X



劇場版「牙狼〈GARO〉 -DIVINE FLAME- 」 part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2016/09/16(金) 20:02:18.68ID:pbMCoKOu
「牙狼〈GARO〉」シリーズ10周年記念作品
劇場版『牙狼〈GARO〉 -DIVINE FLAME-』

2016年5月21日(土) 新宿バルト9他全国ロードショー

TV版『牙狼〈GARO〉-炎の刻印-』から4年後を描いた劇場用完全新作ストーリー

・公式サイト:http://garo-divineflame.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_garo

●スタッフ
原作:雨宮慶太
監督:林祐一郎
脚本:小林靖子
キャラクターデザイン協力:武井宏之
アニメーションキャラクターデザイン:菅野利之
音楽:MONACA
制作:MAPPA/東北新社

●キャスト
レオン・ルイス:浪川大輔
アルフォンソ・サン・ヴァリアンテ:野村勝人
エマ・グスマン:朴路美
ヘルマン・ルイス:堀内賢雄
ダリオ・モントーヤ/黒曜騎士ゼム:萩原聖人
サラ:小宮有紗
ロベルト・ルイス:富田美優

前スレ
劇場版「牙狼〈GARO〉 -DIVINE FLAME- 」 part4 [無断転載禁止]©2ch.net ※実質part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1465223175/
0645見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/08(月) 21:05:52.22ID:ftMB/pco
観てきた!なんだろう、TV版があんなかんじだったせいなのか観終わったときの満足感がすごかったよ
そして今回のホラーすっげぇいいな、ほんと美しい
0646見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/09(火) 00:57:39.12ID:IMyNhUYL
前作も今作もメインゲストはホラー化すると目を覆う感じの姿になるんだな。
大事なものが見えてない、って暗喩なんだろうか。
明羅はあんな清廉な感じなのに、下腹部膨らんだ物凄い無様な姿のホラーになるのがなんかエロイわ。
パット見はきれいなんだけど。
0647見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/09(火) 01:28:40.54ID:atbpFQPT
封印の槍見た瞬間鷹麟みたいな強化形態になるんだろうなって思ったけど背中に襷付くくらいであんまり変わらないシンプルな強化だったな
0649見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/09(火) 03:36:14.76ID:7aC/an7u
薄墨桜もDFの時みたいにスタッフトークの
イベント上映やってくれないかなあ
生コメとかも面白かったし
0650見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/09(火) 06:37:09.36ID:nFS/fSpH
>>643
魔導馬は100体のホラーを封印し内なる試練を達成した騎士にだけ
召還を許されるという高めのハードルがあるんだよ
だから経験が乏しい成長系主人公とは相性が悪い

「炎の刻印」では「あれから4年」って年月を挟むことで
登場騎士全員魔導馬持ちって快挙を成し遂げたが
今回はTV版からどのくらい経ったかだな

案外紅蓮とは「似たようなことがあったパラレル」かもしれないw
制作会社も一新してるし
0651見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/09(火) 06:43:26.32ID:Qee0fx6c
関係者みんな忙しそうだけど、イベントあれば嬉しいね
槍が出てきた時は獣の槍を連想してしまったw

特典CDの続きも楽しみで週末が待ち遠しい…
一話の朴さん無双笑ったわ
二話、流石に医者ホラーと全裸モブは出ないだろうけど、どうなるか楽しみだ
0652見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/09(火) 06:50:51.64ID:Qee0fx6c
>>650
関係性は引き継いでるし、死亡キャラは出てこないから、素直にその後としても違和感はないけど
本編見てなくても困らない絶妙な塩梅だったね

スタジオM2は、MAPPAの丸山さんが立ち上げた会社なんで人脈的には地続き感ある
0653見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/09(火) 08:13:00.50ID:qb2rrpBl
>>650
馬の試練って刻印最後の方で素体ホラー大量湧きあったからレオンと王子はあそこでだいぶスコア稼げそう
内なる影と向き合うのもレオンはもうクリアしてるようなもんだしアルフォンソも余裕そうだし
0654見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/09(火) 08:41:12.14ID:nFS/fSpH
素体もアリなら割と早めに揃うと思うんだよな
紅蓮もTVの1話でざっと10体くらい烈火炎装のMAP兵器であっさり始末してるし

不便で苦しい時代ならホラーも頻繁に湧くし狩る側の技術も未成熟となれば
騎士にかかる負担も大きいがスコアの伸びも早い
結果、至らない弱さを点の強さで補う感じのスタイルが当時は主流だったとも考えられる
0655見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 00:37:17.39ID:Dsjy6M7B
今レイトで見てきた。
いやあ、牙狼がキンキラキンだった。
動きは本当に良いねえ。
TVのあれはなんだったのか。
しかし、菅原道真公に呪われやしないかちょっと心配になる内容だったが、将門公のような事はないか。
ちなみに、見てたの自分入れて2人だった。
0656見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 06:30:56.58ID:xMarNDi/
雷吼は変わらぬ朴念仁ながら包容力も感じさせるいい男になってたし、
星明と金時は可愛くなっててよかった
0657見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 09:39:21.23ID:QtIJJSwJ
TV版は
雷吼=決意表明ばっかり立派な愚鈍で無責任な真面目系クズ
星明=偉そうにしてるが依存心の塊で雷吼をペット化して巣立たせないダメ女
金時=式よりも役に立たない空気
保輔=知らんうちにテキトーにクラスチェンジしてしれっと魔戒騎士やってるにーちゃん
道長=腹黒いけど蚊帳の外でなんかやってるうちにフェードアウトしたおっさん

だからテコ入れしてまともなキャラにシフトさせるのは最優先事項だわな
0658見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/10(水) 12:55:10.41ID:zv2YW4Sq
>>657
特に道長が良かったなぁ
あと星明の「魔戒騎士はバカでバカだから強い、頭が良いと魔戒法師になる」っていうのはわらた
確かにw
0662見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/12(金) 09:25:03.88ID:O3O5Z1lT
三週目は確かに怖いなー

土師氏末裔の道真公の声が「土師」さんだったけど、「天神」さんでも面白かったなw
0663見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/12(金) 09:25:09.86ID:eQvCFEKj
>>658
あのおっさんはTV版最終局面で
「ぼくんちの周りバリア張ってるからその外がいくら焼かれても平気だもんね、どーぞどーぞ」
ってやってるのは心底アホだなと思った。光 宮 で お 米 が 取 れ ま す か?
まるでネット環境とコンビニがあれば世界が滅亡しても大丈夫と豪語する
引き籠りのような世界観に生きていて、視野の広さとか想像力とかが軒並み死んでるせいで
何言っても「…でもこいつバカだからなー」って真面目に聴く気になれなくなっちゃうよ
0666見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/12(金) 19:20:18.47ID:6tzInXO5
道長みたいなのがホラー化しないのは、ああいうのが居た方がより陰我が発生し易くなってホラー側に都合が良いんだろうな
魔戒騎士や法師も手が出せないし
0667見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/12(金) 19:40:15.77ID:eQvCFEKj
陰我っていうのは「後ろめたさ」とも言い換えられるかもしれない
自分のやっていることが当然、自分は何も悪い事をしていないという
意識がデフォルトになっていると一般的な善悪論に関係なく
ホラーは寄ってこないのかも
0668見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/13(土) 10:37:10.09ID:vusxCHGC
二回目見てきた

前半は扇落とすところと捕縛前のシーンくらいが見どころだけど
真相がわかるシーン以降からBGMも盛り上がるし二回目でもわくわくして面白かった

三週目も見るぞー
0669見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/13(土) 16:32:29.99ID:Vu7ztKG4
3回目見てきた
バルトの小さいシアターだけどほぼ満席だった
公開2週目だからまだ見てない人や1日2回しかない上映、
ドラマCD目当てとか色々理由が重なったからかな
0670見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/13(土) 17:02:20.87ID:zLWVmis5
うちの最寄り館も2週目から一日2回上映になった
3週目は1回かな・・・早い時間だといいんだけど
ドラマCDの敵の声誰だろ
0671見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/14(日) 09:32:45.33ID:4odb8hoP
パンフの桂さんも言ってたように道長編頼むわ
0673見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/14(日) 10:29:30.44ID:8J6MBToF
地域によるんじゃない?
梅田はまだあったよ
二回目見終わったけど戦闘シーン楽しい
槍渡されてからの地面を走るシーンほんと好き
碁盤の目状に作られてる京な都だからこその直角に曲がったりするのほんといい
0674見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/14(日) 18:36:06.82ID:E+zH1L0C
ドラマCDこのままいくとザジと戦う前に終わりそうだな
VLの映画はクロスオーバーでこれの続きになるんかな
0675見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/14(日) 19:47:21.24ID:AHIcjdSP
俺たちの戦いはこれからだエンド
三週目大ボリュームでザジとの決戦をお届け
数か月後劇場版円盤特典で天野君大活躍
0678見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/14(日) 22:53:15.00ID:d/CP/TEE
他作品まで引っ張って来たのはこれが紅蓮ノ月の映画だからだろう
あのTVシリーズの映画というだけで期待値は低かったし
監督&脚本変えたところで元がああだから残飯にキャビアかけても残飯にしかならないと思ってた

でも薄墨桜はちゃんと作ったから!観に来て!と、なりふり構わなかったんじゃないの
いくら良い出来でも観てもらえないと解ってもらえないんだから
まあ次があるなら止めて欲しいね
0679見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/15(月) 00:29:10.70ID:dwZo5IMI
特典で釣ろうがアニメシリーズ続くなら嬉しいわ
パンフ読んだら皆紅蓮の月に対してもったいないなって気持ちがあったのかなと感じた
キャラや世界観はすごく好きだったから薄墨桜で報われて良かった
TV版シリーズ構成の人には正直ちょっと幻滅した思い出
0680見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/15(月) 00:46:35.23ID:pODSiGcn
DFの時だってなんか時期限定特典あったし何を騒いでるんだよ。
薄墨桜は映像綺麗、ストーリーはストレートな復讐劇で良かったんだけど、牙狼に特殊形態なかったのはちと残念だった。
紅蓮は制作サイドとしてもかなり無念の出来だったっていろんなとこから聞こえてくるから頑張ったのは伝わった。
0683見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/15(月) 02:09:51.25ID:r8UnPfyj
まだ開けてないが栞だっけ?初週は2種類どちらかで二週、三週目は固定だった気がする
0684見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/15(月) 05:00:14.92ID:272HAqUB
>>680
俺は逆にそこが評価できると思っている
伝説のホラーとか暗黒騎士とかスペシャル形態みたいな
キャッチーなネタを出さず「平安時代のガロ」というコンセプトだけを
真摯につきつめたところに一念発起を感じる

TV最終回の考えなしの初代オマージュな翼人、そこだけ力を入れた作画とかは
火に油だった。今さらこんなもんで挽回できるとか舐めんなって感じで
大体ガロの鎧の変形って他者の想いを受け取ることで発動する現象なんだが
雷吼他の人から何か影響受けてたっけ?心滅克服(笑)といい
古参に媚びた薄っぺらいオマージュが多い割に設定を軽んじたポカばかり目立つな
0686見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/15(月) 09:28:27.83ID:SMq/MAtb
VL劇場版があるなら、5〜10年後くらいの成長したソフィが見たいな
薄墨は追加イベントなさそうだし、あとは円盤待ちかね
金狼感謝祭で告知して1〜2月発売くらい?
3月なら丁度桜の季節だね
0687見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/15(月) 13:39:11.42ID:272HAqUB
>>685
ビショップか。あれは暗黒騎士のナイト、法師くずれのクイーンと違って生粋のホラー
自分を契約で縛っているキングを黄金騎士にあえて斃させることで自由の身になることを
企んでいた策士だ。劇中で爪切ってばっかりで大して実働してなかったのものそのため

あれを残したのは尻切れトンボとかじゃなく既定路線なんだろうな
続編のあるなしに関係なくホラーと魔戒騎士の戦いは続くってことを表現するために
0690見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/16(火) 09:22:11.04ID:rpjrShuW
個人的にはTwitterなんかでちょろっとルークのゲットした称号の名前とか
教えてくれるだけでVLはもう充分って気もする。それくらい過不足ない満足感が味わえた
一番はアニメ3部作の決定版資料集出版してくれることなんだがな
紅蓮とか後半の火羅の名前すらはっきりしてないし
0691見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/16(火) 17:15:33.90ID:PT0rQiv1
紅蓮もVLも(神ノ牙も早速)公式サイトが途中で仕事放棄してるのは問題だよな VLの後半のホラーの詳細も宇宙船で初めて分かったし
0692見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/16(火) 22:02:42.13ID:QCj+k+s6
牙狼って最新情報は総合公式サイトで
済ませて個別はいいでしょ…的な怠惰さあるな
そうじゃないよバカ?アニメ「だけ」好きな
視聴者はアニメ版のサイト「しか」見ないからな?って感じ
0695見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/18(木) 17:44:15.93ID:BnPZ83ei
川崎は2週目からや
0696見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/19(金) 11:50:54.91ID:e2f6/K2U
バルトも既に1回になってしまった
明日取ったけどレイトの一歩手前の時間帯…終電コースだわ
もうちょい早い時間にしてほしい
日曜は朝8時で早すぎだしw
0699見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 16:36:38.16ID:4eXj9v2C
終盤で剣使いだして最終回のエンドロールでサービス的に鎧召喚した
誰かから継いだかハガネから進化させたかは不明
0700見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 17:52:20.09ID:c3FDCQQN
d
そんなことになってたのか
ドラマCDで(一応伏せる)の鎧継いだって言ってたから
どっかの後継者居ないところのを継いだっぽい
0701見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 18:09:26.31ID:oVnc+9Va
>>700
ルークの鎧についてはイベントで質問された久保Pが、今後の事は何も決まってないけど、
ソード達の物語をまたやる機会があればそこで明らかにしたい、って言ってた

ちなみにルークの鎧は当初はゾロ系の鎧にするつもりだったけど、スタッフから
オリジナルの鎧描きたいって事であの鎧になったとの事
0702見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 18:54:39.63ID:c3FDCQQN
ドラマCDの脚本は久保さんだけどこれで明かしてよかったのかw
劇場版やるなら○○騎士って所も判明するのかもな
レオンのセリフ的にゾロ系かと思ったら違うんだね
0703見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 23:05:07.18ID:4KFyLv5N
ドラマCDまさかこれで終わりってことはないよな...?映画か何かで倒すとこまでやってくれるんだよな...?
0704見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:56:23.69ID:quosNj9n
決戦+エピローグ込みでアニメ化してほしいけど、まあ無理だよな
三話それぞれ演じ分け見事だったわ
正直浪川回は混乱するの覚悟してたけど、レオン保輔ナイト全部聞き分けできた
失礼ながら見直した
0706見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 16:03:13.82ID:bRUHMDZV
>>700
ルークのように先代の不祥事で称号を継ぎ損なった無念を抱える若者がいる一方で
1期の道寺や刻印のラファエロのように死期が迫っているにも関わらず
後継者が見つからない老いた騎士の嘆きもある
そういう傷ついた者たちが出会って託される系譜があるというのは素晴らしい話だな
番外編で1本やってほしい
0707見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 16:09:27.93ID:vcbPVFZr
林監督と小林靖子のトークショー付き上映会やるってよ
DFと薄墨桜両方
0708見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 16:43:59.71ID:FTD5owcJ
>>707
これだな
見に行きたいけど時間考えろよ…帰れないじゃん
どうするかなあ…

https://twitter.com/anime_garo/status/1053860204889042944

薄墨桜-GARO- @anime_garo

緊急決定!DIVINE FLAME&薄墨桜-GARO-の一挙上映&トークショー決定!
■日時:10/26(金)21:30開始 24:45終了
■場所:新宿バルト
■登壇: 林祐一郎(DIVINE FLAME監督)小林靖子(脚本家)
■入場者特典:薄墨桜ドラマCD(ご希望の週どれか1枚)
 チケット販売方法などは追ってご案内します!#anime_garo
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0709見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 23:05:51.01ID:9pIPxXAz
>>708
林監督と靖子は見たいけど確かに時間がなあ
トークショーやるタイミングが上映前ならトークショーだけ見て帰る事も出来るけど、
上映後だと始発までの約4時間を新宿の何処で暇潰しするかを考えないとなあ
0710見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 05:34:58.96ID:VTIkSt4B
>>700
語感はいいが「いよいよネタギレか…」って感じもする
スタイルもビジュアルコンセプトもほとんど一緒だし
ズゴックとゾゴックみたいなもんじゃねーかってもやもやする
称号はもうちょい捻ってほしい
0712見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 14:03:06.59ID:WYm5CcxH
>>709
まぁ新宿ならいくらでも時間潰せる場所はあるけどな
トークショーやるタイミングは劇場に聞いたら教えてくれたりしないかな
DFを大スクリーンで見られるのはこれが最後だと思うからこのチャンスは貴重
0713見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 17:40:48.10ID:SAy40+U/
同じ状況の参加者で集まって始発待ちオフでもやったら楽しそうだ…
と思ったけどまあ中年の発想だわな
参加できないんで、トークショー円盤収録を期待しとく
0715見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/23(火) 01:32:43.37ID:qiibtgP3
開始・終了が1時間早まったね
とりあえずチケット確保した
トークショーが上映後って事だからその時間じゃオレはもう帰れないけど。。。


緊急決定!牙狼アニメ劇場版一挙上映&クリエイターズトークショー

【日程】:10/26(金)20:30開始 23:45終了予定
※23時を過ぎる上映の為、18歳未満の方はご入場頂けません。
【劇場】:新宿バルト9 シアター3
【料金】:2,000円
【入場者特典】:薄墨桜ドラマCD(ご希望の週からどれか1枚をお選び頂けます)

劇場版アニメ『牙狼〈GARO〉−DIVINE FLAME−』と『薄墨桜-GARO-』を一挙上映!
さらに上映後には林祐一郎監督(DIVINE FLAME)と小林靖子(脚本家)によるトークショーも実施!
「薄墨桜」の入場者特典ドラマCDを全種類揃えられなかった方も最後のチャンス!
ぜひご参加ください!

20:30- 『牙狼〈GARO〉−DIVINE FLAME−』(78分)
21:50- 『薄墨桜-GARO-』(82分)
23:15- トークショー(林祐一郎×小林靖子)(30分)
23:45 終了予定
0718見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/24(水) 18:49:35.18ID:c6f663jO
新宿は牙狼でバルト行く以外殆ど行かないんでよく分からないんだけど、
新宿のネカフェ・満喫って金曜夜は満室だったりする店多いですか?
0719見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/24(水) 21:42:39.96ID:XYp1GIKd
【NEWS】2019年春発売予定の『薄墨桜-GARO-』Blu-ray & DVDに、クロスオーバードラマCDの「第四弾」封入が決定いたしました!欲しいCDがゲットできなかった方も10/26日のイベントはコンプリートのチャンス!劇場特典3種類のCDのうち、お好きな1枚をプレゼント!

エグイことしてくれるな
0721見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/25(木) 08:25:08.74ID:C4IJPI1u
はなから買う気だった身には良いが、なかなか必死だな…
劇場行けなくて円盤待ちしてた人のために、せめて1〜3話も収録してくれると信じたいわ
イベント映像の方も頼む
0729見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/27(土) 10:11:46.15ID:8Bt780R4
昨夜のイベント上映

ネカフェ

朝一バルトでまた薄墨桜

なんか疲れたw
薄墨桜は結局6回見れた
ドラマCDも揃ったし、というか昨夜のイベント上映で1枚余った

劇場で薄墨桜見るのはイベントやらなければ今日で最後かな
ちなみに今日から公開4週目だけどバルトはドラマCD配布なかった
昨夜のイベント上映で最後だったっぽい
0730見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/27(土) 11:45:39.51ID:V89Vnjlj
>>729

完成披露会からイベントコンプかな? 羨ましい…
刻印絡みの話も出たと聞いて改めて行きたかったわ
レポなどあれば大変ありがたいです
0731見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:39:35.54ID:AdkYgxah
>>730
帰宅してちょっと昼寝して今起きましたw

完成披露試写会先行、舞台挨拶、昨夜でとりあえずイベントコンプです
DFも公開時のイベントコンプして昨夜でまたイベント参加できたので
劇場鑑賞も計8回見たことに
今頃になってまさかまたDFを劇場で見られるとは思わなかったので嬉しい

レポ誰か書いてくれてるかな?と思ったら誰も書いてないようなので、
昨夜メモ帳忘れてメモ出来なかったので覚えてるところだけ書きます
思い出しますので暫しお待ちを
0732見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:16:07.02ID:AdkYgxah
とりあえず思い出した分のレポです
記憶頼りで曖昧な部分もあるので誤りの訂正、補足、追加など行った人プリーズ

■刻印・DF関係
林監督
・(話の流れで出たレオンやレオンの子供の話になって)
 レオンの子に牙狼継承させるとレオンが死ぬ事にも繋がるのでレオンの最後とかそういうモノはやりたくない
 (久保P:嫁さんは?)自分の中では一般の女性ですね
 (久保P:農村の娘?)そう、また農村の娘(笑)エマではない(笑)
・好きなシーンは最後レオンがロベルトに、魚釣りだ、というシーン
・(久保P)今後、また牙狼を作るとしたらどんなモノを?
 牙狼はガチで本当にまたやりたくてずっと考えているんです(会場、おお!と、どよめく)
 (話し振りから林監督の素直な気持ちで実際に企画が動いてる気配はなさそうな感じでした)

靖子さん
・刻印の時は熱海で合宿やったんですが、夜になれば宴会だろう、と思ってたらヒメナさんの名字はどうするとか
 夜中3時頃まで打ち合わせでガチの合宿だった
 夜、温泉入って戻ってきたらまだ打ち合わせやってて、あれ?お酒は?とw
 でも2クール分の構成がそこで全部出来た
・好きなシーンはヘルマンとロベルトのシーンでヘルマンの「誰でしょう?」のセリフのシーン
 賢雄さんが何度もテイクを重ねて素晴らしいシーンになった
 でも、予告PVでそのシーン使われてて「え?そこ使っちゃうの?」(シーンの初見は劇場で見てほしかったっぽい)
・(久保P)今後、また牙狼を作るとしたらどんなモノを?
 薄墨桜のダメージが大きいのでしばらくは(笑)
 (靖子さんの口ぶりから薄墨桜も結構大変だった感じ)
0733見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:21:50.27ID:AdkYgxah
■薄墨桜関係
林監督
・(薄墨桜について)DF作ってた頃、同じフロアの奥で紅蓮チームが大炎上していて大変そうだな、と(久保Pも会場も笑)
 薄墨桜でやっと本来の形になって良かった
・(久保P:西村監督とは同じ会社の先輩だったんですよね?)
 西村さんと一緒に作った事はないけど、すごく怖くて厳しい人というイメージ
 普通に話す分にはそんな事は全然ないですけど
 クォリティが凄く安定してる人なので西村さんがやるなら大丈夫だと思った
・好きなシーンは、星明があいつは絶対来る、と言って雷吼が上半身裸で炎の中登場するシーン
 西村さんのヒーローは遅れてくるんです(笑)あのシーンは、はじめの一歩ですね(笑)
 (靖子)最後はうしおととらですよね(笑)
 (久保P)そう考えると、薄墨桜はやっぱり西村作品なんですね(笑)

靖子さん
・DFは刻印からの流れで参加して書いたけど紅蓮には参加してないので。。。
 會川さんと井上敏樹はなんで書かないのよ!(と愚痴るw)
 (久保P:とばっちりですねw)ええ、とばっちりです (靖子さんの口ぶりから愚痴は本音っぽいw)
 最初は、桜が燃える、というイメージだけ聞いてそこから膨らましていった
・(西村監督について)以前トライガンでご一緒させてもらって、西村監督だと聞いたときは
 トライガンの西村監督ですか?と確認した
 監督が西村監督に決まったのは遅くて、原稿も何稿も上がった頃だった
・好きなシーンは林監督と同じ。西村監督の主人公は本当にカッコイイ

■その他
・会場に、久保音響監督、鵜殿ちゃん、佐咲紗花さんが鑑賞に来てて、段取りにはなかったけど
 久保Pがマイクを振って3人のご挨拶
・靖子さんの服装が、ドレスというか、ムームーっぽいというか詳しくないのでよく分からないけど
 真っ白で決めてきてて本人は、牙狼のイメージで(魔法衣)w ま、偶然ですけど、とw
 今まで牙狼イベに参加した時の靖子さんとしては一番おしゃれしてきたイメージw
・トークの流れの中で、記録(撮影)してないから他作品のタイトルが凄く出ますね、と言ってたので
 今回のイベントの円盤収録はなさそうです

とりあえず思い出した部分だけですけど、他にも思い出したらまた書きます
0734見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:29:18.67ID:TYMSMTAk
やっぱりレオンの好みは農村の娘かw
エマとくっついてほしかった人監督自身から否定されてどう思ってんだろ
0735見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:47:46.11ID:AdkYgxah
そういえば、そのエマのところで、
久保P:細かい年齢設定はしてなかったけど武井先生からデザイン来たときに
 そこに年41歳と書かれてて、え?エライのブッ込んで来たなあ、と
 なんとか、30代後半という事でまとめましたけどw
靖子:(レオンとの関係で)あれ、マズイですよね?逆ならいいんですか?ダメですよね?w

というやりとりもw
0737見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/27(土) 15:39:32.33ID:CfcprYSd
いいまとめをありがとう
「やっと本来の形」ね
やっぱり紅蓮ノ月は監督から見ても見切り発車の出来損ないって認識なんだな
で、井上・會川のばっくれぶりに靖子も激怒と

レオンが魔戒に繋がりの無い女性と所帯を持つというのは結構重要
相手は一般人の身で理解も覚悟も持ち合わせないといけないからハードルが高い

個人的にはアルフォンソの進退も気になる
王位と魔戒騎士、どちらか片方を選び手放した方を誰にどう託すのか
下手をすれば国がなくなるかもしれない決断だけに興味深い
0738見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/27(土) 15:55:53.85ID:V89Vnjlj
レポありがとう!
収録予定なしは残念だけど、その分リラックスしてぶっちゃけてる空気が伝わってきたw
刻印大好きで続編見たい気持ちはあるけど、改めてDFは完璧な締めだったと思う
農村の娘は納得感ある
昼は耕し、夜は討つ生活を送りそう
良い嫁&家族と巡りあえますように…
エマちゃんは捕まらないからこそかっこいい

とりあえず、林監督の牙狼は是非見たい
0739見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/27(土) 16:15:31.59ID:3Gky78iu
賭ケグルイで忙しいと思うのによくイベントできたなw
0741見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/27(土) 19:20:52.24ID:VSF6aMKF
>>740
あとソシャゲもやってる
0743見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2018/10/27(土) 20:34:55.64ID:VSF6aMKF
円盤も売れないし無理だろう
昨日のトークショーだって全然埋まってないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況