの話で 消滅ではない

次に、よく使われるブラックホール的な吸引んいよる消失方法だが
これも単なる異界への転送にすぎない
0374見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d339-p+ov)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:27:17.58ID:sF5c+wTG0
なんだか消滅で思考停止しているな
このままでは進まないね
ただ異次元だ異世界だはキャッキャウフフにつながるので根本的に賛同できない
まぁ何か考えてみましょ
というか色々書いたけど傍証の方には反応ないな
0376見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c9e2-CWD8)
垢版 |
2017/09/19(火) 06:50:13.09ID:CWaA1hCE0
>>369 >>370
「消す」って表現は結構使いどころが難しい。
全然関係ないがFF10で「私は悲しみを消しにいくのだ」みたいな台詞があるが、
「そこは悲しみを“癒やす”じゃねーの?」と当初つっこんだが、よく考えると、
悲しみが起きる原因そのものを事前に潰す→そもそも悲しくならないよね?→悲しみを消すでOK
癒やすのは、既に起きてしまった悲しい出来事に対する事後処理だから、使いどころは別だった。

で、「魔女を生まれる前に消し去りたい」の場合、「どの時点をオギャアをするか」で変わるのだが、
SG内(胎内とでもいおうか)でのホムリリーも「生まれた」、とするのか、
いやあれはまだ体外に出てないから生まれてない、とするか。
「消す」というのが摂理ではなく行為だとすると、円環まどかにとっても少なくとも消す対象は「既に存在している」はず。

胎児状態の魔女は「存在する」が、円環まどかがそれを中絶するので、孵化後の魔女は「存在しない」、
というのがまどか神世界だと思う。

円環まどかが胎児状態の魔女を察知する力は、人間まどかの願いによって得られた力なので、
あらゆる物理法則を越えた超常の力。だからQBがフィールドを張っても構わず察知して忍びこんでくる。
0380見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2396-39ZJ)
垢版 |
2017/09/25(月) 08:35:53.01ID:KXYRvyNQ0
結局女神まどかに出来なかったことがほむらには出来た(まどかをこの世に認知させる)のはほむらが元々してたまどかを守る自分になりたいという契約の延長上に他ならないと思う
だから叛逆は跡付けという批判も分からんではないが、ほむらとまどかの関係としては特に違和感はないかな
TV版時点ではほむらがまどかに手を出せなかったのはまどかが契約した以上はその時点ではまどかの契約が優先されるってことでね
ほむらも性懲りも無く諦めなければ何時の日か結果が出るってのが叛逆の悪魔化ってことで
0382見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2396-39ZJ)
垢版 |
2017/09/25(月) 16:45:28.87ID:KXYRvyNQ0
それでもTV版最終回でまどかの改変にただ一人立ち会えて記憶を持ち続けることが出来たのはその契約所以ともいえるんだろう
まあ後付けではあったがそのまどかへの記憶をQBにしゃべってしまったことが
QBがまどかに興味もって支配しようとする伏線に結果的になったわけで
それがヒントになり膨大な手下を持つ魔女化を経てまどかの命運に絡む悪魔化の叛逆に至ったんでしょ
0384見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sdaa-w3Ob)
垢版 |
2017/09/25(月) 19:29:03.89ID:4ErFx6qJd
契約にそこまでの絶対的な力は無いと思う
命を繋ぐ願いで契約したマミさんだって不死身ではないし
出会いをやり直したいとまどかを守れる自分になりたいの2つの願いが叶ってる事になるのも変かなと思う
0387見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0f23-hoCt)
垢版 |
2017/09/25(月) 20:35:00.27ID:Z0tI+b/z0
日本語的にもほむらのあれをふたつの願いとする解釈はレアかなと思う
一つの願いの手段と目的
もしくは概要と詳細を分けた結果、文が二つになっただけだろう

「ケーキが食べたい。とびきり大きくて甘い奴を」と言われてケーキ2個出して来たらアホでしょ
0388見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ea5d-Dc1X)
垢版 |
2017/09/25(月) 22:03:47.84ID:Mj6RmHA50
QBの魔法少女システムは願った本人が言外に秘めた微妙なニュアンスも汲み取ってくれる親切仕様っぽいからな
まどかの願いなんて本人にそんな気全然ないとしても言葉をまんま捉えたら魔女になる寸前の魔法少女を殺戮する概念になっててもおかしくないし
0397見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 35af-SR0t)
垢版 |
2017/09/28(木) 05:46:39.89ID:p4PU5R6+0
SGが100m離されて本体の魔法少女が気を失った後、その体を見えなくなるぐらい木っ端微塵に消し去ったら、どうなるのだろうか
一生生き返ることもないし魂的には死ぬこともないのだろうか
0415見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5a48-qWqy)
垢版 |
2017/10/07(土) 09:23:37.72ID:bU0GiCrv0
AbemaTV アニメ24チャンネル

「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」前後編一挙放送
10月7日(土)11:00 〜 15:15
10月7日(土)19:00 〜 23:15
Abemaビデオにて23時15分から、24時間限定無料視聴できます

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語
10月14日(土)11:00 〜 13:04
10月14日(土)19:00 〜 21:04
Abemaビデオにて放送終了後、24時間限定無料視聴できます
0417見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 09c9-s/Vq)
垢版 |
2017/10/16(月) 07:54:25.95ID:mHt1FBca0
まどマギが有料チャンネル(無料放送のときも含む)で放送されるときは放送日時を張りつけるのに東京MXで放送される時は誰も放送日時を貼りつけないね。
ここのひとたち、東京MX嫌いなのかな。
0419見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 09c9-s/Vq)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:54:46.13ID:a5VRIkbq0
ローカルの何が悪い。
確かにフジテレビみたいに全国放送されるメジャーなチャンネルではないけど、東京(離島は除く)のどの地区でも見られるだからそれで充分ではないだろうか。それに、まどマギ放送がローカルだろうがローカルでなかろうがまどマギの価値が変わるわけじゃないでょ。
0422見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ddc9-iRaa)
垢版 |
2017/10/19(木) 07:50:41.96ID:gt+ot+lD0
有料チャンネルにとってまどマギの無料放送は客寄せパンダなんだよ。だから、まどマギだけしか見てもらえないとそのチャンネルにとって何の利益にもつながらない。下手をすると損失なんだよね
(まどマギの無料放送を見た人がそのチャンネルをお金を払って見るという契約をして初めて有料チャンネルの利益につながるから。)

変な例えするから、カードゲーム会社がカードを売るためアニメを作っているのにアニメだけが人気になって肝心のカードは売れないようなものだから
0423見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7a24-k6fW)
垢版 |
2017/10/21(土) 02:10:29.65ID:EP76BPSA0
http://www.madoka-magica.com/news/
キネマ旬報シアターにて「魔法少女まどか☆マギカ」劇場版3部作が上映決定!
キネマ旬報シアター(千葉県柏市)にて「魔法少女まどか☆マギカ」劇場版3部作の上映が決定しました!

上映期間:
 2017/11/11(土)〜11/17(金)
  『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語』
  『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[後編]永遠の物語』
 2017/11/18(土)〜11/24(金)
 『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』
0425見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMf6-dmne)
垢版 |
2017/11/22(水) 18:36:08.41ID:Q4A3YgGQM
https://mobile.twitter.com/ac_makuhari/status/932573675772977153
イオンシネマ幕張新都心㌠
@ac_makuhari
【速報】【拡散希望】数え切れないほどのリクエストにお応えし、
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」3作を幕張新都心ULTIRAにて上映!
12/2(土)〜12/8(金)に[前編]始まりの物語、[後編]永遠の物語を、
12/9(土)〜12/14(木)に[新編]叛逆の物語を それぞれ上映!詳細は後日!#魔法少女まどかマギカ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0431見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bfcc-LVSJ)
垢版 |
2017/12/11(月) 22:29:02.67ID:KuYnu9X40
お前の日々の活動の真の目的は何だ、と言われたら非常に困る。
基本的には幸福追求なわけだけど、将来に渡り幸福度の積分が最大化するように活動しているわけでもないし、
我々もQBも結局、それぞれがただ有るように有るだけ……としか言えないのやも。
0436見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 17c9-es66)
垢版 |
2017/12/13(水) 07:46:26.78ID:sGMGDfkF0
>>430
マジレスなんて書いて気分を害したのだったら悪かった。説明しなければならない義務もないし、(宇宙のエネルギーの枯渇を防ぐのにいずれ絶望して魔女となり、
それと引き換えに宇宙のエネルギーの補填する魔法少女が必要なので沢山エネルギーをうみだす優秀な魔法少女を増やすことが目的。ようは、)エネルギーの補充のためでいいんじゃないの。
宇宙エネルギーが枯渇している。とか、宇宙エネルギーを補充する手段をQBは持っているがQBには感情はないから使えない。とか言ってもしょうがないでしょ。
0449見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cae3-CA5U)
垢版 |
2018/01/01(月) 00:15:37.39ID:THAEgy930
>>48 >>52 >>50
まどかには罪はないだろう
罪があるとすればほむらだな
ほむらがきゅうべぇにまどかや魔女、改変前の世界の記憶を話してしまった事が問題だった
まどかの事はほむらの心の中にとどめておくべきだった
ほむらが改変前の世界の話を黙っていれば、インキュベータが円環の理(まどか)に干渉しようとすること、円環の理を支配しようとすることも無かった
インキュベータの叛逆の責任があるとすればほむらだ
この映画のタイトルの叛逆って言うのはインキュベータの叛逆でもあり、ほむらの叛逆でもあるんだよな

罰と言うのもおかしいよな
まどかが人間としての生活を取り戻せた事を罪と言うのはおかしい
結果論だが、 インキュベータの叛逆(がほむらの 叛逆に繋がった事)がまどか(とさやかとなぎさ)の生還に繋がった訳だし、結果オーライだろ
ほむらがまどかの記憶を覚えていたことも、それをきゅうべぇに話してしまった事も結果オーライだ
0452見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6f2a-FiVz)
垢版 |
2018/01/01(月) 01:36:22.77ID:f/P1u5Hs0
干渉遮断フィールドだけは無理やり持ってきた感があるな
円環のシステムが本当に「全くの謎だった」ならどうしてそんなフィールド構成できんだよ?ってなる
逆に言えばそんなフィールド張れる時点で既にある程度は観測、制御出来ているということになる
0453見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86cc-FiVz)
垢版 |
2018/01/01(月) 02:10:06.05ID:eb3BRwGW0
そんな超常的な部分を常識に照らして却下しても面白い物が出来るとはあまり……
それにソウルジェム自体が全くのブラックボックスなのに、現実目線で「という事になる」なんて言ったところでナンセンスだよ。
0455見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6f2a-FiVz)
垢版 |
2018/01/01(月) 03:13:45.48ID:f/P1u5Hs0
>>453
いや、別に現実と照らし合わせているわけではなくて
あくまで作品内の整合性として、ソウルジェムはそれが「可能なこと」の内に収まってたわけやん?
それに比べても遮断フィールドが唐突すぎたってことよ

だからほむらがまどかのことをQBに話してしまったことでQBがまどかを観測するに至ったという話は、
実際予想こそされなかったものの、かといって「うわぁやられた」と虚を衝かれるような感覚も一切無かったわけで
「あらそんなことも出来たのね」と単に思うだけ

つまり元々そういうことができる力がQBにあったということになれば、
QBの円環制御は遅かれ早かれという言葉通り、時間の問題であったということなので、
ほむらがうっかりQBに話してしまったというのもさほど重大な過失とは思えなくなるよね
0456見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c63d-QOdt)
垢版 |
2018/01/01(月) 04:11:36.61ID:IjqJbzkg0
まあ唐突感は否定できないな
ただ本編の続編としてアレ以上に面白くはできないとも思うから満足はしてる
なんの手がかりもない状態からほむらの話を聞くことで大きく変わったんだろうか
0457見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6bee-RYVm)
垢版 |
2018/01/01(月) 11:17:10.58ID:w8QMbXWx0
>>449
改変前の記憶を話してしまった事が問題と言うけど、あの時点のQBはかなり魔法少女寄りの
言動をしていたからね
ほむらがQBに話した理由としては

・まどかの改編がQBにも及んでフレンドリーになったと思ってしまった
・QBごときが概念となったまどかに手を出せるとは思わなかった
・新編への流れとして、まどかの記憶を忘れない様に唯一話を聞いてくれるQBに話した

結局のところ、非効率な魔獣からのエネルギー回収では魔法少女には少しでも長く活動して
もらわなければならないからサポートが手厚かったのを、まどかの改編を過大評価して
いたってのはあるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況